JPS6193660A - イメ−ジセンサの製造方法 - Google Patents

イメ−ジセンサの製造方法

Info

Publication number
JPS6193660A
JPS6193660A JP59214612A JP21461284A JPS6193660A JP S6193660 A JPS6193660 A JP S6193660A JP 59214612 A JP59214612 A JP 59214612A JP 21461284 A JP21461284 A JP 21461284A JP S6193660 A JPS6193660 A JP S6193660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
substrate
sensor
image sensor
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59214612A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuji Sato
佐藤 万寿治
Fumiaki Yamada
文明 山田
Hideaki Yoda
秀昭 依田
Taro Tsunashima
太郎 綱島
Takenao Takojima
武尚 蛸島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59214612A priority Critical patent/JPS6193660A/ja
Publication of JPS6193660A publication Critical patent/JPS6193660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14665Imagers using a photoconductor layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光導電膜の光電効果を利用する文字・画像の印
刷媒体に密着して読み出すイメージセンサの製造方法に
関する。
係るイメージセンサは、該センサと、 LED光源。
セルフォックレンズアレイからなる光学読出し系を構成
してファクシミリ装置の等倍像の原稿読み出し受光素子
として実用に供されている。
本発明は特に高解像度のライントッドアレイの製造にあ
たり、ドツト分離方法やあるいは分離されたドツトに対
するオーミック電極のパターン形成方法について提示す
るものである。
〔従来の技術〕
第3図は基板に形成されたセンサの一部を示す正面図で
ある。
CdSeまたはCdS、及びそれらの固溶体(混晶)を
用いる光導電膜は通常、平坦性のよい担体ガラス基板1
上に膜厚さ約1μm程度に蒸着する。該蒸着膜の形状は
方形または長方形のドツトパターン2として膜付けされ
る。
前記蒸着膜そのままでは光導電性がないので。
不活性雰囲気の熱処理炉で処理して光導電性が付与され
る。次いで基板上の個々のドツトに対してそれぞれ引出
し電極1例えばアルミニュームや金等の金属薄膜を蒸着
して所謂オーミック電極3゜3′が形成されライン配列
されたドツトアレイが形成される。
前記のトンドアレイ形成方法に於いて5紙サイズへ4幅
、解像度8本/mmのセンサ素子(ドツトピッチ125
μm)を形成する場合、総数1728本にもなるドツト
が必要となる。当然ながら、解像度を高めると更に多数
のドツトが必要とされる。
然し乍ら、予め図示の如き方形等の光導電膜素子を形成
したドツトパターン2に対して、ストライプ状オーミフ
ク電極3.3′のパターンを引き出すさいその位置合せ
が困難となる。例えば2基板のドラ1−パターンは基板
の熱膨張係数に応じて伸縮するが、前記電極パターン側
のマスクは異なる膨張係数を有することから、相互パタ
ーン間の位置ズレが出易い。更に斯様な状態でのマスク
位置合せはかなりの熟練を必要とする。
〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の所謂ホトリソグラフィ法によるパターン露光、と
りわけ加工する基板寸法の大きいセンサ基板に対して、
1:1プロゼクシヨン露光装置による前記ドツトと電極
相互パターン間の位置合せは精度的に問題があり、前記
の如きパターン合せ作業は技術的にP′m、を必要とす
ることである。然し高精度の露光装置の設置は設備コス
ト面からみて高価になることである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記の問題点は、基板に光導電膜を蒸着またはスパッタ
し且つ蒸着またはスパッタ11りを熱処理する工程と、
光導電膜の端部及び基板上にオーミック電極膜を形成す
る工程と、適宜ピッチでストリップ形状のレジストマス
クを形成する工程と、及び前記レジストマスクを窓とし
てオーミック電極ならび□に光導電膜のドツトそれぞれ
を選択的にエツチングする分離工程、を順次経て形成さ
れる本発明によるイメージセンサの製造方法として解決
することが出来る。
〔作 用〕
本発明はドツト分離や分離されたドツトに対するオーミ
ック電極膜の形成が選択的エツチング窓程により行われ
る。
即ち、予形成の綱長い光導電膜とこれから引き出すオー
ミック電極用金属薄膜のそれぞれを精度を問題としない
位置合せ方法で基板上に形成し。
然る後、ストリップ形状のレジストマスクパターンを形
成し、該マスクパターンをエツチングの窓として、化学
的手段により先ず前記のオーミック電極膜部分を選択的
にエツチングした後5次いで前記と同じレジストマスク
パターンを用いて光導電膜のドツト分離のためのエツチ
ングをなすことである。斯くして従来の相互パターン位
置合せ作業の困難さが解消される。
〔実施例〕
以下、第1図と第2図の実施例図を参照してイメージセ
ンサの形成方法を詳細に説明する。
第1図(イ)は、 CdS 、SeS等をマスク蒸着あ
るいはマスクスパックして高感度のイメージセンサ薄膜
パターン4を基板I上に膜付けした基板正面図である。
横方向に細長い図示センサパターン4は高さ1 、2m
m 、幅220mm (A 4サイズの場合)に形成さ
れる。
蒸着されたセンサ薄膜は、500〜700℃のAr雰囲
気中で熱処理して光応答性(例えば光電流対暗電流の比
)のよいセンサ素体が生成される。熱処理によりセンサ
パターン、4の上下両端5は基板との段差がなだらかと
なる。同図(ロ)はセンサパターン4のドツト高さく5
0μm程度)部分7を除いた上下両端5にオーパラ・ノ
ブしてオーミック電極膜6,6′の形成2例えばCr−
Au 、Ni−Cr1成の電極膜が基板全面に形成され
た正面図である。
同図(ニ)は(ロ)図の基板断面図である。
更に、第1図(ハ)はイメージセンサ用の微細ドツトを
形成するエツチング用のレジストマスク8が被着された
基板正面図である。レジストマスク8の形成は、ド・ノ
ド位置を監視した粗い位置合せでよくこれはスクリーン
印刷法により形成される。同図の(ホ)は(ハ)図のレ
ジストマスク8が形成された基板断面図である。
次に、第2図により電極膜及び光導電膜のそれぞれを分
離する化学的エツチング方法を説明する。
第2図は(ハ)図マスクパターン8をエツチング窓とし
、 (へ)図の如く先ず電極膜6と6′の分離をなした
後、同じパターン8を用いて光導電膜4の分離をなし方
形状等のドツト9を形成して(ト)図となすものである
(へ)図に於りるCr−Au 、Ni−Cr組成の電極
膜6゜6′の分離をなすエツチング液の一例を次に記す
Auのエツチング液 沃化カリウム   250g 沃素       100g 純水      1000cc Crのエツチング液 硝酸i2セリウムアンモニウム 170g過塩素酸  
         50cc純水          
  1000ccNi−Crのエツチング液 硝酸第2セリウムアンモニウム 200g酢酸ナトリウ
ム         100g純水         
   1000ccまた。(ト)図における光導電膜4
の分離をなすエツチング液は次の通′す。
塩酸       90% 純水       10% 尚、該光導電膜のエツチング液は前記分離された電極膜
6.6″をエツチングしない選択性を有する。更に、前
記電極膜のエツチング液は光導電膜をエツチングしない
選択性がある。
前記電極膜と光導電膜の選択的エツチングによる分離が
された基板1上のマスクパターン8を除去すれば第3図
の如き配列のイメージセンサが形成される。
斯くしてドツト数の多いなおまた解像度の高いイメージ
センサが極めて容易に形成し得る。
〔発明の効果〕
本発明の前記イメージセンサの製造方法によれば、従来
問題とされた分離された予形成のドツトに対するオーミ
ック電極のホトマスクによるパターン露光の位置合せ作
業の困難さが解消され、然も前記の如く解像度の高いイ
メージセンサが極めて容易な方法で形成されることから
安価なセンサが提供可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のイメージセンサの形成方法実施例とす
る基板正面図と基板断面図である。 同図(イ)は形成の光導電膜パターン正面図。 同図(ロ)は上下に分割形成されたオーミック電極パタ
ーン正面図。 同図(ハ)はストリップ形状のレジストマスクパターン
正面図。 同図(ニ)は(ロ)図の基板断面図。 同図(ボ)は(ハ)図の基板断面図。 第2図(へ)はレジストマスクパターンによる電極分離
がされた一部基板の正面図。 同図(ト)は光導電膜のドツト分離がされた一部基板の
正面図。 第3図は従来のイメージセンサの製造方法を説明する基
板一部分の正面図である。 図中工はセンサを形成する基板1 4は光導電膜。 6と6′はオーミソ・り電極又は電極膜。 8はレジストマスク。 2と9は光導電膜4形成のドツトである。 茅 1  目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基板に光導電膜を蒸着またはスパッタし且つ蒸着また
    はスパッタ膜を熱処理する工程と、光導電膜の端部及び
    基板上にオーミック電極膜を形成する工程と、適宜ピッ
    チでストリップ形状のレジストマスクを形成する工程と
    、及び前記レジストマスクを窓としてオーミック電極な
    らびに光導電膜のドットそれぞれを選択的にエッチング
    する分離工程、を順次経て形成されることを特徴とする
    イメージセンサの製造方法。
JP59214612A 1984-10-13 1984-10-13 イメ−ジセンサの製造方法 Pending JPS6193660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214612A JPS6193660A (ja) 1984-10-13 1984-10-13 イメ−ジセンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214612A JPS6193660A (ja) 1984-10-13 1984-10-13 イメ−ジセンサの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193660A true JPS6193660A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16658603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59214612A Pending JPS6193660A (ja) 1984-10-13 1984-10-13 イメ−ジセンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6193660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200002853A (ko) * 2017-04-27 2020-01-08 로베르트 보쉬 게엠베하 특히 자동차용 브레이크 시스템 컴포넌트의 마모의 조합형 검출

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200002853A (ko) * 2017-04-27 2020-01-08 로베르트 보쉬 게엠베하 특히 자동차용 브레이크 시스템 컴포넌트의 마모의 조합형 검출

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0090661B1 (en) A thin film field-effect transistor and a process for producing the same
US4803375A (en) Image sensors and methods of manufacturing same including semiconductor layer over entire substrate surface
JPS6193660A (ja) イメ−ジセンサの製造方法
US4808833A (en) Image sensors using a photo-sensing element array and matrix wires methods of manufacturing same
JPS60239072A (ja) 光センサ
JPS6141091Y2 (ja)
JPS6327871B2 (ja)
JPH03271720A (ja) アクティブマトリクス型表示装置の薄膜トランジスタアレイの製造方法
JP2920691B2 (ja) 密着型イメージセンサ
TW434749B (en) Manufacturing method of wafer marks
JP2560387B2 (ja) 色分解フィルターの製造方法
JP2943217B2 (ja) X線露光マスクとその製造方法
JPH0344072A (ja) イメージセンサ製造における配線パターンのパターニング方法
JP2504144B2 (ja) サ―マルヘッドおよびその製造方法
JP2780294B2 (ja) 固体撮像素子
JP3195319B2 (ja) サーマルヘッド用発熱基板製造方法
JP2560384B2 (ja) 色分解フィルターの製造方法
Elabd Method of making a semiconductor device
JPS5928066B2 (ja) 光電変換素子
JPH0638122B2 (ja) カラー固体撮像素子の製造方法
JPS61171366A (ja) サ−マルヘツド
JPH01173752A (ja) 等倍イメージセンサー
JPH0391248A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH02183563A (ja) 受光素子の製造方法
JPH0669095B2 (ja) 薄膜トランジスタ