JPS6192197A - 変調パルス発生回路 - Google Patents

変調パルス発生回路

Info

Publication number
JPS6192197A
JPS6192197A JP21171084A JP21171084A JPS6192197A JP S6192197 A JPS6192197 A JP S6192197A JP 21171084 A JP21171084 A JP 21171084A JP 21171084 A JP21171084 A JP 21171084A JP S6192197 A JPS6192197 A JP S6192197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
control
output
address
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21171084A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Hasegawa
長谷川 久志
Hiroaki Ishihara
弘明 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21171084A priority Critical patent/JPS6192197A/ja
Publication of JPS6192197A publication Critical patent/JPS6192197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors rotating step by step
    • H02P8/14Arrangements for controlling speed or speed and torque
    • H02P8/18Shaping of pulses, e.g. to reduce torque ripple

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、被制御装置に応じたモードの制御パルスを簡
易な方法で作成出力する変調パルス発生回路に関する。
例えば、磁気記憶装置等に使用されている4相のパルス
モータを制御する場合、加速・定速・減速を一連の動作
で制御する必要がある。
この場合の制御パルスとしては9周期の異なる連続パル
スにより行われる。即ち、制御パルスの周期を徐々に短
くして加速制御とし、同一周期の連続で定速制御2周期
を徐々に長くすることにより減速制御としている。
このような制御パルスは、一定の周期を持つ基本パルス
から加速・定速・減速モードに応じた変調ハルスヲ作成
し、この変調パルスをパルスモータの動作状態に合わせ
て必要な数のパルスを出力する。
情報処理装置が発達するに伴い、このような制御パルス
を必要とする機器が多く使用されるようになり、かかる
制御パルスを簡易な回路構成で容易に作成することが要
望されるようになった。
〔従来の技術〕
第3図は制御パルスモード例、第4図は従来の変調パル
ス発生回路で、 (A)はプロソクダイヤダラム、 (
B)は制御パルス発生状況をそれぞれ示す。
第4図(A)に示す従来の変調パルス発生回路は、上位
装置(図示してない)から制御部1に対して制御モード
の設定(本例ではモー1Nとする)を行う。
尚制御モードは第3図(A)〜(C)に示すようなモー
ドがある、即ち2 モートロ;パルス周期を徐々に短くするアンプ期間aと
一定パルス周期を繰り返す定速 期間すとの組合せ。
モード1;アップ期間aと定速期間すとパルス周期を徐
々に長くするダウン期間Cとの 組合せ。
モード2;アップ期間aと定速期間すとアンプ期間aと
の組合せ。
上位装置(図示してない)からの指示で9図示してない
回路からゲート信号■が論理積回路4に出力されると、
論理積回路4は論理和回路8の出力側に制御パルスが出
力されてないと言う条件との論理積によりゲート信号■
をアップカウンタ5に出力する。
次に、制御部1はア・ノプカウンク5に計数値(例えば
、セット値3)をセットすると共に周期TIをセ、・ト
とし、1υ初のパルス、即ち周期T1のパルスを論理和
回路8を経由して、以下の動作順序で出力する。
即も、アップカウンタ5はゲート信号■の入力により、
セントしている周期T1の制御パルス■を出力する。ご
の最初の制御パルス■を受けたフリップフロップ回路(
以下1?、F回路と称する)3は制御部1に対して割込
み信号■を送出する。
制御部1はこれにより1周期T2のパルスをセットして
計数値を1つ加算する。次に、アップカウンタ5に次の
パルスの出力を指示すると共にF、F回路3の割込み信
号■をクリアする。
以−!−の動作を繰り返し、アップカウンタ5にセット
している計数値(セ−/ ト値3.即ち周期T3出力ま
で)と一致すると、計数値一致信号■を制御部lに出力
する。制御部1はこれにより次の割り込み信号■が人力
した時点から、定速カウンタ6の制御を行う。
定速カウンタ6はセットされている計数値分(例えば、
セット値500)周期T4のパルスを連続に出力し、同
様にセントされている計数値に達すると計数値一致信号
■を制御部1に出力し、制御部1の制御をダウンカラン
タフに移す。
ダウンカウンタ7はアップカウンタ5と同様に。
ゲート信号■の入力により、セットしている最初の周期
T5のパルスを出力し、これによりF、F回路3が割込
み信号■で制御部1に割込み、その度にパルス周期を変
更しながら計数値分(例えば、セント値4)のパルスを
出力する。
上記のようにして作成出力した変調パルスを最終的には
、被制御装置(図示してない)に応じたモードに図示し
てない回路で変換し、制御パルスとして使用する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上の方法で変調パルスを作成する場合、パルスの周期
を変更する度に制御部lに対して割込み。
周期変更処理を行う必要がありそのふん制御部1の負担
が増大すると共に9割込み処理するためにF、F回路3
のような付属回路を必要とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記問題点を解消した新規な変調パルス発生
回路を実現することを目的とするものであり、該問題点
は、制御パルスのもととなる一連の変調パルスを格納し
ている第1の記録手段と。
前記被制御装置に応じた複数モードを格納している第2
の記録手段と、前記被制御装置に応じたモードの制御パ
ルスを出力する出力手段と、前記制御パルスの出力数を
計数する計数手段とを設け。
前記第1の記録手段のスタートアドレス指定で前記被制
御装置が必要とする制御パルス数を対応するモードで出
力する本発明による変調パルス発生回路により解決され
る。
〔作用〕
即ち、上位装置から指示さる被制御装置に対応する変調
パルスの制御モード用複数種類の周期パルスを予めメモ
リ (1ンへM)に書込んで置き、変調パルスを出力す
る時、制御部からイニシャル設定(例えば、出力データ
数、スタートアドレス、終了アドレス等)とスタート指
示をすることにより所定の変調パルスをメモリ (RA
M )から読出し。
出力する。
これにより、制御部の負担が減少し装置全体の効率的な
制御が可能となる。
〔実施例〕
以下本発明の要旨を第1図、第2図に示す実施例により
具体的に説明する。
第1図は本発明に係る変調パルス発生回路の一実施例を
示すブロックダイヤグラム、第2図は制御パルスの出力
状況図をそれぞれ示す。尚全図を通じて同一記号は同一
対象物を示す。
本実施例は、第2図に示すように4相パルスモータを制
御する制御パルスの作成を例に取り、その動作を説明す
る。
予めメモリ (RAM ) 17に4相パルスモータを
制御するために必要な各種周期を持つパルス列を書込み
、設定する。尚書込む時期は、変調パルス発生回路2が
停止している状態の時に書込む。
4相パルスモータを制御するために必要な制御モーl′
は制御モードl、即ち第3図(B)に示すように、アッ
プ期間aと定速期間すとダウン期間Cとの組合せたモー
ドとなる。
又レジスタ10(データ書込みレジスタ)には各種周期
を持つパルスが予め記録されているものとする。
制御部lは上位装置(図示してない)の指示にもとづき
、制御モード1に必要な周期を持つパルスデータをレジ
スタ10に出力するように指示すると共に、メモリ (
RAM ) !?上への書込みアドレスをレジスタ11
 (書込みアドレスレジスタ)に格納する。
この状態で、制御部1はスタート/ストップ制御部9を
制御して、メモリ (RAM ’) 17へのデータ書
込みを開始する。
アドレスカウンタ16は開始時の書込みアドレスをセッ
トして、そのアドレスでの書込みが終了すると凹込みア
ドレスを+1して、順次レジ°スタ10に格納されてい
るパルスデータを書込むことにより、第2図に示す変調
パルスデータ■が格納される。
尚各種周期のパルスは、基本パルス■をもとにして図示
してない回路で周期を計数し9作成されるものとする。
次に、制御モード1のパルス列作成動作について説明す
る。
制御部1はレジスタ12にメモリ (RAM ) 17
読出しのスタートアドレスを(例えば1周期Tlを格納
しているアドレス)、レジスタ13にはメモリ (RA
M)17読出しのストップアドレス、例えば周期T4を
格納しているアドレスをそれぞれ設定する。
又レジスタ14には一定周期1例えば周期T4が連続し
て出力される時のデータ数2例えば500を格納する。
スタート/ストップ制御部9に図示してない回路からス
タートトリガ■が掛かると、スタート/ストップ制御部
9からゲート信号■がアドレスカウンタ16.メモリ 
(RAM ) 17. カウンタ18.出力回路19に
出力されそれぞれをオンとするヵアドレスカウンタ16
は設定されているメモリ (RAM ) 17上の最初
のアドレス、例えば周期T1が格納されているアドレス
をアクセスし、該当するパルスデータ、即ち周期TIの
パルスを出力回路19に出力する。この時カウンタ18
はアドレスカウンタ16に計数値を出力する。
カウンタ18から計数値を受けたアドレスカウンタ16
は、その計数値を+1してその新しい計数値を新しいア
ドレスとしてアクセスし2周期T2のパルスを出力回路
19に出力する。
このようにして繰り返しアドレスカウンタ16のアクセ
スアドレスが周期T4になると、比較回路21から一敗
信号がレジスタ20に送出され、レジスタ20の出力に
よりアドレスカウンタ16とカウンタ18との計数機能
を一時的に停止させる。
即ち、アドレスカウンタ16は周期T4のアドレスをア
クセスしばなしとなる。これにより、メモリ(RAM 
) 17は連続して周期T4を出力回路I9に出力する
カウンタ22は同一周期の連続出力数を計数するもので
、この値がレジスタ14に格納している値(本実施例で
は、セント値500)と一致すると一致信号をレジスタ
20に送出し、レジスタ20の格納データをクリアして
アドレスカウンタ16のアクセス歩進機能停止を解除し
、アクセスアドレスを歩進させる。
上記のようにして出力回路19に送出されて来た変調パ
ルス■は、レジスタ15に設定された出力モードにもと
すき、第2図に示す4つの位相を持つ励磁信号■(al
〜■(d)として出力される。
〔発明の効果〕
以上のような本発明によれば、制御部の負担が少くなく
、シかも装置全体の効率的な制御が可能となる変調パル
ス発生回路を簡易な回路構成で実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る変調パルス発生回路の一実施例で
示すブロックダイヤグラム。 第2図は制御パルスの出力状況図。 第3図は制御パルスモード例。 第4図は従来の変調パルス発生回路で、 (A)はブロ
ックダイヤグラム、 (B)は制御パルス発生状況。 をそれぞれ示す。 図において。 1は制御部。 2は変調パルス発生回路、3はF、F回路。 4は論理積回路、     5はアップカウンタ。 6は定速カウンタ、    7はダウンカウンタ。 8は論理和回路。 9はスタート/ストップ制御部。 lO〜15.20はレジスタ、  16はアドレスカウ
ンタ。 17はメモリ (RAM ’) 、    18.22
はカウンタ。 19は出力回路、       21.23は比較回路
。 をそれぞれ示す。 阜1因 寮2 閾

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被制御装置に応じたモードの制御パルスを発生する回路
    において、前記制御パルスのもととなる一連の変調パル
    スを格納している第1の記録手段と、前記被制御装置に
    応じた複数モードを格納している第2の記録手段と、前
    記被制御装置に応じたモードの制御パルスを出力する出
    力手段と、前記制御パルスの出力数を計数する計数手段
    とを設け、前記第1の記録手段のスタートアドレス指定
    で前記被制御装置が必要とする制御パルス数を対応する
    モードで出力することを特徴とする変調パルス発生回路
JP21171084A 1984-10-09 1984-10-09 変調パルス発生回路 Pending JPS6192197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21171084A JPS6192197A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 変調パルス発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21171084A JPS6192197A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 変調パルス発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6192197A true JPS6192197A (ja) 1986-05-10

Family

ID=16610310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21171084A Pending JPS6192197A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 変調パルス発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6192197A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3345547A (en) Step motor control system including a three stage energization for each step
JPH0576650B2 (ja)
JPS6192197A (ja) 変調パルス発生回路
KR100927772B1 (ko) 왜곡 없는 펄스 폭 변조 파 발생 장치 및 그 방법
JPS592111B2 (ja) 磁気バブルメモリ制御方式
JP2735248B2 (ja) フロッピィ・ディスク装置
JPH03187012A (ja) 磁気デイスク装置のサーボトラツク書き込み方法
SU809355A1 (ru) Программатор дл записи информа-ции B пОлупРОВОдНиКОВыЕ элЕМЕНТыпАМ Ти
JPS617966A (ja) 入出力制御装置
JP3469923B2 (ja) 2進出力信号プログラマ
JPH0683413A (ja) Faコントローラ
JPS61109496A (ja) ステツプモ−タ駆動回路
Chu The oak ridge automatic computer
JPH04157668A (ja) 直接アクセス装置の制御方式
JPH0354786A (ja) 磁気ディスク装置の入出力制御装置
JPS592114B2 (ja) 磁気バブルメモリ装置
JPS62189681A (ja) 磁気デイスク装置
JPH04263104A (ja) 磁気ディスク記憶装置
JPS58137024A (ja) 周辺機器制御装置
JPS5825297B2 (ja) 駆動パタ−ン発生方式
JPH0619166U (ja) 磁気ストライプリーダライタ
JPS5815203U (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
JPH01128121A (ja) 磁気ディスク処理装置
JPH04276876A (ja) マイクロプロセッサ
JPH07262127A (ja) Ic試験装置