JPS62104128A - 位置検出装置 - Google Patents

位置検出装置

Info

Publication number
JPS62104128A
JPS62104128A JP60244311A JP24431185A JPS62104128A JP S62104128 A JPS62104128 A JP S62104128A JP 60244311 A JP60244311 A JP 60244311A JP 24431185 A JP24431185 A JP 24431185A JP S62104128 A JPS62104128 A JP S62104128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illuminance
illumination
position detection
pellet
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60244311A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Yamaguchi
政義 山口
Mutsumi Suematsu
睦 末松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60244311A priority Critical patent/JPS62104128A/ja
Publication of JPS62104128A publication Critical patent/JPS62104128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体組立て装置に係わり、特にワイヤボンデ
ィングするペレット電極およびリード端子やチップ素子
等の位置検出を行なう位置検出装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
例えば半導体を組立てる際、そのペレット電極とリード
端子とがワイヤによりボンディングされるが、このボン
ディングではペレットl!橿およびリード端子へのボン
ディングが正確な位置に行なわれるように位置検出が行
なわれている。そこで、この位置検出はペレット電極お
よびリード端子の上部にm像装置例えばITVカメラ(
工業用テレビジョンカメラ)を設置するとともにペレッ
ト電極およびリード端子を照射する照明器を設け、この
照明器によるペレット電極およびリード端子上の照度を
そのペレット電極およびリード端子の種類に応じて調整
してITVカメラによってペレット電極およびリード端
子をIl@する。そして、このITVカメラから出力さ
れるm像信号を処理して位置検出を行なうものとなって
いる。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら上記装置では次のような問題がある。すな
わち、ペレット電極およびリード端子面上の照度は、そ
の種類によって最適な値が定められており、したがって
ペレット電極およびリード端子を設けたリードフレーム
の種類が変更されると、その度に照度を設定変更しなけ
ればならない。
ところで、この照度の設定変更はオペレータがマニュア
ルによりその都度行なうものとなっているために、その
作業時間が大変に長くなってしまう。
さらに、同一基板上に多種類のペレット電極が存在する
場合は、各ペレット毎に異なる照度を得なければならな
く高精度の位置検出が困難である。
〔発明の目的〕
本発明は上記実情に基づいてなされたもので、その目的
とするところは、照度を自動的に制御して高精度の位置
検出ができる位置検出装置を提供することにある。
〔発明の慨要〕
本発明は、ペレット電極およびリード端子やチップ素子
等の被位置検出部の面に対して略垂直に照明光を照射す
る落射照明と、被位置検出部の而に対して所定角度をも
って照明光を照射する反射照明とを設け、これらを照明
切換制御手段により被位置検出部の種類に応じていずれ
か一方を点灯するとともにその照度を被位置検出部に応
じてυ制御するようにした位置検出装置である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例について第1図に示す位置検出
装置の構成図および第2図に示す側面図を参照して説明
する。同各図において1はボンディングヘッドであって
、これはその内部にワイヤ、このワイヤを繰り出すクラ
ンパ、ボンディングツール等を有し、リードフレーム2
上に形成されたペレット電極3と金又は銀から成るリー
ド端子4とをワイヤでボンディング処理するものである
そして、ボンディングヘッド1にはITVカメラ5がI
TV固定ブラケット6によって取付けられている。この
ITVカメラ6はボンディング処理の際の位置検出のた
めに取付けられたもので、その搬像信号はカメラコント
ロールユニット7を通ってCPU (中央処理装置)8
に送られている。
なお、ITVカメラ5のIi?f15aには光学レンズ
が複数枚配置されており、これら光学レンズの焦点距離
調節によりペレット電極3およびリード端子4の像がI
TVカメラ5のms而で結像されるようになっている。
さて、この鏡筒5aには落射照明9および反射照明10
が設けらている。落射照明9は照明光paをリードフレ
ーム2に対して略垂直につまりペレット電極3およびリ
ード端子4の面に対して垂直に照射するものであり、一
方反射照明10はペレット電極3およびリード端子4の
面に対して所定角度をもって照射するものである。
cpusは落射照明9および反射照明10をペレット電
極3およびリード端子4の種類に応じていずれか一方を
点灯するとともにその照度をペレット電極3およびリー
ド端子4の種類に応じて制御する照明切換制御手段とし
ての機能を有するものである。具体的には、CPU8に
情報部11が接続されており、この情報部11には基板
選択回路12、ペレット選択回路13、照明度自動可変
回路14、照明切換回路15さらにはボンディング処理
のシーケンスプログラム情報などが記憶されている。従
って、CPU8は、ペレット変更情報PSやリードフレ
ーム変更情報R8等の情報を受けると、情報部11内の
情報を読み出して落射照明9および反射照明10を点灯
制御するとともにその照度を制御するものとなっている
。なお、基板選択回路12には各種の基板の情報が記憶
されており、ペレット選択回路13には各種のペレット
情報が記憶されている。そして、照明度自動可変回路1
4は各種基板および各種ペレットに対する最適な照度情
報が記憶されてその基板およびペレットが選択された場
合に自動的にその照度に設定変更するものである。なお
、照度は、数段階に設定されておりこれが連続的に可変
するようになっている。又、照明切換回路15は、ボン
ディング処理進行状態から判断してペレット電tri 
3の位置検出時に落射照明9のみを点灯させ、又り一ド
端子4の位置検出時に反射照明10のみを点灯させるも
である。
次に上記の如く構成された装置の動作について説明する
。CPU8の指令によりボンディングヘッド1が動作す
るとペレット電極3とリード端子4との間のボンディン
グが行なわれる。このボンディングは先ずペレット電極
3へのポールボンディングから行なわれるので、この情
報がCPU8に送られる。この情報を受けてCPU8は
照明切換回路15に指令を発し、もって落射照明9のみ
を点灯し、反射照明10を消灯又は影響のない程度の照
度に減灯する。なお、このときの落射照明9によるペレ
ット電極3面上の照度は、ペレット変更情報PSを受け
てペレット選択回路13および照明度自動可変回路14
に設定された照度に制御される。かくして、落射照明9
により照明されたペレット電極3がITVカメラ5によ
り撮像されてそのIi像信号がカメラコントロールユニ
ット7を介してA/D (アナログ−ディジタル)変換
されディジタル画像データとして画像メモリ(不図示)
に記憶される。そして、このディジタル画像データから
ペレット電極3の位置が検出されて位置調整が行なわれ
、もってボンディングヘッド1によってペレット電?1
3へのポールボンディングが行なわれる。
次にリード端子4へのウェッジボンディングが行なわれ
る。このウェッジボンディングの情報がCPU8に送ら
れると、この情報を受けてCPU8は照明切換回路15
に指令を発しもって反射照明10のみを点灯し、落射照
明9を消灯又は影響のない程度の照度に減灯する。なお
、このときの反射照明10によるリード端子4面上の照
度は、リードフレーム変更情報R8を受けて照明度自動
可変回路14に設定された照度に制御される。かくして
、反射照明10により照明されたリード端子4がITV
カメラ5によりlli@されてそのIil像信号がカメ
ラコントロールユニット7を介してA、−’D(アナロ
グ−ディジタル)変換されディジタル画像データとして
画像メモリに記憶される。
そして、このディジタル画像データからリード端子4の
位置が検出されて位置調整が行なわれ、もってボンディ
ングヘッド1によってウェッジボンディングが行なわれ
る。
ところで、このリードフレーム2のボンディングが終了
して別m類のリードフレーム2がセッテングされると、
このリードフレーム2のリードフレーム変更情報R8が
基板選択回路12に送られる。この情報を受けて基板選
択回路12は照明度自動可変回路14に設定された照明
情報から変更されたリードフレーム2の照度を選択して
これを設定する。かくして、この照度により上記の同様
の位置検出が行なわれる。
また、同一リードフレーム2上に別種類のペレット電極
3が配置されている場合は、ポールボンディングが行な
われる毎にそのペレット電極3のペレット変更情報PS
がCP U 8に送られる。これにより、CPLJ8は
照明度自動可変回路14に設定された照明情報から変更
されたペレットN極3の照度を選択しでこれを設定する
。かくして、この照度により上記の同様の位置検出が行
なわれる。
このように上記一実施例においては、ペレット電極3お
よびリード端子4の面に対して略垂直に照明光paを照
射する落射照明9と、ペレット電極3;Bよびリード端
子4の面に対して所定角度をもって照明光pbを照射す
る反射照明10とを設け、これらを照明切換制御手段8
によりペレット′!s極3およびリードフレーム2の種
類に応じていずれか一方を点灯するとともにその照度を
ペレット電極3およびリードフレーム2の種類に応じて
制御するようにしたので、ペレット電極3の種類やリー
ドフレーム2の種類が変更されてもオペレータによりマ
ニュアルで照射照度を設定変更することもなく自動的に
適切な照度に変更できる。したがって、照度の設定変更
に長時間装することもなく位置検出が短時間で行える。
特に同一リードフレーム上に多種類のペレットがあって
も連続してその位置検出ができるようになる。また、リ
ード端子4の位置検出を行なう場合は反射照明10を使
用するので確実にリード端子4の位置検出ができる。こ
れは、リード端子4が金や銀等で形成されているために
落射照明を使用するとその反射光の強度が高く検出が難
しくなるが、反射照明10を使用することによりリード
端子4からの反射光は直接受けにくくなるからである。
以上の結果、半導体組立て装置としての稼働率が向上す
る。
なお、本発明は上記一実施例に限定されるものではなく
その主旨を逸脱しない範囲で変形することが可能である
。例えば、半導体組立てにおけるポンディング位置の検
出ではなく、基板上のチップコンデンサやチップ抵抗等
のチップ素子位置検出にも適用できる。
〔発明の効果〕
以上詳記したように本発明によれば、照度を自動的に制
御して高精度の位置検出ができる位置検出装置を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係わる位置検出装置の一
実施例を示す構成図である。 1・・・ボンディングヘッド、2・・・リードフレーム
、3・・・ペレット電極、4・・・リード端子、5・・
・ITVカメラ、6・・・ITV固定ブラケット、7・
・・カメラコントロールユニット、8・・・CPU19
・・・落射照明、10・・・反射照明、11・・・情報
部、12・・・基板選択回路、13・・・ペレット選択
回路、14・・・照明度自動可変回路、15・・・照明
切換回路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワイヤボンディングするペレット電極およびリー
    ド端子やチップ素子等の被位置検出部を撮像して位置検
    出を行なう位置検出装置において、前記被位置検出部の
    面に対して略垂直に照明光を照射する落射照明と、前記
    被位置検出部の面に対して所定角度をもつて照明光を照
    射する反射照明と、前記被位置検出部の種類に応じて前
    記落射照明又は前記反射照明のいずれか一方を点灯する
    とともにこの照度を前記被位置検出部の種類に応じて制
    御する照明切換制御手段とを具備したことを特徴とする
    位置検出装置。
  2. (2)照明切換制御手段は、ペレット電極の位置検出時
    に落射照明のみを点灯し、又リード端子の位置検出時に
    反射照明のみを点灯する機能を有する特許請求の範囲第
    (1)項記載の位置検出装置。
  3. (3)照明切換制御手段は、落射照明および反射照明に
    よる照度を数段階連続に可変制御する特許請求の範囲第
    (1)項記載の位置検出装置。
JP60244311A 1985-10-31 1985-10-31 位置検出装置 Pending JPS62104128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60244311A JPS62104128A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60244311A JPS62104128A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62104128A true JPS62104128A (ja) 1987-05-14

Family

ID=17116844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60244311A Pending JPS62104128A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62104128A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999041699A1 (en) * 1998-02-13 1999-08-19 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Ic card and its frame

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999041699A1 (en) * 1998-02-13 1999-08-19 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Ic card and its frame

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2969401B2 (ja) ボンデイングワイヤ検査装置
JP2981941B2 (ja) ボンデイングワイヤ検査装置
KR101126849B1 (ko) 발광 제어 시스템
CN1981244A (zh) 曝光装置
JPH0793462A (ja) シンボル読取装置
US4682040A (en) Image pickup apparatus for a printed wiring board
JPH10256790A (ja) 電子部品実装装置
JP2969403B2 (ja) ボンデイングワイヤ検査装置
JPH05344286A (ja) スキャン装置
JP2981942B2 (ja) ボンデイングワイヤ検査方法
JP3235009B2 (ja) ボンディングワイヤ検査方法
JP2969402B2 (ja) ボンデイングワイヤ検査装置
US6327434B1 (en) Camera
JPS62104128A (ja) 位置検出装置
JPH0634345A (ja) 光学検査装置
JPH0918655A (ja) 線状光源装置
JP3941948B2 (ja) ボンディング装置
JPH0487343A (ja) ボンディング用照明装置
JPS61124920A (ja) 照明装置
JP2659532B2 (ja) オートフオーカシングライト装置
JPS5992542A (ja) ボンデイング用照明装置
JPH0616146B2 (ja) 画像処理装置
JPH0611646A (ja) オートフォーカシングライト装置
JP2879322B2 (ja) 照明用光源群を備えた装置
JPS58114279A (ja) 映像読み取り装置