JPS62103123A - プラスチツク成形機における制御装置 - Google Patents

プラスチツク成形機における制御装置

Info

Publication number
JPS62103123A
JPS62103123A JP24168785A JP24168785A JPS62103123A JP S62103123 A JPS62103123 A JP S62103123A JP 24168785 A JP24168785 A JP 24168785A JP 24168785 A JP24168785 A JP 24168785A JP S62103123 A JPS62103123 A JP S62103123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
action
speed
setting
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24168785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552248B2 (ja
Inventor
Toshio Oishi
大石 俊夫
Fumiyasu Toyama
外山 文保
Yutaka Tsukahara
塚原 裕
Hisataka Sugiyama
杉山 久嵩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP24168785A priority Critical patent/JPS62103123A/ja
Publication of JPS62103123A publication Critical patent/JPS62103123A/ja
Publication of JPH0552248B2 publication Critical patent/JPH0552248B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2045/7606Controlling or regulating the display unit

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、型締機構と射出機構とを有したプラスチック
成形機において、型締動作中の圧力および速度変化、射
出プランジャの圧力および速度変化、製品突き出し時の
圧力および速度等を多段階に任意の値に設定できるよう
にしたプラスチック成形機における制御装置の改良に関
する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、プラスチック成形機における型開閉時の速度およ
び圧力、および射出プランジャ速度および圧力の多段制
御の一例として、油圧回路に組込まれた段数の油圧手動
バルブを切替えて行なうものがある。
第4図は、この種多段制御を可能とする油圧回路の一例
を示し、図中1は射出プランジャ、2a〜2dは射出位
置検出センサ、3aは低速用フローコントロールバルブ
、3bは中速用フローコントロールバルブ、4,5,6
,8.10はソレノイドバルブ、7はリリーフバルブ、
9aは低圧用リモートコントロールバルブ、9bは中圧
用リモートコントロールバルブ、11は油圧ポンプを示
す。
しかして、射出センサ2dから2Cまでを高速。
高圧射出、射出センサ2Cから2bまでを中速。
高圧射出、射出センサ2bから2aまでを低速。
中圧射出とした場合について説明する。
まず、射出動作をさせるソレノイドバルブ6のソレノイ
ドaを励磁させ、ソレノイドバルブ8のソレノイドbを
励磁させると高速、高圧射出となる。また、射出センサ
2Cから2bまではソレノイドバルブ5のソレノイドb
を励磁させることで中速、高圧射出となる。また、射出
センサ2bから2aまでは、さらにソレノイドバルブ4
のソレノイドbを励磁させ、ソレノイドバルブ8のソレ
ノイドaを励磁させ、ソレノイドバルブ10のソレノイ
ドbを励磁させると低速、中圧射出となる。
このように、数多くのバルブ類を設け、それらを押しボ
タンなどを介して個々に動作させなければならずスムー
スに切替えられない欠点があった。
また、従来多段制御の他の例として、第5図および第6
図に示すように電磁フローコントロールバルブ、電磁リ
リーフバルブ等の電磁バルブを使用したものがある。
これは、第5図に示すように各変化位置ごとに対応した
状態にデジタルスイッチ16・・・を設けた操作盤15
を備え、各デジタルスイッチ16・・・の設定にもとず
いて各位置の速度、圧力を多段制御させるものである。
すなわち、操作盤15に、射出動作時の速度。
圧力を設定する第1設定部15a1射出後における戻り
動作時の速度、圧力を設定する第2設定部15b1型締
動作時の速度、圧力を設定する第3設定部15c、型開
き動作時の速度、圧力を設定する第4設定部156等を
設けるとともに、これら設定部15a〜15d毎にそれ
ぞれの変化段数に応じてデジタルスイッチ16・・・を
設ける。各デジタルスイッチ16・・・の数値の単位は
全%で示され、数値の設定は各デジタルスイッチ16・
・・毎に設けられているボタンあるいはつまみ等の設定
部材(図示しない)を操作することにより行なう。
第5図の例では射出速度が4段、射出圧力が3段に変化
できる。そして、図示のように射出速度設定用のデジタ
ルスイッチ16・・・の値を80゜50.40.20に
設定し、射出圧力設定用のデジタルスイッチ16・・・
の値を90.50.10に順次設定したとすると、始め
に射出速度は80%で圧力は90%の高速、高圧となり
、つぎに、速度は50%に落ちるが圧力はそのままで、
次に速度40%、圧力50%となり、最後は速度20%
圧力10%の低速、低圧となる。
同様に、射出戻り時の速度、圧力、型締時の速度、圧力
、および型開き時の速度、圧力も設定できる。
しかしながら、このものは、専用のデジタルスイッチ1
6・・・が多数必要となり、制御盤15が必然的に大き
くなるばかりでなく、高価となるといった問題がある。
また、従来の電磁バルブ方式は、第6図に示すように使
用最大設定値が型締側と射出側で異なっているため、電
磁フローコントロールバルブ21a、21bと電磁リリ
ーフバルブ22a。
22bを型締側、射出側にそれぞれ独立して組込んだ油
圧回路となっている。
すなわち、油圧力が型締側最大210に9/ciで射出
射出側は140Kg/cIjとしたとき、デジタルスイ
ッチはその最大値に対する割合(パーセンテージ)で設
定表示するため第6図に示すように、あらかじめ最大値
が設定できるように別々にした電磁バルブすなわち電磁
フローコントロールバルブ21a、21bおよび電磁リ
リーフバルブ22a、22bを設ける必要があった。
なお、第6図中17は射出シリンダ、18は型締シリン
ダ、19.20はソレノイドバルブ、23は油圧ポンプ
、24a〜24dは射出位置検出センサ、25a〜25
dは型締位置検出センサを示す。
このように、電磁バルブを採用した従来の制御装置は、
速度設定及び圧力設定部かそれぞれ別々となっており、
スペースが大きく必要であるといった問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情に基づきなされたもので、その目的
とするところは、型開閉動作、射出動作。
突出し動作時における速度および圧力の多段制御が極め
て容易に行なえ、しかも、コンパクトなプラスチック成
形機における制御装置を提供しようとするものである。
〔発明の、li!E要〕
本発明は、上記目的を達成すべく、型締機構と射出機構
とを有したプラスチック成形機において、型開閉動作、
射出動作および製品突出し動作の速度、圧力の可変領域
を表示する可変領域表示盤と、型開閉動作、射出動作ま
たは製品突出し動作のいずれであるかを選択する各動作
の選択スイッチと、動作位置を設定する動作位置設定ス
イッチと、速度設定または圧力設定のいずれかを選択す
る選択スイッチと、速度値または圧力値を設定する1つ
の設定スイッチと、設定値を表示する表示装置とを具備
し、前記型開閉動作、射出動作、突出し動作時の各動作
毎における速度および圧力の最大値を予め設定しておき
、前記1つの設定スイッチでその割合を指定することに
より、各動作に適した速度設定および圧力設定が行なえ
る構成としたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第3図を参照し
て説明する。
第1図は油圧回路を示し、図中30は射出機構の射出シ
リンダであり、この射出シリンダ30はソレノイドバル
ブ31および流量調整用の電磁フローコントロールバル
ブ32を直列に介して2軸モータ29によって駆動され
る大容量ポンプ33と接続した状態となっている。
また、電磁フローコントロールバルブ32と大容量ポン
プ33との間にはリリーフバルブ34が、また同リリー
フバルブ34には電磁リリーフバルブ35が直列に接続
された状態となっている。
一方、前記2軸モータ29のもう一方の軸によって駆動
される小容量ポンプ36にソレノイドバルブ37を介し
て型締機構の型締シリンダ38が接続された状態となっ
ている。
さらに、前記ソレノイドバルブ31と電磁フローコント
ロールバルブ32との間に一端を接続するとともに他端
を前記ソレノイドバルブ37と小容はポンプ36との間
に接続する状態に管路39か接続されており、この管路
39の中途部にはソレノイドバルブ40を介して製品突
出し機構の突出シリンダ41が接続されている。
また、管路39の一端側には逆止弁42が設けられた状
態となっている。
なお、43a〜43eは射出位置検出センサ、44a〜
44dは型締位置検出センサ、45a。
45bは突出し位置検出センサである。
また、この装置の制御盤は第2図に示すような構成とな
っている。
すなわち、制御盤60の上部には型開閉動作。
射出動作、製品突出し動作の各々の速度および圧力の可
変領域(動作位置)を表示する可変領域表示盤(動作位
置表示モニタ)61が設けられ、中央部には型開閉動作
、製品突出し動作または射出動作のいずれであるかを選
択する選択スイッチとしての押しボタンスイッチ62 
a、  62 b。
62cと、圧力設定または速度設定のいずれかを選択す
る選択スイッチとしての押しボタンスイッチ63a、6
3bと、設定値を表示する表示部64とが配置された状
態となっている。また、下部には動作位置を設定する動
作位置設定スイッチとしてのデジタルスイッチ65と、
速度値または圧力値を設定する1つの設定スイッチとし
てのデジタルスイッチ66と、各設定値を記憶させるた
めの書込みスイッチ67、設定した値を確認するための
押しボタンからなる確認スイッチ68と、設定値を抹消
するための押しボタンからなる取消しスイッチ69とが
配置された状態となっている。
しかして、本発明では、電磁バルブは流量制御用の電磁
フローコントロールバルブ32と圧力制御用の電磁リリ
ーフバルブ35が各1個であり、射出シリンダ30の動
作圧力、速度制御、および型締シリンダ38の動作圧力
、速度制御、および突出シリンダ41の動作圧力、速度
制御をそれぞれのソレノイドバルブ31,37.40を
介して行なえる。
第3図は電磁フローコントロールバルブ32と電磁リリ
ーフバルブ35、および制御アンプ70の一組て製綿、
射出、突出動作の速度と圧力の最大値を設定できる制御
系の説明図で、型締動作時の最大速度VCM、最大正力
PCM、射出動作時に最大速度vru、最大圧力PIM
、また、突出し時に最大速度VEIJ、最大圧力PEM
が個別に設定されることを示している。そして、第2図
に示す操作盤60において、各動作スイッチ62a。
62b、62cのいずれかを選択することで、そ′の動
作の最大速度値、最大圧力値が選定され、設定用デジタ
ルスイッチ66でその速度および圧力をある値に設定す
るとその動作の最大値に対する%値で動作することにな
る。
すなわち、今、仮に型締動作時の圧力を最大値pc 、
 −210に’j/dに設定した場合、デジタルスイッ
チ66で50%の設定値を入力すると自動的に105に
9/dの圧力になる。
また、動作の選択およびこの動作の圧力、速度の設定は
、第2図に示される制御盤60の各種スイッチを操作す
るこことにより行なう。すなわち、圧力を設定するか速
度を設定するかは選択スイッチとしての押しボタン63
aあるいは63bのいずれかを押すことにより選定し、
また、型締動作。
突出し動作、射出動作ののいずれかは動作選択用スイッ
チとしての押しボタン62a、62b。
62cのいずれかを押すことにより選定する。また、可
変領域表示盤(動作位置表示モニタ)61の位置番号を
デジタルスイッチ65に設定し、圧力、速度の設定値を
デジタルスイッチ66に設定することによって各動作の
速度、圧力の多段制御が行なえる。
例えば、型開閉動作の(2)の動作位置の速度設定をr
92.8Jの高速に設定する場合、先ず、速度設定ボタ
ン63bを押し、次にセクション設定用のデジタルスイ
ッチ65を「2」に設定するとともにデジタルスイッチ
66をr92.8Jに設定する。
各設定値を記憶させるための書込みスイッチ67を押し
、確認スイッチ68を押せば表示部64にr92.8J
の値が表示される。
このように各種動作の各位置での速度および圧力の制御
を行なうべく流量制御用の電磁フローコントロールバル
ブ32および圧力制御用の電磁リリーフバルブ35の制
御アンプ70(第3図参照)への指令を1つの設定デジ
タルスイッチ66で行なえるようにしたものである。
取消しスイッチ69は、設定した値を取消す時に使用す
るもので、例えば設定途中でミスをしその値を取消した
い時これを押すと最後に設定したセクション番号の部分
の設定値が取消される。
また、全部取消したい時は、セクション番号「1」を入
れて取消しスイッチ69を押し、次にセクション番号「
2」を押し取消しスイッチ69を押す、このように順次
操作して取消すことになる。
なお、運転に当たっては、型締、射出、突出し動作の全
セクションの圧力と速度をそれぞれ予め設定してスター
トする。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、型締機構と射出機構とを
有したプラスチック成形機において、型開閉動作、射出
動作および製品突出し動作の速度。
圧力の可変領域を表示する可変領域表示盤と、型開閉動
作、射出動作または製品突出し動作のいずれであるかを
選択する各動作の選択スイッチと、動作位置を設定する
動作位置設定スイッチと、速度設定または圧力設定のい
ずれかを選択する選択スイッチと、速度値または圧力値
を設定する1つの設定スイッチと、設定値を表示する表
示装置とを具備し、前記型開閉動作、射出動作、突出し
動作時の各動作毎における速度および圧力の最大値を予
め設定しておき、前記1つの設定スイッチでその割合を
指定することにより、各動作に適した速度設定および圧
力設定が行なえる構成としたものである。したがって、
型開閉動作、射出動作。
突き出し動作時における速度および圧力の多段制御が極
めて容易に行なえ、しかも、コンパクトなプラスチック
成形機における制御装置を提供できるといった効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図は油圧回路図、第2図は制御盤の(1孔面図、第
3図は制御系の一部を示す説明図、第4図は手動バルブ
を採用した第1の射出シリンダ部の従来例を示す油圧回
路図、第5図および第6図は電磁バルブを採用した第2
の従来例を示すもので、第5図は制御盤の平面図、第6
図は油圧回路図である。 61・・・可変領域表示盤、62a〜62c・・・選択
スイッチ、63a、63b・・・選択スイッチ、64・
・・表示部、65・・・動作位置設定スイッチ、66・
・・速度および圧力値設定スイッチ、30・・・射出シ
リンダ、38・・・型締シリンダ、41・・・突出シリ
ンダ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦山 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 型締機構と射出機構とを有したプラスチック成形機にお
    いて、型開閉動作、射出動作および製品突出し動作の速
    度、圧力の可変領域を表示する可変領域表示盤と、型開
    閉動作、射出動作または製品突出し動作のいずれである
    かを選択する各動作の選択スイッチと、動作位置を設定
    する動作位置設定スイッチと、速度設定または圧力設定
    のいずれかを選択する選択スイッチと、速度値または圧
    力値を設定する1つの設定スイッチと、設定値を表示す
    る表示装置とを具備し、前記型開閉動作、射出動作、突
    出し動作時の各動作毎における速度および圧力の最大値
    を予め設定しておき、前記1つの設定スイッチでその割
    合を指定することにより、各動作に適した速度設定およ
    び圧力設定が行なえる構成としたことを特徴とするプラ
    スチック成形機における制御装置。
JP24168785A 1985-10-30 1985-10-30 プラスチツク成形機における制御装置 Granted JPS62103123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24168785A JPS62103123A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 プラスチツク成形機における制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24168785A JPS62103123A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 プラスチツク成形機における制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62103123A true JPS62103123A (ja) 1987-05-13
JPH0552248B2 JPH0552248B2 (ja) 1993-08-04

Family

ID=17078021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24168785A Granted JPS62103123A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 プラスチツク成形機における制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103123A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516201A (ja) * 1991-07-08 1993-01-26 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形機
WO1994023926A1 (en) * 1993-04-20 1994-10-27 Sankyokasei Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling gate cut and ejection for an injection molding machine and method for controlling the same
TWI426017B (zh) * 2005-05-24 2014-02-11 Krauss Maffei Tech Gmbh 射出成形機之射出成形循環流程程式編訂方法
JP2022064578A (ja) * 2020-10-14 2022-04-26 東洋機械金属株式会社 ダイカストマシン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516201A (ja) * 1991-07-08 1993-01-26 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形機
WO1994023926A1 (en) * 1993-04-20 1994-10-27 Sankyokasei Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling gate cut and ejection for an injection molding machine and method for controlling the same
US5492658A (en) * 1993-04-20 1996-02-20 Sankyokasei Kabushiki Kaisha Gate-cut and ejection control apparatus and control method for an injection molding machine
TWI426017B (zh) * 2005-05-24 2014-02-11 Krauss Maffei Tech Gmbh 射出成形機之射出成形循環流程程式編訂方法
JP2022064578A (ja) * 2020-10-14 2022-04-26 東洋機械金属株式会社 ダイカストマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552248B2 (ja) 1993-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03128510A (ja) ミキシングコンソール
CN103153578A (zh) 成型机
EP0203201A1 (en) Method of setting operational conditions for injection molding machines
US7519450B2 (en) Drive method for production machine
JPS62103123A (ja) プラスチツク成形機における制御装置
KR20030075737A (ko) 다두 자수기의 헤드 제어장치 및 제어방법
JPH03292987A (ja) 舞台機構制御装置
CN206294425U (zh) 一种气动控制台操作面板
JP2883621B2 (ja) 精紡機駆動用インバータ装置
JP2724858B2 (ja) 射出成形機の制御パネル
JP3433213B2 (ja) 動作制御操作盤
JPS63126715A (ja) 製品取出機のシ−ケンスを表示する射出成形機
JPH0741649B2 (ja) 成形機のコントローラ
JP3643048B2 (ja) 射出成形機の動作表示方法
JP2849054B2 (ja) 射出成形機における設定値の設定および表示方法
JP2688788B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JP3454921B2 (ja) プラント監視制御システム
JPS61248721A (ja) エジエクタ設定条件をグラフ表示する射出成形機
JPS58163005A (ja) シ−ケンス制御装置
JPS6352209A (ja) マンマシンインタフエイス装置における表示,操作方式
JPH01263804A (ja) プロセス監視制御装置の表示方法
JPH03144101A (ja) 油圧回路の多段圧力制御方法
JPH02202423A (ja) 射出成形機の型開閉位置設定方法
JPS63202282A (ja) サ−ボモ−タ停止制御装置
JP2021106831A5 (ja)