JPS621069A - 回転歪補正方式 - Google Patents

回転歪補正方式

Info

Publication number
JPS621069A
JPS621069A JP60118041A JP11804185A JPS621069A JP S621069 A JPS621069 A JP S621069A JP 60118041 A JP60118041 A JP 60118041A JP 11804185 A JP11804185 A JP 11804185A JP S621069 A JPS621069 A JP S621069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distortion
marks
distortion correction
picture data
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60118041A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Matsuura
松浦 俊夫
Shigemi Osada
茂美 長田
Akira Inoue
彰 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60118041A priority Critical patent/JPS621069A/ja
Publication of JPS621069A publication Critical patent/JPS621069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔)既要〕 方形パターンの四隅に設けられた基準マークのほかにパ
ターン分割用マークを基準マーク間に設けてその方形パ
ターン画像から得られる基準マークデータとパターン分
割用マークデータとの位置関係から回転歪補正量を抽出
し7、この回転歪補正量にて回転歪を補正する。これに
より、方形パターン自体の分割入力を要することなしに
1回の方形パターン画像データの入力で方形パターン全
体の回転歪の補正を高速、且つ高精度に行ない得る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は回転歪補正方式に関し、更に詳しく言えば方形
パターン画像データに生ずる回転歪をその画像データ全
体の1回の入力で高速且つ高精度で補正し得る手段を導
入した回転歪補正方式に関する。
CADシステム等で用いられる図面処理においては、そ
の図面画像入力部においてその画像に歪が与えられてし
まうことがある。この歪はその入力画像の処理に支障を
来すので、画像処理に入るのに先立って上述歪の除去が
必要となって来る。
〔従来の技術〕
従来技術における大図面の画像に生ずる回転子を除去す
る手段としては、その図面自体の四隅に基準マークだけ
を付してその図面を回転子の補正可能な大きさの部分図
に作成し、回転子の補正された画像データ自体を統合す
るのではなく、4点で歪補正可能な大きさの図面単位で
画像処理を行なった後の数値データに対して統合処理を
行なっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この従来技術は部分図の作成を不可欠とし、そしてそれ
ら図に関する補正後に統合処理を行なわなければならな
い。従って、回転歪補正の高速化が阻まれるほか、高精
度の処理に不都合を来す。
本発明は上述のような問題点に鑑みて創作されたもので
、回転子の補正を1回の方形パターン画像データの入力
で、高速且つ高精度に行ない得る回転歪補正方式を提供
することをその目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。本発明の要部
は方形パターンの四隅に基準マークを設けて方形パター
ン画像の回転子を補正する方式において、前記基準マー
ク間に設けられたパターン分割用マークを検出する手段
(1)と、前記基準マークと前記パターン分割用マーク
との位置関係から回転歪補正量を抽出する手段(2)と
、前記回転歪補正量に従って方形パターン画像の回転歪
補正を行なう手段(3)とを設けて構成したものである
〔作用〕
基準マークと共に方形パターン画像データの中に取り込
まれたパターン分割用マークがマーク検出手段(1)に
よって検出される。その基準マークとパターン分割用マ
ークとの位置関係から入力された方形パターン画像の回
転歪補正量が抽出手段(2)で抽出される。この回転歪
補正量を用いて入力方形パターン画像の回転歪補正が補
正手段(3)で行なわれる。
このように、1回の方形パターン画像データの入力でそ
こに生じた回転子の補正を高速且つ高精度に行なうこと
ができる。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示す。10は基準点検出領
域抽出部で、ここでは第3図の基準マークP、乃至P4
の画像メモリアドレス P1 = (Xl、Y、) P2 = (X2 、 Y2 ) P3−(X3.Y3) P、s = (X4 、 Y4 ) から(1)式に基づいて中間点のパターン分割用マーク
P5−(X5.Ye)、PG−(X6.Ye )を抽出
する一定の矩形領域を決定する。
これら矩形領域内のパターン分割用マーク(基準点)P
s、Pcを基準点検出部11で、検出す墨。
そのために、一定の大きさくN X N)のウィンドウ
にて矩形領域内を走査してP6.PGの検出を行なう。
第4図は入力データ例を示す。このような図に対して、
外部パラメータとしてX軸の格子数(MX、NY) 、
図面内の四隅の基準マーク(Xi、Yl)乃至(X4.
Y4)のアドレスが与えられ、これらのパラメータ及び
上述のような走査から中間点のパターン分割用マークP
5.PGの検出を行なうことができる。
次に、このようにして検出された中間点に大きなずれが
生じている入力図面画像データ(第5図参照)に対して
次の(2)式乃至(4)式を通用して〔但し、MXはX
軸方向の格子数である。〕3ヶ所での行方向部ち(Xi
、Yl)から(X2゜Y2)まで、(X4.Y4)から
(X3.Y3)まで、及び(X5.Y5)から(X6.
Y6)までにおける各格子点の歪補正用アドレステーブ
ルを歪補正テーブル抽出部12で作成する。
次いで、歪補正アドレス抽出部13において、予め与え
られている外部パラメータを用いて1格子幅のドツト数
を算出し、分割する領域NYI。
NY2を抽出する。そして、回転歪補正を行なう格子番
号(i、j)が領域A1−1内にあれば、その格子番号
に対して(5)式を適用して補正されたアドレスを抽出
する。
但し、NYIは領域A1−1でのY軸方向の格子数であ
る。
又、格子番号(i、  j)が領域A1−2内にあれば
、その格子番号に対して(6)式を適用して補正された
アドレスを抽出する。
但し、NY2は領域A1−2でのY軸方向の格子数であ
る。
(5)式及び(6)式により補正されたアドレスを用い
て入力図面画像データに対する補正が歪補正実行部14
で行なわれ、歪を除去された図面画像データが歪補正実
行部14がら出力される。
なお、上記実施例は中間点を1つとする場合についての
ものであるが、中間点を2以上としてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば方形パターン画像
データに生じた回転子を1回の方形パターン画像データ
の入力で高速且つ高精度で補正することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示す図、 第3図はパターン分割用マークの抽出を説明するための
図、 第4図は入力データ例を示す図、 第5図は中間点に大きなずれが生じている入力図面画像
データを示す図である。 第1図において、 1はパターン分割用マーク検出手段、 2は回転歪補正量検出手段、 3は回転歪補正手段である。 第1図 本発明の一*力セイ列と示す図 第2図 パターン分割用マークの抽出を説明するための図(X4
.Y4)            (X3.Y3)入カ
データf11を示す図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)方形パターンの四隅に基準マークを設けて方形パ
    ターン画像の回転歪を補正する方式において、前記基準
    マーク間に設けられたパターン分割用マークを検出する
    手段(1)と、 前記基準マークと前記パターン分割用マークとの位置関
    係から回転歪補正量を抽出する手段(2)と、前記回転
    歪補正量に従って方形パターン画像の回転歪を補正する
    手段(3)とを備えて構成したことを特徴とする回転歪
    補正方式。
  2. (2)前記パターン分割用マークは前記基準マークの中
    間点に設けられたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の回転歪補正方式。
JP60118041A 1985-05-31 1985-05-31 回転歪補正方式 Pending JPS621069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60118041A JPS621069A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 回転歪補正方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60118041A JPS621069A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 回転歪補正方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS621069A true JPS621069A (ja) 1987-01-07

Family

ID=14726574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60118041A Pending JPS621069A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 回転歪補正方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376066U (ja) * 1989-11-27 1991-07-30
EP0469794A2 (en) * 1990-08-03 1992-02-05 AT&T Corp. Apparatus and method for image area identification

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218573A (ja) * 1983-04-08 1984-12-08 Hitachi Ltd 画像位置合わせ方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218573A (ja) * 1983-04-08 1984-12-08 Hitachi Ltd 画像位置合わせ方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376066U (ja) * 1989-11-27 1991-07-30
EP0469794A2 (en) * 1990-08-03 1992-02-05 AT&T Corp. Apparatus and method for image area identification

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111992911B (zh) 基于旁轴视觉结构振镜拼图加工的视觉定位方法
JPS6184960A (ja) 文書原画の斜め姿勢補正方法および装置
CN104457710A (zh) 一种基于非量测数码相机的数字摄影测量方法
JPS621069A (ja) 回転歪補正方式
JPH0555915B2 (ja)
JP4390899B2 (ja) 検版方法および装置
JPH0623983B2 (ja) 歪補正装置
JPH05309482A (ja) レーザ刻印装置
JP2748805B2 (ja) フォアショートニング歪補正テーブル作成装置
JPS6011977A (ja) 輪郭追跡方法
JPH0341581A (ja) 角度補正演算方式
JP3169076B2 (ja) 回路描画方法および装置、データ処理方法および装置、情報記憶媒体
JPH07218222A (ja) 画像処理装置
JPH09135331A (ja) 画像処理装置
JPH0518734A (ja) 基板の穴明検査方法及び装置
US5177692A (en) Method and apparatus for processing errors occurring upon division of pattern to be transferred
JPS63130292A (ja) 画像計測装置
JPH10210346A (ja) 画像補正方法および画像補正装置
JPS6239969A (ja) トリミング・レイアウト方法
JPS6172373A (ja) 認識装置
JPH02188892A (ja) 文字認識処理方式
JPH02133876A (ja) 入力座標正規化方式
JP2652435B2 (ja) 画像表示方式
JPS58109962A (ja) 画像メモリ内デ−タの抽出方法
JPS62217376A (ja) 画像処理装置