JPS6199955A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6199955A
JPS6199955A JP21830384A JP21830384A JPS6199955A JP S6199955 A JPS6199955 A JP S6199955A JP 21830384 A JP21830384 A JP 21830384A JP 21830384 A JP21830384 A JP 21830384A JP S6199955 A JPS6199955 A JP S6199955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
electro
photo
temperature
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21830384A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Takayama
高山 新司
Toshio Niihara
敏夫 新原
Katsuhiro Kaneko
金子 克弘
Ken Sugita
杉田 愃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21830384A priority Critical patent/JPS6199955A/ja
Priority to DE19853536210 priority patent/DE3536210A1/de
Publication of JPS6199955A publication Critical patent/JPS6199955A/ja
Priority to US07/294,941 priority patent/US4923765A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/16Layers for recording by changing the magnetic properties, e.g. for Curie-point-writing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
    • G11B11/10589Details
    • G11B11/10591Details for improving write-in properties, e.g. Curie-point temperature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はレーザ光を用いて情報の記録、再生。
消去を行なう光磁気記録に係り、特に記録感度大で、再
生時の信号と雑音の比C/Nを向上するのに好適な、i
l気光学効果大の光磁気記録媒体に関する。
〔発明の背景〕
最近、書き換え可能な光記録方式である光磁気記録の記
録材料として、比較的大きなカー回転角が得られる希土
類−鉄族系非晶質膜が注目を浴びている。これらの非晶
質膜の中でも、特に、カー回転角Okの大きい値が得ら
れるTb−Fe−C。
非晶質膜の研究開発が活発化している。例えば。
特開昭58−73746等がその代表的なものである。
しかしこれら合金系の非晶質膜も含めて。
従来の非晶質膜では次の如き問題があった。
(1)  磁化が飽和した時のカー回転角は大きいが、
残留磁化でのカー回転角が小さいため再生信号が十分と
れない。
(2)残留磁化でのカー回転角は比較的大きいが、キュ
リー温度が高すぎるため記録感度が悪く、そのため再生
信号が十分得られない。
(3)残留磁化でのカー回転角は比較的大きく。
キュリー温度も比較的低いが、記録に際して、記録ドメ
インの中心に書けない部分が生じるため変調ノイズが大
きくなってしまい、その結果十分な再生時の信号と雑音
の比C/Nがとれない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は磁気光学効果が十分に大きく、高い再生
C/N比(あるいはS/N比)が得られ。
実用に好適な非晶質光磁気記録材料を提供することにあ
る。□ 〔発明の概要〕 非晶質垂直磁化膜を実際に光磁気記録材料として用いる
場合、次の如きことが要請されるとみなされていた。
(1)  キュリー温度(Tc)は半導体レーザ光のパ
ワーの制限や、記録感度及び膜寿命の点で約250℃以
下であるのが望ましい。
(2)  また保磁力(Hc)も記録情報の熱安定性の
点から約1koe以上であるのが望ましい。しかし本発
明者等は以上の要請のみではなく、キュリー温度以外に
補償温度(Tcomp)も、Tcとのかねあいで記録感
度、再生ノイズ等に大きく影響を及ぼすことを見い出し
た。
本発明の光磁気記録媒体は次の如き構成を有する。即ち
、 膜面に垂直な方向に磁化容易軸を有し、実質的に非晶質
である希土類−鉄族系光磁気記録媒体において、補償温
度がキュリー温度以上が、あるいは補償温度がキューリ
一温度よりも低くしがもその差が100℃以内になるこ
とを特徴とする。
上記希土類−鉄族系光磁気記録媒体の二元系。
三元系、或いは四元系材料の例としてはTb−Fe−C
o、Tb−Fe、Tb−Gd−Fe、Tb−8m−Fe
、 Tb −Cot ’rb −Dy −Fe、 Tb
 −Dy −Fe−Co、 Tb−Gd−Fe−Go、
 Tb−5m−Fe −Go、 Tb−Er−Fe−G
o、 Dy−Sm−Fe−G。
等が揚げられる。
又、記録された情報が安定に存在するためにはごく一般
にはキュリー温度は100℃以上(より好ましくは15
0℃以上)となしている。  ・・1しかし、Tcが2
50℃以下であっても。
T compが室温附近にあると記録時に形状均一な記
録ドメインが形成されず、そのために高い変調ノイズが
生じ、再生時のC/Nが低下してしまうことがわかった
。このことは記録時の飽和磁化の大きさとその温度変化
に大きく依存する。
Tcompが室温以上の場合はTcompがTc以上か
あるいはTcより低くてもTcとの差が1006C以内
のTc近傍、より好ましくはT c −Tcon+p−
60℃の範囲内にあるの力警望ましい。一般に、希土類
−鉄族系光磁記録媒体においては、これらの温度範囲を
満足する組成範囲は、補償組成よりも希土類元素に富ん
だ組成側に限られていることがわかった。その代表例と
して、第1図にTb−Fe−Co非晶質垂直磁化膜(T
bx Fe 、oo −x −yCo、)のキュリー温
度Tcと補償温度Tcowpの各Go濃度に対するTb
e度依存性を示す。図に矢印は補償組成のTb濃度を示
す0図において、■の曲線はy=30.4のTc、2は
y=t7.sのTc、3はy=11のTc、4はy=t
o、3のTc、5はY=5のTc、GはY=30.4の
TCOmp+ 7はy=17.5のT co@p e 
8はy=11のT camp 、 9はy=to、3の
Tcomp、 10はy=5のT campを各々示し
ている。図から、Co量が増すに従い、Tcは上昇し、
TcとT cornpが一致するTb濃度が高濃度側に
移行していることがわかる。さて、上記でTcompが
Tc近傍あるいはそれ以上の組成はWTb濃度側組成(
すなわち補償組成よりもTb元素に富んだ組成)である
ことがわかる。従って、第1図の結果から、 Tb−F
e−Co非晶質垂直磁化膜の最適組成は、補償組成より
も′rb7c素に富んだTb24〜30原子%。
コバルトフル16原子%、残部が鉄元素より成る狭い組
成範囲である必要がある。ここでカー回転角Okが0.
3°(λ=633nm)以上の高い値を得るためにdo
量の下限は7原子%である。勿論、二元ら三元系に他の
希土類元素や′Xi移金居元素等の不純物元素を少量添
加することにより、さらに特性向上の最適化が可能であ
ることは言うまでもない。
〔発明の実施例〕
以下5本発明を実施例を用いて説明する。
本発明の非晶質合金膜は直径8インチのGo円板上に1
X1c+&の希土類元素と鉄元素等の遷移金届元J3を
面積化で所定の組成になるように配置した複合ターゲッ
トを用いて、周知のマグネトロンスパッタ法で作製した
。また記録・再生評価用ディスクとして、5″φガラス
デイスク上にUV樹脂でトラッキング用の溝を形成し、
その上にTb−Fe  Co膜(膜厚約1000人)、
Sin、膜(膜厚約700人)の順に被膜したものを用
いた。
本発明の1実施例として、補償組成よりもTb元素に富
んだ組成の代表例として、Tb2.Fe、。
Go、□、 Tb26  Fe、1  C0xa t 
Tb2J1.5  Fe6゜、、Cott等の組成の非
晶質垂直磁化膜を記り膜とした。以下にそれらの膜特性
を示す。キュリー温度Tc=180〜230℃、補償温
度Tcomp180℃、保磁力Hc : l 〜8 k
oe、飽和磁化M s = 100〜190en+u/
cc、カー回転角Ok(λ=633 nm) 〜0.3
〜0.35’同様にして、これらの膜を用いて51φ多
J!!7[ディスクを作製した。この場合でも、記録レ
ーザ光パワー5mW〜9 m ”?w’の時、記録時の
外部磁場2000 e以上で変調ノイズが零になる。こ
の条件で、C/Nは51〜54dBであった。
上述の実施例においては希土類−鉄族系光磁気記録媒体
として、Tb−Fe−Coを代表例として示したが、そ
の例を前述した希土類−鉄族系光磁気記録媒体において
同様の効果を奏する。
以上の実施例から明らかなように1本発明の非晶質垂直
磁化膜は、変調ノイズがほとんど無く、干渉構造で多重
反射によりカー回転角を見かけ上あげなくても高いC/
N値が得られることがわかった。これらの膜と屈折率の
比較的高いZnS。
A Q Ny Sl 3 N a * B NHSIO
等の干渉膜とを組み合せた干渉多音膜ディスクでは、さ
らに高い56dB以上の高C/Nが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はTb−Fe−Co非晶質垂直磁化膜のキュリー
温度Tcと補償温度T compの各Coe度、 −1
yに対するTb5度、X依存性を示す図である。 痙 代々人 弁理士 石 橋 明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、膜面に垂直な方向に磁化容易軸を有し、実質的に非
    晶質である希土類−鉄族系光磁気記録媒体において、補
    償温度がキュリー温度以上か、あるいは補償温度がキュ
    リー温度よりも低く、しかもその差が100℃以内であ
    り、且前記光磁気記録媒体は原子比率でテルビウム24
    〜30%、コバルト7〜16%、残部実質的に鉄より成
    る補償組成よりも鉄族元素に富むことを特徴とする光磁
    気記録媒体。
JP21830384A 1984-10-11 1984-10-19 光磁気記録媒体 Pending JPS6199955A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21830384A JPS6199955A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 光磁気記録媒体
DE19853536210 DE3536210A1 (de) 1984-10-11 1985-10-10 Magnetooptisches aufzeichnungsmedium
US07/294,941 US4923765A (en) 1984-10-11 1989-01-06 Magneto-optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21830384A JPS6199955A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6199955A true JPS6199955A (ja) 1986-05-19

Family

ID=16717722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21830384A Pending JPS6199955A (ja) 1984-10-11 1984-10-19 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6199955A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01112549A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Fuji Electric Co Ltd 光磁気記録媒体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01112549A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Fuji Electric Co Ltd 光磁気記録媒体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5204193A (en) Recording magnetooptical recording medium
US5631096A (en) Magneto optical memory device
JP2000200448A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録媒体の製造方法
US4923765A (en) Magneto-optical recording medium
JPS60117436A (ja) 磁気光学記憶素子
JPS61214254A (ja) 光磁気記録材料
JPS6199955A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61246946A (ja) 光磁気記録媒体
US5100741A (en) Magneto-optic recording systems
JPS61165847A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0550400B2 (ja)
JPS6190349A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6190348A (ja) 光磁気記録媒体
JP2680586B2 (ja) 光磁気記憶媒体
JPS59168954A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0316049A (ja) 光磁気記録媒体
JP2659708B2 (ja) 光磁気メモリ媒体
JPH0470705B2 (ja)
JPH11185312A (ja) 光磁気記録媒体
JPS5996714A (ja) 磁気記録媒体
JPS61107555A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61214253A (ja) 光磁気記録材料
JPS63140058A (ja) 光磁気記録材料
JP3538718B2 (ja) 光磁気記録媒体
KR970010942B1 (ko) 광자기 기록매체