JPS6210682A - クリ−ニング装置 - Google Patents

クリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS6210682A
JPS6210682A JP14931185A JP14931185A JPS6210682A JP S6210682 A JPS6210682 A JP S6210682A JP 14931185 A JP14931185 A JP 14931185A JP 14931185 A JP14931185 A JP 14931185A JP S6210682 A JPS6210682 A JP S6210682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
carrier
cleaning
image carrier
magnetic roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14931185A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Matsui
一夫 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14931185A priority Critical patent/JPS6210682A/ja
Publication of JPS6210682A publication Critical patent/JPS6210682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は電子写真複写機、同プリンタなど静電転写プ
ロセスを利用する画像形成装置、とくに二成系現像剤を
利用するそれのクリーニング装置に関するものである。
(従来技術と解決すべき課題) 連続走行する像担持体表面に形感した可転写のトナー像
を、紙などのシート状の転写材に転写したのちこれを像
担持体から分離させ、一方、像担持体表面にのこる残留
トナーを、クリーニングブレードその他適宜のクリーニ
ング手段をそなえたクリーニング装置を用いて除去する
工程をくりかえすように構成した画像形成装置は従来か
ら公知である。
クリーニング手段としては、構造が簡単でトナー除去機
能もすぐれているために、ゴムなどの弾性材料からなる
クリーニングブレードのエツジを像担持体表面に当接さ
せて到来する残留トナーをかき落すようにしたものが従
来からひろく実用されており、さらに、像担持体の走行
方向にみて上流側にマイラフィルムなどからなるすくい
シート配して残留トナーなどはこれをくぐりぬけて前記
クリーニングブレードに達せしめるように構成したもの
が普通に知られている。
このようなりリーニング装置を用いる画像形成装置にお
いて、現像剤として、とくに、キャリヤとして鉄のよう
な金属粒子を用いる二成分系現像剤を利用するものでは
、キャリヤ粒子が現像器から排出されて像担持体表面に
付着して搬送され、クリーニング装置に至ってそのエツ
ジ部に集まり(第2図参照)、ブレードエツジと像担持
体表面の感光層間にくい込み摺擦してこれを損傷するお
それがあった。勿論理論的には、感光層、トナー、キャ
リヤの各帯電極性からいってキャリヤが像担持体に付着
することはない筈であるが、実際には感光層に吸引され
るトナーと一体となり、あるいは形成される磁気ブラシ
にまぎれ込んだりして現像器から排出されて像担持体表
面に若干のキャリヤが付着することをまぬかれず、これ
を完全に阻とすることはきわめて困難である。
本発明は以上のような事態にかんがみてなされたもので
あって、前述のような二成分系の現像剤を用いる画像形
成装置のクリーニング装置において、クリーニングブレ
ードにキャリヤが到達することがなく、感光層を損傷せ
ず、長期にわたって安定したクリーニング機能が維持で
きるようなりリーニング装置を提供することを目的とす
るものである。
(2)発明の構成 (課題を解決する技術手段、その作用)上記の目的を達
成するために、本発明においては、クリーニングブレー
ドとすくいシートとをそなえたクリーニング装置におい
て、像担持体の走行方向にみてクリーニングブレードの
上流側に磁気ローラを配設して構成したものである。
このように構成することによって、像担持体の回転にと
もなってクリーニングブレードの位置の近傍まで持ち来
たされたキャリヤは、ブレードエツジに達するまえに磁
気ローラに捕捉されて該エツジに到達せず、したがって
キャリヤによる感光層の損傷も阻止されることになる。
(実施例の説明) 第1図は本発明を複写機に適用した実施例の要部側面図
であって、像担持体lに近接してクリーニング装置2が
配設されており、これに取着したクリーニングブレード
3のいっぽうの端縁のエツジが像担持体表面感光層に圧
接して残留トナーを除去するものとする。
なお、よく知られているように、像担持体の周辺には、
−成帯電器、現像器、転写帯電器値画像形成に要する部
材が配設しであるが、これらは本発明には直接関係がな
いので、それらについての説明は省略する。
クリーニングブレードの上流側にはマイラなどの薄板か
らなるすくいシート6が配されており。
トナーはこれをくぐりぬけてブレード3に至るものとし
、またこれによってブレードによってかき落されたトナ
ーが外部に逸散するのを阻止してしする。
このようなものにおいて1本発明にあっては、クリーニ
ングブレードの上流側に像担持体の軸線方向に平行にの
びる磁気ローラ4をこれに近接配置しである。磁気ロー
ラ4は矢印方向に回転するように構成するのが好適であ
り、符号4aはスクレッパである。
このように構成されているから、像担持体表面の残留ト
ナーは、少許量のキャリヤとともにクリーニングブレー
ド方向に進行するが、ブレードに達するまえにキャリヤ
は磁気ローラ4によって吸着され、さらにその回転にと
もなってスクレッパ4aによってかき落される。クリー
ニングブレードには残留トナーのみが到達してこれによ
ってかき落され、これらはいづれもクリーニング装置内
の貯留部にいたり、必要に応じて搬送スクリュー5によ
って、外部に排出されるものとする。
(3)発明の効果 本発明は以上説明したような構成をそなえているから、
クリーニングブレードの感光層への圧接部に大粒硬質の
キャリヤ粒子が到達してこの部分にかみ込まれ、これに
よって感光層を損傷するようなことがなく、長期にわた
って安定したクリーニング機能の維持が可能であり、良
質の画像を得るのに有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるクリーニング装置の実施例をしめ
ず要部側面図、 第2図はブレードエツジに、トナー、キャリヤが集積す
る状態をしめず拡大側面図である。 l・拳・像担持体、2・・・クリーニング装置、3・・
Φクリーニングブレ−ド、41a%ローラ、6・・・す
くいシート。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行する像担持体にエッジを圧接するクリーニングブレ
    ードをそなえたクリーニング装置において、前記像担持
    体の走行方向にみて、前記クリーニングブレードの上流
    側に像担持体に近接して、磁気ローラを配してなるクリ
    ーニング装置。
JP14931185A 1985-07-09 1985-07-09 クリ−ニング装置 Pending JPS6210682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14931185A JPS6210682A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 クリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14931185A JPS6210682A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 クリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6210682A true JPS6210682A (ja) 1987-01-19

Family

ID=15472350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14931185A Pending JPS6210682A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 クリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210682A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07136446A (ja) * 1993-05-27 1995-05-30 Somos Gmbh 流動ガスを乾燥させるための方法および装置
US6148171A (en) * 1993-01-12 2000-11-14 Ricoh Company, Ltd. Cleaning device for cleaning residual toner from a photoconductive element

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6148171A (en) * 1993-01-12 2000-11-14 Ricoh Company, Ltd. Cleaning device for cleaning residual toner from a photoconductive element
JPH07136446A (ja) * 1993-05-27 1995-05-30 Somos Gmbh 流動ガスを乾燥させるための方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0238956B2 (ja)
JPH11231652A (ja) 現像装置
JP3199614B2 (ja) 残留トナー回収装置
JPS6210682A (ja) クリ−ニング装置
JP2001100516A (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JPS61282875A (ja) 磁気ブラシクリ−ニング装置
JPH0535155A (ja) 画像形成装置
JPS61223773A (ja) 電子写真複写機用クリ−ニング装置
JP2632043B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPH06314030A (ja) 画像形成方法及び装置
JPS60119592A (ja) クリ−ニング装置
JPH0132503B2 (ja)
JPS6341885A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPS63261379A (ja) クリ−ニング装置
JPH1165299A (ja) 画像形成装置
JPS6197679A (ja) クリ−ニング装置
JPH02143287A (ja) クリーニング装置
JPH0291676A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPS62163081A (ja) 画像形成装置
JPH09319278A (ja) 画像形成装置
JPH04274476A (ja) 画像形成装置のクリーニング方法
JPH04191777A (ja) 画像形成装置の転写装置
JPS6325678A (ja) クリ−ニング装置
CA1115332A (en) Apparatus for cleaning photosensitive member
JPH02216173A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置