JPS62107456A - カセツト装着装置 - Google Patents

カセツト装着装置

Info

Publication number
JPS62107456A
JPS62107456A JP60246568A JP24656885A JPS62107456A JP S62107456 A JPS62107456 A JP S62107456A JP 60246568 A JP60246568 A JP 60246568A JP 24656885 A JP24656885 A JP 24656885A JP S62107456 A JPS62107456 A JP S62107456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
holder
cassette holder
plate
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60246568A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiichi Ura
登志一 浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60246568A priority Critical patent/JPS62107456A/ja
Publication of JPS62107456A publication Critical patent/JPS62107456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カセット式ビデオテープレコーダ等に使用さ
れるカセット装着装置に関するものである0 従来の技術 近年、ビデオテープレコーダの小型、軽量、薄型化に伴
って、カセット装着装置においても特に薄型化が強く望
まれるようになってきた。
以下、図面を参照しながら従来のカセット装着装置につ
いて説明する。第4図は従来のカセット装着装置の斜視
図であり、第5図はその要部側面図である1−、図中、
1はカセット、12はカセットホルダーで、矢印人の方
向に挿入されたカセット1を内部に保持する。121L
はカセットホルダー12の左右両側面にそれぞれ配設さ
れた案内溝である。3.4は案内溝3a、4a(ただし
、4aは図示せず)を有するスタンドである。5,6は
リンクであり、X字状リンクを構成し、一端Sa。
6&で摺動し、他端5b、6bで回動することにより、
カセットホルダー12をカセットがカセットホルダーに
挿入される位置(以下、カセットアップ位置という)か
らカセットがリール台(図示せず)に装着される位置(
以下、カセットダウン位置という)へ移動せしめるもの
である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前述の従来のカセット装着装置において
は、カセットアップ位置でのカセットの挿入及び排出時
に、使用者がカセットを持つ部分(すなわち第6図中の
斜線部B)の必要性から、カセットホルダーの上面とカ
セットの間に指の入るだけの空間Cが必要であった。そ
して、その空間Cによりカセット装着装置の薄型化が困
難であるという欠点を有していた。また、空間Cを無く
して使用者が持つ部分のカセットホルダーの上面を廃除
すると、カセットダウン位置でもカセットが見えること
から美観上からも防塵上からも好ましくないという欠点
があった。
本発明は上述の問題点に鑑み、カセットアンプ位置でカ
セットの挿入及び排出時に使用者がカセットを持つ部分
を確保し、且つ薄型化の可能なカセット装着装置を提供
しようとするものである。
問題点を解決するだめの手段 前記問題点を解決するだめに本発明のカセット装着装置
は、カセットホルダーをカセットアップ位置とカセット
ダウン位置の間を昇降させる昇降手段の一部の摺動運動
に追従してカセットホルダーの一部が移動するように構
成したものである。
作用 本発明は前記のように構成することにより、使用者がカ
セットアップ位置でカセットを持つ部分を確保し、且つ
薄型のカセット装着装置を可能にするものである。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。第1図は本発明の実施例の斜視図であり、第2図はカ
セ7)アップ位置での要部側面図、第3図はカセットダ
ウン位置での要部1111面図である。ここで、第4図
及び第6図で説明したものと同様の部品については同一
の符号を付し、ここでの重複する説明は省略する。2は
カセットホルダーであるが、第4図との相違点は厚さD
がカセットの高さとほぼ同程度まで薄くなっていること
である。7はリンク6の摺動端51Lに回動可能に付設
され、カセットホルダー2のガイドビン2bが案内溝7
aに嵌合してスライド可能とするスライド板である。
以上のように構成された本実施例のカセット装着装置に
おいては、カセットアップ位置では、スライド板7がリ
ンク5の摺動端5aの動作に追従して第2図の矢印E方
向に移動する。従って、使用者がカセットを持つ部分B
が表出し、カセットの挿入及び排出が可能上なる。また
、カセットダウン位置では、第3図の如く、スライド板
7が矢印F方向に移動し、カセットの上面を覆い従来の
カセット装着装置と同様な形状となり美観上も防塵上も
問題とはならない。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明のカセット装着装
置によれば、カセットアップ位置でのカセットホルダー
へのカセットの挿入及び排出に支障がなく、しかも、使
用者の指の入る空間を確保する必要もないので薄型のカ
セット装着装置が可能であるという優れた効果が得られ
るものである0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図および第3
図はその要部側面図、第4図は従来例の斜視図、第5図
はその要部側面図である。 1・・・・・・カセット、2・・・・・・カセットホル
ダー、3゜4・・・・・・スタン)”、5.6・・・・
・リンク、7・旧・・スライド板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
一一ノ7e−ノド 2−−一 力乞ットJ\ルりゝ 第 1 図              3.4−m−
スタンドロ 6−−− リンク 7−−−人うづド辰 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カセットを保持するカセットホルダーと、前記カセット
    ホルダーの左右両側面に配設された案内溝と、前記案内
    溝に嵌合するピンを有し、前記ピンの摺動運動にともな
    って、前記カセットホルダーを昇降運動させる昇降手段
    とを具備し、前記昇降手段のピンの摺動運動に追従して
    前記カセットホルダーの一部が移動するように構成した
    ことを特徴とするカセット装着装置。
JP60246568A 1985-11-01 1985-11-01 カセツト装着装置 Pending JPS62107456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60246568A JPS62107456A (ja) 1985-11-01 1985-11-01 カセツト装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60246568A JPS62107456A (ja) 1985-11-01 1985-11-01 カセツト装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62107456A true JPS62107456A (ja) 1987-05-18

Family

ID=17150349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60246568A Pending JPS62107456A (ja) 1985-11-01 1985-11-01 カセツト装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62107456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0193639U (ja) * 1987-12-15 1989-06-20

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0193639U (ja) * 1987-12-15 1989-06-20
JPH0519867Y2 (ja) * 1987-12-15 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62107456A (ja) カセツト装着装置
JP3551606B2 (ja) ディスクローディング装置
JP2508423B2 (ja) テ−プカセツト
JPS6349880Y2 (ja)
JPH09180320A (ja) カセット脱着装置とビデオカメラ
JPH064953A (ja) フロントローディング装置
US5097367A (en) Cassette holding structure for a cassette tape player
JP4239697B2 (ja) 光ディスク装置
JP2789812B2 (ja) カセットホルダーの支持構造
JP2536576Y2 (ja) カセットホルダ装置
JPH087419A (ja) カセット装着装置内のテープカセット押さえ構造
JP2814164B2 (ja) 磁気記録再生装置におけるカセット装填機構
JPH0255442U (ja)
JP2573688B2 (ja) カセットローディング装置
JPS6355760A (ja) カセツト装着装置
JP2002117600A (ja) カセット装着装置
JPS6257953U (ja)
JPH04117663A (ja) ディスク記録再生装置
JPS62129967A (ja) カセツト装着装置
JPH0664812B2 (ja) カセツト装着装置
JPS5914157U (ja) スロツトイン型テ−プカセツト装着装置のマイクロカセツト排出装置
JPS60163540U (ja) カセツトテ−プのロ−デイング装置
JPS61193557U (ja)
JPS61271649A (ja) カセツトホルダ装置
JPS6435539U (ja)