JPS6198584A - 感熱記録体 - Google Patents

感熱記録体

Info

Publication number
JPS6198584A
JPS6198584A JP59220363A JP22036384A JPS6198584A JP S6198584 A JPS6198584 A JP S6198584A JP 59220363 A JP59220363 A JP 59220363A JP 22036384 A JP22036384 A JP 22036384A JP S6198584 A JPS6198584 A JP S6198584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil absorption
inorganic pigment
heat
paper
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59220363A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ohira
安夫 大平
Kenji Kuriyama
栗山 賢司
Motohiro Naito
内藤 基博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honshu Paper Co Ltd
Original Assignee
Honshu Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honshu Paper Co Ltd filed Critical Honshu Paper Co Ltd
Priority to JP59220363A priority Critical patent/JPS6198584A/ja
Publication of JPS6198584A publication Critical patent/JPS6198584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感熱記録体に関し、特に中間調記録に適したド
ツト再現性に優れた感熱記録体に関する。
〔従来の技術〕
感熱記録方式は現像定着工程が不要であり、ハードのメ
ンテナンスが容易である等の特徴を有する為、各種プリ
ンター、ファクシミリ、計測機器の記録等、広く用いら
れている。更に最近では感熱記録方式をテレビ画像など
の中間調を記録するために応用した機器も出現している
この様な中間調記録を行なう為に、感熱記録体にはドツ
ト再現性特に、低濃度域でのドツト再現性が要求される
従来、この様なドツト再現性を向上させる為には、スー
パーキャレンダー等により記録体表面のベック平滑度を
200〜1000秒に平滑にする方法(特公昭52−2
0142号)、支持体として1.アンダーコートした紙
を使用する方法(特開昭54−83841)、記録体の
表面アラサ及び光沢度を特定範囲にする方法(特開昭5
5−156086 ’)等が知られてりるが、表面処理
により平滑度を高める方法では、低濃度域でのドツト再
現性な殆んど改善されず、逆にヘッドに対する熱溶融物
の堆積所謂パイリングが発生したり、記録体とヘッドと
の接着所謂スティッキングが生じ易くなる。又、支持体
としてアンダーコートした紙を使用する方法特に特開昭
54−83841に見られるようなキャストコート紙、
バライタ紙等では、非コート紙に比べ若干のドラを再現
性向上効果はあるものの未だ不充分である。又記録体の
表面アラサ及び光沢度を特定範囲にする方法では、感熱
発色層、塗工方法等に制限を受け、又、低濃度域のドツ
ト再現性については必ずしも満足するものではない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はこのような従来の欠点に鑑みて研究されたもの
であり、その目的は、中間調記録に適したドツト再現性
に優れた感熱記録体を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち本発明は通常無色ないし淡色のロイコ化合物と
該ロイコ化合物を熱時発色させる顕色性物質とを主成分
とする感熱発色層を支持体上に設けた感熱記録体におい
て、該支持体が吸油量100m/100f以上の無機顔
料を含有した紙であることt特徴とする感熱記録体を要
旨とするものである。
従来、感熱記録体の支持体としては、上質紙が良く使用
されており、一般の上質紙にはクレー、メルク等吸油量
20〜30m/1009の低吸油量の填料が10〜15
重it%程度含有されている。
しかしながらこれらの上質紙を感熱記録体の支持体とし
て用いた場合、そのま\では低濃度域でのドツト再現性
は非常に悪く、支持体に吸油量の異なった顔料を含有さ
せることによってドツト再現性を良くするという思想は
全くなかった。従って吸油11100m/100f以上
の無機顔料を含有したgt−支持体として用いると低濃
度域のドツト再現性が格段に改善されるということは予
想外のことであった。
本発明の吸油量100m/100を以上の無機顔料とし
ては、たとえば焼成りルー、酸化アルミニウム、酸化チ
タン、炭酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、けい藻
土、含水ケイ酸、含水ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カル
シウム等或いは吸油量100mg/100f以下の顔料
を化学的、物理的処理によって吸油量100d/100
f以上にしたものがあげられるが、中でもケイ酸類が好
適である。
本発明におけるケイrR類とは吸油量が100d/10
0f以上のケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム、
ケイ酸カルシウム、アルミノケイ酸ソーダ、アルミノケ
イ酸マグネシウム等のケイ酸塩類、および無水ケイ酸、
含水ケイ酸等を示すが、中でもSin、の含有量が75
%以上のものが特に効果が著しい。
更に本発明では、吸油量100mg/1002以上の無
機顔料と共に吸油ftl o Od/1 o 。
f以下の顔料、例えば、クレー、タルク、炭酸カルシウ
ム、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛、等を併用すること
も可能である。
又、本発明の吸油量100m//LOOP以上の無機顔
料の含有量は支持体の重量に対し、5重量係程度で効果
はあるが、好ましくは100重量部上含有させることが
必要であシ、上限は要求される紙の強度で制限を受ける
本発明の感熱記録体の感熱記録層に用いられる各成分す
なわち通常無色ないし淡色のロイコ化合物、該ロイコ化
合物を熱時発色させる顕色性物質、結着剤および増感剤
をはじめとする各種添加物質は従来公知のもの全すべて
使用することが出来る。
〔実施例〕
以下本発明を実施例に従って説明する。
実施例1、 C,S、 F P水に3 o omtoLBKP50重
量部とC,S、 F P水産300 mlのNBKP5
0重量部とからなるパルプスラリー中に吸油i 300
 m/1002の含水ケイ酸(富士デビソン社製サイロ
イド244)k20重量部、中性用サイズ剤(バーコン
W、ディックバーキュレス社製)を0.3 重量部、カ
チオン化澱粉(8澱化学製)3重量部、7ニオン性ポリ
アクリルアマイド(ポリス小・ロン117、荒用化学製
)0.2重量部を加え、米坪60 t/r?の紙を抄造
し、軽くキャレンダー掛けを行って厚さ70μ風、表面
平滑度250秒サイズ度5秒、顔料含有率15重a%の
紙を得た。
次に下記A液、B液、C液をそれぞれ調製しA液52重
量部、B液90重量部、C液56重量部及びステアリン
酸亜鉛30チ分散体20重量部、ポリビニルアルコール
12%水溶液、125重量部を混合して感熱塗液とした
この塗液を前記の紙の上に塗布量が627タとなるよう
に塗布乾燥し、更にベック平滑度が約600秒になるよ
うキャレンダがけを行って感熱記録体を得た。
A液 黒発色染料S−205(山田化学製)   7 重量部
ステアリン酸アマイド      10   lポリビ
ニルアルコール121kjlE    15  −ポリ
スチレンアクリル酸アンモニウ    2,5#ム20
%水溶液 水                    17.5
 1以上ヲペイントコンディショナーで16時間分散す
る。
B液 ビスフェノールA        20  重量部ステ
アリン酸アマイド      10  Iポリビニルア
ルコール12チ水溶液   25  #ポリスチレンア
クリル酸アンモニウ    2.51ム20チ水溶液 水                    32.5
  #以上ヲペイントコンディショナーで16時間分散
する。
C液 軽質炭酸カルシウム(粒径2μm)   100  重
量部ポリアクリル酸ンーダ40チ水溶液    4I水
                    96  1
以上をホモミキサーで10分間分散する。
実施例2゜ 顔料として吸油量240i/100fのケイ酸塩(ジル
トンLP−105F、水沢化学社製、5iO294係)
を使用し、他は実施例1と同様にして製造した感熱記録
体を実施例2とする。
実施例3゜ 顔料として吸油量220m1/1009のケイ酸塩(ジ
ルトンLP−75、水沢化学社製Sin。
6396)を使用し他は実施例1と同様にして製造した
感熱記録体を実施例3とする。
実施例4゜ 顔料として吸油fg 170111/ / 100 ?
の含水ケイ酸アルミニウム(ゼオレックス17S。
Huber社製、5ift 80 ’% )を使用し、
他は実施例1と同様にして製造した感熱記録体を実施例
4とする。
比較例1〜4 顔料として尿素樹脂(ニーバール、三井東圧化学社製)
、クレー(AT、ジ−クライト化学工業社製)、タル・
り(紙タルク、紙タルク社製)、水酸化アルミニウム(
H−32、昭和軽金属社製、吸油量24m/!/100
り)を使用し他は実施例1と同様にして製造した感熱記
録体をそれぞれ比較例1−・4とする。
以上実施例1〜4と比較例1.−4のドツト再現性の評
価結果を表IK示す。
表  1 * 6ドツト/龍の固定ヘッドを持つ感熱プリンターに
て16 mJ/mm!のエネルギーでベタ発色を行い、
目視で判定した。
実施例5〜7及び比較例5 顔料と1−で、実施例2で用いたケイ酸塩と沈降性炭酸
カルシウム(白石工業社製PC)を使用し、それぞれを
単独又は併用して添加し他は実施例1と同様にして製造
した感熱記録体、を実施例5〜7及び比較例5とする。
以上の実施例及び比較例のドツト再現性の評価結果を表
2に示す。
表 2 〔発明の効果〕 実施例及び図面から明らかなように支持体とし′C吸油
量100mt/100f以上の無機顔料を含有した紙を
支持体として用いた感熱記録体に低濃度域でのドツト再
現性に優れている。
【図面の簡単な説明】
一イ・l・・3図にt画像を記録された本発明および比
較のための感熱記録体の表面電顕写真であり、牙1図は
実施例1、オ・2図は比較例2、矛3図は比較例3の感
熱記録体の表面写真である。 特許出願人   本州製紙株式会社 手  続  補  正  1゛ 昭和60年3月ム7日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通常無色ないし淡色のロイコ化合物と該ロイコ化合物を
    熱時発色させる顕色性物質とを主成分とする感熱発色層
    を支持体上に設けた感熱記録体において、該支持体が吸
    油量100ml/100g以上の無機顔料を含有した紙
    であることを特徴とする感熱記録体。
JP59220363A 1984-10-22 1984-10-22 感熱記録体 Pending JPS6198584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59220363A JPS6198584A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 感熱記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59220363A JPS6198584A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 感熱記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6198584A true JPS6198584A (ja) 1986-05-16

Family

ID=16749960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59220363A Pending JPS6198584A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 感熱記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6198584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307479A (ja) * 1988-06-06 1989-12-12 Tiger Kawashima Co Ltd 穀粒の自動選別計量機における選別制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140589A (en) * 1979-04-23 1980-11-04 Ricoh Co Ltd Support body for thermal recording sheet
JPS572794A (en) * 1980-06-10 1982-01-08 Tomoegawa Paper Co Ltd Support body for heatsensitive recording paper
JPS57212094A (en) * 1981-06-23 1982-12-27 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of heat-sensitive recording sheet
JPS58208091A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Ricoh Co Ltd 感熱記録シ−ト
JPS5935986A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 Ricoh Co Ltd 感熱転写媒体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140589A (en) * 1979-04-23 1980-11-04 Ricoh Co Ltd Support body for thermal recording sheet
JPS572794A (en) * 1980-06-10 1982-01-08 Tomoegawa Paper Co Ltd Support body for heatsensitive recording paper
JPS57212094A (en) * 1981-06-23 1982-12-27 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of heat-sensitive recording sheet
JPS58208091A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Ricoh Co Ltd 感熱記録シ−ト
JPS5935986A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 Ricoh Co Ltd 感熱転写媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307479A (ja) * 1988-06-06 1989-12-12 Tiger Kawashima Co Ltd 穀粒の自動選別計量機における選別制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994026530A1 (en) Ink jet recording sheet
US4265978A (en) Heat-sensitive recording paper improved in keeping quality of ground color
JPS6216196B2 (ja)
US4447487A (en) Heat-sensitive recording papers
JPS6198584A (ja) 感熱記録体
JPS60184875A (ja) 感熱記録紙
US4837196A (en) Heat-sensitive recording paper
JPS6144683A (ja) 感熱記録体
JP3325084B2 (ja) インクジェット記録シート
JPS61177281A (ja) 感熱記録紙
JPH0251745B2 (ja)
JPS5951919B2 (ja) 高感度マット調感熱紙
JPH08197846A (ja) 感熱記録紙
JP3177926B2 (ja) 感熱記録体
JPS62138286A (ja) 感熱記録体
JPS6198585A (ja) 感熱記録体
JPH053391B2 (ja)
JPH0229034B2 (ja)
JPS59202890A (ja) 感熱記録紙の製造方法
JP4207634B2 (ja) 情報記録用紙
JPS6311998B2 (ja)
JPS6111286A (ja) 感熱記録紙
JP2001301098A (ja) 画像材料用支持体
JPH1035101A (ja) 感熱記録紙用アンダーコート紙
JP2994397B2 (ja) 感熱記録体