JPS62101866A - エンジンの点火時期制御装置 - Google Patents
エンジンの点火時期制御装置Info
- Publication number
- JPS62101866A JPS62101866A JP24338485A JP24338485A JPS62101866A JP S62101866 A JPS62101866 A JP S62101866A JP 24338485 A JP24338485 A JP 24338485A JP 24338485 A JP24338485 A JP 24338485A JP S62101866 A JPS62101866 A JP S62101866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- ignition timing
- revolution
- idle
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はエンジンの点火時期制御装置に係り、詳しくは
、エンジンの回転数がアイドル回転数以下の微低速回転
時に、エンジンの燃費および安定性の向上を図るように
した点火時期制御装置に関する。
、エンジンの回転数がアイドル回転数以下の微低速回転
時に、エンジンの燃費および安定性の向上を図るように
した点火時期制御装置に関する。
自動車などに搭載されるエンジンにおいては、作動状態
を良好にするため、回転数や負荷の状態を監視しまた燃
料の性状などを配慮することによって、運転中常に点火
時期を適切に調整する必要がある。そのために、従来よ
り種々な態様の調整や制御が採られている。点火時期の
調整は、クランク軸の回転角で表わされる点火進角値を
変化させることにより行われ、例えば、エンジンと同期
して回転駆動されるディストリピコ、−夕に組込まれ、
その回転によって生じる遠心力を利用して点火進角の調
整を行う遠心式自動進角機構や、例えば特公昭52−8
453号公報に記載されているようなエンジンの吸気負
圧に応じて点火時期を制御する負圧式自動進角機構など
により行われる。このような進角を調整する機構は、基
本的には、エンジンの回転数がアイドル回転数以下の場
合に作動しないようになっており、従って、アイドル状
態における点火時期は当初設定された点火進角値に保持
され、アイドリング回転数以下の回転数領域においては
点火時期が変化されない。
を良好にするため、回転数や負荷の状態を監視しまた燃
料の性状などを配慮することによって、運転中常に点火
時期を適切に調整する必要がある。そのために、従来よ
り種々な態様の調整や制御が採られている。点火時期の
調整は、クランク軸の回転角で表わされる点火進角値を
変化させることにより行われ、例えば、エンジンと同期
して回転駆動されるディストリピコ、−夕に組込まれ、
その回転によって生じる遠心力を利用して点火進角の調
整を行う遠心式自動進角機構や、例えば特公昭52−8
453号公報に記載されているようなエンジンの吸気負
圧に応じて点火時期を制御する負圧式自動進角機構など
により行われる。このような進角を調整する機構は、基
本的には、エンジンの回転数がアイドル回転数以下の場
合に作動しないようになっており、従って、アイドル状
態における点火時期は当初設定された点火進角値に保持
され、アイドリング回転数以下の回転数領域においては
点火時期が変化されない。
ところで、エンジンがアイドル状態にある時には、点火
進角値を比較的大きく設定し、点火時期を早めることに
より、混合気の燃焼効果を良好にしてエンジンを円滑に
作動させ、かつ燃料消費率の向上をも図り得ることが一
般に知られている。
進角値を比較的大きく設定し、点火時期を早めることに
より、混合気の燃焼効果を良好にしてエンジンを円滑に
作動させ、かつ燃料消費率の向上をも図り得ることが一
般に知られている。
ところが、クラッチの接続操作などで負荷がエンジンに
掛かることにより、回転数がアイドル回転数以下に低下
した場合、点火してからピストンが上死点に到達するま
での時間はより一層長(なるので、当初設定された点火
進角値のままでは、上死点の手前で圧力上昇が起こり、
ピストンに逆回転力を与えてエンジンストップが生じる
ことがある。そこで、エンジンがアイドル回転数以下の
いわゆる微低速回転になった場合に、点火進角値を小さ
くして点火時期を遅らせ、上死点辺りで点火させること
により、上記のような不具合を解消しようとする試みが
ある。このような点火時期の遅角作動によると、一般に
エンジンのトルクが低下する傾向にあるため、負荷に対
して弱(なり、ときにはエンジンストップを起こす。そ
れのみならず、搭乗者に不快感を与えることにもなり、
フィーリングの面からも好ましくなく、その改善が望ま
れる。
掛かることにより、回転数がアイドル回転数以下に低下
した場合、点火してからピストンが上死点に到達するま
での時間はより一層長(なるので、当初設定された点火
進角値のままでは、上死点の手前で圧力上昇が起こり、
ピストンに逆回転力を与えてエンジンストップが生じる
ことがある。そこで、エンジンがアイドル回転数以下の
いわゆる微低速回転になった場合に、点火進角値を小さ
くして点火時期を遅らせ、上死点辺りで点火させること
により、上記のような不具合を解消しようとする試みが
ある。このような点火時期の遅角作動によると、一般に
エンジンのトルクが低下する傾向にあるため、負荷に対
して弱(なり、ときにはエンジンストップを起こす。そ
れのみならず、搭乗者に不快感を与えることにもなり、
フィーリングの面からも好ましくなく、その改善が望ま
れる。
本発明は上述の問題に鑑みなされたもので、エンジンが
アイドル回転数以下の微低速回転時に、エンジンの点火
進角値および回転数を補正することにより、エンジンス
トップを防止し、かつ燃料消費率とエンジン回転の安定
性の向上を図ることができるエンジンの点火時期制御装
置を提供することを目的とする。
アイドル回転数以下の微低速回転時に、エンジンの点火
進角値および回転数を補正することにより、エンジンス
トップを防止し、かつ燃料消費率とエンジン回転の安定
性の向上を図ることができるエンジンの点火時期制御装
置を提供することを目的とする。
本発明のエンジンの点火時期制御装置の特徴は以下の通
りである。
りである。
エンジンの回転数を検出する回転数検出手段と、エンジ
ンの点火時期を制御する点火時期制御手段−と、アイド
ル時のエンジン回転数を決定するアイドル回転制御手段
と、エンジンの回転数がアイドル時の回転数より低い設
定回転数より低下した時、上記点火時期制御手段により
点火時期を遅角させると共に、遅角に同期してエンジン
の回転数を増大させる方向にアイドル回転制御手段を補
正する補正指令手段とを具備したことである。
ンの点火時期を制御する点火時期制御手段−と、アイド
ル時のエンジン回転数を決定するアイドル回転制御手段
と、エンジンの回転数がアイドル時の回転数より低い設
定回転数より低下した時、上記点火時期制御手段により
点火時期を遅角させると共に、遅角に同期してエンジン
の回転数を増大させる方向にアイドル回転制御手段を補
正する補正指令手段とを具備したことである。
エンジンの回転数がアイドル回転数以下になったことが
回転数検出手段によって検出されると、この検出信号に
基づいて補正指令手段から点火時期制御手段に指令信号
が出力され、エンジンの点火進角が遅角される。これと
同期して、補正指令手段からの指令信号でエンジンの回
転数が増大する方向にアイドル回転制御手段が補正され
る。その結果、微低速回転になった場合、上死点の手前
での圧力上昇が回避され、かつ設定回転数の増大による
エンジン回転数の低下が防止され、エンジンストップが
起こらなくなる。
回転数検出手段によって検出されると、この検出信号に
基づいて補正指令手段から点火時期制御手段に指令信号
が出力され、エンジンの点火進角が遅角される。これと
同期して、補正指令手段からの指令信号でエンジンの回
転数が増大する方向にアイドル回転制御手段が補正され
る。その結果、微低速回転になった場合、上死点の手前
での圧力上昇が回避され、かつ設定回転数の増大による
エンジン回転数の低下が防止され、エンジンストップが
起こらなくなる。
以下、本発明をその実施例に基づいて詳細に説明する。
本発明のエンジンの点火時期制御装置は、アイドル時に
比較的に大なる点火進角値をとり、燃費消費率と回転安
定性の向上が図られたエンジンに採用される。これは、
第1図に示すように、エンジンの回転数を検出する回転
数検出手段lと、点火時期を制御する点火時期制御手段
2と、アイ左 ドル時の回転柊然定するアイドル回転制御手段3および
アイドル状態を安定に保持しエンジンストップが起こら
ないように上記点火時期制御手段2とアイドル回転制御
手段3とを補正する補正指令手段4とを具備し、第2図
に示すような制御系統の下に構成される。上記各手段の
制御は、コントロールユニット5内に納められたマンク
ロコンピユータにより行われる。その回転数検出手段1
は、エンジン已に取付けられた例えばディストリビュー
タ6からの回転数検出信号に基づきエンジンEの回転数
を演算するものである。点火時期制御手段2は、その回
転数に基づきエンジンEの点火プラグ9を点火させる時
期を制御するようになっている。アイドル回転制御手段
3は、スロットルバルブ10を迂回して吸気通路7に設
けられたバイパス通路11の通気量を調整する弁機構1
2を作動させるものである。補正指令手段4は、エンジ
ンEのアイドル時の回転数が予め記憶されているアイド
ル回転数より低い設定回転数よりも低下した場合、上記
点火時期を遅らせるように点火時期制御手段2に補正指
令すると共に、この点火時期の遅角と同期させて、エン
ジンEの回転数を増大させる方向に、すなわち、弁機構
12を開く方向に変化させるようアイドル回転制御手段
3に補正指令するものである。したがって、エンジン回
転数が上記の設定回転数以下のときにバイパス通路11
を介して吸気量が増加され、トルクの増大が図られエン
ジンストップが回避されるように配慮されているのであ
る。ちなみに、図中の8は吸気通路7に設けられたエア
フローメータで、これにより検出された吸気量などがコ
ントロールユニット5に読み込まれ、インジェクション
ノズル13から噴射される燃料量が決定されるようにな
っている。
比較的に大なる点火進角値をとり、燃費消費率と回転安
定性の向上が図られたエンジンに採用される。これは、
第1図に示すように、エンジンの回転数を検出する回転
数検出手段lと、点火時期を制御する点火時期制御手段
2と、アイ左 ドル時の回転柊然定するアイドル回転制御手段3および
アイドル状態を安定に保持しエンジンストップが起こら
ないように上記点火時期制御手段2とアイドル回転制御
手段3とを補正する補正指令手段4とを具備し、第2図
に示すような制御系統の下に構成される。上記各手段の
制御は、コントロールユニット5内に納められたマンク
ロコンピユータにより行われる。その回転数検出手段1
は、エンジン已に取付けられた例えばディストリビュー
タ6からの回転数検出信号に基づきエンジンEの回転数
を演算するものである。点火時期制御手段2は、その回
転数に基づきエンジンEの点火プラグ9を点火させる時
期を制御するようになっている。アイドル回転制御手段
3は、スロットルバルブ10を迂回して吸気通路7に設
けられたバイパス通路11の通気量を調整する弁機構1
2を作動させるものである。補正指令手段4は、エンジ
ンEのアイドル時の回転数が予め記憶されているアイド
ル回転数より低い設定回転数よりも低下した場合、上記
点火時期を遅らせるように点火時期制御手段2に補正指
令すると共に、この点火時期の遅角と同期させて、エン
ジンEの回転数を増大させる方向に、すなわち、弁機構
12を開く方向に変化させるようアイドル回転制御手段
3に補正指令するものである。したがって、エンジン回
転数が上記の設定回転数以下のときにバイパス通路11
を介して吸気量が増加され、トルクの増大が図られエン
ジンストップが回避されるように配慮されているのであ
る。ちなみに、図中の8は吸気通路7に設けられたエア
フローメータで、これにより検出された吸気量などがコ
ントロールユニット5に読み込まれ、インジェクション
ノズル13から噴射される燃料量が決定されるようにな
っている。
このような構成の点火時期制御装置の作動を第3図のフ
ローチャートに基づいて説明する。エンジンEの回転数
信号がディストリビュータ6によって検出され、それが
電気信号としてコントロールユニット5に読み込まれ(
ステップ1、以下Slと記す)、回転数検出手段1によ
り回転数Nが演算される。いま、自動車が低速走行から
中速走行にギヤチェンジされるような場合に一時的にア
イドル状態とされるが、その際、エンジンの回転数Nが
予め定められたアイドル回転数より低い設定回転数No
と比較され(S2) 、N<Noであれば、第4図の(
a)に示すようなエンジンの回転数Nの変化に対応させ
て点火時期を遅らせるべく、同図の(b)に示すように
、補正指令手段4により点火時期制御手段2において点
火進角値θを遅角させ、θ−θaに補正する(S3)。
ローチャートに基づいて説明する。エンジンEの回転数
信号がディストリビュータ6によって検出され、それが
電気信号としてコントロールユニット5に読み込まれ(
ステップ1、以下Slと記す)、回転数検出手段1によ
り回転数Nが演算される。いま、自動車が低速走行から
中速走行にギヤチェンジされるような場合に一時的にア
イドル状態とされるが、その際、エンジンの回転数Nが
予め定められたアイドル回転数より低い設定回転数No
と比較され(S2) 、N<Noであれば、第4図の(
a)に示すようなエンジンの回転数Nの変化に対応させ
て点火時期を遅らせるべく、同図の(b)に示すように
、補正指令手段4により点火時期制御手段2において点
火進角値θを遅角させ、θ−θaに補正する(S3)。
ごの動作によって、点火時期の制御がなされ(S4)、
微低速回転時に起こり易い、ピストンに逆回転を与える
上昇圧力の発生が防止されう。
微低速回転時に起こり易い、ピストンに逆回転を与える
上昇圧力の発生が防止されう。
これと同期して、第4図の(C)に示すように、エンジ
ンの回転数を増大させる方向に、すなわち、バイパス通
路11を経てシリンダに供給される吸気量を増加させる
べく、補正指令手段4によりアイドル回転制御手段3を
介して弁機構12の開度αが大きなαaに補正される(
S5)。この動作によって、吸気量GがGaに増加する
ように制御され(S6)、エンジンEの点火時期の調整
がなされ、ピストンに逆回転力を与えるような上昇圧力
が生じることなく、所定の上死点近傍で点火され、かつ
増加した吸気量により発生するトルクが大きくなる。
ンの回転数を増大させる方向に、すなわち、バイパス通
路11を経てシリンダに供給される吸気量を増加させる
べく、補正指令手段4によりアイドル回転制御手段3を
介して弁機構12の開度αが大きなαaに補正される(
S5)。この動作によって、吸気量GがGaに増加する
ように制御され(S6)、エンジンEの点火時期の調整
がなされ、ピストンに逆回転力を与えるような上昇圧力
が生じることなく、所定の上死点近傍で点火され、かつ
増加した吸気量により発生するトルクが大きくなる。
エンジン回転数Nが、N≧Noであれば(S2)、その
ときの回転数と予め読み込まれている吸気負圧Pとに対
応する点火進角値θXが、補正指令手段4に記憶されて
いる点火時期マツプに従って読み出され(S7)、点火
進角値θ=θXにて点火時期の調整がなされる(S8)
。
ときの回転数と予め読み込まれている吸気負圧Pとに対
応する点火進角値θXが、補正指令手段4に記憶されて
いる点火時期マツプに従って読み出され(S7)、点火
進角値θ=θXにて点火時期の調整がなされる(S8)
。
オートマチック車の場合は、ニュートラルレンジからド
ライブレンジに切り換えた時、マニュアル・トランスミ
ッション車の場合は、クラッチを接続した時に、エンジ
ン已に負荷が掛り、回転数がアイドル回転数以下の微低
速に低下することがあるが、本発明の点火時期制御装置
によれば、上記したようにトルクが増大されるので、エ
ンジンストップを回避できると共に、搭乗者に不快感を
与えることがない。最近運転の応答性の向上を図るため
、エンジンが軽敬化されており、この慣性重量の低減が
アイドル回転数以下の微低速回転時のトルクを低下させ
る原因となっているが、上記のような対応により充分に
対処することができる。
ライブレンジに切り換えた時、マニュアル・トランスミ
ッション車の場合は、クラッチを接続した時に、エンジ
ン已に負荷が掛り、回転数がアイドル回転数以下の微低
速に低下することがあるが、本発明の点火時期制御装置
によれば、上記したようにトルクが増大されるので、エ
ンジンストップを回避できると共に、搭乗者に不快感を
与えることがない。最近運転の応答性の向上を図るため
、エンジンが軽敬化されており、この慣性重量の低減が
アイドル回転数以下の微低速回転時のトルクを低下させ
る原因となっているが、上記のような対応により充分に
対処することができる。
したがって、このような点火時期制御装置によれば、ア
イドル回転数以下の微低速回転時においても、エンジン
ストップを回避できるので、アイドル回転時の点火時期
を、燃料消費率および回転安定性の面から最良の状態に
設定することができる。
イドル回転数以下の微低速回転時においても、エンジン
ストップを回避できるので、アイドル回転時の点火時期
を、燃料消費率および回転安定性の面から最良の状態に
設定することができる。
なお、上記実施例では、アイドル回転時にシリンダに供
給される吸気量をバイパス通路11により増加させたが
、スロットルバルブ10の下流へ吸気を送る手段であれ
ばよい。
給される吸気量をバイパス通路11により増加させたが
、スロットルバルブ10の下流へ吸気を送る手段であれ
ばよい。
本発明は以上の実施例の説明から判るように、回転数検
出手段と、点火時期制御手段と、アイドル回転制御手段
と、エンジンの回転数がアイドル時の設定回転数より低
下した時、上記点火時期制御手段により点火時期を遅角
させると共に、遅角と同期してエンジンの回転数を増大
させる方向にアイドル回転制御手段を補正する補正指令
手段とを具備したので、アイドル回転数以下の微低速回
転時におけるエンジンストップが回避でき、アイドル時
の点火時期を、燃料消費率および回転安定性の面から最
良の状態に設定することが可能となる。
出手段と、点火時期制御手段と、アイドル回転制御手段
と、エンジンの回転数がアイドル時の設定回転数より低
下した時、上記点火時期制御手段により点火時期を遅角
させると共に、遅角と同期してエンジンの回転数を増大
させる方向にアイドル回転制御手段を補正する補正指令
手段とを具備したので、アイドル回転数以下の微低速回
転時におけるエンジンストップが回避でき、アイドル時
の点火時期を、燃料消費率および回転安定性の面から最
良の状態に設定することが可能となる。
第1図は本発明のエンジンの点火時期制御装置の構成ブ
ロック図、第2図は本発明が適用されたエンジンにおけ
る主要制御系統図、第3図は作動を説明するフローチャ
ート、第4図はエンジンの回転数の変化に対応して制御
される点火進角値および吸気量の変化を示すグラフであ
る。 1−回転数検出手段、2一点火時期制御手段、3−アイ
ドル回転制御手段、4−・補正指令手段、E−・・エン
ジン、N−・−エンジン回転数、θ−・一点火進角値。 特許出願人 マ ツ ダ 株式会社代理人 弁理士
吉相 勝俊(ばか1名)第3図 第4図 蒔M
ロック図、第2図は本発明が適用されたエンジンにおけ
る主要制御系統図、第3図は作動を説明するフローチャ
ート、第4図はエンジンの回転数の変化に対応して制御
される点火進角値および吸気量の変化を示すグラフであ
る。 1−回転数検出手段、2一点火時期制御手段、3−アイ
ドル回転制御手段、4−・補正指令手段、E−・・エン
ジン、N−・−エンジン回転数、θ−・一点火進角値。 特許出願人 マ ツ ダ 株式会社代理人 弁理士
吉相 勝俊(ばか1名)第3図 第4図 蒔M
Claims (1)
- (1)エンジンの回転数を検出する回転数検出手段と、
エンジンの点火時期を制御する点火時期制御手段と、ア
イドル時の回転数を決定するアイドル回転制御手段と、
エンジンの回転数がアイドル時の回転数より低い設定回
転数より低下した時、上記点火時期制御手段により点火
時期を遅角させると共に、遅角に同期してエンジン回転
数を増大させる方向に上記アイドル回転制御手段を補正
する補正指令手段とを具備したことを特徴とするエンジ
ンの点火時期制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24338485A JPS62101866A (ja) | 1985-10-29 | 1985-10-29 | エンジンの点火時期制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24338485A JPS62101866A (ja) | 1985-10-29 | 1985-10-29 | エンジンの点火時期制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62101866A true JPS62101866A (ja) | 1987-05-12 |
Family
ID=17103052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24338485A Pending JPS62101866A (ja) | 1985-10-29 | 1985-10-29 | エンジンの点火時期制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62101866A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010196602A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Toyota Motor Corp | 内燃機関のアイドル回転速度制御装置 |
-
1985
- 1985-10-29 JP JP24338485A patent/JPS62101866A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010196602A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Toyota Motor Corp | 内燃機関のアイドル回転速度制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5224044A (en) | System for controlling driving condition of automotive device associated with vehicle slip control system | |
JP3317841B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
US6209518B1 (en) | Method and apparatus for fail safe control of an electronically controlled throttle valve of an internal combustion engine | |
JP2007113537A (ja) | 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置及びその可変バルブタイミング制御装置を備えた内燃機関 | |
JPH0343671A (ja) | 火花点火式車両用内燃機関の運転方法およびこの方法にて運転される火花点火式車両用内燃機関 | |
US4573440A (en) | Method for limiting the speed of an internal combustion engine in a vehicle and device for same | |
JP3398594B2 (ja) | 吸排気弁制御装置 | |
JPS62101866A (ja) | エンジンの点火時期制御装置 | |
JPH06229361A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JPS61187545A (ja) | 車両用エンジンの空燃比制御装置 | |
JP3291680B2 (ja) | 車両のエンジン制御装置 | |
JPH05321804A (ja) | ターボ過給機付エンジンの制御装置 | |
JP2518328B2 (ja) | 車両用内燃機関のフェ―ルセ―フ装置 | |
JP2002004992A (ja) | 車載エンジンの制御装置 | |
JP3213091B2 (ja) | エンジンの燃料制御装置 | |
JP2714062B2 (ja) | エンジンの点火時期制御装置 | |
JPH03134242A (ja) | エンジンのアイドル回転数制御装置 | |
JPH03107556A (ja) | エンジンのアイドル回転数制御装置 | |
JPH08121303A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPH02252938A (ja) | エンジンのアイドル回転数制御装置 | |
JPS62218640A (ja) | エンジンのアイドル制御装置 | |
JPS59183052A (ja) | エンジンの燃料噴射および点火時期制御方法 | |
JPH0526939B2 (ja) | ||
JP2824909B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPS63138164A (ja) | 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火制御装置 |