JPS62110193A - 遮蔽付制御棒取扱具 - Google Patents

遮蔽付制御棒取扱具

Info

Publication number
JPS62110193A
JPS62110193A JP60248820A JP24882085A JPS62110193A JP S62110193 A JPS62110193 A JP S62110193A JP 60248820 A JP60248820 A JP 60248820A JP 24882085 A JP24882085 A JP 24882085A JP S62110193 A JPS62110193 A JP S62110193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control rod
control
shield
shielding
solid waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60248820A
Other languages
English (en)
Inventor
表 龍之
俊尚 月山
吉田 富治
藤原 亮悦
小原 孝
佐々木 正祥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP60248820A priority Critical patent/JPS62110193A/ja
Publication of JPS62110193A publication Critical patent/JPS62110193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、原子力発電プラントに於ける、済制御棒の取
扱方法に係り、特に使用済制御棒を固体廃棄物移送容器
に収納する際の使用済制御棒取扱いに好適な燃料取扱設
備に関する。
〔発明の背景〕
従来の、使用済制御棒を取扱う制御棒取扱具は、使用済
燃料貯蔵プール内に仮保管されている制御棒や、原子炉
炉心内の制御棒取扱いを行なっていた為、制御棒掴み時
におけるね制御棒の位置は使用済燃料貯蔵プール水面又
は、原子炉炉心上水面までの距離が十分確保された状態
にあり、プール上の燃料交換床及び燃料取替機上の空間
線量率が上昇することは、無く被爆を受けることが無か
った。その為、制御棒取扱具を用いて、使用済制御棒を
固体廃棄物移送容?(に収納する際の、制御棒吊上げ時
における。制御棒ヒ端からプール水面上ま、での水深が
、十分シこ確保出来ずプール上の燃料交換床及び燃料取
替機上の空間線量率を上昇させ。
周辺の作業者が被爆する恐れが生じた。
従って制御棒とプール水面までの水深不足に対し、水深
不足の水の遮蔽効果に等しい遮蔽体が必要であるが、従
来の制御(奉敗扱具には、遮)^に体を取付けて、制御
棒を取扱う点については配慮されていなかった。又、遮
蔽体を設けた制御棒取扱具として他の関連するものが挙
げられるが、取扱具全体が、遮蔽体の中央に位置した構
造で、遮蔽体の上部中央及び側面に制御棒を把持した取
扱具を昇降される為の、ワイヤー等を配した貫通孔を有
している為、遮蔽体による遮蔽効果の点については、充
分配慮されていなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、使用済制御棒をキャスク内に収納する
際に、遮蔽水深不足による作業床上の空間線量率の上昇
を押え、被爆低減を図り制御棒を取扱いが出来る遮蔽付
制御棒取扱具を提供することにある。
〔発明の概要〕
即ち1本発明は、燃料取替機ホイスト等に連結し吊下げ
られた。制御棒取扱具の本体フレームと、本体フレーム
下端に設けた制御棒掴みフック機構と、フック開閉する
圧縮空気を使用したエアーシリングに連結したリンク機
構と、本体フレームをスライドガイドとして、取扱い制
御棒以外の制御棒や、又は、固体廃棄物移送容器の上部
フランジ面に着座させることで、燃料取替機ホイストの
巻上げ、巻戻しにより、本体フレームに対し上下移動可
能であり、又、制御棒掴み後の吊上げ時には、制御棒上
部を収納し覆う11通孔のない遮蔽体とからなることを
特徴とする遮蔽付制御棒取扱具である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を説明する。
第2図は、従来の制御棒取扱い状態で、使用済燃料貯蔵
プール廻りの状態を示すものである。
使用済燃料貯蔵プール内には、使用済燃料l′!?蔵ラ
ックラック使用済制御棒貯蔵ラック1が設置されており
、又、使用済燃料輸送容器や、固体廃棄物移送容器2を
設置する場所には、落下)1【故による、使用済燃料貯
蔵プール床破損防1F−、としての衝撃緩衝体である床
保、!!装置3が、設置さ九ている。
使用済制御棒4を収納する固体廃棄物移送容器2は、床
保護装置3上に設置4されろ3.この為、固体廃棄物移
送容器2の上端は、高くなりプール上の燃料取替機5に
設けられている補助ホイス1−6のワイヤーロープ7先
端に取付けられた制御棒掴み具8で、制御棒4を収納し
よう吊上げると、制御棒4水面までの水深が短くなり、
制御棒4に操作する燃料取替機5床持床10上及びプー
ル周辺の燃料交換床11上の空間放射線線量率が上昇し
これらの場所にいる作業者等の放射線被爆が大きくなる
第1図、第3図、第4図にて本発明の詳細な説明する。
第1図は、遮蔽付制御棒取扱具の全体側面図で、制御棒
4上部を収納する十文字型の孔をもつ遮蔽体20、遮蔽
体20の十文字型の孔と制御棒4との位置決めをする挿
入ガイド21、制御棒4の掴み離し時に遮蔽体20を支
持する着座ガイド22、制御棒4の掴み離しを行なうフ
ック23、フックの開閉を駆動するエアーシリンダ24
に、リンク機構25遮蔽体20を支持すると共に上下に
移動可能なスライドガイド26、及び、燃料取替機の補
助ホイスト等の吊上げ機器との接続を行なう吊金具27
、圧縮空気供給、排気の為のエアー用カップリング28
a、28bから構成されている。
第3図は、遮蔽体20の断面図で、十字型の制御棒4に
沿った形状で、制御棒を収納する孔を設け、遮蔽体20
を支持するスライドガイド26は、遮蔽体の凹部に沿っ
て、設けている。この為、遮蔽体20には、上部、側面
共に貫通孔が無い。
第4図は、固体廃棄物移送容器2に制御棒4を収納する
時の遮蔽付制御°捧取扱具の側面図である。
制御棒4を掴み状態で固体廃棄物移送容器2上に吊あげ
られた遮蔽付制御棒取扱具は、固体15゛6棄物移送容
器2に制御棒4を収納する為、取扱具を吊下げているホ
イスト等のワイヤーロープ7を引出すことにより吊降さ
れる。降下した取扱具は、固体廃棄物処理移送容器2上
面のフランジに着座ガイド22bがn座し、遮蔽体20
を、固体廃棄物移送容器2上部フランジ上に支持する。
さらにワイヤーロープを送出すことにより、制御棒4を
掴んだフック23部と、取扱具全体は、スタイ1−ガイ
ド26を案内として、さらに降下し、制御棒4が、固体
廃棄物移送容器2底部に、n座する。引続きワイヤーロ
ープ7を送り出すとフック23下端に設けられたス1〜
ツバ−29が、制御棒4に看座し、降下が停止する。こ
の時、制n414のハンドル4aを掴むフック23は、
ハンドル4aと制御棒4本体との隙間に位置し、開閉可
能な状態となる。
そして、第5図に示す様に、固体廃棄物移送容器2に制
御棒4を収納する場合は、吊下げられた取扱具全体に対
し、遮蔽体20.スライドガイド26の最下端に位置し
、フック23により把持された制御棒4の上部を遮蔽体
20全体で覆う状態となる。
以上の様に本実施例によれば、制御棒4を吊下げた、第
5図の状態で、制御棒上方水面上1.9mの燃料取替機
床上の空間線量率は、遮蔽無しの状態に比べ約100分
の1以下に低減する効果が有る。
〔発明の効果〕
以上の様に、本発明によれば、制御棒形状に合わせ上方
、及び側面に貫通孔を有しない遮蔽体を。
制御棒のハンドルを把持する掴み機構の、上方及び、側
方に設けたので、制御棒を掴み、キャスク内に収納する
場合の水面近くまで制御棒を吊上げた時に、制御棒の上
部及び、上部側面を遮蔽し。
制御棒からの放射線を減衰することが出来るので、制御
棒の取扱い操作を行なう燃料取替機上の作業者、又は、
制御棒取扱い時の作業監視を行なっている燃料交換床上
の作業者の放射線被爆を大幅に低減する効果が有る。
尚、遮蔽効果は、制御棒上方の水面上、1.9mの位置
で遮蔽体無しの場合と比較し、約100分の1以下に空
間線量率を下げる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1国は、本発明の一実施例の側面図、第214は、従
来例を示す全体断面図、第3図は、本発明の一実施例の
断面図、第4図は、本発明の実施例の1部切欠全体側面
図、第5図は、本発明の実施例の全体断面図である。 20・・・遮蔽体、21・・・挿入ガイド、22a、2
2b・・・着座ガイド、23・・・フック、24・・・
エアーシリンダ、25・・・リンク、26・・・スライ
ドガイド、27・・・吊金具、28a、28b・・・エ
アー用カップ叢1刀 第3国 第4−図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、圧縮空気を駆動源としたエアーシリンダと連結した
    リンク機構と、リンク作動により開閉するフック機構と
    リンク機構、フック機構を支持するフレーム及び燃料取
    替機のホイスト等に連結可能な金具を有する支持構造か
    ら成る、制御棒取扱具におて、上部及び側面に貫通孔を
    有しない鋼製の遮蔽体を設けたことを特徴とする遮蔽付
    制御棒取扱具。
JP60248820A 1985-11-08 1985-11-08 遮蔽付制御棒取扱具 Pending JPS62110193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60248820A JPS62110193A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 遮蔽付制御棒取扱具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60248820A JPS62110193A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 遮蔽付制御棒取扱具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62110193A true JPS62110193A (ja) 1987-05-21

Family

ID=17183895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60248820A Pending JPS62110193A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 遮蔽付制御棒取扱具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62110193A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62110193A (ja) 遮蔽付制御棒取扱具
JPS5937497A (ja) 原子炉の燃料移送設備
JPS6049877B2 (ja) 使用済長尺燃料棒の貯蔵装置
JPS5834392A (ja) 核燃料つかみ装置
JPH02208599A (ja) 原子炉用核燃料移送設備
JPH0644066B2 (ja) 制御棒取扱装置
JPS60181692A (ja) 制御棒交換装置
JPH0810804Y2 (ja) 鉛直保持式核燃料移送設備
WO2021248388A1 (zh) 核燃料组件装卸容器及核燃料组件的装卸方法
JPS5918398Y2 (ja) 使用済核燃料集合体の水中搬送装置
JP3416110B2 (ja) 使用済ターゲット収納キャスク
JPS58216995A (ja) 核燃料用チヤンネル取扱具
JPS62228987A (ja) 高速増殖炉の燃料交換装置
JPS6157886A (ja) 制御棒取扱装置
JPS63243794A (ja) 原子炉の燃料出入装置
JPS63243793A (ja) 原子炉の燃料出入装置
JPH09281289A (ja) 放射性廃棄物最終処分用容器
JPH06194492A (ja) 使用済燃料貯蔵設備
JPS6171394A (ja) 炉内作業装置
JPS60138497A (ja) 使用済み核燃料取扱装置
JPS60260891A (ja) 使用済核燃料等の輸送容器用昇降及び蓋開閉装置
JPS62197799A (ja) 原子力発電プラント燃料取扱設備
JPS6366499A (ja) 燃料体挿入ガイド
JPH01158398A (ja) 原子炉の燃料バケット着脱装置
JPS6249293A (ja) 中性子計測管取扱装置