JPS6210599Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210599Y2
JPS6210599Y2 JP1981151519U JP15151981U JPS6210599Y2 JP S6210599 Y2 JPS6210599 Y2 JP S6210599Y2 JP 1981151519 U JP1981151519 U JP 1981151519U JP 15151981 U JP15151981 U JP 15151981U JP S6210599 Y2 JPS6210599 Y2 JP S6210599Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
windshield
diameter
crater
igniter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981151519U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5858261U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15151981U priority Critical patent/JPS5858261U/ja
Publication of JPS5858261U publication Critical patent/JPS5858261U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210599Y2 publication Critical patent/JPS6210599Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighters Containing Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は着火器における風対策に関し、屋外の
強風下の中においても着火可能な着火器を提供す
ることにある。
以下実施例を図面に従つて説明する。
第1図は着火器の全体を示す斜視図である。こ
の第1図の図面において 1は本体である。この本体1内には、ガスタン
ク、電池、高電圧発生体、操作機構が内設され操
作機構は、前記本体1に押圧自在に設けた操作ボ
タン2に連動し、この操作ボタン2を押圧するこ
とにより前記ガスタンクの弁を開くと共に高電圧
発生体に電池の電源をスイツチONする。
3は火口筒である。この火口筒3は金属性の筒
で、本体1の一端より延出するごとく設け、内部
には前記ガスタンクより連結したガス管と高電圧
発生体より高圧を導くためのリード線を内設し、
ガス管の先端は火口部3a内に設けたノズルに結
合せしめると共に高圧を導くリード線は電気的に
ノズルに接続されている。
4は風防筒である。この風防筒4は、金属性の
筒であつて、裾部4aの内径は前記火口筒3の径
より若干小さくすると共にスリ割部4bを数個設
け、頭部4cの内径は前記火口筒3aの径より若
干大きくし、その外周壁には複数個の小孔4dを
設ける。
上記風防筒4は前記火口筒3に対して嵌入自在
である。
従つて強風下における着火時には、風防筒4を
火口筒3の火口部3aの位置に位置せしめた后、
操作ボタン2を押圧して操作することにより、前
説のごとく、ガスタンクの弁を開き、ガス管を介
してノズルへガスを噴出させると同時に高電圧発
生体よりリード線を介してノズルへ高電圧を印加
し、ノズルより火口部3aの筒に火花を形成さ
せ、ガスへ着火せしめる。
この時、前記風防筒4に設けた小孔4dより流
入する風はガスを適宜に拡散させ、更に火口部3
aの径と風防筒4の間の間隙Gにて風を柔らげ、
強風下においても着火しやすく着火后も消えにく
い。
以上のごとく、極めて構造が簡単で、強風下に
あつても着火率の良好な着火器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は着火器の全体斜視図。 1……本体、3……火口筒、3a……火口部、
4……風防筒、4d……小孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体1より延出せしめた火口筒3aに、風防筒
    4を設けた着火器であつて、火口筒3aの径より
    大なる周壁に複数個の小穴4dを設けた風防筒4
    を、前記火口筒3aの径と風防筒4の径との間に
    間隙Gを設けて二重筒にし、嵌入自在に嵌着くし
    たことを特徴とする着火器。
JP15151981U 1981-10-14 1981-10-14 着火器 Granted JPS5858261U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15151981U JPS5858261U (ja) 1981-10-14 1981-10-14 着火器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15151981U JPS5858261U (ja) 1981-10-14 1981-10-14 着火器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5858261U JPS5858261U (ja) 1983-04-20
JPS6210599Y2 true JPS6210599Y2 (ja) 1987-03-12

Family

ID=29944204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15151981U Granted JPS5858261U (ja) 1981-10-14 1981-10-14 着火器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858261U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547951Y2 (ja) * 1986-09-11 1993-12-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124864U (ja) * 1977-03-14 1978-10-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5858261U (ja) 1983-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2073961A1 (en) Ignition Device
JPH0547951Y2 (ja)
JPS63104843U (ja)
JPS6210599Y2 (ja)
CN2190742Y (zh) 电子点火式焊、割炬
CN210891763U (zh) 一种新型喷火器
JPS636618Y2 (ja)
CN217692091U (zh) 一种火花塞、发动机及汽车
JPS6030569Y2 (ja) ポツト式燃焼器の給油管
JPH06213Y2 (ja) 酸素ランス用ランスパイプ
JPS6245560U (ja)
CN2280849Y (zh) 香炉的点火装置
JPS636622Y2 (ja)
CN2125774U (zh) 手按式抗风电子点火割炬
JPH0449484Y2 (ja)
JPH0345017Y2 (ja)
JPS61115858U (ja)
JPS61198856U (ja)
JPS6312062U (ja)
JPS62136750U (ja)
JPH0763331A (ja) 点火具の火口構造
JPS6174768U (ja)
JPS6153651U (ja)
JPH0194716U (ja)
JPS6367761U (ja)