JPS6189784A - 画像情報伝送方式 - Google Patents
画像情報伝送方式Info
- Publication number
- JPS6189784A JPS6189784A JP59209878A JP20987884A JPS6189784A JP S6189784 A JPS6189784 A JP S6189784A JP 59209878 A JP59209878 A JP 59209878A JP 20987884 A JP20987884 A JP 20987884A JP S6189784 A JPS6189784 A JP S6189784A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- position information
- row
- information
- line
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、行単位の画像情報に行位置情報を付加して伝
送し、任意の順序で画像情報の伝送を行うことができ、
且つ誤り検出を容易にした画像情報伝送方式に関するも
のである。
送し、任意の順序で画像情報の伝送を行うことができ、
且つ誤り検出を容易にした画像情報伝送方式に関するも
のである。
・テレビカメラ等の撮像装置から出力される画像信号は
、垂直同期信号及び水平同期信号が付加されて伝送され
るのが一般的である。又画像信号をディジタル信号化し
た場合も同様に同期信号が付加されて伝送されるもので
ある。従って、各走査線に対応する画像情報は、線順次
走査に従った順序で伝送されるものである。このような
予め定ま。
、垂直同期信号及び水平同期信号が付加されて伝送され
るのが一般的である。又画像信号をディジタル信号化し
た場合も同様に同期信号が付加されて伝送されるもので
ある。従って、各走査線に対応する画像情報は、線順次
走査に従った順序で伝送されるものである。このような
予め定ま。
うた順序ではなく、任意の順序で走査線単位即ち行単位
の画像情報に行位置情報を付加して伝送し、表示の柔軟
性や誤、り回復性を向上させる方式を先に提案した。
の画像情報に行位置情報を付加して伝送し、表示の柔軟
性や誤、り回復性を向上させる方式を先に提案した。
このように行位置情報を41加した行単位の画像情報を
伝送する方式として、TI)行位置情報を付加するフィ
ールドを規定し、受信側ではそのフィールドから行位置
情報を分離する方式、(2)画像情報を符号化した時の
コードと異なるコードを行位置情報に割当て、受信側で
はそのコードを抽出して行位置情報を復号する方式等が
考えられる。
伝送する方式として、TI)行位置情報を付加するフィ
ールドを規定し、受信側ではそのフィールドから行位置
情報を分離する方式、(2)画像情報を符号化した時の
コードと異なるコードを行位置情報に割当て、受信側で
はそのコードを抽出して行位置情報を復号する方式等が
考えられる。
受゛信側では、行位置情報、に従って表示メモリめ
。
。
書込アドレス指定を行って受信画像情報を書込むことに
′より、4意のi序で゛伝送されて2も、送信側2゜の
画像を表示メモリ上に構成することができるものである
。゛ 又行単位の画像情報の画素数が予め定まっているので、
受信側で復号した時の画素数が所定の数でない場合は、
伝送誤りが発生したと判断する方式や、送信側で誤り検
出ビットを付加して送出し、受信側でこの誤り検出ビッ
トを用いて伝送誤りを検出する方式等を、エラー検出方
式として採用することができるものである。
′より、4意のi序で゛伝送されて2も、送信側2゜の
画像を表示メモリ上に構成することができるものである
。゛ 又行単位の画像情報の画素数が予め定まっているので、
受信側で復号した時の画素数が所定の数でない場合は、
伝送誤りが発生したと判断する方式や、送信側で誤り検
出ビットを付加して送出し、受信側でこの誤り検出ビッ
トを用いて伝送誤りを検出する方式等を、エラー検出方
式として採用することができるものである。
行単位の画像情報に行位置情報を付加して伝送する場合
に、前述の+11の方式によると、受信側では、行位置
情報と符号化され:た画像情報とを分離して画像情報を
復号しなければならないので、復号器の構成が複雑とな
る欠点がある。又1行分の画素数の過不足により伝送誤
りを検出する方式に於いては、画像情報の伝送誤りを検
出できても、行位置情報の伝送誤りを検出することがで
きない欠点がある。又前述の(2)の方式によると、行
位置゛ ・ 情′喪に特別なコードを割当てることに
なるので、データ量が増加して、伝送効率が低下する欠
点が・ あり、この方式に於いても行位置情報の伝
送誤りを検出することができない欠点があった。
に、前述の+11の方式によると、受信側では、行位置
情報と符号化され:た画像情報とを分離して画像情報を
復号しなければならないので、復号器の構成が複雑とな
る欠点がある。又1行分の画素数の過不足により伝送誤
りを検出する方式に於いては、画像情報の伝送誤りを検
出できても、行位置情報の伝送誤りを検出することがで
きない欠点がある。又前述の(2)の方式によると、行
位置゛ ・ 情′喪に特別なコードを割当てることに
なるので、データ量が増加して、伝送効率が低下する欠
点が・ あり、この方式に於いても行位置情報の伝
送誤りを検出することができない欠点があった。
本発明は、このような欠点を改善することを目的とする
ものである。
ものである。
本発明の画像情報伝送方式は、送信側に、各行の原画像
データにそれぞれ行位置情報を付加する手段と、行位置
情報とそれを付加した原画像デー° 夕とを行東位で
符号化し□て送出する符号化手段とを設け、受信側に、
行単位の符号化画像情報を復号する復号手段と、復号出
力から行位置情□報を分離する4離手段とを設けて、行
位置情報により指゛ 定された行位置に復号された
画像データを表示するものである。
データにそれぞれ行位置情報を付加する手段と、行位置
情報とそれを付加した原画像デー° 夕とを行東位で
符号化し□て送出する符号化手段とを設け、受信側に、
行単位の符号化画像情報を復号する復号手段と、復号出
力から行位置情□報を分離する4離手段とを設けて、行
位置情報により指゛ 定された行位置に復号された
画像データを表示するものである。
原画像データに行位置情報を付加して行単位に符号化す
るので、行位置情報も画像データと見做されて符号化さ
れ、受信側では行位置情報を含めて伝送誤り検出を゛行
うことが可能となる。又受信側で復号した時に゛、行位
置情報□を付加した位置の識別が4容易であるから、゛
その行位置情報の分離も蓉易′である。 ゛
・〔実施例〕 ゛ □°以下図面を参照して、本発明の実施例について詳細
比説明する。 −第1図は本発明の実
施例の受信側のブロック図であり、1画素を1又は複・
数ビットで構成して、2値画像、濃淡画像或□いは色情
報を含“んだ画像情報を受信する場合についてのもので
ある。同図に於い・て、1は復号器、2はエラー′検出
回路、3は行位置情報検出゛回:路(LA検出)、′、
4は行アドレス発生回□路、5は列アドレスm’ff1
回路、6は直列並列゛変換回路(S/P) 、7はエラ
ーメモリ、8」薫表示メモリ (MEM)、9は表示ア
ドレス発生回路、10は表示部である。
るので、行位置情報も画像データと見做されて符号化さ
れ、受信側では行位置情報を含めて伝送誤り検出を゛行
うことが可能となる。又受信側で復号した時に゛、行位
置情報□を付加した位置の識別が4容易であるから、゛
その行位置情報の分離も蓉易′である。 ゛
・〔実施例〕 ゛ □°以下図面を参照して、本発明の実施例について詳細
比説明する。 −第1図は本発明の実
施例の受信側のブロック図であり、1画素を1又は複・
数ビットで構成して、2値画像、濃淡画像或□いは色情
報を含“んだ画像情報を受信する場合についてのもので
ある。同図に於い・て、1は復号器、2はエラー′検出
回路、3は行位置情報検出゛回:路(LA検出)、′、
4は行アドレス発生回□路、5は列アドレスm’ff1
回路、6は直列並列゛変換回路(S/P) 、7はエラ
ーメモリ、8」薫表示メモリ (MEM)、9は表示ア
ドレス発生回路、10は表示部である。
受信情報は、行単位の符号化画像情報aであって、行位
置情報と行単位の原画像データとを含めてMH符号化等
により符号化され、゛その先頭及び終端に識別符号が付
加されてい名ものである。この受信符号化画像情報aは
復号器1に於いて先頭及び終端の識別符号が検出され、
その検出信号dはエラー、検出回路2と行位置情報検出
回路3と列アドレス発生回路5とに加えられる。又復号
器1は識別符号を検出した後に復号を開始し、復号出力
信号すがエラー検出回路2に加えら□れるリエラー検出
回路2は、例えば、検出信号d′により14行分の復号
・出力信号すを処理して、1行分の画素・数或いはビッ
ト数が所定数であるか否か等によ、す、伝送エラーを検
出する構成を有するものであり、エラー検出信号eはエ
ラー発生行を記憶する為にエラーメモリ7に加えられる
。又工)−検出回路2を介した復号出力信号Cは、行位
置情報検出回路3と直列並列変換回路6とに加えられる
。行位置情報は原画像データの□先頭に付加されるも□
のであり、・且つビット数が予め定められているので、
行位置情報検出回路3は、復号器lからの検出信号dを
基準として復号出力信号Cに含まれる行位置情報を識別
して分離することができる。
置情報と行単位の原画像データとを含めてMH符号化等
により符号化され、゛その先頭及び終端に識別符号が付
加されてい名ものである。この受信符号化画像情報aは
復号器1に於いて先頭及び終端の識別符号が検出され、
その検出信号dはエラー、検出回路2と行位置情報検出
回路3と列アドレス発生回路5とに加えられる。又復号
器1は識別符号を検出した後に復号を開始し、復号出力
信号すがエラー検出回路2に加えら□れるリエラー検出
回路2は、例えば、検出信号d′により14行分の復号
・出力信号すを処理して、1行分の画素・数或いはビッ
ト数が所定数であるか否か等によ、す、伝送エラーを検
出する構成を有するものであり、エラー検出信号eはエ
ラー発生行を記憶する為にエラーメモリ7に加えられる
。又工)−検出回路2を介した復号出力信号Cは、行位
置情報検出回路3と直列並列変換回路6とに加えられる
。行位置情報は原画像データの□先頭に付加されるも□
のであり、・且つビット数が予め定められているので、
行位置情報検出回路3は、復号器lからの検出信号dを
基準として復号出力信号Cに含まれる行位置情報を識別
して分離することができる。
この分離された行位置情報gは行アドレス発生回路4に
加えられる。行アドレス発生回路4は行位置情rifA
gに従った行アドレス信号りを出力し、この行アドレス
信号りは、表示メモリ8とエラーメモリ7とに加えられ
る。
加えられる。行アドレス発生回路4は行位置情rifA
gに従った行アドレス信号りを出力し、この行アドレス
信号りは、表示メモリ8とエラーメモリ7とに加えられ
る。
エラーメモリ7は、エラー検出信号eが加えられた時の
行アドレス信号りを記憶するものであり、エラー発生行
が記、憶されるので、再送要求等の行位置情報として利
用することができる。
行アドレス信号りを記憶するものであり、エラー発生行
が記、憶されるので、再送要求等の行位置情報として利
用することができる。
又列アドレス発生回路5は、復号器1からの検出信号d
により、図示を省略したクロック信号のカウントを開始
して、列アドレス信号iを出力するものであり、列アド
レス信号iは表示メモリ8に加えられる。
′直列並列変換回路6は、行位置
情報検出回路3により行位置情報を検出した検出信号f
がイネーブル信号として加えられて1、直列の復号出力
信号Cを1画素を構成する複数ビットの並列信号に変換
す・る。この変換された・並列信号は書込データWDと
して表示メモリ8に加えられるので、表示メモリ8には
、行アドレス信号りと列ア下レス信号iとにより指定さ
れたアドレスに1画素分の画像データが書込まれること
になる。
により、図示を省略したクロック信号のカウントを開始
して、列アドレス信号iを出力するものであり、列アド
レス信号iは表示メモリ8に加えられる。
′直列並列変換回路6は、行位置
情報検出回路3により行位置情報を検出した検出信号f
がイネーブル信号として加えられて1、直列の復号出力
信号Cを1画素を構成する複数ビットの並列信号に変換
す・る。この変換された・並列信号は書込データWDと
して表示メモリ8に加えられるので、表示メモリ8には
、行アドレス信号りと列ア下レス信号iとにより指定さ
れたアドレスに1画素分の画像データが書込まれること
になる。
又表示部10からの表示同期信号jが表示アドレス発生
回路9に加えちれ、表示アドレス発生回路9は行アドレ
ス信号k及び列アドレス信号βを出力し、この行アドレ
ス信号k及び列アドレス信号lにより指定された表示メ
モリ・8のアドレスから1画素分の続出データR・Dが
出力されて、表示部10に加えられる。 ′
゛第2図は本発明の実施例の送信側のブロック図であ
り、11はメモリ (MEM) 、l 2は書込アドレ
ス発生回路゛、13は続出アドレス発生回路、・ト4は
撮像装置、15はアナログ画像信号をディジタル信号に
変換するAD変換回路(A/D)、16は合成回路〈1
7は符号化回路、18はマイクロプロセッサ(MPU)
である。テレビカメラ等の撮像装置14からのアナログ
画像信号Aは、・(8) AD変換回路1!!によ、リギ、イジタル信号に変換さ
、′、、、? れて原画像データBとなり、メモリ11に加えられる。
回路9に加えちれ、表示アドレス発生回路9は行アドレ
ス信号k及び列アドレス信号βを出力し、この行アドレ
ス信号k及び列アドレス信号lにより指定された表示メ
モリ・8のアドレスから1画素分の続出データR・Dが
出力されて、表示部10に加えられる。 ′
゛第2図は本発明の実施例の送信側のブロック図であ
り、11はメモリ (MEM) 、l 2は書込アドレ
ス発生回路゛、13は続出アドレス発生回路、・ト4は
撮像装置、15はアナログ画像信号をディジタル信号に
変換するAD変換回路(A/D)、16は合成回路〈1
7は符号化回路、18はマイクロプロセッサ(MPU)
である。テレビカメラ等の撮像装置14からのアナログ
画像信号Aは、・(8) AD変換回路1!!によ、リギ、イジタル信号に変換さ
、′、、、? れて原画像データBとなり、メモリ11に加えられる。
又撮像装置14からの走査に同期した同期信号Cが書込
アドレス発生回路’1..2に加えられ、書込アドレ長
発生回路12からそΦ同期信号C,に同期して行アドレ
ス信号D1″び列ナトレス信号Eが出力され、メモリ1
1に原画像データBが書込□ ま些る。
アドレス発生回路’1..2に加えられ、書込アドレ長
発生回路12からそΦ同期信号C,に同期して行アドレ
ス信号D1″び列ナトレス信号Eが出力され、メモリ1
1に原画像データBが書込□ ま些る。
□ マイクヮプロセッ辱1日によらて制御される読゛
出ヤドレス発生回路13かや行ア(、レス信号F及
び列アドレス信号Gが出力され、/モリ11に続出アド
レス信号として加えられる門゛この続出アドレス信号に
従ってメモリ11から原画像データHが読出されて合成
回路16に加えられる。この合成回路16に、は読出ア
ドレス発生回路13からの行アドレス信号Fが行位置情
報1点して加えられているので、゛マイクロプロセッサ
18の制御によって、原画像データHの先頭に鷺テ位置
情報lが付押される。
出ヤドレス発生回路13かや行ア(、レス信号F及
び列アドレス信号Gが出力され、/モリ11に続出アド
レス信号として加えられる門゛この続出アドレス信号に
従ってメモリ11から原画像データHが読出されて合成
回路16に加えられる。この合成回路16に、は読出ア
ドレス発生回路13からの行アドレス信号Fが行位置情
報1点して加えられているので、゛マイクロプロセッサ
18の制御によって、原画像データHの先頭に鷺テ位置
情報lが付押される。
合成回路16の出力信号J←号号器回路7に加えられて
、MH方式等により符号化される。この場合、複数ビッ
ト構成の行位置情報Iの“1′!、40″についても、
原画像データHの“1″の連続や“0”の連続を符号化
する場合と同様に、原画像データリと共に符号化される
ものである。
、MH方式等により符号化される。この場合、複数ビッ
ト構成の行位置情報Iの“1′!、40″についても、
原画像データHの“1″の連続や“0”の連続を符号化
する場合と同様に、原画像データリと共に符号化される
ものである。
そして、マイクロプロセッサ18の制御により先頭及び
終端に識別符号が付加されて、符号化画像情I′I!K
が送出されるものである。 ・第3図は本
発明の動作説明図であり、lalば、原画偽データL、
Dの先頭に行位置情報LAが付加されて合成回路16
から出力された信号Jを示すものである。この行、位置
情報LAと原画像データLD生を含めて、1行分を符号
化回路17に於いて符号化するもので牟る。・ 第3図の、(b)は1.符号化回路17に於いて符号化
された符号化情報CDを示すもので、帯域圧縮されたも
のとなる。この符号化情報CDの先頭と終端とに識別符
号EQ、Lが付加されて、(C1に示す伝送画像情報と
なる。。
終端に識別符号が付加されて、符号化画像情I′I!K
が送出されるものである。 ・第3図は本
発明の動作説明図であり、lalば、原画偽データL、
Dの先頭に行位置情報LAが付加されて合成回路16
から出力された信号Jを示すものである。この行、位置
情報LAと原画像データLD生を含めて、1行分を符号
化回路17に於いて符号化するもので牟る。・ 第3図の、(b)は1.符号化回路17に於いて符号化
された符号化情報CDを示すもので、帯域圧縮されたも
のとなる。この符号化情報CDの先頭と終端とに識別符
号EQ、Lが付加されて、(C1に示す伝送画像情報と
なる。。
受信側では、復号器lにより識別符号EOLを検出して
、その後から復号を開始し、第3図の+diに示すよう
に、行位置情報LAと原画像データLDとを復号するこ
とになる。この復号出力信号に含まれる行位置情報LA
を、行位置情報検出回路3に於いて識別分離して、行ア
ドレス信号りを行アドレス発生回路4から出力させるも
のである。
、その後から復号を開始し、第3図の+diに示すよう
に、行位置情報LAと原画像データLDとを復号するこ
とになる。この復号出力信号に含まれる行位置情報LA
を、行位置情報検出回路3に於いて識別分離して、行ア
ドレス信号りを行アドレス発生回路4から出力させるも
のである。
従って、復号器1に於いては、行位置情報LAであるか
、原画像データLDであるかを識別することな(復号処
理を行うことができ、復号器1に於ける処理が簡単化さ
れる。又エラー検出回路2に於いては、行位置情報を含
めてエラー検出が可能となるから、伝送効率を低下する
ことなく、信頼性を向上することができる。
、原画像データLDであるかを識別することな(復号処
理を行うことができ、復号器1に於ける処理が簡単化さ
れる。又エラー検出回路2に於いては、行位置情報を含
めてエラー検出が可能となるから、伝送効率を低下する
ことなく、信頼性を向上することができる。
前述のように、行単位で画像情報の伝送が可能となり、
受信側では、行位置情報によりランダムに伝送された画
像情報を表示メモリ8上に、線順次走査による画像を形
成するように書込むことができ、その行位置情報のエラ
ーも画像情報のエラーと共に検出することができる。そ
の場合のエラー検出手段は、画像情報の符号化方式に対
応した構成とするものである。
受信側では、行位置情報によりランダムに伝送された画
像情報を表示メモリ8上に、線順次走査による画像を形
成するように書込むことができ、その行位置情報のエラ
ーも画像情報のエラーと共に検出することができる。そ
の場合のエラー検出手段は、画像情報の符号化方式に対
応した構成とするものである。
以上説明したように、本発明は、送信側に、各行の原画
像データにそれぞれ行位置情報を付加する合成回路16
等の手段と、行位置情報とそれを付加した原画像データ
とを行単位で符号化して送出する符号化回路17等の符
号化手段とを設け、受信側に、行単位の符号化画像情報
を復号する復号器1等の復号手段と、復号出力から行位
置情報を分離する行位置情報検出回路3等の分離手段と
を設けて、行位置情報により指定さた行位置に復号され
た画像データを表示するものであり、行単位で画像情報
を伝送すると共に、行位置情報も画 2像データと共に
符号化するものであるから、符号化回路17及び復号器
1は、従来の構成のままで動作させることができる。又
行位i[報に対しても帯域圧縮処理を施すことになり、
且つ画像データに対するエラー検出方式を用いて行位置
情報の伝送エラーを検出することができ、行位置情報の
伝送エラーによる再生画質の劣化を防止することができ
る。
像データにそれぞれ行位置情報を付加する合成回路16
等の手段と、行位置情報とそれを付加した原画像データ
とを行単位で符号化して送出する符号化回路17等の符
号化手段とを設け、受信側に、行単位の符号化画像情報
を復号する復号器1等の復号手段と、復号出力から行位
置情報を分離する行位置情報検出回路3等の分離手段と
を設けて、行位置情報により指定さた行位置に復号され
た画像データを表示するものであり、行単位で画像情報
を伝送すると共に、行位置情報も画 2像データと共に
符号化するものであるから、符号化回路17及び復号器
1は、従来の構成のままで動作させることができる。又
行位i[報に対しても帯域圧縮処理を施すことになり、
且つ画像データに対するエラー検出方式を用いて行位置
情報の伝送エラーを検出することができ、行位置情報の
伝送エラーによる再生画質の劣化を防止することができ
る。
第1図は本発明の実施例の受信側のブロック図、第2図
は本発明の実施例の送信側のブロック図、第3図は本発
明の実施例の動作説明図である。 1は復号器、2はエラー検出回路、3は行位置情報検出
回路(LA検出)、4は行アドレス発生回路、5は列ア
ドレス発生回路、6は直列並列変換回路(S/P) 、
7はエラーメモリ、8は表示メモリ (MEM) 、9
は表示アドレス発生回路、10は表示部、11はメモリ
(MEM) 、12は書込アドレス発生回路、13は続
出アドレス発生回路、14は撮像装置、15はアナログ
画像信号をディジタル信号に変換するAD変換回路(A
/D・)、16は合成回路、17は符号化回路、18は
マイクロプロセッサ(M P U)である。
は本発明の実施例の送信側のブロック図、第3図は本発
明の実施例の動作説明図である。 1は復号器、2はエラー検出回路、3は行位置情報検出
回路(LA検出)、4は行アドレス発生回路、5は列ア
ドレス発生回路、6は直列並列変換回路(S/P) 、
7はエラーメモリ、8は表示メモリ (MEM) 、9
は表示アドレス発生回路、10は表示部、11はメモリ
(MEM) 、12は書込アドレス発生回路、13は続
出アドレス発生回路、14は撮像装置、15はアナログ
画像信号をディジタル信号に変換するAD変換回路(A
/D・)、16は合成回路、17は符号化回路、18は
マイクロプロセッサ(M P U)である。
Claims (1)
- 行単位の画像情報に行位置情報を付加して伝送する画像
情報伝送方式に於いて、送信側に、各行の原画像データ
にそれぞれ行位置情報を付加する手段と、前記行位置情
報と該行位置情報が付加された原画像データとを行単位
にまとめて符号化して送出する符号化手段とを設け、受
信側に、前記送信側から送出された行単位の符号化画像
情報を復号する復号手段と、該復号手段の復号出力から
行位置情報を分離する分離手段とを設け、分離された前
記行位置情報により指定された行位置に復号された画像
データを表示することを特徴とする画像情報伝送方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59209878A JPS6189784A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 画像情報伝送方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59209878A JPS6189784A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 画像情報伝送方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6189784A true JPS6189784A (ja) | 1986-05-07 |
Family
ID=16580139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59209878A Pending JPS6189784A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | 画像情報伝送方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6189784A (ja) |
-
1984
- 1984-10-08 JP JP59209878A patent/JPS6189784A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3242906B2 (ja) | デジタルビデオ記録装置、デジタルビデオ再生装置、デジタルビデオ装置、デジタル再生装置、デジタルビデオ信号の変換及び受信用の装置 | |
US5495298A (en) | Apparatus for concealing detected erroneous data in a digital image signal | |
US5532752A (en) | Character image encoding/decoding system | |
JPS6043703B2 (ja) | 2値信号フアクシミリデ−タ圧縮方式 | |
JPS6333351B2 (ja) | ||
JP3308675B2 (ja) | 符号化装置 | |
US5740187A (en) | Data processing using interpolation of first and second information based on different criteria | |
JPS6189784A (ja) | 画像情報伝送方式 | |
JPS6338152B2 (ja) | ||
JP2637973B2 (ja) | ブロツク符号化の復号装置 | |
JP2689555B2 (ja) | 画像復元装置 | |
JP2637976B2 (ja) | ブロツク符号化の復号装置 | |
KR0152022B1 (ko) | 가변속재생시의 에러정정 인코딩/디코딩 방법 및 장치 | |
JP2778274B2 (ja) | 静止画像伝送方式 | |
JPH08195953A (ja) | 画像通信方法及び装置 | |
JPH0283578A (ja) | 画像データ表示装置と画像データ表示方法 | |
JPH08237652A (ja) | 画像伝送方法及び画像伝送システム | |
JPH06152983A (ja) | 画像符号化方法 | |
JPS58136172A (ja) | フアクシミリ符号伝送方法 | |
JPS59143474A (ja) | 復号化装置 | |
JPS63131779A (ja) | フアクシミリ符号復号器 | |
JPS61118034A (ja) | 符号通信方法およびその装置 | |
JPS6064578A (ja) | 画像出力装置 | |
JPH02172388A (ja) | 画像復元装置 | |
JP2000244912A (ja) | 画像符号化装置及び画像復号化装置 |