JPS6199633A - 帯状板材の連続焼鈍ライン - Google Patents

帯状板材の連続焼鈍ライン

Info

Publication number
JPS6199633A
JPS6199633A JP21744784A JP21744784A JPS6199633A JP S6199633 A JPS6199633 A JP S6199633A JP 21744784 A JP21744784 A JP 21744784A JP 21744784 A JP21744784 A JP 21744784A JP S6199633 A JPS6199633 A JP S6199633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
line
annealing furnace
continuous annealing
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21744784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0553847B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Hashimoto
一義 橋本
Toshihiro Takemasa
武政 俊博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP21744784A priority Critical patent/JPS6199633A/ja
Publication of JPS6199633A publication Critical patent/JPS6199633A/ja
Publication of JPH0553847B2 publication Critical patent/JPH0553847B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は冷延鋼板等の帯板(以下ス) IJツブと呼ぶ
)の連続焼鈍ライン(以下CALと略称する。)におけ
るストリップの形状矯正に関するものである。
〈従来の技術〉 近年、例えば自動区、家庭電気品等をはじめとして、そ
の加工原板であるストリップ成品の品質に対する要求、
と<K、部分伸び(耳波、中波等)及び反C(C反シ、
L反り)等による板の形状不良矯正にたいする要求は−
、段ときびしくなっている。そのため、通常、ストリッ
プ用CALにおいては、焼鈍炉出側の調質圧延機の後に
レベリングミル等の形状燐圧装置を配列して、ストリッ
プの形状不良を矯正し所要の平坦度(急峻度ともいい、
形状不良の一波長に対するその撮幅の100分率で表す
)λを確保しているが、ここで社主として竪形焼鈍炉を
有するC A L (Continuous Anne
aling I、ins ) について、第3回及びt
g4図を参照して説明する。同図に示すように、従来の
CALにおいてに竪形焼鈍炉5の出1111に、調質圧
延機として4段式ス中ンバスミル7を、形状矯正用とし
てテンションレベリングミル8(以下テンションレベラ
ト呼ぶ)を配列している。ペイオフリール1から巻戻さ
れたストリップ2は矢印方向に進行してクリーニング装
置3で表面の油脂類を除去された後、入側ルーパ4t−
経て焼鈍炉5に入る。ここで焼鈍されたス) IJツブ
2は、入側ルーパとほぼ同様の構成からなる出側ルーパ
6を経てスキンパスミル7に入シ、ここで調質圧延され
た後テンションレペラ8へ送られる。ここでストリップ
2はその形状不良を矯正され、所要の平坦度(例えばλ
=0.2〜0.5%)を確保された後、巻取機9にて連
続的にコイル状に巻取られる。
テン7ヨンレベラ8は、その人・出側に設置したプライ
ドルロール10.11と、ストリップ2を挾んで上・下
に千鳥状に配置した複数の弁部動式ロールユニット32
,13.14+!ニア’7レクタロールJ5,16.1
7の主要部材で構成されている。各ロールユニットは第
4図の拡大図の如く、それぞれ、矯正用ワークロール】
8゜19.20と中間ロール2] 、22.23とバン
クアップロール24,25.26で構成されると共に、
扁10−ルユニット12(!:A3o−ルユニット14
Uそれぞれ、ロールサポート27゜28に固設されて、
偏心軸29.30にょシフシーム3J内を昇降可能であ
る。なお図中32゜1    33はビンチロール、3
4はシャー、35は接合機、36はドライヤー、37.
38Uデフレクタロール、39.40,41.42はプ
ライドルロールを示す。
以上の構成であるから、プライドルロール]0゜】1に
より、ストリップ2に適宜張力を与えると共に、A】及
A30−ルユニット12.14を偏心軸29.30によ
り昇降させて各ワーク1:I−ル18,19.20への
ストリップの巻付角、すなわち、インタメツシュ龜を適
宜調整し、ストリップに繰〕返し曲げ全付加しつつ通板
することKよシ所要の平坦度 λ に形状を矯正できる
〈発明が解決しようとする問題点〉 かかるCALにおいて、近年生産性同上のため、ライン
の高速化(例えば700〜800m71ml)が求めら
れているが、この場合、CALへ供給されるストリップ
の形状は、通常、平坦度λ=1〜2チていどであシ、こ
のていどのストリップを前記のような高速度(700〜
800 m1m )で通板すると、入・出側ルーバ4,
6及び焼鈍炉5内のロール群を通過するストリップがそ
の進行方向(矢印方間)にだいし左右に掘れながら進行
する、いわゆる蛇行現象、ならびに、ストリップの進行
方向にたいし上下方向の撮動等を生じ、トラッキングが
不良となシ、焼鈍炉5内ではス) IJップエッソが炉
壁に接触して耐火物を損傷した)、ルーバ4,6及び炉
5内の上下ロール群間を進行中の隣接ストリップ同志が
接触して表面にすシ傷を生じたり、遂にはストリップが
破断して運転不能になる等の問題がある。そのため、ラ
イン速度は、従来、せいぜい400〜5007FI/−
が限界であシ生産性同上の大きなネックとなっている。
本発明は前記問題点を解消してラインの高速化に対処で
きるCALを提案することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 斯かる目的を達成する本発明の帯状板材の連続焼鈍ライ
ンに係る構成は焼鈍炉の上流側にテンションレペラが配
置されたことを特徴とするものである。
く作用〉 焼鈍炉の上流側に配置されたテンションレペラは通板す
るス) IJツブの平坦度を例えば0.2〜0,5%程
度に向上させるので、これよシ下流側に配置された入側
ルーパ、焼鈍炉及び出側ルーパ内においてストリップは
蛇行せず、また振動することがない。
〈実施例〉 以下、図面を参照して詳細に説明するが、従来技術と同
一部分に関しては同一符号を付してその詳細な説明を省
略する。
第1図?c本発明の一実施例を示す。同図に示す実施例
は接合機35とクリーニング装置3との間にテン7ヨン
レベラ50を配置したもので、その他の構成は第3図に
示す従来技術と同様である。テン7ヨンレベラ50はそ
の人、出側に設置したグラ−ドルロール51.52とス
トリップ2(i−挾んで上下に千鳥状に配置した複数の
非駆動式ロールユニット]2.13.】4と、デフレク
タロール15.16.17等25にら構成されている。
本実施例は処理ストリップ2の表面に、その上流側の処
理行程における油脂類が付着したままのストリップを処
理する場合に使用するものである。従って、この場合、
人出側ブライドルロール51.52のロール数h、板の
1さつ係数を考慮して従来の焼鈍炉出側のレペラ8のブ
ライドル10.11の数よシ多くした。例示の場合は、
−例として、ブライドルロール51.52のロール数を
5本とした。テン7ヨンレベラ50のその他の構成は第
4図に示すものと同様である、 次に、本発明の第2の実施例について第2図を参照して
説明する。同因に示す実施例はドライヤー36と入側ル
ーパ4との間にテンションレペラ53を配置したもので
その他の構成は第3図に示す従来技術と同様である。テ
ンションレベラ53は、その入側及び出側に設置したブ
ライドルロール54.55と、ストリップ2を挾んで上
下に千鳥状に配置した複数の非駆動式ロールユニット1
2.13.14と、デフレクタロール15,16.17
等から構成されている。本実施例は、クリーニング装置
3によって処理ストリップ2の、表面の油脂類が除去さ
れるため処理ス) IJンブ2の表面の油脂類の付着が
ないか又μ極めて少ない場合に便用される、従って該レ
ベラ53におけるブライドルロール54゜55のロール
数は、前記第1実施例におけるブライドルロール5]、
52と第】図におけるブライドルロール10.11の本
数の中間となる。
また、前記各例示のテン7ヨンレベラ50゜53におけ
るロールユニット12.13.14とデフレクタロール
+5.16.17の[c及び組合わせ配列は、代表例を
示すものであシ、これらに、処理ストリップの形状なら
びに仕様条件に対応して決定されるものである。なお図
中、56.57Uデフレクタロールを示す。
〈発明の効果〉 以上の構成であるから、本発明のCALでは、ペイオフ
リールから供給される平坦度λ=]〜2%程度の形状の
ストリップな、炉入側のテンションレペラによシ、炉出
側のレペラと同様にその形状が、例えば平坦度λ=0.
2〜0.5%程度の良品質の板に矯正されて入側ルーパ
へ供給される。かかる平坦度の板であればライン速度を
、例えば、700〜800m1tea  ていどまで高
めても、入側及び出側ルーパ及び焼鈍炉内のストリップ
の正常なトラッキングを確保することが可能であること
を本出願人はすでに立社ずみである。従って、本発明の
装置を使用すれば、CALのライン速度を従来よシも大
巾に高める事ができ、生産性同上に寄与することができ
る。
尚、上記実施例では本発明を竪形焼鈍炉からなるCAL
について説明したが、本発明は、勿論、横形焼鈍におい
ても使用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例に係り、第1図は第
1の実施例の部分配置■、第2図は第2の実施例の部分
配置図、第3図は従来の連続焼鈍ラインの説明図、第4
図はテン7ヨンレベラの部分拡大図である。 図面中 J riペイオフリール、 2はストリップ、 3はクリーニング装置、 4は入側ルーパ、 5は焼鈍炉、 6h出側ルーパ、 7μ、4段式スキンパスミル、 8.50.53はテンションレベラ、 9扛巻取機である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 焼鈍炉の上流側にテンシヨンレベラが配置されたことを
    特徴とする帯状板材の連続焼鈍ライン。
JP21744784A 1984-10-18 1984-10-18 帯状板材の連続焼鈍ライン Granted JPS6199633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21744784A JPS6199633A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 帯状板材の連続焼鈍ライン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21744784A JPS6199633A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 帯状板材の連続焼鈍ライン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6199633A true JPS6199633A (ja) 1986-05-17
JPH0553847B2 JPH0553847B2 (ja) 1993-08-11

Family

ID=16704378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21744784A Granted JPS6199633A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 帯状板材の連続焼鈍ライン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6199633A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267122A (ja) * 1985-09-20 1987-03-26 Kawasaki Steel Corp 金属ストリツプの蛇行防止方法
JPS6369924A (ja) * 1986-09-09 1988-03-30 Kawasaki Steel Corp 金属ストリツプの蛇行防止方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116837A (en) * 1980-02-21 1981-09-12 Kawasaki Steel Corp Continuous annealing equipment line
JPS59159201A (ja) * 1983-03-02 1984-09-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋼板の連続焼入れライン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116837A (en) * 1980-02-21 1981-09-12 Kawasaki Steel Corp Continuous annealing equipment line
JPS59159201A (ja) * 1983-03-02 1984-09-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋼板の連続焼入れライン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267122A (ja) * 1985-09-20 1987-03-26 Kawasaki Steel Corp 金属ストリツプの蛇行防止方法
JPS64444B2 (ja) * 1985-09-20 1989-01-06 Kawasaki Steel Co
JPS6369924A (ja) * 1986-09-09 1988-03-30 Kawasaki Steel Corp 金属ストリツプの蛇行防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0553847B2 (ja) 1993-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6199633A (ja) 帯状板材の連続焼鈍ライン
JP2000176504A (ja) 熱延鋼帯のスキンパスミル
US3618839A (en) Continuous steel strip cold-rolling mill apparatus
CN211889848U (zh) 一种改善热轧卷板形的连续平整机组
JPH07171602A (ja) 外法一定平行フランジ溝形鋼の製造方法
JPS61212410A (ja) スキンパス・ミル
JPH01181912A (ja) 難加工金属箔帯の圧延設備
JPH0688063B2 (ja) 帯鋼のスキンパスミル
JPS637374Y2 (ja)
JP3359566B2 (ja) コイル巻きずれ防止方法および帯状体ならびに鋼帯
JPH0576375B2 (ja)
JPH0839122A (ja) 金属帯の圧延制御方法および装置
JPH03285720A (ja) 熱間圧延材の矯正方法
JPH0687005A (ja) 冷間圧延方法
JPH084828B2 (ja) 冷延プロセスラインの出側設備列
JPH09150201A (ja) 薄板連続処理設備
JPS6056402A (ja) 冷間圧延のライン配列
JP2002059210A (ja) 冷延鋼帯の振幅制御方法
JPH0259005B2 (ja)
JP2000176544A (ja) 鋼帯の形状矯正装置および形状矯正方法
JPH0698378B2 (ja) 帯鋼の脱スケ−ル装置
JPS59183904A (ja) 圧延方法
JPS6360233A (ja) 金属ストリツプの連続処理装置
JPH0749126B2 (ja) 帯鋼のスキンパスミル
JPS62104626A (ja) ストリツプ形状矯正装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees