JPS6211127B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6211127B2
JPS6211127B2 JP56024915A JP2491581A JPS6211127B2 JP S6211127 B2 JPS6211127 B2 JP S6211127B2 JP 56024915 A JP56024915 A JP 56024915A JP 2491581 A JP2491581 A JP 2491581A JP S6211127 B2 JPS6211127 B2 JP S6211127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope
soil
mortar
anchor bolts
impermeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56024915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57140425A (en
Inventor
Kazuo Aoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittoku Kensetsu KK
Original Assignee
Nittoku Kensetsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittoku Kensetsu KK filed Critical Nittoku Kensetsu KK
Priority to JP2491581A priority Critical patent/JPS57140425A/ja
Publication of JPS57140425A publication Critical patent/JPS57140425A/ja
Publication of JPS6211127B2 publication Critical patent/JPS6211127B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/20Securing of slopes or inclines
    • E02D17/202Securing of slopes or inclines with flexible securing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、不透水性法面の緑化方法に関する。
岩盤あるいはモルタル、コンクリートなどの不
透水性法面に対する緑化方法としては、砂質土と
土壌改良材、セメント、肥料、種子を混合撹拌し
シヨツトガンなどにより吹付けするいわゆる厚層
客土緑化工法がすでに知られている。
しかし、この方法は一般に法面との付着性(接
着性)および剪断強度が弱いことから、年月の経
過とともに降雨などの間隙水圧による客土基盤の
滑落や生育した植物根が法面との接合面で伸長不
可能となり、マツト状になることによる滑落、あ
るいは不透水性法面という地山自体からの水の供
給の全く期待できないところでの急激な乾燥によ
る客土自体のクラツク発生などの客土基盤の安定
上問題点があつた。
従来、これらの問題点に対処する方法として
は、客土基盤の安定化を計る意味で、現場打法枠
工などを併用し、その法枠の中に厚層客土基盤を
吹付造成する方法がなされているが、この方法で
は、法枠自体が付着強度の高いモルタルあるいは
コンクリートなどの硬造物であるため、不透水性
法面と一体化し、法面安定保護上からはその効果
を充分発揮するが、反面、降雨などにより法枠中
に溜つた水が有効に排水されず、このようなとこ
ろへ厚層客土基盤造成による緑化を行なつた場
合、法枠内の背面水が法枠の底に集中し、そこに
間隙水圧が加わつて客土基盤の内部からの侵食崩
壊の起ることがしばしばあり、また生育している
植物の根腐れ現象も見られた。
また、法枠工はそれぞれの枠内が独立して区画
されていることから、枠により通水性が遮断され
るため、この法枠内上部は降雨などによる水の供
給がほとんどなされず、また不透性法面という地
山自体からの水の供給も全く期待されないところ
ではつねに厚層客土基盤自体が乾燥状態にあるた
め、植物の生育も充分でない欠陥があつた。
これらの法枠工は、現在いろいろな方法がすで
に知られているが、前述のような問題点と経済
性、施工性を考えた場合、厚層客土基盤造成によ
る緑化と併用する方法としては難点が多い。
また法面にラスを張設し、水平方向に突出枠と
連続して形成し、客土を吹付ける緑化工法は例え
ば特開昭57−54631号公報に開示されている。し
かしながら、かかる技術では前述の如く間隙水に
よる客土基盤の滑落を防止できない。
したがつて本発明の目的は、不透水性法面に対
して客土基盤が滑落したり植物の根腐れが生ずる
ことのない不透水性法面の緑化方法を提供するに
ある。
本発明による不透水性法面の緑化方法は、岩盤
あるいはモルタル、コンクリート吹付面など一般
に不透水性とされる法面上に適宜の間隔をへだて
て等高線状に帯状の繊維合成マツトをコンクリー
ト釘などにより張設し、次いでその帯状の繊維合
成マツトの下側の端に沿つて適宜の間隔をへだて
てアンカーボルトを打設して、そのアンカーボル
トの頭部を鉄筋にて連絡し、さらに適宜の間隔を
へだてて排水パイプを法面の背面水が外部へ誘導
される角度でもつて帯状の繊維合成マツトに挿入
し、次いで排水パイプの先端が外部に露出させて
排水パイプ、鉄筋およびアンカーボルトを覆うよ
うにして帯状の繊維合成マツトの中央部から下側
にモルタルを吹付けて等高線状に水平梁を造成
し、その水平梁により区分された法面上に植生材
を吹付けるようになつている。
したがつて区分されている水平梁は不透水性法
面と強度をもつて付着し、降雨により法面の背面
を流下する雨水が水平梁の所でオーバーフローし
て、排水パイプにより外部に排水される。そして
植生材である客土基盤面上に再度雨水を分散供給
するので、客土全体が保水されるので、乾燥時に
好適である。このように内部から背面水を排水る
ので、客土基盤の背面水による浸蝕崩壊がなく、
また植物の根腐れがなく、植物の安定した生育が
可能となる。
本発明の実施例を図面を参照し説明する。
岩盤あるいはモルタル、コンクリート吹付面な
ど一般に不透水性とされる法面1上に、幅20〜30
cmで厚み2〜3cmの帯状の繊維合成マツト(例え
ばステラシート:商品名)3を等高線状にコンク
リート釘4で張設する。この時の等高線状に張設
する間隔200〜300cmが厚層客土基盤の安定上から
好適である。
次いで、帯状の繊維合成マツト3の下側の端に
沿つてアンカーボルト5を間隔30〜50cmで等間隔
に打設し、その際アンカーボルト5の頭部が法面
上から少なくとも15cm以上露出するようにし、そ
のアンカーボルト5の頭部を鉄筋6にて連結す
る。そして、その上側に排水パイプ(例えば塩化
ビニール管商品名)7を繊維合成マツト3の中へ
間隔30〜50cmで等間隔に挿入する。
次に、排水パイプ7、鉄筋6およびアンカーボ
ルト5を覆うようにしてモルタル吹付造成を行う
ものであるが、その吹付位置は張設した繊維合成
マツト3の帯状の中央部から下側に吹付けるよう
にし、その吹付け幅および高さはそれぞれ20〜30
cmが適当である。
また、排水パイプ7はその先端をモルタル吹付
造成による水平梁2の外側へ露出させることが必
要であり、その傾斜は法面の背面水が容易に外部
へ誘導される角度に設置するようにする。
以上のほかに、第4図に示すように金網9を法
面全体に張設することにより、より一層、厚層客
土基盤が安定する。
次に、前記モルタルによる水平梁2で等高線状
に区分された法面1上に例えば砂質上と土壌改良
材、セメント、肥料、種子よりなる植生材10を
シヨツトガンなどにより所定の厚さに吹付ける。
その物性に関する一例を示すと次のようであ
る。
砂 質 土 1800Kg/m2 セメント 30〜60Kg/m3 土壌改良材 100〜200Kg/m3 肥 料 6〜12Kg/m3 種 子 2〜3Kg/m3 水 ― 本発明の方法は上記のように、不透水性法面を
付着強度の高い鉄筋の入つたモルタル水平梁で等
高線状に区分することによつて、その上面に吹付
けされる植生材、例えば砂質土と土壌改良材、セ
メント、肥料、種子よりなる厚層客土基盤の滑落
を長期にわたつて防止するものであり、またそれ
ぞれ区分された梁間の排水は、降雨により法面の
背面を流下する雨水がモルタル水平梁部で繊維合
成マツトの裏側を通過し、モルタル水平梁の箇所
で強制的にオーバーフローすることにより、雨水
は自動的に排水パイプにより外部へ誘導されるこ
とになる。
これにより従来の問題点であつた法枠内での厚
層客土基盤における内部からの背面水による侵食
崩壊が全くなくなり、また植物の根腐れ現象もな
くなることから植物の安定した生育が可能とな
る。
また、排水パイプにより強制的に誘導された法
面の背面からの雨水は、不透水性法面という地山
からの水の供給の全く期待できない厳しい環境条
件下のもとで、厚層客土基盤面上に再度雨水を分
散供給することができるため、長時間にわたり客
土基盤自体が保水されることとなり、特に乾燥時
期などは植物の生育が他の方法に比較し非常によ
い。
また、この方法は、従来の法枠工を併用した緑
化方法に比べ、吹付という簡易な作業が主体であ
るため、経済的に施工でき、かつ急傾斜な凹凸の
激しい法面に対しても作業が容易であることなど
優れた特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の方法を実施した実施例を示し、
第1図は法面にモルタル水平梁を施した平面図、
第2図はモルタル水平梁の断面図、第3図は同平
面図、第4図は本発明の他の実施例の断面図であ
る。 1…法面、2…水平梁、3…帯状の繊維合成マ
ツト、4…コンクリート釘、5…アンカーボル
ト、6…鉄筋、7…排水パイプ、8…モルタル、
9…金網、10…厚層客土基盤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 岩盤あるいはモルタル、コンクリート吹付面
    など一般に不透水性とされる法面上に適宜の間隔
    をへだてて等高線状に帯状の繊維合成マツトをコ
    ンクリート釘などにより張設し、次いでその帯状
    の繊維合成マツトの下側の端に沿つて適宜の間隔
    をへだててアンカーボルトを打設して、そのアン
    カーボルトの頭部を鉄筋にて連絡し、さらに適宜
    の間隔をへだてて排水パイプを法面の背面水が外
    部へ誘導される角度でもつて帯状の繊維合成マツ
    トに挿入し、次いで排水パイプの先端を外部に露
    出させて排水パイプ、鉄筋およびアンカーボルト
    を覆うようにして帯状の繊維合成マツトの中央部
    から下側にモルタルを吹付けて等高線状に水平梁
    を造成し、その水平梁により区分された法面上に
    植生材を吹付けることを特徴とする不透水性法面
    の緑化方法。
JP2491581A 1981-02-24 1981-02-24 Greens-planting work for water-impermeable slope Granted JPS57140425A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2491581A JPS57140425A (en) 1981-02-24 1981-02-24 Greens-planting work for water-impermeable slope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2491581A JPS57140425A (en) 1981-02-24 1981-02-24 Greens-planting work for water-impermeable slope

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57140425A JPS57140425A (en) 1982-08-31
JPS6211127B2 true JPS6211127B2 (ja) 1987-03-11

Family

ID=12151455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2491581A Granted JPS57140425A (en) 1981-02-24 1981-02-24 Greens-planting work for water-impermeable slope

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57140425A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417532Y2 (ja) * 1988-02-15 1992-04-20
CN103104021A (zh) * 2013-02-01 2013-05-15 中铁二院工程集团有限责任公司 昔格达地层路堑边坡防排水系统

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4708265B2 (ja) * 2006-06-08 2011-06-22 イビデングリーンテック株式会社 植生法枠の構築方法
JP6183819B1 (ja) * 2016-08-19 2017-08-23 独立行政法人国立高等専門学校機構 自然斜面の保護構造
CN106638633A (zh) * 2017-01-10 2017-05-10 安徽省路桥工程集团有限责任公司 一种坡积土路堑边坡的原位稳定系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754631A (en) * 1980-09-19 1982-04-01 Toko Kensetsu Kk Spraying method for slope

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754631A (en) * 1980-09-19 1982-04-01 Toko Kensetsu Kk Spraying method for slope

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417532Y2 (ja) * 1988-02-15 1992-04-20
CN103104021A (zh) * 2013-02-01 2013-05-15 中铁二院工程集团有限责任公司 昔格达地层路堑边坡防排水系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57140425A (en) 1982-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013044222A (ja) 法枠底面の地盤斜面浸食防止工法。
CN210151758U (zh) 一种带蓄水供水系统的边坡生态防护结构
EP3648575B1 (de) Gebäudeflächen-pflanzsystem
EP0704009B1 (de) Schutzaufbau und verfahren zu seiner herstellung
JPS6211127B2 (ja)
CN114059566B (zh) 一种软岩边坡半刚性支挡结构及其施工方法
CN114164844A (zh) 一种方格网式有机材护坡结构施工方法
CN110396983B (zh) 一种兼具排水和绿化功能的框格梁生态护坡结构
JPH07158073A (ja) 法面用鋼性枠部材、及びこれを用いた法面緑化工法
JPH1129935A (ja) 法面保護工法及び該工法に用いる金網
JPH11293678A (ja) 法面保護工法
CN220202702U (zh) 一种岩质边坡坡面防护和喷播绿化结构
CN211006712U (zh) 一种生态基材植生固坡系统
CN215053120U (zh) 一种岩土工程边坡加固装置
JP2000166386A (ja) 植物成長抑制マットと筒状体
JP4653698B2 (ja) 緑化基盤の構築方法
CN114592530A (zh) 一种高陡地质灾害边坡锚喷支护和快速复绿方法
JPS5820335B2 (ja) 法枠排水工法
KR970002572B1 (ko) 마이크로 파일을 이용한 경사면의 보강시공방법
CA1233329A (en) Erosion control device
JPH07116712B2 (ja) 植物成育困難法面の緑化機構および緑化方法
KR200172846Y1 (ko) 환경친화형 사면녹화대
JPH06280266A (ja) コンクリ−ト吹付けによる法面緑化施工法
JPS6329052B2 (ja)
CN117188499A (zh) 一种具有集排水浇灌功能的生态边坡及其施工方法