JPS6193305A - 液体燃料燃焼装置 - Google Patents

液体燃料燃焼装置

Info

Publication number
JPS6193305A
JPS6193305A JP21452584A JP21452584A JPS6193305A JP S6193305 A JPS6193305 A JP S6193305A JP 21452584 A JP21452584 A JP 21452584A JP 21452584 A JP21452584 A JP 21452584A JP S6193305 A JPS6193305 A JP S6193305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
catalyst material
catalyst body
exhaust gas
liquid fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21452584A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Uno
克彦 宇野
Katsuhiko Ishikawa
克彦 石川
Norio Yotsuya
規夫 肆矢
Akihiko Nakajima
昭彦 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21452584A priority Critical patent/JPS6193305A/ja
Publication of JPS6193305A publication Critical patent/JPS6193305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • F23G7/06Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals of waste gases or noxious gases, e.g. exhaust gases
    • F23G7/07Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals of waste gases or noxious gases, e.g. exhaust gases in which combustion takes place in the presence of catalytic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D3/00Burners using capillary action
    • F23D3/02Wick burners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は石油ヌトーブ2石油コンロ等に用いられている
液体燃料燃焼装置に関するものである。
従来例のh′4成とその問題点 従来、灯芯式の液体燃料燃焼装置は、第1図に示す様に
内炎筒A、外炎筒B間に形成される燃焼室Cに灯芯り先
端を露出させて燃料を気化、燃焼させるものである。通
常、灯芯りの露出高さを低くして弱燃焼とした時は特に
−酸化炭素の排出量が増加する。この−酸化炭素の排出
を防止するため、燃焼筒の上端開口部に触媒体Eを設置
し、燃焼排ガスをこの触媒体Eを通過させて、触媒作用
によって燃焼排ガスを浄化するものがあるが、この触媒
体Eを設置することにより、燃焼排ガスの通気抵抗が大
きくなってドラフト力がおさえられるため、二次炎fr
が不安定になる等、燃焼に悪影響を及はすことがあった
。また、触媒体の開口率を大きくして燃焼排ガスの通気
抵抗を小さくすると燃焼への悪影響は少なくなるが燃焼
排ガスの浄化が十分でなくなるという問題があった。
発明の目的 本発明は、液体燃料燃焼装置に設置された触媒体に関し
、燃焼状態への悪影響を軽減し、かつ、燃焼排ガスの浄
化効率を向上させることにより、燃焼量の使用範囲を拡
大することを目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するため、本発明では燃焼筒の上端に設
置した触媒体を鉛直方向に対して傾斜させている。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第2図において1は内炎筒、2は外炎筒、3は外筒Aで
三者は順次略同心円状に配されている。4はガラス等の
熱透過性材料からなる外筒Bで、外筒A3上に載置され
、その上端は内、外炎筒1,2の上方まで伸びている。
5は内、外炎筒1.2間に形成される燃焼室で、灯芯6
はこの燃焼室5内にその先端を臨1せ、ここで燃料の気
化。
燃焼が行なわれる。7は燃焼1Σ:1上端の開口部8に
設けられた触媒体で、この触媒体7はOfT方(矢印a
→)が低く、後方が高くなる様に鉛直方向に対して傾斜
されている。9は触媒体の格子、10は触媒体7の保持
具である。
上記構成において燃焼を継続させると、熱ドラフトによ
って燃焼排ガスは矢印すの様に燃焼室5の上方に上昇し
、触媒体7を通過する。この場合、触媒体7は前方が低
くなる様に傾斜させであるので、触媒体7の傾斜角ケθ
、燃焼筒の半径をRとすると燃焼排ガスが通過する面積
はπR2COO−1θとなり、触媒体が水平に設定され
ている場合よりも燃焼排ガスの接触面積が大きくなるの
で浄化効率は向上する。しだがって触媒体の格子間隔、
すなわち開口率は従来例よりも大きくすることが可能と
なり、紫焼排ガスの通気抵抗を小さくすることができる
ので燃焼状態への悪影響も軽減することができる。寸だ
、触媒体7は燃焼排ガスが通過するとかなり高温になり
赤熱する。したがって触媒体7を傾斜させることにより
、矢印C(3)の様に輻射夕)を111方へ得ることが
でき、従来例に比して輻射効率を向上させることができ
る。
第3図は本発明の他の実施例を示しているが、これは、
第2図の実施例に加え、触媒体7の格子9を鉛直方向に
対して傾斜させている。この場合燃焼排ガスは矢印dに
示す様に格子壁に衝突して流路を曲げられて燃焼筒外へ
放出される。すなわち、格子9が鉛直方向になっている
ものに比べて燃焼排ガスが触媒に接触する割合が多くな
り、浄化効率は向上する。したがって、触媒体7の格子
間隔、すなわち開口率は大きくすることができ、燃焼排
ガスの通気抵抗を小さくすることができるので、燃焼状
態への悪影響をさらに軽減することもでき、燃焼量の使
用範囲の拡大という点で効果大である。
発明の効果 以上の様に本発明によれば、燃焼筒の上端に設置した触
媒体を、前方が低くなる様に傾斜させることにより、燃
焼排ガスが触媒体に接触する面積が広くなるので、燃焼
排ガスの浄化効率は向上し弱燃焼時のCo/C○2特性
が改良される。従って触媒体の開口率を比較的大きくと
ることができ、燃焼排ガスの通気抵抗を小さくすること
ができるので強燃焼時の燃焼量も確保できるので、燃焼
量の使用範囲が拡大する。寸た、燃焼継続中は燃焼排ガ
スの通過によって触媒体は赤熱するが、触媒体を前方が
低くなる様に傾斜させることにより、赤熱した触媒体か
ら輻射熱を得ることができるので、輻射効率も向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す液体燃料燃焼装置の要部断面図、
第2図は本発明の一実施例の液体撚#+欺焼装置の要部
断面図、第3図は本発明の他の実施例の液体燃料燃焼装
置の要部断面図である。 1・・ 内炎筒、2・・−外炎筒、3・・外筒、7・ 
・触媒体、8・・・開口部、9 ・・格子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 は力為1名化
1図 第2区

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内炎筒および外炎筒と、前記内、外炎筒より上方
    に伸ばした外筒を内から順次略同心円状に配置して燃焼
    筒を構成し、この燃焼筒の上端開口部に格子状の触媒体
    を設置するとともに、上記触媒体を鉛直方向に対して傾
    斜させた液体燃料燃焼装置。
  2. (2)触媒体は前方が低くなる様に傾斜させた特許請求
    の範囲第1項記載の液体燃料燃焼装置。
  3. (3)触媒体の格子を鉛直方向に対して傾斜させた特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の液体燃料燃焼装置
JP21452584A 1984-10-12 1984-10-12 液体燃料燃焼装置 Pending JPS6193305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21452584A JPS6193305A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 液体燃料燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21452584A JPS6193305A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 液体燃料燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193305A true JPS6193305A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16657162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21452584A Pending JPS6193305A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 液体燃料燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6193305A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7690662B2 (en) 2003-06-18 2010-04-06 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Strut-type suspension device
CN107940480A (zh) * 2017-11-15 2018-04-20 江苏齐力涂装机械制造有限公司 一种涂装废气焚烧炉
CN108246066A (zh) * 2017-11-15 2018-07-06 江苏齐力涂装机械制造有限公司 一种涂装废气一体化处理生产线

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542083U (ja) * 1978-09-13 1980-03-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542083U (ja) * 1978-09-13 1980-03-18

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7690662B2 (en) 2003-06-18 2010-04-06 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Strut-type suspension device
CN107940480A (zh) * 2017-11-15 2018-04-20 江苏齐力涂装机械制造有限公司 一种涂装废气焚烧炉
CN108246066A (zh) * 2017-11-15 2018-07-06 江苏齐力涂装机械制造有限公司 一种涂装废气一体化处理生产线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4776320A (en) Device for inhibiting NOx formation by a combustion system
US3237679A (en) Radiant burner with vented burner surface
US5333597A (en) Abatement member and method for inhibiting formation of oxides of nitrogen
JPH064171Y2 (ja) ラジアントチユ−ブ
JPS6193305A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS62108909A (ja) 燃焼装置
JPS6152515A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6316006B2 (ja)
JPS6336038Y2 (ja)
JPS58136905A (ja) バ−ナ
JPS61159016A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2759399B2 (ja) 蓄熱式ラジアントチューブバーナ
JPS61119907A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS61101707A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2810693B2 (ja) ラジアントチューブ
JPS58184409A (ja) 石油燃焼器
JPS62705A (ja) 燃焼装置
JPH0245608Y2 (ja)
JPS61289211A (ja) 燃焼装置
SU1688032A1 (ru) Топка котла
JPS63140207A (ja) 燃焼装置
JPH01134102A (ja) 燃焼器具
JPS62108910A (ja) 燃焼装置
JPH0217766B2 (ja)
JPH0248805B2 (ja)