JPS6199844A - 円筒体表面検査装置 - Google Patents

円筒体表面検査装置

Info

Publication number
JPS6199844A
JPS6199844A JP59220352A JP22035284A JPS6199844A JP S6199844 A JPS6199844 A JP S6199844A JP 59220352 A JP59220352 A JP 59220352A JP 22035284 A JP22035284 A JP 22035284A JP S6199844 A JPS6199844 A JP S6199844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
scattered light
shield case
optical path
collimeter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59220352A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Takami
高見 勝己
Kiyoshi Sato
清 佐藤
Takemi Ishikawa
石川 武美
Toshimichi Nakamura
中村 敏路
Shogo Kudo
工藤 勝吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP59220352A priority Critical patent/JPS6199844A/ja
Publication of JPS6199844A publication Critical patent/JPS6199844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/952Inspecting the exterior surface of cylindrical bodies or wires

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、被検円筒体自身が放射能を有するか、または
放射線にさらされた環境下で、放射線の影響を受けずに
、円筒体表面の疵を正確に検出できるようにした円筒体
検査装置に関する。
(従来の技術) 円筒体表面の疵の有無を検出する従来の円筒体表面検査
装置は、第2図に示すように、被検円筒体lを、2個の
回転ローラ4で支えて回転させながら、円筒体の母線上
に収束する照射光学系2により照射させ、この照射によ
る正反射光3の光路から外れた位置に設けた集光レンズ
5により、円筒体表面の疵によって生じた散乱光を収束
させ、この収束された光をシリンドリカルレンズ6によ
りCCD型光検出器7に線状に結像させて入射させ、そ
の光電変換出力を前置増幅器8で増幅して検査装置出力
としていた。円筒体は機械的に回転するので表面全域が
検査されることになる。
通常は、このような装置で特に問題なく表面の疵の有無
を検査できるが、円筒体が例えば放射性物質を含有し、
γ線を放射している場合や、周囲に放射能を有する物体
があってγ線を放射している場合には、γ線が散乱光検
出光学系のレンズ系(集光レンズ5、シリンドリカルレ
ンズ6)を貫通してMO3型接合面(高インピーダンス
)であるCCD光検出器7へ直接入射するか、他の物質
(壁、床、周辺機器)との相互作用でCompton散
乱を起こし、低エネルギー成分が光検出器に入射するこ
とになる。またMOSFETを用いた前置増幅器8への
γ線の入射も少なくない。この種のγ線が、光検出器や
前置増幅器などの半導体素子の接合部分に吸収されたと
きは異常信号を発生し、円筒体検査装置の検査結果は信
幀性がないという問題が生ずる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、放射性物質を含有する円筒体表面の検査や、
周囲に放射性物質が置かれ、検査装置が放射線たとえば
γ線などの放射にさらされている場合にも、円筒体表面
の疵の有無を正確に検出できる検査装置を提供すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記のような問題が生ずる原因は、円筒体表面の疵によ
り生ずる散乱光を、光電変換して電気信号として検出す
るのに用いる光検出器や前置増幅器などの半導体素子の
接合部にγ線などの放射線が吸収されるためである。こ
れを克服するため、本発明ではこれら半導体素子を用い
た散乱光検出装置を、放射線を吸収遮断する能力の大き
い鉛製のシールドケースの内部に収納し、また、シール
ドケースの構造も前の区画と奥の区画の2区画に分け、
散乱光検出用の集光光学系にマツチングを採って開孔さ
れた二つのピンホールコリメータ(スリット)を、それ
ぞれの区画の入り口に設け、最初のピンホールコリメー
タを通してシールドケースの前の区画に導入した散乱光
の光路を、前の区画内で反射鏡などにより一旦大きく曲
げてから、更に次のピンホールコリメータを通して、奥
の区画内の前記散乱光検出装置に到達させるようにした
〔作用〕
このようにすれば、細い第1のピンホールコリメータを
通過してシールドケースの前の区画内に侵入した僅かな
量のγ線の大部分は、゛反射鏡に入射し、これを真っ直
ぐ貫通して鉛のシールドケースに吸収されてしまう。反
射鏡部分で散乱され吸収されなかった一層僅かなγ線は
、更に第2のピンホールコリメータを設けた遮−仕切が
存在しているので、そこで十分遮蔽することメ(でき、
奥の区画には到達できない。二重に設けたピンホールコ
リメータは、散乱光検出用光学系とマツチングを採って
開孔されているから、散乱光はピンホールコリメータに
妨害されないが、γ線の方はピンホールコリメータを殆
ど通過できず、散乱光検出装置をなす半導体素子の所に
は殆ど到達せず、誤動作を生じさせるようなことはない
〔実施例〕
第1図は本発明一実施例の要部断面図で、9a、9bは
ピンホールコリメータ、10は反射鏡、11は鉛製の耐
放射線シールドケース、12は散乱光検出装置により光
電変換された電気出力を取り出すためのコネクタで、そ
の他の符号は第2図の場合と同様である。ただし、図を
簡単にするために第1図には回転ローラや照射光学系は
図示してない。
この図から判るように、大部分のγ線はシールドケース
11で遮蔽されてしまう。僅かな量のγ線だけが、散乱
光と一緒に最初のピンホールコリメータ9aを通過して
シールドケース11内に侵入できる。しかし、このよう
にしてシールドケース11の前の区画内に侵入したγ線
の大部分は反、射鏡に入射し、これを真っ直ぐ貫通して
、鉛のシールドケースに吸収されてしまう。反射鏡部分
で散乱した一層僅かな量のγ線の更に一部分はシールド
ケース内部を区分する遮蔽壁に設けた第2のピンホール
コリメータ9bの方向に向かうが、通常の散乱光がピン
ホールコリメータ9bの所を細く収束されて通過するこ
とができるのに対し、散乱されたγ線の方は大部分が前
記区分遮蔽壁に遮断、吸収されてしまい、シールドケー
ス11の奥の区画に収納されたCCD光検出器7や前置
増幅器8の所まではγ線は殆ど到達できない。検査装置
を設置した部屋の天井、壁、床、周辺装置などでCom
pton散乱を起こした低エネルギーγ線は全周囲をお
おった鉛のシールドケース11に吸収される。なお、コ
ネクタ12は、強いエネルギーのγ線を放射する被検円
筒体1を直視しない位置、すなわち、中間にシールドケ
ース11が介在してγ線を遮蔽吸収するような位置に設
けであるので、コネクタ部分からのγ線の入射は少なく
、CCD光検出器7、前置増幅器8にまで到達するγ線
成分はない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、被検円筒体に強い
放射簡物質が含有されており、また、検査室内に被検円
筒体の他に多量の同様な円筒体が置かれていても1、半
導体素子よりなる光検出器や前置増幅器に誤動作を生じ
させたり損傷を与えたりするするγ線などの放射線は、
シールドケースにより防禦されて半導体素子の所までは
到達できないので、被検円筒体表面の疵の有無を、正確
に高い信頼性を以て検査することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の要部断面図、第2図は従来の
円筒体表面検査装置の概略図である。 1−・被検円筒体、 2−照射光学系、 3−正反射光
、 4一回転ローラ、  5−譲光レンズ、6−ジリン
ドリカルレンズ、 7−CCD光検出器、 8−前置増
幅器、 9a、9b−ピンホールコリメータ、  10
−・・反射鏡、  11−シールドケース、  IS”
−コネクタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転している円筒体の表面を、その母線上に収束する照
    射光学系で走査照射させ、この照射による正反射光の光
    路から外れた位置に設けた散乱光検出光学系により、前
    記円筒体表面の疵によって生じた散乱光を暗視野で検出
    するようにした円筒体表面検査装置において、CCD光
    検出器と前置増幅器よりなる散乱光検出装置を、散乱光
    検出用集光光学系とマッチングを採って開孔された2個
    所のピンホールコリメータを有する2区画よりなる鉛製
    耐放射線シールドケースの奥の区画に収納し、始のピン
    ホールコリメータを通してシールドケースの最初の区画
    に導入した散乱光の光路を大きく曲げた後、散乱光を更
    に次のピンホールコリメータを通してシールドケースの
    奥の区画内の前記散乱光検出装置に到達させたことを特
    徴とする円筒体表面検査装置。
JP59220352A 1984-10-22 1984-10-22 円筒体表面検査装置 Pending JPS6199844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59220352A JPS6199844A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 円筒体表面検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59220352A JPS6199844A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 円筒体表面検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6199844A true JPS6199844A (ja) 1986-05-17

Family

ID=16749787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59220352A Pending JPS6199844A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 円筒体表面検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6199844A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228009A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Mitsutoyo Corp 光学式測定装置
EP0757245A2 (de) * 1995-08-03 1997-02-05 TZN Forschungs- und Entwicklungszentrum Unterlüss GmbH Vorrichtung zur Detektion streifenförmiger Oberflächenfehler
JP2008082756A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Toshiba Corp 原子燃料ペレット検査装置
JP2009222623A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Advanced Mask Inspection Technology Kk 画像採取装置及び試料検査装置
JP2022001844A (ja) * 2020-06-22 2022-01-06 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 照明装置および検査装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228009A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Mitsutoyo Corp 光学式測定装置
EP0757245A2 (de) * 1995-08-03 1997-02-05 TZN Forschungs- und Entwicklungszentrum Unterlüss GmbH Vorrichtung zur Detektion streifenförmiger Oberflächenfehler
EP0757245A3 (de) * 1995-08-03 1997-06-25 Tzn Forschung & Entwicklung Vorrichtung zur Detektion streifenförmiger Oberflächenfehler
JP2008082756A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Toshiba Corp 原子燃料ペレット検査装置
JP2009222623A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Advanced Mask Inspection Technology Kk 画像採取装置及び試料検査装置
JP2022001844A (ja) * 2020-06-22 2022-01-06 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 照明装置および検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4057725A (en) Device for measuring local radiation absorption in a body
US8003949B2 (en) Multiple screen detection systems
US4384209A (en) Method of and device for determining the contour of a body by means of radiation scattered by the body
US7772563B2 (en) Gamma imagery device
US5127030A (en) Tomographic imaging with improved collimator
KR20020092809A (ko) X선 이물 검출 장치 및 x선 이물 검출 방법
JP2000346947A (ja) 放射線検出装置
CN102918383A (zh) 无损检测方法以及实施该方法的装置
JP2005539232A (ja) 複数の検出器ユニットを有するx線検出器
KR102283999B1 (ko) 검사 시스템에서 방사선 유발 오류 카운트를 감소시키는 시스템 및 방법
CA1236591A (en) Method and apparatus for crack detection and characterization
JPS63173941A (ja) 放射線による非破壊検査方法及び装置
JP3850711B2 (ja) 放射線利用検査装置
US20160231439A1 (en) Device and method for detection of radioactive radiation
JP2001235546A (ja) 放射性ガス測定装置と燃料破損検出システム
JPS60200189A (ja) 放射線検出器
JPS6199844A (ja) 円筒体表面検査装置
JPS5892974A (ja) 放射型コンピユ−タ断層撮影装置
JP4724007B2 (ja) 放射線検出器
GB2083969A (en) Scatter radiation fluoroscopy apparatus
KR102340521B1 (ko) 에너지 분리에 기반한 방사선 검출기기용 방사선(감마선) 반응 깊이 측정 방법 및 방사선(감마선) 반응 깊이 측정 장치
JP5060410B2 (ja) 放射線検出装置
JPH0676970B2 (ja) 光学検査装置
JPH10319122A (ja) 放射線撮像装置
KR20090117022A (ko) 디지털 방사선 영상 검출기