JPS62105539U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS62105539U
JPS62105539U JP1985193490U JP19349085U JPS62105539U JP S62105539 U JPS62105539 U JP S62105539U JP 1985193490 U JP1985193490 U JP 1985193490U JP 19349085 U JP19349085 U JP 19349085U JP S62105539 U JPS62105539 U JP S62105539U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate
loop
sent
compensation
polarity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1985193490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0318995Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985193490U priority Critical patent/JPH0318995Y2/ja
Publication of JPS62105539U publication Critical patent/JPS62105539U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0318995Y2 publication Critical patent/JPH0318995Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【図面の簡単な説明】
第1図ないし第11図は、この考案の実施例を
説明するためのもので、第1図は実施例に係る座
標入力装置の原理的構成図、第2図および第3図
は補償ループの機能を示す説明図、第4図a,b
,cはそれぞれ検出電圧の状態を示す線図、第5
図は座標入力平面のループを示す説明図、第6図
、第7図、第8図、第9図、第10図、第11図
、第12図はそれぞれ測定誤差を示す線図、第1
3図は従来の座標入力装置の原理的構成図、第1
4図はメインループの態様を示す説明図である。 1……スイツチング回路、2……導体、2l…
…ループ、2m……メインループ、2s……共通
導線、3……ピツクアツプ(座標指示具)、5…
…極性判別回路、7……A/D変換器、12……
制御装置、21……補償ループ、23……ROM
テーブル(記憶手段)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 入力平面に互いに平行に埋設した複数の導体か
    らなるメインループに対して走査信号を順次送出
    し、当該入力平面上を任意にポイントし得る座標
    指示具によつて検出された信号に基づいて座標位
    置を検出する座標入力装置において、 前記メインループの共通導体近傍に設けられた
    別個の導体からなる補償ループと、 該メインループの所定のループに走査信号を順
    次送出するスイツチング手段と、 該スイツチング手段を用いて各ループに送出し
    た走査信号によつて生じた信号を検出する座標指
    示具と、 座標指示具によつて検出された信号の極性が反
    転したことを判別する極性判別手段と、 補償ループに流す電流を一定にした状態下にお
    いて各ループに所定の電流を送出した場合の座標
    指示具の入力平面上の大まかな座標位置に応じた
    補償値を予め格納した記憶手段と、 極性判別手段によつて極性の反転が判別された
    走査位置に着目して、座標指示具の大まかな座標
    位置を検出し、前記記憶手段からその位置に応じ
    た補償値を呼び出すとともに、前記座標指示具に
    よつて検出された極性が反転した前後のループか
    らの磁界強度と、メインループへの電流の送出を
    中止して補償ループのみに前記一定の電流を送出
    した場合の磁界強度と、前記呼び出した補償値と
    から座標指示具がポイントした位置を算出する演
    算出段と、 を備えたことを特徴とする座標入力装置。
JP1985193490U 1985-12-18 1985-12-18 Expired JPH0318995Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985193490U JPH0318995Y2 (ja) 1985-12-18 1985-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985193490U JPH0318995Y2 (ja) 1985-12-18 1985-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62105539U true JPS62105539U (ja) 1987-07-06
JPH0318995Y2 JPH0318995Y2 (ja) 1991-04-22

Family

ID=31149559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985193490U Expired JPH0318995Y2 (ja) 1985-12-18 1985-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0318995Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0318995Y2 (ja) 1991-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62105539U (ja)
JPH0435948Y2 (ja)
JPH0365986U (ja)
JPS5851400U (ja) 零交差点検出回路
JPS5982007U (ja) 診断器
JP2535503B2 (ja) 地磁気方位センサ
JPS5827708U (ja) 車間距離検知装置
JPS5837566U (ja) 船舶用速度計
JPS5912720Y2 (ja) 流量信号伝送装置
JPS6237781U (ja)
JPS6348112U (ja)
JPS6318196Y2 (ja)
JPS60168005U (ja) 位置検出器
JPH0241179U (ja)
JPH01102782U (ja)
JPH048978U (ja)
JPS6284827U (ja)
JPS6079174U (ja) 変圧器の試験装置
JPS63153120U (ja)
JPH0449824U (ja)
JPS60184157U (ja) 関数電圧発生用信号検出器
JPH01132907U (ja)
JPS63109613U (ja)
JPS584075U (ja) 力率計
JPS6184943U (ja)