JPS6210690Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210690Y2
JPS6210690Y2 JP1978091520U JP9152078U JPS6210690Y2 JP S6210690 Y2 JPS6210690 Y2 JP S6210690Y2 JP 1978091520 U JP1978091520 U JP 1978091520U JP 9152078 U JP9152078 U JP 9152078U JP S6210690 Y2 JPS6210690 Y2 JP S6210690Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
photocoupler
conductivity
comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978091520U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5526405U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978091520U priority Critical patent/JPS6210690Y2/ja
Publication of JPS5526405U publication Critical patent/JPS5526405U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210690Y2 publication Critical patent/JPS6210690Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、入出力信号の絶縁をなした溶液の導
電率測定装置に関する。
測定セルに溶液を満たしてその導電率に対応す
る信号を外部に出力、又は指示計で読みとる装置
において、信号の検出端と信号出力部との絶縁を
なした方が、好都合であることから、装置の信号
処理系に絶縁回路が設けられることが多い。
上記絶縁回路の要素にフオトカプラを供するこ
とができるが、フオトカプラの入出力の比例特性
があまり良くないので、通常、検出信号をパルス
幅に変換し、その信号でフオトカプラを励起し、
フオトカプラの出力を平滑して出力となす方式が
とられている。
第3図は、上記フオトカプラの特性を考慮して
構成をなした、従来の導電率測定装置の構成説明
図である。第3図において、2は測定セルであ
り、測定セル2の電極間に矩形波発生器1の信号
V1が印加されている。Rcは測定セル2の電極間
に満たされた溶液のインピーダンスを示してい
る。11はホールドアンプで、インピーダンス
Rcに対応する信号をスイツチ9を介して間欠的
に与えられ、その信号値V3′を保持すると共に次
段の加算積分器5′に送出する構成をなす。スイ
ツチ9の切替え動作は、信号V1と同期する駆動
回路10の出力によつてなされ、信号V1の+成
分が測定セル2に印加されているときにc−aが
オンで、−成分の印加に対して、c−bがオンと
なるようになつている。加算積分器5′には、信
号V3′とスイツチ13を介して得る定電圧+Es又
は−Esが与えられ、その出力信号V4′は比較器
6′の一方の入力となつている。比較器6′の他の
入力は、クロツク発生器14を分周してクロツク
三角波発生器16を駆動して得る三角波信号V7
である。比較器6′は出力信号V5′でフオトカプラ
8で励起すると共に、スイツチ13の切替えをな
すようになつている。
第3図において、加算積分器5′の出力信号
V4′がクロツク三角波発生器16の出力信号V7
り大きくなるときP1(第4図を参照)、また小さ
くなるときP2で、スイツチ13は切替え動作をな
して、加算積分器5′に基準電圧+Es又は−Esが
加えられる。そして、系は一周期T3+T4の間に
+Esと−Esの平均値が、信号V3′の平均値と打ち
消しあつて、加算積分器5′の加算点で一周期平
均値が零となるように動作して定常状態に達す
る。この結果、時間幅T4−T3は信号V3′に比例し
てパルス幅に変換され(1)式が成り立つ。
V3′=T−T/T+T・Es (1) すなわち、比較器6′の出力信号V5′はT4−T3
の関数となつており、この信号で励起されるフオ
トカプラ8の出力信号V6′から信号V3′を知ること
ができる。ところで、矩形波V1の波高値VPおよ
びホールドアンプ11の帰還抵抗R3の値が一定
であれば、信号V3′は電極間のインピーダンスRc
に対応するものとなる(V3′=−R/Rc・VP)。
そし て、インピーダンスRcと導電率Kとの間には一
定の関係K=J/Rc(但し、Jは測定セル2のセル 定数cm-1)が成り立つので、信号V3′に対応する
信号でフオトカプラ8を励起して得る出力から、
溶液の導電率を知ることができる。
上記構成をなす従来例の欠点は、回路構成が複
雑な点にある。すなわち、回路には信号切換え用
のスイツチ9および13、ホールドアンプ11、
クロツク三角波発生器16等を設ける必要があ
る。
そこで、本考案は、従来例に比べて、簡単な回
路構成で信号の入出力間の絶縁をなした導電率測
定装置を提供することを目的とする。
以下、第1図および第2図を参照して本考案に
ついて詳しく説明する。
第1図は本考案の一実施例による導電率測定装
置の構成説明図である。第1図において、測定セ
ル2と直列接続するインピーダンスRkに、矩形
波発生器1の出力V1が印加されている。そし
て、測定セル2の電極間インピーダンスRcに対
応する信号V2が、バツフアアンプ4を介して積
分器5の入力回路に与えられている。積分器5の
入力回路は抵抗R1とダイオードD1の並列回路と
なつている。6は比較器で、積分器5の出力信号
V4が+端子に、基準信号Exが−端子に与えら
れ、オン・オフ信号を出力しその出力信号V5
フオトカプラ8に与えられている。信号V5で励
起されるフオトカプラ8は、励起信号に対応する
パルス状の信号V6を出力する。そして、信号V6
は平滑回路(図示せず)で平滑され、直流信号と
して外部に出力されたり、指示計(図示せず)に
与えられ導電率を指示するようになつている。
次に、第2図を参照して、上記構成をなす装置
の動作を説明する。以下の説明において、測定セ
ル2の電極間インピーダンスRcを純抵抗として
扱い(矩形波発生器の出力が高周波であれば、電
極間の容量成分は無視できるので問題はない)、
その抵抗値をRcとみなし、また値の構成要素に
付加した記号も、それぞれの値を示すものとす
る。いま、矩形波発生器1の矩形波は、第2図イ
で示すように、+V1,−V1の波高値、デユーテイ
比T/Tのものとする。積分器5の入力V3は(2)式
で 示すことができる。
V3=V2=±Rc/Rc+R・V1 (2) すなわち、積分器5に+信号、−信号が交互に
与えられ、その出力信号V4は第2図ロのよう
に、+信号の入力に対して−Vcの飽和出力(−Vc
は電源電圧)、−信号の入力に対して時定数C1R1
の積分信号が出力される。したがつて、比較器6
の出力は、積分器5の出力信号V4と基準信号Ek
との比較をなして第2図ハのオン・オフ信号を出
力する。
いま、比較器6の入力信号V4が基準信号Ek
達するまでの時間をTo(第2図ロを参照)とお
いて(3)式を得る。
Vc−Ek=V/C・To ∴To=Vc−E/V・C1R1 (3) (3)式に(2)式を代入して(4)式を得る。
To=Rc+R/Rc・Vc−E/V・C1
R1 =K/J・K1+K2 (4) 但し、Jは測定セル2のセル定数cm-1 Kは導電率 K1=Vc−E/V・C1・R1・Rk=一定 K2=K/R=一定 (4)式より明らかなように、Toは導電率Kに比
例する。したがつて、時間Toを計測する手段を
設けることによつて、導電率Kを読みとることが
できる。ところで、第1図の構成においては、フ
オトカプラ8の出力信号V6を装置の出力信号と
なすようになつているのであるから、信号V6
導電率Kとの関係を以下説明する。
比較器6の出力信号V5でフオトカプラ8を励
起しているので、その出力信号V6の波形も第2
図ハと同一とみなし得る。したがつて、信号V6
を平滑して得る信号(直流信号)は(5)式で表
わすことができる。
=−Vc・(T1−2To′) =−Vc・(2T2−T1)−2Vc・To (5) 但し、To′はフオトカプラ入力がVcである時間
(第2図ハを参照) To′=T1−T2−To いま、矩形波のデユーテイ比を0.5、すなわ
ち、T/T=0.5となせば(5)式は(5′)式となる
=−2Vc・To (5′) (5′)式より明らかなように、信号V6の平滑信
号(直流信号)は時間To、すなわち導電率
Kに比例したものとなる。
以上詳しく説明したように、本考案の導電率測
定装置によれば、フオトカプラの信号伝達がパル
ス状信号でなすためフオトカプラの入出力特性の
比例性は問題とならず、しかも、被測定信号のパ
ルス幅変換を簡単な回路構成でなし得る点に多大
な効果を見い出し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例による導電率測定
装置の構成説明図、第2図は、第1図の構成の動
作説明図、第3図は、従来の導電率測定装置の構
成説明図、第4図は、第3図の構成の動作説明図
である。 1……矩形波発生器、2……測定セル、4……
バツフアアンプ、5……積分器、6……比較器、
7……基準信号、8……フオトカプラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 入出力信号の絶縁をなし測定セルに被測定液を
    満たして該溶液の導電率に対応する信号を外部に
    出力したり該信号を指示計で読み取つたりするよ
    うに構成された導電率測定装置において、前記測
    定セルと直列接続するインピーダンスに矩形波信
    号を与える矩形波信号発生器と、入力回路が抵抗
    とダイオードとの並列回路からなり該入力回路に
    前記測定セルの電極間インピーダンスに対応する
    信号がバツフアアンプを介して入力される積分器
    と、該積分器の出力信号と基準信号とを比較しオ
    ン・オフ信号を出力する比較器と、該比較器の出
    力で励起され該励起信号に対応する信号を出力す
    るフオトカプラと、該フオトカプラの出力を平滑
    して直流信号として外部に出力したり前記指示計
    に与えたりする平滑回路とを具備してなる導電率
    測定装置。
JP1978091520U 1978-07-03 1978-07-03 Expired JPS6210690Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978091520U JPS6210690Y2 (ja) 1978-07-03 1978-07-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978091520U JPS6210690Y2 (ja) 1978-07-03 1978-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5526405U JPS5526405U (ja) 1980-02-20
JPS6210690Y2 true JPS6210690Y2 (ja) 1987-03-13

Family

ID=29020874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978091520U Expired JPS6210690Y2 (ja) 1978-07-03 1978-07-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210690Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5509358B1 (ja) * 2013-02-12 2014-06-04 株式会社 堀場アドバンスドテクノ 比抵抗測定回路、比抵抗測定装置、液体試料管理方法及び液体試料管理システム
WO2014126035A1 (ja) * 2013-02-12 2014-08-21 株式会社堀場アドバンスドテクノ 比抵抗測定回路、液体試料測定セル、比抵抗測定装置、液体試料管理方法及び液体試料管理システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845813U (ja) * 1981-09-24 1983-03-28 新宅 市男 天井板取付け金具
JPS58213941A (ja) * 1982-06-07 1983-12-13 日本建工株式会社 野縁への天井板の取付け方法
JPS5962115U (ja) * 1982-10-20 1984-04-24 日本建工株式会社 天井板の取付構造
JPS611519U (ja) * 1985-04-04 1986-01-08 日本建工株式会社 天井板の取付け構造
JP2553945B2 (ja) * 1990-02-17 1996-11-13 株式会社堀場製作所 導電率および比抵抗測定装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5150958A (ja) * 1974-10-31 1976-05-06 Dainippon Ink & Chemicals
JPS5263252A (en) * 1975-11-20 1977-05-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd Thermoplastic resin compositions
JPS5318656A (en) * 1976-08-05 1978-02-21 Mitsui Toatsu Chem Inc Vinyl chloride resin composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5150958A (ja) * 1974-10-31 1976-05-06 Dainippon Ink & Chemicals
JPS5263252A (en) * 1975-11-20 1977-05-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd Thermoplastic resin compositions
JPS5318656A (en) * 1976-08-05 1978-02-21 Mitsui Toatsu Chem Inc Vinyl chloride resin composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5509358B1 (ja) * 2013-02-12 2014-06-04 株式会社 堀場アドバンスドテクノ 比抵抗測定回路、比抵抗測定装置、液体試料管理方法及び液体試料管理システム
WO2014126035A1 (ja) * 2013-02-12 2014-08-21 株式会社堀場アドバンスドテクノ 比抵抗測定回路、液体試料測定セル、比抵抗測定装置、液体試料管理方法及び液体試料管理システム
US10082477B2 (en) 2013-02-12 2018-09-25 Horiba Advanced Techno, Co., Ltd. Resistivity-measuring circuit, cell for measuring liquid sample, resistivity-measuring apparatus, liquid sample control method, and liquid sample control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5526405U (ja) 1980-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6210690Y2 (ja)
US4206641A (en) Electromagnetic flow meter
JP2661933B2 (ja) インバータの出力トランスの1次巻線を流れる電流の直流分の測定回路
JPH0715972A (ja) インバータ制御装置
JPS63190557A (ja) 電源装置
JP3120915B2 (ja) インバータ制御装置
JP3255817B2 (ja) イオン濃度測定装置
JPH0629748Y2 (ja) 電力測定装置
RU2190229C1 (ru) Преобразователь переменного напряжения в цифровой код
JP3062506B1 (ja) インピ―ダンス測定装置
JPS6111370B2 (ja)
JPH0746069Y2 (ja) 直流電源回路
JP2893763B2 (ja) 電力トランスデューサ
SU1076843A1 (ru) Преобразователь параметров @ , @ , @ с цепей в частотные сигналы
JPH055501Y2 (ja)
JP2572464Y2 (ja) 圧電トランスを用いたコンバータ
SU381308A1 (ru) Преобразователь параметров сложных электрических цепей в унифицированные сигналы
SU1483393A1 (ru) Сигнализатор объемного электрического сопротивлени охлаждающей жидкости
JPH0412465Y2 (ja)
RU2039955C1 (ru) Способ измерения электромагнитного момента асинхронного двигателя
SU789844A1 (ru) Измерительный преобразователь активной мощности в напр жение посто нного тока
SU1018237A1 (ru) Измерительный преобразователь
JPS5838442Y2 (ja) 信号発生装置
SU1620957A2 (ru) Преобразователь сопротивлени в частоту
SU1406491A1 (ru) Цифровой универсальный измерительный прибор