JPS6197284A - ピリジルフエニルピリダジノン変力剤 - Google Patents

ピリジルフエニルピリダジノン変力剤

Info

Publication number
JPS6197284A
JPS6197284A JP60230897A JP23089785A JPS6197284A JP S6197284 A JPS6197284 A JP S6197284A JP 60230897 A JP60230897 A JP 60230897A JP 23089785 A JP23089785 A JP 23089785A JP S6197284 A JPS6197284 A JP S6197284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
sub
hydrogen
compound
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60230897A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビツド・ウエイン・ロバートソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPS6197284A publication Critical patent/JPS6197284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 強心配糖体および交感神経刺激性アミンは、うつ血性心
不全の治療に使用される主要な変力剤である。強心配糖
体、特にジギタリスは、最も頻繁に処方される薬物であ
るが、治療指数が低いこと、吸収がまちまちであること
、かつ生命を脅かす不整脈および有害な薬物相互作用が
ある、などの数多くの不利な点を有する。これに加えて
、多くの患者がこの薬剤に反応しなかったり、あるいは
抗治療性(耐性)を示す様になる。ドパミンおよびエピ
ネフリンのような交感神経刺激性アミンは、正の変時作
用や不整脈誘発作用を有し、かつ経口投与では無効であ
るためにその用途が限られている。
より鰻近、新しい種類の変力剤が発見された。
これには米国特許第4,353,905号、4,361
.563号、4.304,777号および4,404,
203号に開示されているような、麻酔をかけた犬およ
び猫の心筋の収縮性の増加を誘発するある種のジヒドロ
ピリダジノン誘導体が含まれる。強心薬、抗高血圧薬お
よび抗血栓剤として有効であることが知られているその
他のピリダジノン誘導体もある(例えば、米国特許第4
,258,185号参照)。
本発明は、血圧および6搏への影響が最小限である、経
口で有効な、持続性のある変力作用を有するある種のピ
リジルフェニルピリダジノン化合物を提供するものであ
る。
より詳細には本発明は、式: 〔式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は独
立して水素またはC1−C4アルキルであるか、または
R6と、R4およびR5の内1つが合して結合を形成し
ていてもよい〕 で示される化合物またはその酸付加塩を提供するもので
ある。
更に、本発明は式CI)で示される化合物を活性成分と
し、薬学的に許容し得る担体、希釈剤または賦形剤を含
有してなる医薬製剤を提供するものである。
ここで使用する「C1−04アルキル」という用語は、
炭素原子数が1〜4の直鎖および分枝状の脂肪族基を意
味し、メチル、エチル、プロピル、インプロピル、ブチ
ル、インブチル、5ec−ブチルおよびtert−ブチ
ルなどを包含する。
好ましい化合物群は上記式中、 a)R”、R2、R3およびR6がそれぞれ水素であり
、b)llL4およ85の内1個が水素であり、c)R
’および艮5の、他の1個が水素またはメチルであり、
そして d)ピリジン環がその第3位でフェニル置換分に結合し
ている化合物群である。
特に好ましい化合物は、4,5−ジヒドロ−6−(4−
(3−ピリジニル)フェニル)−3(2H)−ピリダジ
ノンまたはその薬学的に許容し得る塩      ゛で
ある。
本発明の化合物は、当業者に既知のいずれかの方法によ
って製造することができる。R3が水素である本発明の
化合物群は、変力剤としての効用以外に、艮3がCニー
C4アルキルである本発明の化合物への中間体としても
有用である。このf(mは、当業者によく知られている
手順に従い、適当なアルキル化反応によって行なうこと
ができる。
本発明の化合物の代表的な合成方法を反応式Iに示す。
(n)         CI[)  0↓ L2 前記反応式1に示したように、R3が水素である式CI
)で示される化合物の好ましい製造方法は、適当な置換
基を有するフェニルピリジン(II)とマレイン酸また
はコハク酸の無水物誘導体(lit)を塩化アルミニウ
ムのようなルイス酸の存在下、および例えばテトラクロ
ロエタンのようなハロゲン化アルカン、ジメチルホルム
アミドのようなジアルキルホルムアミドなどの非反応性
溶媒の存在下で反応させることから成る。この反応は標
準的なフリーデル−クラフッアシル化反応であり、通常
、約25℃から反応混合物の還流温度の温度、例えば約
150℃で行なう場合、約24時間以内に終了する。こ
の反応により対応するガンマ−ケト酸(IV)が得られ
、これを溶媒を使用せずに、あるいは所望なら水、エタ
ノールのようなアルコール類、テトラヒドロ7ラン、ト
ルエン、ジメチルホルムアミドなどの不活性溶媒の存在
下、約20℃から反応混合物の還流温度の範囲温度でヒ
ドラジンまたはヒドラジン水和物と反応させることがで
きる。
こうして生成する化合物はR3が水素である式(I)の
化合物であり、これを更に前記の通りアルキル化して他
の式CI)の化合物に変換してもよい。
中間体(I[[)が非対称である場合、アシル化により
2つの生成物が生じ得る。この場合、式(11)で〔式
中、Xはブロモまたはクロロであり、又は例えば、C1
−C4アルキル、好ましくはメチルまたはエチルである
〕 で示される中間体(V)でアシル化して中間体(IV)
のエステル誘導体を得、これを前記と同じ方法で式(I
)で示される化合物(R3=H)に変換する°ことがで
きる。
上記の反応により、好ましい3−ピリジル異性体か最大
収率で製造される。2−および4−異性体を製造するた
めの別法を反応式■に示す。反応式は2−ピリジル異性
体について説明するものであるが、同じ経路で対応する
3−および4−異性体を製造することができる: 、5 R6 〔式中、k′は水素または例えばC,−C4アルキルで
ある〕。
フェニルピリジン(VI)は水素添加のような通常の還
元法によって対応するピペリジン(■)に変換すること
ができる。このピペリジンは通常のアシル化技術により
アシル化、例えばアセチル化して保護することができ、
次いで、得られる中間体(■)を中間体(I[)または
(V)を用いて前記と同じ方法でアシル化することによ
りガンマ−ケト酸またはエステル、中間体(IX)を得
ることができる。
この保護基を例えば、塩基性加水分解により除去して中
間体(XI)にすることができ、次いで、これを常法に
より脱水素して中間体CM)に変換することができる。
脱水素反応は中間体(X[)をパラジウム炭素の存在下
、ビフェニル中で250℃に加熱して行なうのが好まし
い。次いで、中間体(Xll)を前記反応式■に記載の
方法に従って式(I)で示される化合物(R3−H)に
変換することができる。
別法として、式(■)で示される化合物を好適な酸クロ
リドまたは酸無水物でアンル化して弐〇GI[)で示さ
れる化合物を得てもよい。
式(XIII)の化合物を前記の脱保護および脱水素条
で示される化合物(XIV)を得てもよい。
次いで、この中間体を米国特許第4,258,185号
に開示されている方法、即ち、マンニッヒ反応に続いて
4級化、即ちシアン化物を用いる反応および加水分解を
行なって式CM)の化合物に変換してもよい。
中間体(II)、(III)、(V)および(VI)は
他の必要な試薬と同様に市販品として入手でき、かつ文
献に記載されており、または当業者に既知の方法で製造
することができる。
一1R5およびに6の定義より、式(I)で示される化
合物には立体異性体が存在し得るが、本発明は特別な異
性体に限定されるものではなく、式(I)で示される化
合物に可能なすべての個々の異性体、ラセミ化合物およ
びジアステレオマーを包含するものである。
本発明の薬学的に許容し得る酸付加塩は、塩酸、硝酸、
リン酸、硫酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、亜リン酸な
どの無機酸から誘導される塩と同様に、脂肪族上ノーお
よびジ−カルボン酸、フエニ)L4換アルカン酸、ヒド
ロキシ−アルカンおよび−アルカンジオン陵、芳香族酸
、脂肪族および芳香族のスルホン酸などのような有機酸
から誘導される塩を包含する。本発明の代表的な薬学的
に許容し得る塩は、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜
硫酸塩、重亜硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸−水素
塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩
酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、フッ化水素酸塩
、酢酸塩、プロピオン酸塩、デカン酸塩、カプリル酸塩
、アクリル酸塩、ギ酸塩、イソ酪酸塩、カプリン酸塩、
エナント酸塩、プロピオール酸塩、シュウ酸塩、マロン
酸塩、コハク酸塩、スペリン酸塩、セバシン酸塩、フマ
ル酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、ブチン−1,4
−ジオン酸塩、ヘキンンー1,6−ジオン酸塩、安息香
酸塩、クロル安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ
安息香酸塩、オキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、
フタル酸塩、テレフタル酸塩、ペンセンスルホン酸塩、
トルエンスルホン酸塩、塩化ベンゼンスルホン酸塩、キ
シレンスルホン酸塩、フェニル酢酸u、フェニルプロピ
オン酸L フェニル酪酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、β−
オキシ酪酸塩、グリコール酸塩、リンゴ酸塩、酒石酸塩
、メタンスルホン酸塩、プロパンスルホン酸塩、ナフタ
レン−1−スルホン酸Lナフタレンー2−スルホン酸塩
などである。本発明の好ましい塩は、無機酸、特に塩酸
から誘導される塩である。
5 R6 〔式中、R1、R2、R3、R4、皮5およびR6は独
立して水素またはC1−C4アルキルであるか、または
R6と、R4およびR5の内の1つが合して結合を形成
していてもよい〕 で示される化合物またはその酸付加塩の製造方法であっ
て、 a)式(M): [2 〔式中、良1、鹸、R4、R5およびR6は前記の定義
に従い、部は水素またはCI C4アルキルである〕で
示される化合物を、式: NH2NHR3 〔式中、R3は前記の定義に従う〕 で示される化合物またはその水和物と反応させるか、ま
たは b)R3が水素である式(I)で示される化合物をアル
キル化するか、または C)式(I)で示される化合物を塩化することから成る
方法も提供するものである。
以下の実施例は、本発明の化合物の製造方法を更に詳し
く説明するものである。本実施例は単に例示であって、
いかなる意味においても本発明の範囲を制限するもので
はない。
実施例14,5−ジヒドロ−6−(4−(3−ピリジニ
ル)フェニル]−3(2f()−ピリダジノン A、 、 3− (4−(4−ケト酪酸)フェニルコピ
リジンの製造方法 塩化アルミニウム(13,8g)を少量ずつ、111、
2.2−テトラクロロエタン100d中に3−フェニル
ピリジン5.0gおよび無水コハク酸3.55yを入れ
た溶液に加えた。この溶液を約18時間、60℃で加熱
し、次いで、氷と濃塩酸の混合物に注いだ。混合物を5
0%の水酸化ナトリウムでpH5−6に調節し、生成し
た沈殿をF去した。戸液を酢酸エチルで抽出して有機抽
出物を合し、飽和塩化すl−IJウム溶液で洗浄した後
、硫酸すl−IIウムで乾燥して真空下で濃縮した。得
られた固体をシリカゲルクロマトグラフィーに付した。
適切なフラクションを合し、蒸発乾固した。残留物をジ
メチルホルムアミド/水より結晶化し、所望の副題の中
間体1.9gを得た。融点225−228℃。
元素分析(C15H13NO3として)理論値:  C
170,58i  R15,13−N、5.49i実測
値:  C,70,30i  H,5,15i  N、
 5.35B、  4.5−ジヒドロ−6−(4−(3
−ピリジニル)フェニル)−3(21−1)−ピリダジ
ノンの製造方法 無水エタノール250tJ中、3−(4−(4−ケト酪
酸)フェニルコピリジン1.69gおよび85%のヒド
ラジン水和物0.86 mlの混合物を12時間加熱還
流した。混合物を0℃に冷却し、濾過した。得られた固
形物をジメチルホルムアミド/水より結晶化し、黄色固
体、融点225−226℃である所望の表題の生成物1
.1gを得た。プロトンNMRおよびマス・スペクトル
のデータは、予定の構造に一致した。分析用HPLCは
生成物が99.5%以上の純度を有することを示した。
元素分析(C工、H工、N30として)理論値:  C
,71,70i R15,21;  N、 16.72
i実測値:  C171,03i  H,5,41−N
、 15.44以下の化合物は、実施例1、反応式■に
記載の合成法あるいは当業者に知られている他の常法に
従って製造することができる。
4.5−ジヒドロ−6−(4−(2−ピリジニル)フェ
ニル)−5,5−ジメチル−3(2)1)−ピリダジノ
ン、 6−(4−(3−メチル−4−ピリジニル)フェニル〕
−5−メチルー2−エチル−3(2)1)−ピリダジノ
ン、 4.5−ジヒドロ−6−〔3−プロピル−4−(3−ピ
リジニル)フェニル)−4,5−1メチル−3(2H)
−ピリダジノン、 6−(4−(2−プロピル−4−ピリジニル)フェニル
)−4,5−ジエチル−2−ブチル−3(2H)−ピリ
ダジノン、 4.5−ジヒドロ−6−[4−(3−ピリジニル)フェ
ニル〕−4−メチル−3(2H)−ピリダジノン、 4.5−ジヒドロ−6−〔2−エチル−4−(4−ピリ
ジニル)フェニル)−5−sec−フチルー3(2H)
−ピリダジノン、 4.5−ジヒドロ−6−〔2−イソプロピル−4−(4
−t−ブチル−2−ピリジニル)フェニル〕−2−イソ
プロピル−4−エチル−3(2H)−ピリダジノン、 6−〔3−メチル−4−(4−ピリジニル)フェニル)
−4,5−ジメチル−3(2H)−ピリダジノン、 4.5−ジヒドロ−6−(4−(4−ピリジニル)フェ
ニル〕−4−メチル−3(2H)−ピリダジノン、 4.5−ジヒドロ−6−(4−(2−ピリジニル)フェ
ニル)−3(2H)−ピリダジノン、6−〔2−プロピ
ル−4−(3−ピリジニル)フェニル〕−4−メチルー
2−t−ブチル−3(2H)−ピリダジノン、 6−(4−(3−ピリジニル)フェニル〕−3(2H)
−ピリダジノン、 6−(4−(3−ピリジニル)フェニル〕−4−メチル
−3(2H)−ピリダジノン、4.5−ジヒドロ−6−
[4−(4−ピリジニル)フェニル)−2,4,5,5
−テトラメチル−3(2H)−ピリダジノン、 4.5−ジヒドロ−6−(4−(3−ピリジニル)フェ
ニル)−2,4−ジメチル−3(2)1)−ピリダジノ
ン 式CI)で示される化合物はその効果、効果の持続性お
よび経口有効性のために変力剤として特に有用である。
従って、これらは心不全の治療と予防に有用である。式
(I)で示される化合物は、例えばその薬力学効果につ
いて以下の試験系で試験した。
摘出したネコの乳頭筋における正の変力活性雌雄両性の
ネコをメトファン(1,1−ジフルオロ−2,2−ジク
ロロエチルメチルエーテル、ピットマン−モー/L/ 
(Pittman−Moore ) )にて麻酔し、速
やかに心臓を摘出し、乳頭筋を切り取り、器官用の浴に
個別に浮遊させた。白金の鉤で、筋の一端を、浴の底部
に据え付けた電極に固定し、絹糸で魔をスタツタム(S
 tatham )の等畏敬換器に結び付けた。浴には
、以下の組成(ミリモル)のクレブスーヘンゼライトa
液(36℃、95%の酸素−5%の二酸化炭素を通気)
を満たす: NaC1118、KCl4,5、Ca C
lz 2.5、KH2PO41,1、Mg5041.2
、NaHCOa  25、およびグルコース11゜ 各々の筋に対し、1.51の引張りを基準線とした。鉤
側の電極および筋の頂部付近に配置した第2の電極を介
して伝達された矩形波パルス(持続時間5.0 m5e
c、3倍の域値電位)が、12y分の収縮を喚起し、こ
れをグラス(Grass)ポリグラフに記録した。筋が
60分間で平衡に達した後、ペンが10IIM振れるよ
うに記録計の比出力を調節した。試験化合物を、最終濃
度が10−5または10−4モルとなるような量で、正
常食塩水溶液にて導入した。収縮の増大を、基準線の値
を超えたペンの振れのミリメートル値として作表した。
各々の実験において最大収縮を測定した。試験結果を要
約し、対照に対するパーセントとして表す(対照=10
0%)。値は2〜8個の筋からの結果の平均である。実
施例1の化合物は、10−5Mおよび10−4M11度
テソttソnl 73 %に、J:ヒ257 %のピー
ク増加を起こした。
麻酔したイヌにおける実験 体重7〜14kQの範囲の両性の雑種犬を使用した。ベ
ントパルビタールナトリウム(301N6//kQ。
静脈注射)で麻酔を導入し、必要に応じて用量を補足す
ること番こより、維持した。気管内チューブを通してイ
ヌの換気を行うために陽圧ポンプを用い(18搏/分、
20 ml / kq搏−1)、加温板trc−c体温
を37〜38℃に保った。
ヘパリン溶液(16単位/j)を満たし、スタツタムの
圧Km器に接続したポリエチレンのカテーテルを介して
、大腿部の動脈血圧を測定した。
右心室に縫合した張力計の弓部により、心収縮を測定し
た。ゲージ上での引張り力を501に調節し、50yで
ペンが10朋振れるよう、記録計(ベックマンカ□量記
録計)の比出力を設定する。心収縮の引張り力を、ペン
の振れのミリメートル値または引張り力のグラム数とし
て測定した。30〜45分間の平衡期間の後、試験化合
物を、正常食塩水を担体として、一度に静脈内投与(2
〜5m#)l、た。対照試験においては、5%デキスト
ラン50wLeの迅速な静脈内注射、および大動脈の機
械的加圧を行い、収縮性の測定値が前負伺および後負荷
の変化に無関係であることか示された。心得数を、動脈
圧の脈の信号により起動する心得タコメータによって導
き出しポリグラフ上に表示した。種々の用量レベルにお
ける最大収縮効果を測定してプロットし、収縮性の50
%増加を起こすために必要な用量(EDso )  を
内挿法によって求めた。実施例1の化合物のED5oは
12 mcg/kQであった。
本発明の化合物は、経口、直腸内、経皮、皮下、静脈内
、筋肉内、紅棒経路を含む種々の経路より投与すること
ができる。経口投与による効果的な正の変力剤、血管拡
張薬または気管拡張薬であることは、この化合物の著し
い特徴である。本化合物は、通常、医薬組成物の形態で
使用される。この組成物は、製薬技術上よく知られる方
法によって製造され、本発明の活性化合物(少くとも1
種)の有効量を含有する。従って、本発明は、活性成分
である式(I)で示される化合物を、薬学的に許容し得
る担体と共に含有してなる医薬組成物をも包含するもの
である。
本発明に係る組成物を調製するにあたり、活性成分は通
常、担体と混合し、または担体により希釈し、またはカ
プセル、サシニー(5achet )、紙もしくはその
他の容器の形態をとる担体中に封入する。担体が希釈剤
としての役割を果たす時、これは活性成分に対する賦形
剤、補薬または媒体としてふるまう固体、半固体または
液体物質であってよい。したがってこの組成物は、錠剤
、乳剤、散剤、トローチ剤、サシニー剤、カシェ−剤、
エリキシル剤、懸濁剤、乳剤、水剤、シロップ剤、エア
ロゾル剤(固体として、または液体媒体中で)、例えば
10重量%までの活性化合物を含有する軟膏剤、軟およ
び硬ゼラチンカプセル剤、座剤、滅菌注射用溶液および
滅菌光てん散剤の形態にすることができる。
好適な担体、賦形剤、希釈剤の例の幾つかとして、乳糖
、デキストロース、シュクロース、ンルビトール、マン
ニトール、澱粉、アカシアゴム、リン酸カルシウム、ア
ルギネート、トラガカント、ゼラチン、ケイ酸カルシウ
ム、微結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロ
ース、水、シロップ、メチルセルロース、ヒドロキシ安
息香酸メチルおよび同プロピル、タルク、ステアリン酸
マグネシウム、または鉱油が挙げられる。この製剤は、
さらに滑沢剤、湿潤剤、乳化および懸濁化剤、保存剤、
甘味料、または着香料を含有することができる。本発明
に係る組成物は、当分野でよく知られているように、患
者に投与した後、活性成分を迅速に、持続させて、また
は遅らせて放出させるように製剤化することができる。
この組成物は、通常、活性成分として本発明の化合物約
1%〜約95%(重量)を含有し、好ましくは各々の投
薬形態は約0.5〜約500〜、より普通には約1〜約
300qの活性成分を含有する。「単位投薬形態」とい
う語は、人間の患者および他の覗孔動物に対する1回分
の投薬量として適当な物理的に別個の単位を意味し、各
々の単位は、所望の治療効果を産むべく予め計算して定
められた量の活性物質を、必要な製薬用担体と共に含衷
する。
この活性化合物は、広範な用量範囲にわたり有効であり
、1日当たりの代表的な投与量は普通約0.020〜約
300197kq体重の範囲内に含まれる。
成人の治療の場合、約0.020〜約50〜/kqの範
囲を、−回または分割投与するのが好ましい。しかしな
がら、実際に投与される化合物の量は、治療されるべき
病態、投与する化合物の選択、選ばれた投与経路、年令
、体重、および個々の患者の反応、および患者の症状の
重篤度を含む、関連する状況に照らし−で医師が決定し
、したがって、上記の用量範囲は、いかなる状況におい
ても本発明の範囲を限定する意図でない。
以下の製剤例は、活性成分としていずれの本発明の医薬
化合物を用いてもよい。実施例は単なる代表例であって
、いかなる意味においても本発明の範囲を限定するもの
ではない。
実施例2 硬ゼラチンカプセルを、以下の成分を用いて
製造する: 量C’f//カプセル) 4.5−ジヒドロ−6−(4−( 3−ピリジニル)フェニル〕− 4−エチル−3(2H)−ピリ ダジノン              250デンプン
(乾燥)           200ステアリン酸マ
グネシウム      10上の成分を混合し、460
149を硬ゼラチンカプセルに封入する。
実施例3 錠剤は、以下の成分を用いて製造する: 量(■/錠) 6−[4−(4−ピリジニル)−2 −メチルフェニル〕−2−インプロ ピル−3(2H)−ピリダジノン  250セルロース
(微結晶)        400二酸化ケイ素(いぶ
したもの)10 ステアリン酸              5成分を混
合し、圧縮して各々665 ME/の錠剤に成型する。
実施例4 エアゾール水剤を、以下の成分を含有するよ
うに製造する: 重 量% 6−(4−(4−メチル−2−ピリ ジニル)フェニル)−4,5−ジメチ ル−3(2H)−ピリダジノン   0.25エタノー
ル            29.75プロペラント2
2         70.00(クロロジフルオロメ
タン) 活性化合物をエタノールと混合し、その混合物をプロペ
ラント22の一部に加えた後、−30’Cに冷却して充
填装置に移す。次いで、必要量をステンレス鋼製の容器
に注入し、残りの量のプロペラントで希釈する。次に、
弁装置を容器に装着する。
実施例5 各々活性成分60■を含有する錠剤を、以下
のように製造する: 4.5−ジヒドロ−6−〔3−エチル −4−(3−ピリジニル)フェニル )−5,5−ジエチル−3(2H)− ピリダジノン           60 ダデンプン
               45〜微結晶セルロー
ス         35 ■ポリビニルピロリドン (10%の水溶液として)4Iq/ カルボキシメチルデンプンナトリウム 4.5〜ステア
リン酸マグネシウム      0.5 Qタルク  
              1〜合耽       
       150 ■活性成分、デンプンおよびセ
ルロースを黒45メツシュのU、S、ふるいにかけて十
分に混合する。
ポリビニルピロリドン溶液を得られた粉末と混合し、次
に應14メツシュのU、S、ふるいにかける。
こうして得られた顆粒を50−60℃で乾燥し、711
118メツシユのU、S、ふるいにかける。カルボキン
メチルデンプンナトリウム、ステアリン酸マグネシウム
およびタルクを予め黒60メツシュのU。
S、ふるいにかけておき、次いで、顆粒に加えて混合し
、錠剤製造機で圧縮して各々150 Qの錠剤を製造す
る。
実施例6 各々薬剤8omyを含有するカプセルを、以
下のように製造する: 4.5−ジヒドロ−6−[4−(2− ピリジニル)フェニル〕−4−t− ブチル−3(2H)−ピリダジノン 80mgデンプン
              59■微結晶セルロース
         59qステアリン酸マグネシウム 
     2ダ合計              20
0〜活性成分、セルロース、デンプンおよびステアリン
酸マグネシウムを混合し、應45メツシュのU、S、ふ
るいにかけた後、200qを硬ゼラチンカプセルに封入
する。
実施例7 各々活性成分225〜を含有する坐。
剤を以下のように製造する: ’6− (2−メチル−4−(4−ピリジニル)フエニ
ノL/l−2,4”メチル3 (2H)−ピリダジノン
    225〜飽和脂肪陵グリセリドで      
2.OO0+ff!9にする。
活性成分を&60メツンユのU、S、ふるいにかけ、予
め必要最低限度に加熱して融解させた飽和脂肪酸グリセ
リドに懸濁する。次いで、混合物を2y容量の全開鋳型
に注ぎ、放冷する。
実施例8 5m用量当たり薬剤50 )l!を含有する
懸濁剤を以下のように製造する: 4.5−ジヒドロ−6−[4−(3− ヒリシニル)フェニル)−5−エチ ル−5−メチル−3(2H)−ピリ ダジノン             50  1qカル
ボキシメチルセルロースナトリウム 50 〜シロップ
               1.25st/安息香
酸溶液            0.10mg香剤  
               9・V・着色剤   
             9・■・純水で     
         5罰にする。
薬剤を黒45メツシュのU、S、ふるいにかけ、カルボ
キシメチルセルロースナトリウムおよびシロップと混合
してなめらかなペーストにする。安息香酸溶成、香料お
よび着色剤を水で希釈して撹拌下に加える。次いで、十
分量の水を加えて所望用量にする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R^1、R^2、R^3、R^4、R^5およ
    びR^6は独立して水素またはC_1−C_4アルキル
    であるか、またはR^6と、R^4およびR^5の内1
    つが合して結合を形成していてもよい〕 で示される化合物またはその酸付加塩。 2、R^1が水素である第1項に記載の化合物。 3、R^2が水素である第1項または第2項に記載の化
    合物。 4、R^3が水素である第1項または第3項のいずれか
    に記載の化合物。 5、R^6が水素である第1項から第4項のいずれかに
    記載の化合物。 6、ピリジン環がその第3位でフェニル置換分に結合し
    ている第1項から第5項のいずれかに記載の化合物。 7、4,5−ジヒドロ−6−〔4−(3−ピリジニル)
    フェニル〕−3(2H)−ピリダジノンである第1項に
    記載の化合物またはその薬学的に許容し得る塩。 8、式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R^1、R^2、R^3、R^4、R^5およ
    びR^6は独立して水素またはC_1−C_4アルキル
    であるか、またはR^6と、R^4およびR^5の内1
    つが合して結合を形成していてもよい〕 で示される化合物またはその酸付加塩の製造方法であつ
    て、 a)式(XII) ▲数式、化学式、表等があります▼(XII) 〔式中、R^1、R^2、R^4、R^5およびR^6
    は前記の定義に従い、R′は水素またはC_1−C_4
    アルキルである〕で示される化合物と、式: NH_2NHR^3 〔式中、R^3は前記の定義に従う〕 で示される化合物またはその水和物を反応させるか、ま
    たは b)R^3が水素である式( I )で示される化合物を
    アルキル化するか、または c)式( I )で示される化合物を塩化することから成
    る方法。 9、第1項に記載の化合物を必須成分とする医薬組成物
JP60230897A 1984-10-15 1985-10-15 ピリジルフエニルピリダジノン変力剤 Pending JPS6197284A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US660840 1984-10-15
US06/660,840 US4631279A (en) 1984-10-15 1984-10-15 6-(pyridinylphenyl)dihydropyridazinones as inotropic agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6197284A true JPS6197284A (ja) 1986-05-15

Family

ID=24651187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60230897A Pending JPS6197284A (ja) 1984-10-15 1985-10-15 ピリジルフエニルピリダジノン変力剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4631279A (ja)
EP (1) EP0178875B1 (ja)
JP (1) JPS6197284A (ja)
AT (1) ATE42102T1 (ja)
CA (1) CA1251210A (ja)
DE (1) DE3569380D1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6144873A (ja) * 1984-08-10 1986-03-04 Mitsubishi Chem Ind Ltd ピリダジノン誘導体またはその塩類
IL79280A (en) * 1985-07-05 1990-07-12 Smith Kline French Lab 4-(6-oxo-dihydro or tetrahydropyridazin-3-yl)benzene derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US4888169A (en) * 1986-10-14 1989-12-19 Norden Laboratories, Inc. Bordetella Bronchiseptica vaccine
DE3706427A1 (de) * 1987-02-27 1988-09-08 Boehringer Mannheim Gmbh Neue substituierte 3h-indole, zwischenprodukte, verfahren zu ihrer herstellung sowie arzneimittel
US4970210A (en) * 1987-07-17 1990-11-13 Abbott Laboratories Triazinone lipoxygenase compounds

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3975388A (en) * 1971-02-22 1976-08-17 Bdh Pharmaceuticals Limited Pyridazinones
BE790106A (fr) * 1971-10-14 1973-04-13 Basf Ag Dihydropyridazones, leur preparation et leurs utilisations therapeutiques
US4177273A (en) * 1977-02-14 1979-12-04 Sandoz, Inc. 6-(Substituted phenyl)-4,5-dihydro-pyridazin-3(2H)-ones
DE2845456A1 (de) * 1978-10-19 1980-08-14 Merck Patent Gmbh 6-arylpyridazin-3-one und verfahren zu ihrer herstellung
US4304777A (en) * 1979-08-30 1981-12-08 Sterling Drug Inc. 6-(Pyridinyl)-3(2H)-pyridazinones and their use as cardiotonics
US4298609A (en) * 1979-08-30 1981-11-03 Sterling Drug Inc. 4,5-Dihydro-6-(4-pyridinyl)-3-pyridazinol and salts, their preparation and use as blood pressure lowering agents
US4397854A (en) * 1981-05-14 1983-08-09 Warner-Lambert Company Substituted 6-phenyl-3(2H)-pyridazinones useful as cardiotonic agents
US4404203A (en) * 1981-05-14 1983-09-13 Warner-Lambert Company Substituted 6-phenyl-3(2H)-pyridazinones useful as cardiotonic agents
US4353905A (en) * 1981-09-17 1982-10-12 Warner-Lambert Company Substituted 4,5-dihydro-6-[4-(1H-imidazol-1-yl)phenyl]-3(2H)-pyridazinones and 6-[4-(1H-imidazol-1-yl)phenyl]-3(2H)-pyridazinones
IE54598B1 (en) * 1981-11-12 1989-12-06 Ici Plc Pharmaceutically-active pyridylvinylpyridazinones
DE3212304A1 (de) * 1982-04-02 1983-10-06 Nattermann A & Cie Imidazolylphenyl-tetrahydropyridazine, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate
US4521416A (en) * 1983-03-22 1985-06-04 Warner-Lambert Company 4,5-Dihydro-6-[(substituted)-1H-imidazol-4-yl or 5-yl]-3(2H)-pyridazinones and 6-[(substituted)-1H-imidazol-4-yl or 5-yl]-3(2H)-pyridazinones

Also Published As

Publication number Publication date
US4631279A (en) 1986-12-23
CA1251210A (en) 1989-03-14
EP0178875A1 (en) 1986-04-23
EP0178875B1 (en) 1989-04-12
ATE42102T1 (de) 1989-04-15
DE3569380D1 (en) 1989-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62185073A (ja) 抗不整脈剤
HUT60720A (en) Process for producing bis-arylamide and urea derivatives hindering thromocyte activating factor, as well as pharmaceutical compositions comprising such compounds
KR870000274B1 (ko) 인돌린 및 2-인돌리논 유도체의 제조방법
Okushima et al. A novel class of cardiotonics. Synthesis and pharmacological properties of [4-(substituted-amino) phenyl] pyridazinones and related derivatives
PL140573B1 (en) Method of obtaining new dihydropyridine derivatives
JPH01265100A (ja) 2―置換アデノシン誘導体
JPS6344572A (ja) 抗不整脈剤
JPS6322082A (ja) 1―(ヒドロキシスチリル)―5h―2,3―ベンゾジアゼピン誘導体およびその製造方法、並びに前記誘導体を含む薬剤
US5965600A (en) 3-(bis-substituted phenylmethylene) oxindole derivatives
US5635511A (en) Treatment of heart rhythm disorders by administration of 3-phenylsulfonyl-3,7-diazabicyclo[3.3.1]nonane compounds.
JPS6197284A (ja) ピリジルフエニルピリダジノン変力剤
JPS6197282A (ja) ピリダジノン変力剤
US4806535A (en) Imidazolylphenyl and 1,2,4-triazolylphenyl benzopyridazinone and pyridopyridazinone compounds and their use for increasing cardiatonic contractility
Robertson et al. Imidazole-pyridine bioisosterism: comparison of the inotropic activities of pyridine-and imidazole-substituted 6-phenyldihydropyridazinone cardiotonics
US4600710A (en) β-Adrenergic receptor agonist alkylaminoalkyl pyridinemethanol derivatives
FR2687146A1 (fr) Nouveaux derives de pyrrolidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
US5114941A (en) Pyrimidinedione derivative compounds, method for preparing same, and antiarrythmic agents containing same
JPH02124885A (ja) イミダゾール抗不整脈剤
US4769375A (en) Circulation-active 1,4-dihydropyridine derivatives and use thereas
US4075215A (en) Thieno-pyridine derivatives
NL8701214A (nl) 3-(hydroxymethyl)-isochinolinederivaten, werkwijze voor de bereiding ervan, alsmede farmaceutische preparaten met dergelijke derivaten erin.
JP2640671B2 (ja) 強心三環式オキサゾロン類
JP2815691B2 (ja) Krn2391酸付加塩およびその用途
JPS63258875A (ja) 5−ニトロ−1,4−ジヒドロピリジン
US4755505A (en) 1-[2-(dialkylamino)alkyl]-4,5-dihydro-4-(aryl)-1-benzazocine-2,6(1H,3H)-diones as anti-arrhythmic agents