JPS6210653B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210653B2
JPS6210653B2 JP5719880A JP5719880A JPS6210653B2 JP S6210653 B2 JPS6210653 B2 JP S6210653B2 JP 5719880 A JP5719880 A JP 5719880A JP 5719880 A JP5719880 A JP 5719880A JP S6210653 B2 JPS6210653 B2 JP S6210653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
lid
heater
pot
working fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5719880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56152613A (en
Inventor
Takayasu Narita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP5719880A priority Critical patent/JPS56152613A/ja
Publication of JPS56152613A publication Critical patent/JPS56152613A/ja
Publication of JPS6210653B2 publication Critical patent/JPS6210653B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蓋への結露防止を図つた保温器に関す
る。
従来よりこの種の保温器にあつては、保温容器
を外周側から加熱する保温ヒータの他に蓋の上方
に蓋ヒータを設け、該蓋ヒータを蓋の略中央部に
伝熱的に接触させることにより蓋を加熱して結露
を防止する構成のものが供されている。しかしな
がら、上記構成では保温ヒータと蓋ヒータとの二
つのヒータを必要とすることに加え、蓋ヒータの
熱は接触部位から順次蓋の周縁部へ伝導してゆく
ため蓋全体として温度分布が不均一になり、これ
がために周縁部に結露が生じたり或いは中央の蓋
ヒータ接触部位のみが必要以上高温となり過ぎて
内容物を乾燥させてしまう上に、両ヒータは保温
材で囲まれているとはいつても各々他への熱の散
逸は不可避であることを考慮すると二個のヒータ
を設けることは散逸熱量の増大を招く結果となつ
て電力を浪費する等の不都合があつた。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであつ
て、従つてその目的は、容器加熱用の一個のヒー
タのみを熱源としつつも蓋全体を均一に加熱する
ことができ、もつて蓋への結露及び蓋の部分的な
過熱を併せて確実に防止し、しかも電力の浪費を
防ぐことができる保温器を提供するにある。
以下本発明を保温式炊飯器に適用した一実施例
につき第1図及び第2図を参照して説明する。1
は外ケース、2は外ケース1内に断熱材3を介し
て収納した内ケース、4は炊飯容器兼用の保温容
器としての釜で、この釜4は開口周縁を外方に向
けて折曲して形成したフランジ部4aを内ケース
2の開口周縁部のフランジ部2a上に載置して内
ケース2内に挿脱可能に配設されている。5は内
ケース2の内底部に配設した炊飯用ヒータ、6は
釜4の外底部に当接する炊飯完了検知装置の感熱
部、7は内ケース2の外周壁のうちの上部位に巻
装した保温ヒータであり、この保温ヒータ7は保
温時に通電されて内ケース2を介して釜4を加熱
するようになつている。8は上面部に把手9を一
体に形設し外ケース1の上部に開閉回動自在に設
けた外蓋、10は例えば発泡ウレタンより成る断
熱材11を介して外蓋8の下面に取着した内カバ
ーである。さて、12は蓋体たる内蓋で、これは
第2図に示す如く、下蓋板13と上蓋板14とを
結合して中空状に形成したものであつて、詳細に
は、下蓋板13は中央部分から周縁側に向つて下
降して略球面状を成す放熱部15とこの放熱部1
5の周縁部に環状に形成した平担な受熱部16と
この受熱部16の周縁に延設した立上り壁部17
とをプレス加工により一体に形成して成り、また
上蓋板14も同様なる略球面状に形成されて前記
下蓋板13の立上り壁部17の上端部に嵌着され
ている。更に、下及び上蓋板13,14間に形成
された密封空間18内には受熱及び放熱に伴い相
変化する作動液19を所定量例えば前記受熱部1
6内面を浸す程度の量封入している。而して、斯
様に構成した内蓋12は前記内カバー10に図示
しない適宜の手段によつて着脱可能に取着され、
外蓋8を閉回動したときその受熱部16の下面を
釜4のフランジ部4aに密着させて釜4の上面開
口部を閉鎖するようになつている。尚、20,2
1は下及び上蓋板13,14に連続して形成した
蒸気抜き孔である。
次に上記構成の作用を説明する。保温時におい
ては、保温ヒータ7が通電されて発熱する。する
と、この熱が内ケース2及び内ケース2と釜4と
の間の空間を介して釜4に伝わり釜4内の例えば
炊飯完了後の御飯を適度に加熱し、これと同時に
釜4のフランジ部4aを介して内蓋12の受熱部
16を加熱し、内部の作動液19を相変化即ち気
化せしめ直ちにその蒸気を密封空間18内に充満
させる。そして、この蒸気は受熱部16に比較し
て低温の放熱部15において凝縮して潜熱を放出
し、潜熱を放出して液化した作動液19は放熱部
15の傾斜に沿つて重力により自然に受熱部16
に戻る。上述のサイクルを繰返すことにより、受
熱部16の熱は放熱部15の全面に伝達され、し
かもその伝達は作動液19の蒸気の移動に伴うか
ら極めて急速に、加えて作動液19の蒸気の凝縮
は放熱部15のうちの温度のより低い部位でより
多く起るため、放熱部15は均一な温度分布でも
つて加熱されることになる。これにより、釜4内
の水蒸気が内蓋12に結露することを確実に防止
し得、また内蓋12を部分的に過熱させる虞れも
ないから、結露水が釜4内に滴下して御飯を濡し
たり、或いは御飯を乾燥させたりすることを確実
に防止し得る。また、保温ヒータ7に加えて特に
外蓋8に蓋ヒータを設ける必要がないので、外蓋
8の構造が簡単になるだけでなく、外蓋8に高温
部分が存在しないから本来的に外蓋8からの放熱
が減少し、熱の浪費を防止し得て消費電力の節減
を図ることができる。その上、外蓋8に用いる断
熱材11としては、従来耐熱性を考慮して高価な
グラスウール等を用いていたところを、蓋ヒータ
がないため耐熱性は考慮せずとも安価で且つより
断熱性能の優れた発泡ウレタン等を用いることが
できる。
第3図は本発明の異なる実施例に係る内蓋22
を示すもので、これは内部の中空部分を隔壁23
により上下に二分し、下部の空間には前記実施例
と同様に作動液19を封入し、上部の空間は略真
空として断熱空間24を形成している。このよう
にすれば、前記実施例と同様の効果を得ることが
できる上に、内蓋22上面部からの熱の放散を遮
断し得てより一層熱の有効利用を図ることができ
る。
本発明は以上説明したように、保温容器加熱用
のヒータのみを熱源としながら蓋全体を均一に加
熱することができ、しかも蓋の部分的な過熱を確
実に防止しつつ蓋内面への結露を防止し、併せて
熱の浪費を防止し得て消費電力を節減することが
できる等の優れた効果を奏する保温器を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係り一部破断して
示す全体の側面図、第2図は同要部の拡大縦断面
図、第3図は本発明の異なる実施例を示す要部の
縦断面図である。 図中、4は釜、7は保温ヒータ、12及び22
は内蓋(蓋体)、19は作動液、24は断熱空間
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 保温容器と、この保温容器を加熱する保温ヒ
    ータと、前記保温容器に被冠され外周縁部が該保
    温容器に接触する蓋体とを具備し、前記蓋体を中
    空状に形成すると共にその内底面部を中央部から
    周縁側に向つて下降する傾斜を有する形状に形成
    し、該蓋体内に受熱及び放熱に伴い相変化する作
    動液を封入したことを特徴とする保温器。 2 蓋体の作動液封入空間の上面部には略真空の
    断熱空間が形成されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の保温器。
JP5719880A 1980-04-30 1980-04-30 Warmth preserving device Granted JPS56152613A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5719880A JPS56152613A (en) 1980-04-30 1980-04-30 Warmth preserving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5719880A JPS56152613A (en) 1980-04-30 1980-04-30 Warmth preserving device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56152613A JPS56152613A (en) 1981-11-26
JPS6210653B2 true JPS6210653B2 (ja) 1987-03-07

Family

ID=13048788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5719880A Granted JPS56152613A (en) 1980-04-30 1980-04-30 Warmth preserving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56152613A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56152613A (en) 1981-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4439656A (en) Apparatus and method for the reconstitution of frozen foods in a microwave oven
US2969452A (en) Electrically heated apparatus
JPS6210653B2 (ja)
JP3689664B2 (ja) 調理装置およびその加熱制御方法
JPS6339247B2 (ja)
JPS6124179Y2 (ja)
JPS5926926Y2 (ja) 電気米飯保温容器
JPS5830017Y2 (ja) 米飯保温容器
JPS5851844Y2 (ja) 電気炊飯器
JPS591608Y2 (ja) 飯びつ兼用炊飯器
JPS6022895Y2 (ja) 炊飯器等の蓋体
JPS6135841B2 (ja)
JPS5851845Y2 (ja) 保温式電気炊飯器
JPS5917220Y2 (ja) 炊飯器
JPH0126334Y2 (ja)
JP2996147B2 (ja) 加熱調理用容器
JP3072669U (ja) 保温鍋
JPS6139577B2 (ja)
JPS5835135Y2 (ja) 保温式電気調理器
JPH03909Y2 (ja)
JPS6117705Y2 (ja)
JPS5934405Y2 (ja) 炊飯器等の蓋体
JPS603764Y2 (ja) 炊飯器
JPS5917222Y2 (ja) 炊飯器
JPS603763Y2 (ja) 炊飯器