JPS6210335A - コ−ナ−部擁壁の滑動防止方法 - Google Patents

コ−ナ−部擁壁の滑動防止方法

Info

Publication number
JPS6210335A
JPS6210335A JP14775885A JP14775885A JPS6210335A JP S6210335 A JPS6210335 A JP S6210335A JP 14775885 A JP14775885 A JP 14775885A JP 14775885 A JP14775885 A JP 14775885A JP S6210335 A JPS6210335 A JP S6210335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining wall
slide movement
corner retaining
mesh
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14775885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515849B2 (ja
Inventor
Hiroaki Masaki
正木 寛昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haneda Concrete Industrial Co Ltd
Original Assignee
Haneda Concrete Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haneda Concrete Industrial Co Ltd filed Critical Haneda Concrete Industrial Co Ltd
Priority to JP14775885A priority Critical patent/JPS6210335A/ja
Publication of JPS6210335A publication Critical patent/JPS6210335A/ja
Publication of JPH0515849B2 publication Critical patent/JPH0515849B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は土圧を低減することにより滑動を防止するコ
ーナー部擁壁の滑動防止方法に関するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
コーナー部擁壁では水平土圧を2方向に受けるため、そ
の合力は直線擁壁に働く土圧より大きく1.それだけ直
線部擁壁より滑動抵抗力が小さくなる。
そこでコ〒ナ一部擁壁が直線部擁壁と同等に土圧に抵抗
するには、コーナー部擁壁にその滑動抵抗力を高める手
段を施す必要がある。
この発明はこうした事情を基になされたもので、コーナ
ー部擁壁に作用する土圧を低減することによりその滑動
を防止しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明ではコーナー部擁壁の背面土の内部摩擦角を大き
くすることにより土圧の低減を図る。
内部摩擦角は士のかみ合い状態が緊密になるほど大きく
なるからこの性質を利用し、メツシュ状の板を底版に連
結、もしくはその上部に配置することにより土の相互の
拘束状態を高める。
メツシュ板を底版に連結する場合には内部摩擦角を大き
くすることの他に摩擦力の増大に作用する。
〔実 施 例〕
以下本発明な一実施例を示す図面とともに説明する。ま
ずオーの発明を第1図乃至第6図に基づいて説明する。
この発明は図示するようにコーナー部擁壁Aの底版1に
メツシュ板2を土圧合力方向に連結して内部摩擦角を大
きくする方法である。
メツシュ板2はエキスバンド、パンチングメタル等の金
属板、プラスチック、化学繊維製ネット等のメツシュ状
のものであり、底版1へは相互のビン3をワイヤ4等で
結びつげて連結する。このメツシュ板2の設置箇所は特
に整地する必要はなく、また土圧の大きさに応じてメツ
シュ板2の大きさ2枚数を任意に調整する。更に計6図
のようにメツシュ板2を杭5で固定してもよい。
メツシュ板2は土のかみ合いを強めるとともに、底版1
に連結されているのでメツシュ板2に働く摩擦力により
−1コーナー部擁壁Aの滑動抵抗力が高められる。
次に第4図及び計5図に基づいてオニの発明を説明する
この発明は牙5図のように底版1の上部の背面土中にメ
ツシュ板2を単に配置するものであるが、メツシュ板2
をコーナー部擁壁Aに連結しておくこともできる。
メツシュ板2の利質はオーの発明と同様であり、このメ
ツシュ板2を第5図のように背面土中に水平に複数枚、
数段に間隔をおいて配置する。この場合にもメツシュ板
2の大きさ、枚数は土圧に応じて調整される。
この発明では複数枚のメツシュ板2により底版1上の土
の拘束状態を強める。
以上の二発明共底版1上の背面土の内部摩擦角が大きく
なる結果、コーナー部擁壁Aに働く土圧を小きくするこ
とができる。
〔発明の効果〕
上記したように本発明では作用する土圧を小さくするこ
とができるので、それだけ滑動に対する安全度が高めら
れるばかりでなく、地盤反力も小さくなり、転倒に対す
る安全度も高められる。
【図面の簡単な説明】
第1図はオーの発明の施工例を示した斜視図であり、第
2図、第6図はその断面図である。 第4図はオニの発明の施工例を示した平面図であり、第
5図はその断面図である。 A・・・・・・コーナー部擁壁、1・・・・・・底版、
2・・・・・・メツシュ板、3・・・・・・ビン、4・
・・・・・ワイヤ、5・・・杭。 第1 図 II2図      第3tg

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)底版にメッシュ板を土圧合力方向に連結して背面
    土の内部摩擦角を大きくすることを特徴とするコーナー
    部擁壁の滑動防止方法。
  2. (2)底版上部の背面土中にメッシュ板を数段に間隔を
    おいて配置して背面土の内部摩擦角を大きくすることを
    特徴とするコーナー部擁壁の滑動防止方法。
JP14775885A 1985-07-05 1985-07-05 コ−ナ−部擁壁の滑動防止方法 Granted JPS6210335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14775885A JPS6210335A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 コ−ナ−部擁壁の滑動防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14775885A JPS6210335A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 コ−ナ−部擁壁の滑動防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6210335A true JPS6210335A (ja) 1987-01-19
JPH0515849B2 JPH0515849B2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=15437491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14775885A Granted JPS6210335A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 コ−ナ−部擁壁の滑動防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210335A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190338U (ja) * 1987-05-29 1988-12-07
JPS63190339U (ja) * 1987-05-29 1988-12-07

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51152805U (ja) * 1975-05-30 1976-12-06
JPS58103238U (ja) * 1981-12-31 1983-07-13 共和コンクリ−ト工業株式会社 擁壁用ブロツク
JPS5920426U (ja) * 1982-07-28 1984-02-07 ティーディーケイ株式会社 磁気ヘツド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51152805U (ja) * 1975-05-30 1976-12-06
JPS58103238U (ja) * 1981-12-31 1983-07-13 共和コンクリ−ト工業株式会社 擁壁用ブロツク
JPS5920426U (ja) * 1982-07-28 1984-02-07 ティーディーケイ株式会社 磁気ヘツド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190338U (ja) * 1987-05-29 1988-12-07
JPS63190339U (ja) * 1987-05-29 1988-12-07
JPH0352822Y2 (ja) * 1987-05-29 1991-11-18
JPH0352821Y2 (ja) * 1987-05-29 1991-11-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515849B2 (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002045225A3 (en) Earthquake resistant equipment rack
JPH0674678B2 (ja) セキユリテイフエンス
TW336968B (en) Protective apparatus for catchinga falling rock, or the like and absorbing its high kinetic energy the invention relates to a protective apparatus for catchinga falling rock, or the like and absorbing its high kinetic energy
JPS6210335A (ja) コ−ナ−部擁壁の滑動防止方法
CA2488322A1 (en) Earthen retaining wall having flat soil reinforcing mats which may be variably spaced
US4801228A (en) Bandable cargo restraining device
US5878890A (en) Carrier tape
CA2219086A1 (en) Mobile demountable liquid protective wall from horizontally s-shape indented profile elements, which can be stacked on top of each other
US4603840A (en) Fence support member
JPH04179730A (ja) ソイルセメント柱列体
US20230125612A1 (en) Fence support system
JPS579927A (en) Foundation structure for building
JP2606277B2 (ja) 弾塑性ダンパー装置
JPH07331649A (ja) シートパイルの打設方法及び打設に用いるセクション閉塞材
ATE312724T1 (de) Befestigungselement, verfahren zum binden mehrerer bögen mit dem befestigungselement und vorrichtung zum binden mehrerer bögen damit
US10927562B2 (en) Fence support system
CN216549202U (zh) 一种简易嵌钉膜辅助吊装装置
JPH0656008B2 (ja) 透過型波浪制御構造体
Pearce Danger in every drop
JPH0756141B2 (ja) 発泡樹脂ブロツクの連結一体化工法と該工法用連結具
JPH0637073Y2 (ja) 法面保護工造成用型枠の間隙閉鎖材
JPH011879A (ja) 石材構造物の転倒防止装置
WO1998004792A1 (en) Reinforcement shear control system
JPH0323971Y2 (ja)
JPH0519370Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term