JPS6189521A - ガス流量検出装置 - Google Patents

ガス流量検出装置

Info

Publication number
JPS6189521A
JPS6189521A JP59209775A JP20977584A JPS6189521A JP S6189521 A JPS6189521 A JP S6189521A JP 59209775 A JP59209775 A JP 59209775A JP 20977584 A JP20977584 A JP 20977584A JP S6189521 A JPS6189521 A JP S6189521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
heating resistor
heat
gas flow
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59209775A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Shiratani
和彦 白谷
Takehisa Yaegashi
八重樫 武久
Michihiro Ohashi
大橋 通宏
Yoritaka Isoda
磯田 頼孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
S Tec Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
S Tec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, S Tec Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59209775A priority Critical patent/JPS6189521A/ja
Publication of JPS6189521A publication Critical patent/JPS6189521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/688Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element
    • G01F1/69Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element of resistive type
    • G01F1/692Thin-film arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はガス流量検出装置に関する。
従来技術 ガス重量、例えば内燃機関の吸入空気型を検出するため
に熱線風速計の原理を応用したガス流量検出装置が特開
昭55−66715号公報に記載されているように公知
である。このガス流量検出装置ではガス流通路内に配置
された一対の感熱抵抗体と、一対の固定抵抗とによりブ
リッジを形成し、一方の感熱抵抗体を加熱するためにそ
の感熱抵抗体に隣接してガス流通路内に白金からなる加
熱抵抗体を配置し、加熱抵抗体に検出用11(抗体を直
列接続し、ブリッジがバランスするように加熱抵抗体j
、、′よび検出用抵抗体を流れる′;S、メこ印を制御
して1λ出用抵抗の両端子間電圧の変化からガス流速を
検出するようにしている。即ち、このような熱線風速計
の原理を応力したガス流星検出器ではブリッジがバラン
スしたときに加熱抵抗体を加熱するのに必要な熱量がガ
ス流速に比例し、従って加熱抵抗体を加熱するための加
熱抵抗体の発熱量がガス流速に比例することを利用して
加熱抵抗体の電流量を検出用抵抗の両端子間電圧から求
め、この電流量が加熱抵抗体の発熱量に対応するものと
してこの電流量からガス流速を検出するようにしている
このガス流速検出装置では上述したように加熱抵抗体が
白金から形成されている。ところが白金の抵抗温度係数
は3000から4000PP″/℃であってかなり大き
く、従って加熱抵抗体として白金を用いると加熱抵抗体
の温度が変化したときに加熱抵抗体の抵抗値が大きく変
化するために加熱抵抗体の両端子間の電圧を検出しても
加熱抵抗体を流れる正確な電流値を知ることができず、
従って加熱抵抗体の発熱量を正確に知ることもできない
。それ故、従来より加熱抵抗体の両端子間電圧を検出す
るのではなく加熱抵抗体に検出用抵抗を直列接続してこ
の検出用抵抗の両端子間電圧を検出するようにしている
。この検出用抵抗は加熱抵抗体として用いることは不可
能であるが旨めて小さな抵抗温度係数を有するので検出
用抵抗体の両端子間電圧から検出用抵抗を流れる電流、
即ち加熱抵抗体を流れる電流を正確に検出することがで
きる。
また、このような抵抗温度係数の極めて小さい検出用抵
抗を加熱抵抗体に直列接続することによって検出用抵抗
と加熱抵抗体の合成抵抗の抵抗温度係数は小さくなり、
従って検出用抵抗を流れる電流から求めた加熱抵抗体の
発熱量の誤差を小さくすることができる。このような理
由により従来より加熱抵抗体に検出用抵抗を直列接続し
て検出用抵抗の両端子間電圧によりガス流速を検出して
いる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上述のように合成抵抗の抵抗温度係数を小
さくすることができても加熱抵抗体が大きな抵抗温度係
数を有する以上、検出用1氏抗を流れる電流量が加熱抵
抗体の発熱量に正確に対応せず、斯くしてガス流量を正
確に検出することができないという問題がある。また、
加熱抵抗体を加熱するのに大きな電力を必要とするため
に必然的に検出用抵抗の両端子間電圧、即ち検出電圧が
低くなり、斯くして検出電圧の誤差が大きくなるために
ガス流7°を正確に検出することができないという問題
がある。また、加熱抵抗体に検出用抵抗を直列接続して
いるので加熱抵抗体を流れる電流量は少なくなり、従っ
て加熱抵抗体の発熱量が小さくなるために良好な応答性
が得られないという問題もある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明によればガス流通路
内に配置された一対の応熱抵抗体と、一対の固定抵抗と
によりブリッジを形成し、一方の公然抵抗体を加熱する
ために一方の公然抵抗体に隣接してガス流通路内に加熱
抵抗体を配置し、ブリッジがバランスするように加熱抵
抗体に供給される電流量を制御するようにしたガス流量
検出装置において、加熱抵抗体が100PP″′/”c
以下の抵抗温度係数を有し、加熱抵抗体の両端子間の電
圧を検出する検出−器を具備し、この電圧の変化からガ
ス流速を検出するようにしている。
実施例 第1図および第2図を参照すると、1はカス流通管、2
はガス流通路、3は非導電性断熱性の合成樹脂材料から
なる検出素子ホルダを夫々示す。
本発明を内燃機関に適用した場合にはガス流通路2は吸
気通路、或いは吸気通路内に形成されたヘンチュリとヘ
ンチュリ上流の吸気通路とを連結するバイパス通路を示
す。第1図および第2図に示されるようにガス流通路2
内には薄肉平板状の流速検出用素子4と薄肉平板状のガ
ス温検出用素子5とが配置される。流速検出用素子4は
ガス流通路2の軸線X上において軸線Xに沿って延びる
ように配置される。一方、ガス温検出用素子5は矢印F
で示すガスの流れ方向に対して流速検出用素子4の斜め
上流において軸線Xと平行に配置される。
第3図は流速検出用素子4およびガス温検出用素子5の
拡大平面図を示す。第3図を参照すると、流速検出用素
子4はシリコンウェハの千ノブからなる薄肉平板状の基
体6からなり、基体6の表面上には7′!v膜の加熱抵
抗体RHと感熱抵抗体R2が形成される。1J【1熱抵
抗体R1+は感熱抵抗体R2を加熱するために感熱抵抗
体R2に隣接して配置され、この加熱抵抗体R,は抵抗
温度係数が100PP、。
/’cよりも小さな材料から形成されている。このよう
に抵抗温度係数が100PP″′/”cよりも小さな材
料はニッケルクロムシリコン(Ni −Cr −Si)
の合金においてシリコンの含有量を適切に定めることに
より得られ、或いはCr  SiO、Cr−5iOzの
ようなりロムシリコン酸化物からなるサーメット材料に
おいてシリコンの添加量を適切に定めることによって得
られる。ニッケルクロムシリコンの合金においてシリコ
ンの含有量を1.5からなる30重要パーセントとし、
クロムシリコン酸化物からなるサーメット材料において
シリコンの添加量を1.5から30重■パーセントとす
ると抵抗温度係数を数PP″/’Cまで下げることがで
きることが判明している。本発明では薄膜の加熱抵抗体
R8はこのように抵抗温度係数が極めて小さい+A′F
’+から形成されている。一方、感熱抵抗体R2は抵抗
変化を検出するためにのみ使用され、従ってこの感熱抵
抗体R2ば抵抗7Ai度係数が極めて大きな白金等の材
料から形成されている。カロ熱砥抗体R8の発する熱は
一方では基体6を通って熱転コ、すにより感熱抵抗体R
2に伝えられ、他方ではガス流による熱伝窩によって感
熱抵抗体R2に伝えられる。
従って、熱伝達による熱の伝達を確保するために加熱抵
抗体R1+は感熱抵抗体R2の上流に配置されている。
加熱抵抗体R++の薄肉帯状リード端子7および感熱抵
抗体R2の薄肉帯状リード端子8は第1図および第2図
に示されるように検出素子ホルダ3に固定され、従って
流速検出用素子はこれらのリード端子7,8によって支
持される。一方、第3図に示されるようにガス温検出用
素子5もシリコンウェハのチップからなる薄肉平板状の
基体9からなり、基体9の表面上には薄膜の感熱抵抗体
R1が形成される。このjキ熱抵抗体R3は抵抗温度係
数の大きく白金等の材料から形成される。感熱抵抗体R
1の薄肉帯状リード端子10は第1図および第2図に示
されるように検出素子ホルダ3に固定され、従ってガス
温検出累子5はこれらリード端子10によって支持され
る。
第4図は流速検出用素子4の断面図を示す。第4回を参
照するとシリコンからなる基体6上にSiO□又はSi
3N、からなる絶縁層11が形成され、この絶1(層1
1上に薄膜の加熱抵抗体R2,と薄膜の感熱抵抗体R2
とが形成される。これら加熱抵抗体R1+および57h
抵抗体R2は更に5iOz又は5i3Naからなる保二
15層12によって覆われる。ガス温検出用素子5も流
速検出用素子4と同様な断面+1・)造をなしており、
槌ってガス7話検出用素子5の断面構造については説明
を省略する。
第5図は第3図に示す流速検出用素子4とガス温検出用
素子5の検出回路を示す。第5図を参照すると加熱抵抗
体R,の−、5:;、jは接地され、加熱抵抗体RHの
他端はトランジスタTrのエミッタに接続される。また
一対の半固定抵抗−11□が設けられ、これら半固定抵
抗rl + R2と感熱抵抗体R+。
R2によりブリッジ回路が形成される。半固定抵抗rl
 + R2の接続点−PはコンパレータCの一方の入力
端子に接続され、感熱抵抗体R+、Rzの接6゛。
点QはコンパレータCの他方の入力端子に接υεされる
。また、コンパレータCの出力端子はトランジスタTr
のへ−スに接続される。感熱抵抗体R+。
R2は前述したように抵抗温度係数の大きな材料から形
成されており、感熱抵抗体R2の温度が感熱抵抗体R5
の温度よりも一定温度Δtだり高いときに接続点P、Q
の電圧が等しくなるように(B熱抵抗体R1,R2およ
び半固定抵抗rl+’Zの抵抗値が定められている。従
って感熱抵抗体Rt。
R2の温度差がΔLよりも小さくなると接続点Qの電圧
は接続点Pの電圧よりも低(なり、その結果コンパレー
クCの出ツノ電圧は高いレヘルとなる。
コンパレータCの出力電圧が高レベルになるとトランジ
スタTrはオンとなり、加熱抵抗体R,に電力が供給さ
れるために感熱抵抗体R2の温度が上昇する。次いで感
熱抵抗体R+、Rzの温度差がΔむに等しくなるとコン
パレータCの出力電圧は低レベルになり、その結果トラ
ンジスタTrがオフとなるために加熱抵抗体R,への電
力の供給が停止される。このように加熱抵抗体R1Iへ
の電力の供給を制御することによって感熱抵抗体R1゜
R2の温度差Δむが一定に保持される。
一方、直径dの白金線を流速υの流体内に配置し、白金
線を加熱したときに流体によって持ち去られる熱IHは
次のり、V、KingO式によって表される。
H=KT+  N2πKCv  pdv  Tここでに
:流体の熱伝導率 Cv:流体の定容比熱 ρ:流体の密度 T:白金線の温度と流体の温度との温度差 この式を本発明に適用すると温度差Tは感熱抵抗体R+
、Rzの温度差Δtに等しくなる。また、感熱抵抗体R
+、Rzの温度差Δtを一定に保持するためには流体に
よって持ち去られる熱、IHと等しい熱量を感熱抵抗体
R2に加えなけれはならず、従って熱量Hは加熱抵抗体
R1+の発熱量i2R/Jに等しくな、る。ここでiは
加熱抵抗体R,を流れる電流値、Rは加熱抵抗体RHの
抵抗値1.Jは熱の仕事当量である。ところで本発明で
は加熱抵抗体R1+の抵抗温度係数が極めて小さいので
上式は次のように籠単に表せる。
12=B!+に こでB、Cは流体の種類や加熱抵抗体R11の抵抗値か
ら定まる定数である。
従ってこの式から加熱抵抗体RHに流れる電流を検出す
れば流体の速度υを検出できることがわかる。第5図に
示されるように本発明によれば加熱抵抗体RHの一端が
接地され、加熱抵抗体R1゜の他端、即ちトランジスタ
Trのエミッタと加熱抵抗体R,の接続点が検出りに接
続される。即ち、本発明では加熱抵抗体R,の両端子間
の電圧を検出することにより加熱抵抗体Roを流れる電
流量を検出している。この電流量からガス流通路2内を
流れるガスの流速を検出することができ、従ってガス流
通路2内を流れるガス量を検出することができる。この
ように加熱抵抗体R1+の両端子間の電圧を検出するこ
とによってガス流速を検出することができるのは薄■り
の加熱抵抗体R1+を抵抗温度係数の極めて小さな材料
から形成できたからである。即ち、抵抗温度係数の極め
て小さな材料から薄膜の加熱抵抗体RHを形成すること
によって加熱抵抗体R1+の発熱量が加熱抵抗体R,を
流れる電流に正確に対応し、斯くして加熱抵抗体RI+
の両端手間電圧を検出することによってガス流速を正確
に検出することができる。
発明の効果 加熱抵抗体を流れる電流量が加熱抵抗体の発熱量に正確
に対応するのでガス流速を正確に検出することができる
。また検出用抵抗を用いる必要がないので加熱抵抗体の
抵抗値を大きくすることができ、しかも加熱抵抗体に供
給される全電流を加熱抵抗体の発熱のために使用できる
ので加熱抵抗体の発熱量を増大せしめることができ、斯
くして応答性を向上することができる。更に加熱抵抗体
の抵抗値を大きくすることができるので加熱抵抗体の両
端子電圧、即ち検出電圧を大きくすることができ、斯く
して検出電圧の誤差が小さくなるのでガス流速を正確に
検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるガス流量検出装置の側面断面図、
第2図は第1図のn−n線に沿ってみた断面図、第3図
は流速検出用素子およびガス温検出用素子の拡大平面図
、第4図は第3図のTV−■線に沿ってみた流速検出用
素子の側面断面図、第5図は検出回路図である。 2・・・ガス流通路、    4・・・流速検出用素子
、5・・・ガス温検出用素子、6,9・・・基体、7.
8.10・・・リード端子、 Ru・・・加熱抵抗体、 R+  、Rz・・・感熱抵抗体。 盲1 因        兇2− 143 L 宅4: 一一一一一 啼5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガス流通路内に配置された一対の感熱抵抗体と一対
    の固定抵抗とによりブリッジを形成し、一方の感熱抵抗
    体を加熱するために該一方の感熱抵抗体に隣接してガス
    流通路内に加熱抵抗体を配置し、上記ブリッジがバラン
    スするように該加熱抵抗体に供給される電流量を制御す
    るようにしたガス流量検出装置において、上記加熱抵抗
    体が100PP^m/℃以下の抵抗温度係数を有し、該
    加熱抵抗体の両端子間の電圧を検出する検出器を具備し
    、該電圧の変化からガス流速を検出するようにしたガス
    流量検出装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のガス流量検出装置にお
    いて、上記加熱抵抗体が1.5から30重量パーセント
    のシリコンを含有したニッケルクロムシリコン系合金か
    ら形成されていることを特徴とするガス流量検出装置。 3、特許請求の範囲第1項記載のガス流量検出装置にお
    いて、上記加熱抵抗体が1.5から30重量パーセント
    のシリコンを添加したクロムシリコン酸化物系サーメッ
    ト材料から形成されていることを特徴とするガス流量検
    出装置。
JP59209775A 1984-10-08 1984-10-08 ガス流量検出装置 Pending JPS6189521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59209775A JPS6189521A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 ガス流量検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59209775A JPS6189521A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 ガス流量検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189521A true JPS6189521A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16578401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59209775A Pending JPS6189521A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 ガス流量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189521A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04294214A (ja) * 1991-03-22 1992-10-19 Kurita Water Ind Ltd 液性状測定用センサ
US5291322A (en) * 1991-03-25 1994-03-01 Hitachi, Ltd. Supertwisted, nematic liquid crystal display device with LC birefringence at least 0.2 and LC retardation at least 1 micrometer
JP2011048165A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 投写型表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04294214A (ja) * 1991-03-22 1992-10-19 Kurita Water Ind Ltd 液性状測定用センサ
US5291322A (en) * 1991-03-25 1994-03-01 Hitachi, Ltd. Supertwisted, nematic liquid crystal display device with LC birefringence at least 0.2 and LC retardation at least 1 micrometer
JP2011048165A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 投写型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4213335A (en) Flow rate meter with temperature dependent resistor
US4912975A (en) Direct-heated flow measuring apparatus having improved response characteristics
US4283944A (en) Apparatus for measuring the mass of a fluid medium
JPS63134919A (ja) 流れる媒体の流量測定装置
JPH0256611B2 (ja)
US4843882A (en) Direct-heated flow measuring apparatus having improved sensitivity response speed
US4587843A (en) Thermocouple-type gas-flow measuring apparatus
US4369656A (en) Air intake measuring device for internal combustion engine
EP0172440B1 (en) Hot-wire flow rate measuring apparatus
US6508117B1 (en) Thermally balanced mass air flow sensor
JPS6156442B2 (ja)
JPS6189521A (ja) ガス流量検出装置
JPS60230019A (ja) ガス流量検出装置
JPH0422268Y2 (ja)
JP2529895B2 (ja) フロ―センサ
JP3174234B2 (ja) 熱式空気流量検出装置
JPH0428020Y2 (ja)
JP3184402B2 (ja) 熱式空気流量検出装置
JPH0643906B2 (ja) フローセンサ
JPH0143883B2 (ja)
SU959525A2 (ru) Пленочный термоанемометр
JPH07286876A (ja) 熱式空気流量検出装置
JPH1062222A (ja) フローセンサ
JPS6165118A (ja) ガス流量検出装置およびその製造方法
JPS63201529A (ja) フロ−センサの温度補償方法