JPS62104607A - 傾斜圧延方法 - Google Patents

傾斜圧延方法

Info

Publication number
JPS62104607A
JPS62104607A JP24292085A JP24292085A JPS62104607A JP S62104607 A JPS62104607 A JP S62104607A JP 24292085 A JP24292085 A JP 24292085A JP 24292085 A JP24292085 A JP 24292085A JP S62104607 A JPS62104607 A JP S62104607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
drive roller
angle
roller
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24292085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0262081B2 (ja
Inventor
Shohei Kanari
金成 昌平
Mikio Odaka
小高 幹雄
Masahiro Kagawa
香川 正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP24292085A priority Critical patent/JPS62104607A/ja
Publication of JPS62104607A publication Critical patent/JPS62104607A/ja
Publication of JPH0262081B2 publication Critical patent/JPH0262081B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は継目無鋼管等の管の傾斜圧延方法に係り、特に
マンネスマン穿孔機、交叉型穿孔機、円錐型穿孔機等の
傾斜穿孔機あるいはエロンゲータ−、リーラ−等の傾斜
延伸圧延機に用いるに好適な管の傾斜圧延方法に関する
[従来の技術〕 継目無鋼管の製造工程は、基本的には、素材丸ビレット
に孔を開ける穿孔工程と、穿孔された中空素管を減肉延
伸する延伸圧延工程と、延伸圧延された中空素管を所定
の外径にまで絞る仕上圧延工程の3工程からなる。
第4図〜第6図は、上記継目無鋼管の製造工程における
延伸圧延工程を示す説明図である。
IA、IBは圧延ロールであり、圧延ロールIA、IB
は中空の圧延素管2が通過するパスラインに対してそれ
らの回転軸を互いに反対方向に一定の進み角βrで傾斜
配置され、同一方向に回転可能とされている。これら圧
延ロールIA、1Bに挟まれる圧延領域の両側には、特
開昭60−68104号公報に記載されるように、一対
のドライブローラーシュウ3A、3Bが配置され、減肉
圧延時に膨れ出てくる中空素管2を抑えるようになって
いる。このドライブローラーシュウ3A、3Bは中空素
管2が通過するパスラインに対してそれらの回転軸を互
いに反対方向に一定の進み角βSで傾斜配置され、同一
方向に強制駆動可能とされている。なお、5は圧延プラ
グである。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記傾斜式圧延機におけるような、ドラ
イブローラーシュウ3A、3Bを用いて圧延を行なうと
、素管2の表面には、固定シュウを用いる場合における
ような滑り摩耗に起因する表面引掻き疵や、シュウ摩耗
の解消によるシュウ交替の排除などは有利に達成できる
が、素管の実際の前進速度(V exp)は(1)式で
示される理論前進速度(V cal)よりも小さくなる
ため、たとえば圧延ロールIA、IBの回転数の大幅な
増大、さらにはロール進み角の増大、ロールの大径化な
どが余儀なくされており、設備費が高価になるという問
題点がある。
Veal =π* D (N/80) a  5ina
  −・−(1)ここで D二ロール径(■■) N:回転数(rp層) α:ロール進み角(deg) 本発明は、圧延を円滑化し、圧延効率を向上可能とする
ことを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、入側部色と出側面一とを有する一対の圧延ロ
ールを一定の進み角で傾斜配置するとともに、上記両圧
延ロールが形成する圧延領域の両側に強制駆動可能な一
対の一ドライブローラーシュウを一定の進み角で傾斜配
置してなる管の傾斜圧延方法において、上記ドライブロ
ーラーシュウを、該ドライブローラーシュウの進み角設
定面に直交する面内でも一定の交叉角で傾斜配置すると
ともに、圧延材に接する該ドライブローラーシュウの外
径を圧延出側で径大化させてなるようにしたものである
[作用] 本発明によれば、ドライブローラーシュウによって圧延
中の素管を安定支持するとともに、ドライブローラーシ
ュウの接f米力によって該素管を一方の圧延ロールから
他方の圧延ロールに引っ張る圧延状態を形成し、圧延を
円滑化することが可能となる。また、ドライブローラー
シュウに交叉角を付与するとともに、その外径を圧延出
側で径大化させたので、該ドライブローラーシュウの周
速が増大し、かつ素管との投影接触面積が増大し、これ
らにより、ドライブローラーシュウが素管に与える軸方
向駆動力が増大し、圧延効率を向上することが可能とな
る。
[実施例] 以下、本発明の方法を図面を参照して詳細に説明する。
第1図〜第3図は本発明の実施に用いられる圧延装置を
示す説明図である。LA、IBはバレル形の圧延ロール
であり、前記第4図〜第6図のロールIA、IBと同様
に中空素管2が圧延されるパスラインに対して、それら
の回転軸を進み角βrだけ互いに反対方向に傾斜配置さ
れ、同一方向に回転可能とされている。これらロールI
A、IBに挟まれる圧延領域の両側には一対の強制駆動
されるドライブローラーシュウ4A、4Bを配置してい
る。ドライブローラーシュウ4A、4Bは水平方向に進
み角(βS)をもたせたものにさらに鉛直方向にも交叉
角(θ)をもたせたローラー配置とされ、該ローラー外
径を圧延出側につれて径大化せしめて、周速を高めるよ
うに設定されている。なお、5は圧延プラグである。
以下、本発明の具体的効果について説明する。
本発明者等の実験によれば外径27ha 、肉厚33■
、長さ6000mmの中空素管を1200℃に加熱後、
主圧延ロールの進み角10度、ドライブローラーシュウ
の進み角 3度一定とし、ドライブローラーシュウの交
叉角θを θ度、 3度、 6度の3水準に変えた傾斜
圧延機にて、外径279mm 、肉厚19.8mmの素
管を圧延し、圧延効率(η)を調査した。ここで用いた
圧延効率(η)は(2)式で求めたものである。
 exp η= 1−− X 100(%)       ・・・
 (2)Veal ここで V expは実測の前進速度(IIIl/5e
C)であり、圧延に要した時間を圧延後 の長さで除した値である。また、 Vcalは理論の前進速度であり、 (1)式で求められる。
第7図は上記具体的実施結果を示す線図であるが、同図
の縦軸に示す圧延効率増加比は、ドライブローラーシュ
ウに交叉角(θ)を付けないで圧延した時の圧延効率に
対して交叉角を付けて圧延した時の圧延効率がなす比で
ある。これから明らかなように、ドライブローラーシュ
ウの交叉角(O)を大きくするほど圧延効率が増大する
ことが見い出された。これはドライブローラーシュウに
交叉角をつけることにより圧延出側のロール径の径大化
が図られ、ロール周速が増大したことと、被圧延材との
投影接触面積が増大するため、ドライブローラーシュウ
が被圧延材に与える軸方向駆動力の増大がもたらされ、
その結果、ストリップ率の軽減がなされ、圧延効率の向
上が達成されるものである。
[発明の効果] 本発明は、入側面角と出側面^とを有する一対の圧延ロ
ールを一定の進み角で傾斜配置するとともに、上記両圧
延ロールが形成する圧延領域の両側に強制駆動可能な一
対のドライブローラーシュウを−・定の進み角で傾斜配
置してなる管の傾斜圧延方法において、上記ドライブロ
ーラーシュウを、該ドライブローラーシュウの進み角設
定面に直交する面内でも一定の交叉角で傾斜配置すると
ともに、圧延材に接する該ドライブローラーシュウの外
径を圧延出側で径大化させてなるようにしたものである
。したがって、圧延を円滑化し、圧延効率を向上するこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る傾斜圧延機を示す平面図、第2図
は第1図の側面図、第3図は第1図の圧延方向からみた
正面図、第4図は従来の傾斜圧延機を示す平面図、第5
図は第4図の側面図、第6図は第4図の圧延方向からみ
た正面図、第7図はドライブローラーシュウの交叉角度
と圧延効率増加比との関係を示す線図である。 LA、IB・・・圧延ロール、2・・・中空素管、4A
。 4B・・・ドライブローラーシュウ、βr、βS・・・
進み角、θ・・・交叉角。 代理人  弁理士  塩 川 修 治 弗 1 図 第 3 口 4Δ 第 7 図 第4図 第 5 回 I A”

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入側面角と出側面角とを有する一対の圧延ロール
    を一定の進み角で傾斜配置するとともに、上記両圧延ロ
    ールが形成する圧延領域の両側に強制駆動可能な一対の
    ドライブローラーシュウを一定の進み角で傾斜配置して
    なる管の傾斜圧延方法において、上記ドライブローラー
    シュウを、該ドライブローラーシュウの進み角設定面に
    直交する面内でも一定の交叉角で傾斜配置するとともに
    、圧延材に接する該ドライブローラーシュウの外径を圧
    延出側で径大化させてなることを特徴とする傾斜圧延方
    法。
JP24292085A 1985-10-31 1985-10-31 傾斜圧延方法 Granted JPS62104607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24292085A JPS62104607A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 傾斜圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24292085A JPS62104607A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 傾斜圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62104607A true JPS62104607A (ja) 1987-05-15
JPH0262081B2 JPH0262081B2 (ja) 1990-12-21

Family

ID=17096174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24292085A Granted JPS62104607A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 傾斜圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62104607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127701U (ja) * 1987-02-10 1988-08-22 Sumitomo Heavy Industries

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127701U (ja) * 1987-02-10 1988-08-22 Sumitomo Heavy Industries

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0262081B2 (ja) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62104607A (ja) 傾斜圧延方法
JPH03216218A (ja) 捩り加工装置
US3507135A (en) Method and apparatus for forming thin metal belts
JPS61144206A (ja) 継目無管の傾斜圧延方法
US3922900A (en) Method of and apparatus for rolling unsymmetrical shape element having the flange
US4715205A (en) Planetary-type rolling mill for non-flat products
JP3082415B2 (ja) 管の圧延方法
JP2996124B2 (ja) 継目無金属管の穿孔圧延方法
JP3064822B2 (ja) マンドレルミルによる管圧延方法
JPH03248720A (ja) 面内曲げ加工方法
JPS6087907A (ja) 鋼管の連続圧延機
JPS61289905A (ja) 継目無管の可逆延伸圧延方法および装置
JPH07164022A (ja) 継目無管製造用傾斜圧延機
JPS6330102A (ja) フランジを有する形材の圧延方法
JPH0357282Y2 (ja)
JP2526447B2 (ja) 継目無鋼管の製造方法
JPH0358806B2 (ja)
JPS61137612A (ja) 金属管の傾斜ロ−ル圧延方法及びプラグ
JPS61182810A (ja) 継目無管の傾斜圧延方法および装置
JPH06164Y2 (ja) 傾斜ロール穿孔圧延機
JPS63154206A (ja) 可逆式傾斜圧延機
JPH0342103A (ja) リーラロールの圧延制御方法
JPH01271002A (ja) 3ロール式圧延機
JPH08206707A (ja) 継目無し鋼管の圧延方法及び圧延設備
JPH05228514A (ja) 傾斜圧延機による拡管圧延法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees