JPS6191324A - 高周波焼入方法 - Google Patents
高周波焼入方法Info
- Publication number
- JPS6191324A JPS6191324A JP59212129A JP21212984A JPS6191324A JP S6191324 A JPS6191324 A JP S6191324A JP 59212129 A JP59212129 A JP 59212129A JP 21212984 A JP21212984 A JP 21212984A JP S6191324 A JPS6191324 A JP S6191324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bending
- piece
- work
- hardened
- induction hardening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/06—Surface hardening
- C21D1/09—Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation
- C21D1/10—Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation by electric induction
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は、直線レール等の高周波焼入後の曲がりを最小
にするための高周波焼入方法に関する。
にするための高周波焼入方法に関する。
(ロ)従来技術
一メ1)に焼入をした場合は、被焼入材料片が曲がるこ
とがある。この曲がりの方向は早く冷却された所が凸と
なる傾向がある。そこで被焼入材料片の曲がりを矯正す
るために従来は次のような方法で行っても゛)た。
とがある。この曲がりの方向は早く冷却された所が凸と
なる傾向がある。そこで被焼入材料片の曲がりを矯正す
るために従来は次のような方法で行っても゛)た。
従来の高周波焼入方法は、焼入を施した後、仕上げVr
磨工程前に焼入に□よって生じた曲がりを矯正するのに
全工程中級も不安定、且つ不良率の高い作□業を実施し
ていた。例えば、被焼入材料片の直線レールの断面が2
5 X 25mmであり、長さが1000mm÷あった
場合、直線レールは約8〜12mmも曲がることになる
。このような曲がりは、Ti7F暦前においてO:2〜
0.3mm程度まで強制的に加重を加えることによりJ
矯正しなければならない。勿論、このような矯正は一工
程で行うことが不可能な場合も多(、このような時Gミ
は粗矯正後残留応力の除去も兼ねて1′60〜180℃
の低温に昇温を保持した後に回層矯正しなければならな
い。又、曲がり量の多い被焼入材料片を矯正すると、被
焼入材料片が折損する危□険性があった。
磨工程前に焼入に□よって生じた曲がりを矯正するのに
全工程中級も不安定、且つ不良率の高い作□業を実施し
ていた。例えば、被焼入材料片の直線レールの断面が2
5 X 25mmであり、長さが1000mm÷あった
場合、直線レールは約8〜12mmも曲がることになる
。このような曲がりは、Ti7F暦前においてO:2〜
0.3mm程度まで強制的に加重を加えることによりJ
矯正しなければならない。勿論、このような矯正は一工
程で行うことが不可能な場合も多(、このような時Gミ
は粗矯正後残留応力の除去も兼ねて1′60〜180℃
の低温に昇温を保持した後に回層矯正しなければならな
い。又、曲がり量の多い被焼入材料片を矯正すると、被
焼入材料片が折損する危□険性があった。
(ハ)目的
本発明は、前述の技術的課題をf’#決し、被焼入材料
片の曲がりを最小にして焼入処理を行うことができる高
周波焼入方法を提供することを目的とする。
片の曲がりを最小にして焼入処理を行うことができる高
周波焼入方法を提供することを目的とする。
(ニ)構成
本発明は、略四角断面形状を有する被焼入材料片の長手
方向に高周波移動焼入処理を施す際、焼入中の前記被焼
入材料片のX、Y軸方向の曲がりを連続的に計測して、
その計測値により前記被焼入材料片の四面に相対する各
冷却器の冷却液量を被焼入材料片の曲がり方向と曲がり
の量とに応じて調節し、焼入後の前記被焼入材料片の曲
がりを修正することを特徴とする高周波焼入方法である
。
方向に高周波移動焼入処理を施す際、焼入中の前記被焼
入材料片のX、Y軸方向の曲がりを連続的に計測して、
その計測値により前記被焼入材料片の四面に相対する各
冷却器の冷却液量を被焼入材料片の曲がり方向と曲がり
の量とに応じて調節し、焼入後の前記被焼入材料片の曲
がりを修正することを特徴とする高周波焼入方法である
。
(ホ)実施例
第1図(alは、本発明の一実施例のブロック図を示す
。第1図(b)は、第1図(alに示すワーク1の断面
を示す。
。第1図(b)は、第1図(alに示すワーク1の断面
を示す。
第1図(711に於いC、ワークlは被焼入材料片の直
線レール等であり、略四角断面形状を有する。
線レール等であり、略四角断面形状を有する。
このワークlは、第1図(a)に示すように矢符Aの方
向に移動する。11は高周波焼入用コイルであって、第
1冷却器を兼ねている。すなわちコイル11を還流する
冷却液はコイル内面にあるノズル孔111から外部に向
かって噴出し、この噴出した冷却液が前記ワークlの表
面を冷却するようになっている。センサ9は、耐熱性を
有する例えばセラミックスからなる検出部8によりワー
ク1の第1図(b)に示すY軸方向の曲がりを検出する
。センサ13は、検出部12によりワーク1の第1図(
b)に示すX軸方向の曲がりを検出する。第2冷却器2
には、電磁弁4を介してポンプ14からの液体が供給さ
れる。第2冷却器3には電磁弁6を介してポンプ15か
らの液体が供給される。制御手段10はセンサ9゜13
からの信号により電磁弁駆動手段5.7を動作させ、電
磁弁4,6を駆動させる。なお、前記第2冷却器はワー
ク1の4面に設けられているので4台あるものとする。
向に移動する。11は高周波焼入用コイルであって、第
1冷却器を兼ねている。すなわちコイル11を還流する
冷却液はコイル内面にあるノズル孔111から外部に向
かって噴出し、この噴出した冷却液が前記ワークlの表
面を冷却するようになっている。センサ9は、耐熱性を
有する例えばセラミックスからなる検出部8によりワー
ク1の第1図(b)に示すY軸方向の曲がりを検出する
。センサ13は、検出部12によりワーク1の第1図(
b)に示すX軸方向の曲がりを検出する。第2冷却器2
には、電磁弁4を介してポンプ14からの液体が供給さ
れる。第2冷却器3には電磁弁6を介してポンプ15か
らの液体が供給される。制御手段10はセンサ9゜13
からの信号により電磁弁駆動手段5.7を動作させ、電
磁弁4,6を駆動させる。なお、前記第2冷却器はワー
ク1の4面に設けられているので4台あるものとする。
ここで本発明の高周波焼入方法を説明する。
第1図(ε)に於いて矢符Aに示す方向にワーク1が移
動し、第1冷却器11によりワークlの表面が所定温度
加熱され、第1冷却器11から噴出した冷却液で冷却さ
れる。次にセンサ9.によりワーク−1のY軸方向の曲
がりを検出し、センサ13によりワーク1のX軸方向の
曲がりを検出する。制御手段1は、センサ9及びセンサ
13の検出信号によ、り第2、冷却器2及び3の液量を
調節するために電磁弁駆動手段5及び7を制御する。
動し、第1冷却器11によりワークlの表面が所定温度
加熱され、第1冷却器11から噴出した冷却液で冷却さ
れる。次にセンサ9.によりワーク−1のY軸方向の曲
がりを検出し、センサ13によりワーク1のX軸方向の
曲がりを検出する。制御手段1は、センサ9及びセンサ
13の検出信号によ、り第2、冷却器2及び3の液量を
調節するために電磁弁駆動手段5及び7を制御する。
ここで第2図を参照してワークlの萌がり状態を説明す
る。例えば、ワーク1が第2図に示すように曲がったと
仮定する。このような方向に曲がるのは、ワークlの表
面21の温度が表面22の温度より低くなった場合に起
きる。従って、この、ような曲がりを修正するためにワ
ーク1の表面22側に設けである第2冷却器3から噴出
する冷却液の量を表面21に設けである第2冷却器2か
らの冷却液の量よりも多くする。このようにして曲がり
を修正されたワーク1は、次の工程である仕上げ研磨工
程に移る。
る。例えば、ワーク1が第2図に示すように曲がったと
仮定する。このような方向に曲がるのは、ワークlの表
面21の温度が表面22の温度より低くなった場合に起
きる。従って、この、ような曲がりを修正するためにワ
ーク1の表面22側に設けである第2冷却器3から噴出
する冷却液の量を表面21に設けである第2冷却器2か
らの冷却液の量よりも多くする。このようにして曲がり
を修正されたワーク1は、次の工程である仕上げ研磨工
程に移る。
なお、第1図(a)に示すセンサ9、すは高周波タイプ
の近接スイッチ或いは差動トランスを用いてもよい。
の近接スイッチ或いは差動トランスを用いてもよい。
(へ)効果
本発明によれば、被焼入材料片の四面に相対する各冷却
器の冷却液量を被焼入月料片の曲がりの方向と曲がりの
量とに応じて調節することにより、焼入後の被焼入材料
片の曲がりを最小にすることができる。
器の冷却液量を被焼入月料片の曲がりの方向と曲がりの
量とに応じて調節することにより、焼入後の被焼入材料
片の曲がりを最小にすることができる。
第1図(a)は本2発明の一実施例のブロック図、第1
図(b)はワーク1の断面図、第2図はワーク1の曲が
りの状態を説明するための図である。 l・・・ワーク、2.3・・・第2冷却器、4゜6・・
・電磁弁、5.7・・・電磁弁駆動手段、8゜12・・
・検出部、9.13・・・センサ、10・・・制御手段
、11・・・高周波焼入用コイル、14.15・・・ポ
ンプ。
図(b)はワーク1の断面図、第2図はワーク1の曲が
りの状態を説明するための図である。 l・・・ワーク、2.3・・・第2冷却器、4゜6・・
・電磁弁、5.7・・・電磁弁駆動手段、8゜12・・
・検出部、9.13・・・センサ、10・・・制御手段
、11・・・高周波焼入用コイル、14.15・・・ポ
ンプ。
Claims (1)
- 略四角断面形状を有する被焼入材料片の長手方向に高周
波移動焼入処理を施す際、焼入中に前記被焼入材料片の
X、Y軸方向の曲がりを連続的に計測して、その計測値
により前記被焼入材料片の4面に相対する各冷却器の冷
却液量を被焼入材料片の曲がりの方向と曲がりの量とに
応じて調節し、焼入後の前記被焼入材料片の曲がりを修
正することを特徴とする高周波焼入方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59212129A JPS6191324A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 高周波焼入方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59212129A JPS6191324A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 高周波焼入方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6191324A true JPS6191324A (ja) | 1986-05-09 |
JPH0125373B2 JPH0125373B2 (ja) | 1989-05-17 |
Family
ID=16617370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59212129A Granted JPS6191324A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 高周波焼入方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6191324A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03503909A (ja) * | 1989-02-13 | 1991-08-29 | エイ イー ビショップ アンド アソシエイツ プロプライエタリー リミテッド | 走査式誘導硬化法の改良 |
JPH072965B2 (ja) * | 1987-08-17 | 1995-01-18 | エイ イー ビジョップ アンド アソシエイツ プロプライエタリー リミテッド | 走査誘導硬化法の改良 |
US5433800A (en) * | 1987-08-17 | 1995-07-18 | Arthur E. Bishop & Associates Pty, Ltd. | Scanning induction hardening |
-
1984
- 1984-10-08 JP JP59212129A patent/JPS6191324A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH072965B2 (ja) * | 1987-08-17 | 1995-01-18 | エイ イー ビジョップ アンド アソシエイツ プロプライエタリー リミテッド | 走査誘導硬化法の改良 |
US5433800A (en) * | 1987-08-17 | 1995-07-18 | Arthur E. Bishop & Associates Pty, Ltd. | Scanning induction hardening |
JPH03503909A (ja) * | 1989-02-13 | 1991-08-29 | エイ イー ビショップ アンド アソシエイツ プロプライエタリー リミテッド | 走査式誘導硬化法の改良 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0125373B2 (ja) | 1989-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR900002195B1 (ko) | 레일의 열처리 방법 | |
US3148093A (en) | Heat treating method and apparatus for elongated workpieces | |
WO1997017197A1 (en) | Stainless steel surface claddings of continuous caster rolls | |
JPS6191324A (ja) | 高周波焼入方法 | |
EP2915886B1 (en) | Heat treatment method and method for manufacturing machine part | |
US5433800A (en) | Scanning induction hardening | |
JPH08225851A (ja) | 環状体の焼入れ変形矯正方法 | |
JP2000297328A (ja) | 耐熱亀裂性に優れた溶接肉盛ロールの熱処理装置 | |
JP2001038421A (ja) | 長尺部材の曲がり矯正装置 | |
EP0328603B1 (en) | Control of straightness in scanning induction hardening of steel | |
US20100263770A1 (en) | Flash tempering process and apparatus | |
JP3452832B2 (ja) | 高周波焼入装置 | |
JPH11290946A (ja) | 厚鋼板の矯正方法 | |
JP2003293030A (ja) | 鋼板の冷却方法 | |
JP2001164323A (ja) | 厚鋼板の冷却方法 | |
JP3230822B2 (ja) | 歯車の焼入方法 | |
JPH01205028A (ja) | 薄肉ウエブh形鋼の製造方法 | |
JPH09256058A (ja) | リング状部材の製造方法 | |
JPH0115324B2 (ja) | ||
JPH05320741A (ja) | 円筒部品の誘導加熱熱処理方法 | |
JPH01176037A (ja) | 溶接鋼管の熱処理方法 | |
JPS609543A (ja) | 肉厚増加加工における冷却法 | |
JPS59129717A (ja) | 鋼板の直接焼入装置 | |
JPS5852428A (ja) | 軸の応力改善熱処理法 | |
JP2002317227A (ja) | 鋼板の熱処理方法およびその装置 |