JPS62100189A - 直流モ−タの制御装置 - Google Patents

直流モ−タの制御装置

Info

Publication number
JPS62100189A
JPS62100189A JP60236827A JP23682785A JPS62100189A JP S62100189 A JPS62100189 A JP S62100189A JP 60236827 A JP60236827 A JP 60236827A JP 23682785 A JP23682785 A JP 23682785A JP S62100189 A JPS62100189 A JP S62100189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
motor
transistor
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60236827A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Yoshikawa
吉川 嘉郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP60236827A priority Critical patent/JPS62100189A/ja
Publication of JPS62100189A publication Critical patent/JPS62100189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ)産業上の利用分野 本発明は直流モータの制御において、特に回転子がロッ
クした時や過負荷状態となった時などのモータ及び制御
装置の保護に関するものである。
(−従来の技術 一般に従来の直流モータの制御装置としては、実開昭5
7−61992号公報に記載されているようなものがあ
った。
この公報には、ブラシレスモータに印加されろ電圧を検
出して、この電圧が所定電圧以上となれば、ブラシレス
モータ゛に印加される電圧をスイッチング素子を用いて
短絡するものが記載されていた。これによって、モータ
がロックした時やモータが過負荷状態となった時などに
、耐圧以上の電圧がブラシレスモータに印加されるのを
防止していた。
(/→ 発明が解決しようとする問題点このように構成
された従来の制御装置では、モータに印加される電圧を
検出して、モータに印加される電圧をスイッチングトラ
ンジスタで短絡するものであった。
従って、過電圧保護の動作を行なっている時、このスイ
ッチングトランジスタには大きな電流が流れるので、こ
のトランジスタには大きな出力のものを用いろ必要があ
った。また、例えば回転子のロック状態が長く続いた場
合、このスイッチングトランジスタはON−OFFを交
互に繰り返し続けるものである。このON−OFFの繰
り返し周期は過電圧に対する感度が速ければ速いほど短
いものとなり、高周波によるスイッチングが行なわれ。
スイッチングトランジスタの通電時間が長くなり発熱量
が増加するものであった。すなわち、この発熱量が大き
くなればこのスイッチングトランジスタが破損し保護動
作を行なえなくなるものであった。
斯る問題点に鑑み本発明は過電圧又は過を流時に動作す
るトランジスタの発熱を抑制したものであるO に)問題点を解決するだめの手段 本発明は直流の印加電圧によって回転数の変る直流モー
タの制御装置において、この:fL流モータに流れる電
流を検出して電圧出力に変換する電流検出回路と、スイ
ッチング素子を有し、この素子のON−OFF で直流
モータへの印加電圧を変えるスイッチング回路と、直流
モータの印加電圧に対応する電圧を出力する基準電圧発
生回路と、三角波電圧と設定電圧とを比較し、スイッチ
ング素子へON−OFF信号を与える比較器と、電流検
出回路の出力が基準電圧発生回路の出力を越えた時にス
イッチング素子をOFF にする保護回路とを備えたも
のである。
(ホ)作用 本発明の制御装置では、直流モータに印加される電圧に
対応した電圧と、直流モータに流れる電流に対応した電
圧とを比較して保護動作を行なうので、スイッチング素
子のOFF 時には基準電圧発生回路の出力電圧も同時
に低下し、スイッチング素子のOFF時間を長くするこ
とができるものである。
(へ)実施例 以下1本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、ま
ず第1図は制御装置の要部電気回路図であり、図中(1
)は直流モータ(単相ブラシレスモータ)である。この
モータ(1)は、回転子の回転位置を検出し回転子が1
80°回転する毎に出力電圧が正負に切換るホール素子
(2)と、このホール素子(2;の出力に応じてH,L
レベルの電圧を出力する比較器(3)と、この比較器(
3)の出力に応じてモータの固定予巻@(4)への通電
方向を切換える単相インバータ回路(5)とを有してい
る。比較器(3)の出力がHレベルの電圧の時は固定子
巻線(4)の端子P−+8へ電流が流れ、また比較器(
3)の出力がLレベル電圧の時は固定子巻線(4)の端
子S→Pへ電流が流れる。
このようなブラシレスモータ(1)は一般の[iモータ
と同様に単相インバータ@路(5)に印加する電圧によ
って回転数が変るものである。
(6)は′fIL流検出流路出回路1本発明では一実施
例として流れる電流に応じて両端に生じる電圧が変化す
る抵抗を用いている。
(7)はスイッチング回路であり、ベース端子に与えら
れる信号でON−OFF動作するスイッチングトランジ
スタ(8)(スイッチング素子)と、このトランジスタ
(8)のエミック、コレクタ端子間に接続される起動用
の抵抗(9)と、トランジスタ(8)のスイッチングノ
イズを吸収するフライバックダイオード、及びチョーク
コイルと、このスイッチング回路(力の出力電圧を安定
化させる平滑コンデンサQzとからなっている。
Q31は基準電圧発生回路であり、分割抵抗([41、
+15)を直列に接続して分割された基準電圧を出力す
るものである。尚、この回路αJはスイッチング回路(
7)の出力電圧を入力して基準′電圧を出力する。
αQは信号発生回路であり、4番端子から敗り入れる設
定電圧、15番端子から取り入れろ基準電圧、16番端
子から取り入れる電流検出回路(6)の出力電圧に基づ
いて8番端子からスイッチングトランジスタ(8)のペ
ース端子へHもしくはLレベルの電圧信号を出力する。
尚、この信号発生回路Qf9の主な構成は第2図のブロ
ック図に示すようたものである。
第2図において、C17)は一定周期の三角波電圧を出
力する発振器、賭は第1比較器であり、発振器(17)
の三角波電圧と4番端子に与えられた設定電圧とを比較
して、HもしくはLレベル電圧のスイッチング信号を得
るものである。(19は第2比較器であり、15番端子
に与えられた基準電圧と16番端子に与えられた電圧と
を比較して、16番端子に与えられた電圧が基準電圧よ
り高くなるとHレベルの電圧を出力するものである。■
は第3比較器であり、第2比較器(19の出力がHレベ
ルの電圧の時にHレベルの電圧を出力するものである。
これら第2.第3比較器fl’J、■が保護回路を構成
している。シυはORゲートであり、第1比較器賭、及
び第2比較器(4)のHもしくはLレベルの電圧出力か
ら論理和を取り、その論理値をHもしくはLレベルの電
圧で出力する。(ハ)は波形整形回路であり、ORゲー
ト121)の出力電圧を波形整形した後8番端子から出
力するものである。
以上のように構成された制御装置を用いて、直流モータ
(1)の運転を制御する場合は、信号発生回路αeの4
番端子に@流モータ(1)の回転数に対応する設定電圧
を印加する。運転開始時、トランジスタ(8)はOFF
 状態であり、基準電圧発生回路a3に印加される電圧
は、プラス(イ)端子に与えられる電源電圧を抵抗(9
)で分圧した電圧であり、さらに電圧を単相インバータ
回路(5)のバイアス抵抗で分圧した電圧が電流検出器
(6)に印加されている。この時、信号発生回路aQの
15番端子に与えられる基準電圧が16番端子に与えら
れる電圧より高いので前述したように8番′端子から電
圧信号が出力されてトランジスタ(8)がON−OFF
の動作を開始してMJtモータ(1)に電圧が印加され
、このモータの運転が開始される。この後、設定電圧に
基づいて直流モータ(IIに印加される電圧が変わって
このモータの回転数が制御される。
このような運転を維持した後、例えば直流モータ(IJ
の回転子がロック状態になれば、固定子巻線(4)には
過を流が流れる。この電流を電流検出器(6)で検出し
この値が所定値(基準電圧)を越えると、トランジスタ
(8)がOFF  状態となり、直流モータ(IJへの
電源供給が遮断される。この後、コンデンサa3に蓄積
された電荷が放電を開始する。コンデンサα2の電圧が
比較器(3)の最低電源電圧を維持している間は、この
比較器(3;の田方がHもしくはLレベル電圧を維持し
ているので、単相ブリッジ回路(5)が動作状態にあり
固定子巻線(4)を介して電流検出器(6)へ電流が供
給される。従って、コンデンvazの電荷が放電してい
くにつれて電流検出器(6)の出力電圧が低下するが、
同時に基準電圧発生回路(13iの基準電圧も低下する
のでトランジスタ(8)はOFF 状態を維持したまま
となる。この後、コンデンサ(121の電圧が低下して
、比較器(3)の最低電源電圧を維持できなくなると、
比較器(3)からの出力がなくなり単相ブリッジ回路(
5)のトランジスタが全てOFF 状態となり電流が流
れなくなる。これによって、電流検出器(6)へは単相
ブリッジ回路(5)のバイアス抵抗を介して電流が供給
される。この状態はモータ(1)の起動時と同じ状態で
あり、基準電圧が電流検出器(6)の出力電圧より高く
なるので、トランジスタ(8)がON状態に切換る。モ
ータ11)の回転子がロック状態にある間は電流検出器
(6)の検出値が大きくなり再び上記の動作を繰り返す
ものである。
このよ5に、電流検出器(6)が過電流を検出すると、
トランジスタ(8)のOFF 時には電流検出器(6)
の検出値の低下に合わせて基準電圧も同時に低下するの
で、トランジスタ(8)がOFF  している時間が基
準電圧な固定していた従来に比べて長(なる。
(トランジスタ(8)が低周波でON−OFFする。)
従りて、ロック時の電流通電時間が短くなり、トランジ
スタ(8)の発熱を抑制することができろ。
(ト) 発明の効果 本発明は直流の印加電圧によって回転数の変る直流モー
タの制御装置において、この直流モータに流れる電流を
検出して電圧出力に変換する電流検出回路と、スイッチ
ング素子を有し、この素子のON−OFFで直流モータ
への印加電圧を変えるスイッチング回路と、直流モータ
の印加電圧に対応する電圧を出力する基準電圧発生回路
と、三角波電圧と設定電圧とを比較し、スイッチング素
子へON−OFF信号を与える比較器と、電流検出回路
の出力が基準電圧発生回路の出力を越えた時にスイッチ
ング素子をOFF  にする保護回路とを備えたので、
保護回路が動作してスイッチング素子がOFF状態とな
って、電流検出回路の検出値がチング素子のOFF 時
間を基準電圧−7m定した場合に比べて長くすることが
できる。すなわち、保護回路が動作している時にスイッ
チング素子やモータに流れる電流を減らすことができろ
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は不発明の実施例を示す装置の電気回路図、第2
図は第1図に示した信号発生回路の要部のブロック図で
ある。 (1)・・・直流モータ、 (6)・・・′電流検出器
、 (7)・・・スイッチング回路、 (8)・・・ス
イッチングトランジスタ、 αJ・・・基準発生回路、
 αe・・・信号発生回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直流の印加電圧によつて回転数の変る直流モータ
    の制御装置において、この直流モータに流れる電流を検
    出して電圧出力に変換する電流検出回路と、スイッチン
    グ素子を有し、この素子のON−OFFで直流モータへ
    の印加電圧を変えるスイッチング回路と、直流モータの
    印加電圧に対応する電圧を出力する基準電圧発生回路と
    、三角波電圧と設定電圧とを比較し、スイッチング素子
    へON−OFF信号を与える比較器と、電流検出回路の
    出力が基準電圧発生回路の出力を越えた時にスイッチン
    グ素子をOFFにする保護回路とを備えたことを特徴と
    する直流モータの制御装置。
JP60236827A 1985-10-23 1985-10-23 直流モ−タの制御装置 Pending JPS62100189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60236827A JPS62100189A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 直流モ−タの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60236827A JPS62100189A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 直流モ−タの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62100189A true JPS62100189A (ja) 1987-05-09

Family

ID=17006368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60236827A Pending JPS62100189A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 直流モ−タの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62100189A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020715A (en) * 1992-11-18 2000-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control device for a brushless motor
JP2008161519A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Sanyo Electric Co Ltd 電気洗濯機
KR101218221B1 (ko) 2012-06-21 2013-01-03 한상숙 신규한 농작물 생육 증진용 비료 조성물

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020715A (en) * 1992-11-18 2000-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control device for a brushless motor
JP2008161519A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Sanyo Electric Co Ltd 電気洗濯機
KR101218221B1 (ko) 2012-06-21 2013-01-03 한상숙 신규한 농작물 생육 증진용 비료 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0348748B2 (ja)
US6664756B2 (en) Conversion circuit for a DC brushless motor
JPH07284289A (ja) ブラシレスモータの駆動制御装置
JPS62100189A (ja) 直流モ−タの制御装置
JP3284819B2 (ja) 過電流保護装置
JPH11316249A (ja) 電流検出回路および過電流保護回路
JP3173677B2 (ja) インバータ制御式発電機
JP4370123B2 (ja) モータロック保護回路
JP2001078447A (ja) スイッチング電源回路
JP2902653B2 (ja) 直流電源装置
JP4239402B2 (ja) 車両用発電制御装置
JP2977604B2 (ja) インバータ制御式エンジン発電機
JP2003134877A (ja) 過電流保護回路を有するブラシレスモータの駆動回路
JP2000299940A (ja) 充電装置
JP2001025290A (ja) 制御装置
JP3134913B2 (ja) スイッチングデバイス
JPH0139118Y2 (ja)
JP3509567B2 (ja) 電源装置
JP2547390Y2 (ja) 発電出力制御回路
JP3448797B2 (ja) 単相モータの制御装置
JPH099672A (ja) 電動機用過負荷保護装置
JPH1155981A (ja) 過負荷保護機能付き電動機制御回路
JP2003111460A (ja) 突入電流防止回路を備えるフアンモータ
KR100702224B1 (ko) 단상유도전동기의 정지형 전자식 기동기
JP3502075B2 (ja) ステッピングモータ駆動装置