JPS62110523A - サンバイザ - Google Patents

サンバイザ

Info

Publication number
JPS62110523A
JPS62110523A JP24893285A JP24893285A JPS62110523A JP S62110523 A JPS62110523 A JP S62110523A JP 24893285 A JP24893285 A JP 24893285A JP 24893285 A JP24893285 A JP 24893285A JP S62110523 A JPS62110523 A JP S62110523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun visor
shielding plate
light shielding
recess
ceiling surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24893285A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tamuraya
誠 田村谷
Masao Honda
本田 昌夫
Juji Kojima
小島 銃二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Kasai Kogyo Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Kasai Kogyo Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd, Kasai Kogyo Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP24893285A priority Critical patent/JPS62110523A/ja
Publication of JPS62110523A publication Critical patent/JPS62110523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分母〉 本発明は自動車のフロントウィンドウ、ドアウィンドウ
等から差し込む日光を遮蔽して運行上の安全を図るサン
バイザに関する。
〈従来の技術〉 第6図ないし第11図に従来のサンバイザの一例を、第
12図に別個を示す。これらはいずれもフロントウィン
ドウ用として機能するサンバイザであり、第6図ないし
第11図の従来例は、車の天井面1の前端部に二軸回転
シャフト2が取り付けられ、乙の二軸回転シャフト2に
遮光板3が取り付けられている。サンバイザを使用しな
い場合、第6図および第8図の鎖線に示すように遮光板
3は天井面1に位置しており、使用の際には搭乗者が遮
光板3を下方向に回転させて第6図および第8図の実線
のように角度調節を行うか、第7図の矢印のように二軸
回転シャツl−2を回転させてドアウィンドウ側に遮光
板3を位置させ、これにより、ウィンドウから差し込む
日光を遮断している。
第9図はかかる角度調節を行う機構部分を示しており、
二軸回転シャフト2が遮光板内に取り付けられる挟持板
4内に挿入されている。二軸回転シャツl−2には軸方
向に切り欠かれた平行部5が形成されると共に二軸回転
シャフトにPiI擦力を付与する二叉状の板ばね6が挾
持板4に取り付けられている。そして第10図のように
、この平行部5に板ばね6が圧接した状態では遮光板を
天井面側に停止させることができ、又、第11図のよう
に円弧部が圧接した状態では遮光板をウィンドウ側に所
望の角度で停止させる乙とが可能となっている(実開昭
55−62412号公報)。
第12図々示の従来例は、天井面1に凹部7が形成され
、この凹部7内に遮光板3が格納されて遮光板3が露出
しない構造となっている(特開昭59−114.126
号公報)。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、上記第6図ないし第11図に示す従来例
は不使用時においても、遮光板が天井面下方に露出する
ため、外観上好ましくないと共に、邪魔な存在となって
いる。一方、第12図の従来例は遮光板が凹部内に格納
されるから、このような不都合はないが、凹部内からの
取り出しが難しく、操作上の問題点を有している。
く問題点を解決するための手段〉 本発明はこのような従来例の問題点を解決して、不使用
時には遮光板が露出しないと共に、使用時の遮光板の取
ゆ出しを容易に行うことができるサンバイザを提供する
ものCある。
このため、本発明によるサンバイザは、遮光板を格納す
る凹部を天井面に形成すると共に、この凹部内からの遮
光板の取り出しおよび係着を行う係止爪、ピンを設けた
ものであり、二軸回転シャフトに回転可能に枢支された
遮光板と、この遮光板を格納する車の天井面の凹部内に
回転可能に枢支された係止爪と、この係止爪が係合し且
つ前記遮光板の上方向回転で該係合から解除されろよう
に遮光板に取り付けられたピンとからなり、前記係合解
除状態における遮光板の下方向回転速度が係止爪の下方
向回転速度よ怜も大きくなるように構成されていること
を特徴としている。
〈実施例〉 第1図は本発明の一実施例の断面図であり、第4図にお
けるA矢印部の拡大断面図を示している。
車の天井面11の前端部には二軸回転シャフト12が水
平方向に回転するように取り付けられ、このシャフト1
2に遮光板13が回転可能に枢支されている。一方、車
の天井面11には遮光板13を格納する凹部14が形成
されており、サンバイザの不使用時には、遮光板13は
凹部14内に格納されて外部に露出しないようになって
いる。そして、この遮光板13の凹部14内への格納お
よび四部14からの取り出しを行うため、係止爪15よ
びピン16が設けられている。係止爪15は前記凹部1
4内に形成された傾斜溝17に取り付けられており、こ
の傾斜溝17に掛は渡された支軸】8に回転可能に基端
部が枢支され、先端部が内方に弯曲されてフック部19
が形成されている。
本実施例において、この係止爪15は前記凹部14内の
前記二軸回転シャフト12が位置する側と反対側の位置
に設けられており、しかも、遮光板13よりも短く形成
されている。前記ピン16はかかる係止爪15のフック
部19に係合されるように遮光板13に取り付けられて
おり、係止爪15との係合により遮光板13の凹部14
内への格納が維持されるようになっている。ここで、前
記凹部14および傾斜溝17は遮光板13および係止爪
15の夫々の上方向回転を許容する空間部14aおよび
17aが形成されている。
このような遮光板13および係止爪15の関係は遮光板
13の下方向回転速度が係止爪15の下方向回転速度よ
りも大きくなるように設定される。
次に、以上のような本実施例の作動を説明する。
第1図の状態では遮光板13のピン16が係止爪15の
フック部19に係合しており、遮光板13は第4図に示
すように天井面11の凹部14内に格納されている。従
って、遮光板13は天井面から露出することがないから
、外観上層れると共に、邪魔にならず、又、安全となっ
ている。遮光板13を凹部14内から取り出すには搭乗
者が指等で遮光板13を上方に押し上げることで行われ
る。この押し上げにより、遮光板131.を二軸回転シ
ャフト12を中心に上方に回転すると共に、係止爪15
を押し上げて上方に回転させる。従って、第2図のよう
にピン16と係止爪15のフック部19との係合が解除
される。この状態で、遮光板13の押し上げを解除する
。このとき遮光板13の角度調節を行う仮ばねと二軸回
転シャ7 +−どの摩擦力が遮光板13の下方向回転を
拘束しないようになっている。従って、係止爪15の下
方向回転速度よりも遮光板13の下方向回転速度の方が
大きいため、遮光板13は係止爪15よりも早く下方に
回転する。従って、係止爪15のフック部19と遮光板
13のビン16とは係合することなく、第3図のように
遮光板13が凹部14円から幾分突出する。これにより
、第5図のように遮光板13の角度調節が可能となる。
第6図はかかる角度調節を行うための機構の一例を示し
ている。二軸回転シャフト12の長手方向の両側に平坦
状の一対の切欠き12a、12aが形成され、一方、角
度調節を行う板ばね20はこの二軸回転シャフトが貫通
するようになっており、この板ばね20にば二軸回転シ
ャフト12の切欠き12a、12aに当接する平坦部2
0a、20aが両端部に形成されている。遮光板13が
第3図のように凹部14円から突出した状態では板ばね
20の平坦部20a、20aが二軸回転シャツ)・12
の切欠き12a、12aに当接しており、遮光板13の
固定がなされている。この状態から遮光板13をウィン
ドウ側に回動させると、板ばね20の平坦部20a、2
0aが二軸回転シャフト12の外周面に当接した状態と
なり、平坦部20a、20aが弯曲膨出して、その接点
間で所要の摩擦トルクが得られ、遮光板13ば任意の角
度で固定される。
次に、遮光板13を凹部14内に格納するには、遮光板
13を手で持ち上げて上方に回転させ、ビン16と係止
爪15のフック部19との係合を行わせることでなされ
る。従って、遮光板13の取り出しおよび格納をワンタ
ッチで簡単に行うことができる。
なお、遮光板と係止爪の下方向回転速度を異ならせる方
法として、遮光板が枢支される二軸回転シャフトおよび
係止爪が枢支される支軸に夫々、振りばね等を装着して
、これらを下方向に回転附勢してもよい、この場合にお
いては、二軸回転シャフト側のばねのトルク力を支軸側
のばねのトルク力よりも大きくすることで、下方向回転
速度を異ならせることができる。
〈発明の効果〉 以上のような本発明のサンバイザによると、遮光板が天
井面の凹部内に格納されるから、外観上層れ、又、邪魔
になることがないと共に、遮光板の取り出しもワンタッ
チで行われるから操作性が良好となり、さらには構造が
簡単であるから故障の発生も少ない、という浸れた効果
を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の拡大断面図、第2図および
第3図は作動を示す断面図、第4図および第5図は同じ
く作動を示す斜視図、第6図は角度調節を行う機構の分
解斜視図、第7図および第8図は従来例の作動を示す斜
視図、第9図はその断面図、第10図はその構成部分の
分解斜視図、第11図および第12図は二軸回転シャフ
トと板ばねとの関係を示す断面図、第13図は従来の別
個の斜視図である。 11 天井面、12 二軸回転シャツ1−113 ・遮
光板、14 凹部、 15 係止爪、16・・ビン 特許出願人 日産自動車株式会社 同    河西工業株式会社 同    日本発条株式会社 代理人 弁理士 佐 藤 英 昭 プ41i 7   均一、5酉 2石 つ71品 ろ セリ百 特許庁長官  宇 賀 通口16   殴1.事件の表
示 昭和60年 特許願 第248932号住所 名称 (4641日本発条株式会社 自発補正 6、?111正により増加する発明の数7゜補正の対象 〔補正の内容〕 (1)明細書第7頁第13行「長手方向の両側」とある
のを1長手方向の上下両側」と補正する。 (2)回書同頁第19行「いる。」と「遮光板13」と
の間に下記の文章を加入する。 記 「この機構においては格納された遮光板13は四部14
内から突出する方向に回転付勢されて取付けられている
。そして」 (3)図面の第6図を別紙の通り補正する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 二軸回転シャフトに回転可能に枢支された遮光板と、こ
    の遮光板を格納する車の天井面の凹部内に回転可能に枢
    支された係止爪と、この係止爪が係合し、且つ前記遮光
    板の上方向回転で該係合から解除されるように遮光板に
    取り付けられたピンとからなり、 前記係合解除状態における遮光板の下方向回転速度が係
    止爪の下方向回転速度よりも大きくなるように構成され
    ていることを特徴とするサンバイザ。
JP24893285A 1985-11-08 1985-11-08 サンバイザ Pending JPS62110523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24893285A JPS62110523A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 サンバイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24893285A JPS62110523A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 サンバイザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62110523A true JPS62110523A (ja) 1987-05-21

Family

ID=17185559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24893285A Pending JPS62110523A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 サンバイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62110523A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02231130A (ja) * 1985-10-25 1990-09-13 Hunter Douglas Internatl Nv Z字形に折畳まれた材料のハニカム構造体
JPH03107325U (ja) * 1990-02-20 1991-11-05
US6799795B1 (en) * 2003-11-11 2004-10-05 Lear Corporation Sun visor arm with notched break points

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02231130A (ja) * 1985-10-25 1990-09-13 Hunter Douglas Internatl Nv Z字形に折畳まれた材料のハニカム構造体
JPH03107325U (ja) * 1990-02-20 1991-11-05
US6799795B1 (en) * 2003-11-11 2004-10-05 Lear Corporation Sun visor arm with notched break points

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080127465A1 (en) Safety hook
JPH0735084Y2 (ja) リッドの開閉装置
JPH0735811Y2 (ja) ベビーカーの保護枠の取付け構造
JP2000199557A (ja) ロ―ラのためのラチェット型カム・ロック
JPS62110523A (ja) サンバイザ
JPS6112244Y2 (ja)
JPS6231657B2 (ja)
KR0156360B1 (ko) 자동차의 회전식선바이저 거울
JP3142631B2 (ja) 車両用サンバイザ
JPS62135620U (ja)
JPH0454071Y2 (ja)
JPH0579982U (ja) 小型電子機器の蓋開閉機構
US3781044A (en) Pivoting window locking devices
JPS6219448Y2 (ja)
KR100217597B1 (ko) 자동차의 선바이저 조립구조
JP2916337B2 (ja) 自動車用ドアロックのリンク連結部構造
JPS6012254B2 (ja) 自動車のサンル−フ
JPH11321306A (ja) サンバイザーの取付構造
JPS62110524A (ja) サンバイザ
JP2599095Y2 (ja) 収容体の駆動ユニット
JPH063938Y2 (ja) 自動車用窓ガラスの開閉装置
JPH02256512A (ja) 自動車用サンバイザ装置
JPS588851Y2 (ja) 二つ折りドアのロツク装置
JPS5941198Y2 (ja) 船外機のチルトロツクピン構造
JPH026199Y2 (ja)