JPS62107106A - ドレ−ン材の打設方法および装置 - Google Patents

ドレ−ン材の打設方法および装置

Info

Publication number
JPS62107106A
JPS62107106A JP24408485A JP24408485A JPS62107106A JP S62107106 A JPS62107106 A JP S62107106A JP 24408485 A JP24408485 A JP 24408485A JP 24408485 A JP24408485 A JP 24408485A JP S62107106 A JPS62107106 A JP S62107106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
drain material
ground
drain member
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24408485A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatake Maeda
前田 正武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohbayashi Gumi Ltd
Obayashi Corp
Original Assignee
Ohbayashi Gumi Ltd
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohbayashi Gumi Ltd, Obayashi Corp filed Critical Ohbayashi Gumi Ltd
Priority to JP24408485A priority Critical patent/JPS62107106A/ja
Publication of JPS62107106A publication Critical patent/JPS62107106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は地盤改良用に土中に打設されるドレーン材の
打設方法および装置に関し、特にドレーン材を残置させ
るために用いられていた先端コーンが不要となる打設方
法および装置に関する。
(従来の技術) 周知のように、水海中ならびに地上の軟弱地盤の改良工
法として、ドレーン工法がある。
この種の工法では、ペーパーないしは合成樹脂製のドレ
ーン材を地盤中に残置させ、ドレーン材に周辺の地盤拘
留水を集中させた後に、これを排除し地盤の早期沈下を
促進して地盤の改良を行なう。
ドレーン材の打設は、ドレーン材を挿通した中空筒状の
マンドレルを撮動あるいは押圧によって地盤中の所定深
度まで貫入した後、マンドレルを引抜くことによって行
なわれ、マンドレルを引抜く際にドレーン材の伴上りを
防止するために、例えば実願昭58−67768に見ら
れるように先端コーンと称される部材を装着していた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の方法では、ドレーン材の打設ごとに先端
コーンを装着するため、手間がかかり、特に水海中にド
レーン材を打設する場合には、海(水)底面からマンド
レルが若干扱き出た状態でドレーン材を切断したのち、
海(水)底面上まで持ち上げてコーンを装着しなければ
ならず、打設サイクルが長時間となっていた。
また、海岸に近接して構築された空港の拡張工事などで
は、マンドレルを上述したように高く持ち上げると、航
空路上に支障を来たす惧れもあった。
この発明はこのような従来の問題点に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、伴上り防止用の
先端コーンを不要にしてドレーン材の打設サイクルの能
率化が可能となりまた、水海中にドレーン材を打設する
場合にもマンドレルを高く持ち上げる必要のないドレー
ン材の打設方法および装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この発明はドレーン材を挿通
したマンドレルを地盤に貫入し、該ドレーン材を残置さ
せながら該マンドレルを引抜くドレーン材の打設方法に
おいて、該マンドレル内の先端部に拡開方向に付勢され
た上下動自在な挟持部材と、該ドレーン材の送り出し方
向に回転するローラとを配設し、該マンドレルを地盤に
貫入する際には該挟持部材が該マンドレル内の上方位置
にあって該ドレーン材を挟むようにして保持するととも
に、該マンドレルを引抜く際には該挟持部材が該マンド
レルから外方に突出した下方位置にあって該ドレーン材
の保持を解除した後に該ローラを回転駆動してなること
を特徴とし、ドレーン材の打設装置としてドレーン材を
挿通した中空筒状のマンドレルと、該マンドレル内の先
端部に配設された拡開方向に付勢された挟持部材と、該
挟持部材を上下移動させる駆動装置と、該ドレーン材の
送り出し方向に回転駆動されるローラとを有し、該挟持
部材は該マンドレル内に収納された上方位置で該ドレー
ン材を挟着保持するとともに該マンドレルに突出した下
方位置で該ドレーン材の挟着保持を解除してなることを
特徴とする。
(作 用) 上記打設方法および装置によれば、ドレーン材は挟持部
材で挟着保持されて地盤に貫入されるとともに、マンド
レルを引抜く際にはローラーがドレーン材の送り出し方
向に回転駆動されるため、ドレーン材に先端コーンを装
着することなくドレーン材を地盤中に残置させることが
できる。
(実施例) 以下、この発明の好適な実施例について添附図面を参照
にして詳細に説明する。
第1図から第4図はこの発明に係るドレーン材の打設方
法および装置の一実施例を示しており、同図では水海中
の地盤G中にドレーン材10を打設する場合を示してい
る。
まず、同図に示すドレーン材の打設装置について説明す
る。
打設装置はドレーン材10、例えばp、v、cドレーン
材を挿通した中空筒状のマンドレル12と、マンドレル
12の先細状に形成された先端部12aに配設された挟
持部材14と、この挟持部材14をマンドレル12の軸
方向に沿って上下動させるエアシリンダー16で構成し
た一対の駆動装置と、エアシリンダー16の上方にあっ
てドレーン材10の送り出し方向に回転駆動される4個
のローラー18.18とから概略構成されている。
上記挟持部材14は、第4図にその詳細を示すように、
一対の挾持板14a、14aと、これらを対面状態で結
合させる鍔板14bとから構成され、上記エアシリンダ
ー16の伸縮ロッド16aの先端は、鍔板14bに穿設
された貫通孔14c。
14C内に挿通してナツト締めされている。
鍔板14bは、その中心にドレーン材10が挿通される
角孔14dが穿設されており、挟持部材14がエアシリ
ンダー16の伸縮により上下移動する際にマンドレル1
2の内周に設けられたガイド部材20に沿って案内され
る。
上記挟持板14aの一方の下端側は、他方の挟持板14
aと離間する方向に折曲され、それ自体の弾性によって
拡開する方向に付勢されているとともに、その内側面に
は他方の挟持板14aに向けて突出する突片14eが設
けられている。
また、上記挾持部材14の挟持板14aとマンドレル1
2の内周面との間には、ガスケット22を介在させて、
その上方に位置するエアシリンダー16やローラー18
の駆動部分への浸水を防止し、これらの耐蝕性を確保し
ているが、必ずしも必要としない。
さらに、上記マンドレル12の先端12a、より具体的
には上記ガスケット22よりも下方には、マンドレル1
2の軸方向に延設される配管を介してエアーを噴出し、
マンドレル12内に侵入した泥を排除して洗浄するエア
ー噴出口24が設けられている。
上記挟持部材14は、第1図に示すように、エアシリン
ダー16を縮退させて、挟持板14aをマンドレル12
の先端部12aに収納した状態では、これが先細状にな
っていため挾持板14a。
14aの間隔がせばめられ、ドレーン材10を突片14
Cが他方の挟持板14aの内面に押つけるようにして、
これをマンドレル12に挟着保持させる。
一方、エアシリンダー16を伸長させた場合には、第2
図および第3図に示すように、挾持部材14の挾持板1
4a、14aが、マンドレル12の先端部12aから外
方に突出状態となり、一方の挟持板14aが拡開方向に
付勢されているため、他方の挟持板14aから離間して
、上述した挟着保持を解除する。
なお、第1図ないしは第3図に示す符号26の装置は、
エアシリンダー26aによって水平方向に移動されるカ
ッター26bと、振動子26cとを有し、これらを内蔵
したケース26dをマンドレル12の外周に嵌合してワ
イヤー26eによって吊り下げ、カッター26bを移動
してドレーン材10を切断するものであって、その詳細
は実願昭59−48107に示しているが、水海中で切
断できればこの装置に限定されることはない。
また、地上で施工されるペーパードレーン工法にあって
は、このような切断装置は当然必要としない。
次に本発明の打設方法について説明する。
第1図は、マンドレル12の先端部12aが地fiG中
に貫入された打設の初期状態を示しており、マンドレル
12に挿通されたドレーン材10は、挾持部材14をエ
アシリンダー16を縮退させてマンドレル12内の上方
に位置させ、挾持板14a、14a間にドレーン材10
を挟着保持させるとともに、先端部12aをドレーン材
10の両側面に密接した挾持板14a、14aの端部で
閉塞し、マンドレル12内に泥などが侵入することを防
止している。
ここで、上記切断装置26は、そのケース26dの下端
が地IGに達すると、切断¥R置26はそのままの状態
を維持してマンドレル12だけが地盤G中に貫入される
そして、マンドレル12の貫入が進行し、その先端が所
定深度に達すると、4人を停止して引扱きが行なわれる
が、引抜きに先立って次のような操作が行なわれる。
まず、上記エアシリンダー16を伸長して、挾持fN1
4a、14aをマンドレル12の先端から、第2図に示
すように突出させる。
突出させられた挟持ff114aは拡開方向に付勢され
ているため、挾持板14a、14aは離間し、その結果
これにより挟着保持されていたドレーン材10は解放さ
れる。
しかる後、マンドレル12を引扱くことになるが、引抜
きと同時に4個のローラー18をドレーン材10の送り
出し方向に回転駆υノさせる。
口れによりドレーン材10の伴上りが防止され、ドレー
ン材10は地盤Gの所定深度から残置させられる。
引抜きが進行し、第3図に示すように、マンドレル12
の先端が地盤Gから離間すると、ローラー18を停止し
て引抜きを止め、切断装置26を駆動してドレーン材1
0を切断する。
次いで、エアー噴出口24から圧縮空気を噴出し、先端
部12a内に侵入した泥を排出した後、エアシリンダー
16を縮退させ挟持部材24をマンドレル12内に収納
して、打設位置を代えて、第1図の状態に戻してドレー
ン材10の打設を継続する。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、この発明に係るドレーン材
の打設方法および装置によれば、従来用いられていたド
レーン材の残置ないしは伴上り防止用の先端コーンが不
要となり、打設サイクルを短縮でき、特に水海底の地盤
にドレーン材を打設する際にはマンドレルを高く持ちあ
げることなく、その先端が地盤から若干離間した状態で
の打設が継続できるため、大幅なサイクルタイムの短縮
が達成され、また、空港の拡間工事などで航空路に影響
を及ぼすことも防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図はこの発明に係るドレーン材打設方法
および装置の一例を示しており、第1図はドレーン材の
打設初期の縦断面図、第2図はマンドレルの引抜き時の
縦断面図、第3図はドレーン材の切断時の縦断面図、第
4図は挟持部材の一例を示す斜視図である。 10・・・・・・ドレーン材  12・・・・・・マン
ドレル12a・・・先端部    14・・・・・・挾
持部材14a・・・挾持板    14b・・・鍔 板
14C・・・貫通孔    14d・・・角 孔14e
・・・突 片    16・・・・・・エアシリンダー
18・・・・・・ローラー   20・・・・・・ガイ
ド部材22・・・・・・ガスケット  24・・・・・
・エアー噴出口26・・・・・・切断装置   26a
・・・エアシリンダー26b・・・カッター   26
c・・・振動子26d・・・ケース    26e・・
・ワイヤー特許出願人      株式会社 大 林 
組代 理 人      弁理士 −色 健 輔第1図
       第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ドレーン材を挿通したマンドレルを地盤に貫入し
    、該ドレーン材を残置させながら該マンドレルを引抜く
    ドレーン材の打設方法において、該マンドレル内の先端
    部に拡開方向に付勢された上下動自在な挟持部材と、該
    ドレーン材の送り出し方向に回転するローラとを配設し
    、該マンドレルを地盤に貫入する際には該挾持部材が該
    マンドレル内の上方位置にあって該ドレーン材を挟むよ
    うにして保持するとともに、該マンドレルを引抜く際に
    は該挾持部材が該マンドレルから外方に突出した下方位
    置にあって該ドレーン材の保持を解除した後に該ローラ
    を回転駆動してなることを特徴とするドレーン材の打設
    方法。
  2. (2)ドレーン材を挿通した中空筒状のマンドレルと、
    該マンドレル内の先端部に配設され拡開方向に付勢され
    た挾持部材と、該挟持部材を上下移動させる駆動装置と
    、該ドレーン材の送り出し方向に回転駆動されるローラ
    とを有し、該挾持部材は該マンドレル内に収納された上
    方位置で該ドレーン材を挟着保持するとともに該マンド
    レル外に突出した下方位置で該ドレーン材の挟着保持を
    解除してなることを特徴とするドレーン材の打設方法。
JP24408485A 1985-11-01 1985-11-01 ドレ−ン材の打設方法および装置 Pending JPS62107106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24408485A JPS62107106A (ja) 1985-11-01 1985-11-01 ドレ−ン材の打設方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24408485A JPS62107106A (ja) 1985-11-01 1985-11-01 ドレ−ン材の打設方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62107106A true JPS62107106A (ja) 1987-05-18

Family

ID=17113493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24408485A Pending JPS62107106A (ja) 1985-11-01 1985-11-01 ドレ−ン材の打設方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62107106A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62107106A (ja) ドレ−ン材の打設方法および装置
ES2045321T3 (es) Procedimiento y dispositivo para la elaboracion de un anclaje de presion a traves de una pared que cierra un suelo con agua a presion, principalmente un tablestacado.
ES481535A1 (es) Perfeccionamientos en dispositivos para perforar un orificio escalonado de recepcion de una estaca o similar.
US3108302A (en) Apparatus for removing obstructions from conduits
JPS5697018A (en) Method of press-in construction of pile and press-in machine for pile
JPH0218117Y2 (ja)
JPH0110173Y2 (ja)
US4223578A (en) Apparatus and method for internally peeling pipes
JP2776800B2 (ja) 管周壁の穿孔装置
US4055883A (en) Method and apparatus for removing collars from compressed gas cylinders
SU920475A1 (ru) Устройство дл механических испытаний бетона
JPS6255642U (ja)
JPS592230Y2 (ja) 押し込み埋設管の推進装置
JPH0647963Y2 (ja) ドレーン材打設装置
JPS6322188Y2 (ja)
JPS5945054B2 (ja) コンクリ−ト杭破砕装置
RU1808701C (ru) Устройство вырезки конических деталей
JPS63142116A (ja) ドレ−ン材の打設装置
SU1759643A1 (ru) Приспособление дл пробивки отверстий
US2304614A (en) Template for fashioning elements of roof trusses and like structures
JPS6428434U (ja)
JPS586010B2 (ja) ドレン材打設工法及びその装置
JPH0534450B2 (ja)
JP3013164U (ja) 塩ビパイプ内切用カッター
JPS61214906A (ja) ヒユ−ム管等の開孔装置