JPS6188614A - マイクロ波スイツチマトリクス - Google Patents

マイクロ波スイツチマトリクス

Info

Publication number
JPS6188614A
JPS6188614A JP20981184A JP20981184A JPS6188614A JP S6188614 A JPS6188614 A JP S6188614A JP 20981184 A JP20981184 A JP 20981184A JP 20981184 A JP20981184 A JP 20981184A JP S6188614 A JPS6188614 A JP S6188614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
drain bias
module
terminal
spare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20981184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562848B2 (ja
Inventor
Toshinori Tanaka
利憲 田中
Haruhiko Kato
加藤 治彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP20981184A priority Critical patent/JPS6188614A/ja
Publication of JPS6188614A publication Critical patent/JPS6188614A/ja
Publication of JPH0562848B2 publication Critical patent/JPH0562848B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/693Switching arrangements with several input- or output-terminals, e.g. multiplexers, distributors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は交差スイッチ部を2重化して高信頼化ヲ図っタ
マイクロ波スイッチマトリクスに関するものである。
(従来の技術) 第3図に入力端子数を4、出力端子数を4とした場合の
4×4マイクロ波スイツチマトリクス(MSM)の基本
構成を示す。1−1〜1−4は入力端子、l−1〜2−
4は出力端子であり、Ml、〜M44はP E Tを用
いたスイッチ部である。入出力端子間の接続はへ(11
〜M、4のスイッチ部を制御することにより行われる。
八48Mを高信頼化する冗長構成どして、スイッチ部を
2重化する方式がある。第4図は2重化したスイッチ部
の構成である。1は信号入力端子、2は信号出力端子、
3は入力側4端子方向性結合器、4は出力側4端子方向
性結合器、5は入力側電力分割器、6は出力側電力分割
器(合成器の機能を有スる)、7は現用スイノチモジー
−ル、8は予備用スイッチモジュール、9および10は
切替素子であるPET、11および12はそれぞれIi
”ET 9および10を0N10FF制御するための制
御信号端子、13および14はそれぞれFET9および
10のドレインバイアス端子、J5は、】3および14
のドレインバイアス端子にドレインバイアスを供給する
電源である。平常時は、現用スイッチモジュール7を用
いて切替を行う。この場合11への制御信号に応じてF
ET9が0N10FFされる。このとき、12の信号端
子にはPET ioをOFFにする制御信号が常時入力
されている。ここで現用スイッチモジュール7に障害が
発生した場合、11の制御信号端子にFET 9を常に
OFFにする制御信号を入力し、予備用スイノチモジー
−ル8の制御信号端子12にFETl0を0N10FF
する制御信号を入力することにより信号の切替を行う。
この場合、13および14には電源15から常にドレイ
ンバイアスはかけられている。このようにすることによ
り、スイッチ部の信頼度を高めることができ、結局、M
SMの信頼度を高めることができる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、第4図の従来の構成では、FET9が制御信号
にかかわらずON状態で故障した場合には常に信号入出
力端子1と2が接続された状態となり予備用スイッチモ
ジュール8を用いても前記障害を救済することができな
いという欠点があった。本発明はこの欠点を除去するこ
とを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明の特徴は、現用スイッチモジュールのドレインバ
イアス端子と電源の間および予備用スイノチモジー−ル
のドレインバイアス端子と電源の間にそれぞれ独立にバ
イアスを切ることができろスイッチを挿入したことにあ
る。
(作 用) ドレインバイアスを個別に切断することが出来るので、
ON状態で故障となったPETは、ドレインバイアスを
切断してOFF状態とし、従来の技術の欠点を改善し本
発明の目的を達成することができる。
(実施例) 第1図は本発明の実施例である。16は現用スイソチモ
ジー−ル7のドレインバイアスを切るためのスイッチ、
17は予備用スイッチモジュール8のドレインバイアス
を切るためのスイッチであり、その他の記号については
第4図と同じである。第2図は、FETスィッチモジュ
ール7単体の0N10FF特性であり、実線は制御信号
端子11KONの信号を加えた場合、波線は同様にOF
’Fの信号を加えた場合、一点鎖線は11にONの信号
を加えた状態で16のスイッチを切り、FET 9のド
レインバイアスを切った場合である。この特性から分る
ように、FET7!l’−ON状態で故障してもドレイ
ンバイアスを切ることによって、FETにOFFの制御
信号を加えた場合とほぼ同じ特性を得ることができる。
したがって、第1図の構成において、FET9がON状
態で故障した場合、スイッチ16を切り、予備用スイソ
チモジー−ル8を使うことにより正常切替動作が可能と
なる。第1図においては、交差点毎の2重化スイッチ部
の現用/予備用スイソチモジー−ル毎にドレインバイア
スを切るためのスイッチを挿入する例を示したが、スイ
ッチモジュールのON状態で故障する確率およびMSM
全体の残存確率から判断して、ドレインバイアス端子る
単位を変えることも可能である。すなわち、第3図の4
×4M5Mにおいて、各列の4つの交差点あ の現用スイノチモー−ルに供給しているバイアス電源を
1つのスイッチで切り、同様に4つの交差点の予備用ス
イノチモジー−ルに供給しているバイアス電源を1つの
スイッチで切るような構成である。
(発明の効果) 以上説明したように、FETスイッチのドレインバイア
スを切ることにより、ON状態で現用スイッチモジー−
ルが故障した場合でも、予備用スイッチモジュールを用
いて正常な切替動作が可能となり、MSM全体の信頼度
を高めることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例によるスイッチ部の構成図、第
2図はスイッチモジュールの特性例を示す図、第3図は
4×4マイクロ波スイツチマトリクスの基本構成図、第
4図は2重化したスイッチ部の構成図である。 1.1−1〜1−4・・・信号入力端子2.2−1〜2
−4・・・信号出力端子3・・・入力側4端子方向性結
合器 4・・・出力側4端子方向性結合器 5・・・入力側電力分割器 6・・・出力側電力分割器 7・・・現用スイッチモジュール 8・・・予備用スイノチモジー−ル 9.10・・・PET II、12・・・制御信号端子 13、M・・・ドレインバイアス端子 15・・・電源 16.17・・・スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の入力信号線と、これらに交差する複数の出力信号
    線と、各交差点毎にもうけられ入力信号線と出力信号線
    の間のスイッチングのための方向性結合器と多重化され
    たFETスイッチとによるスイッチ部とを有し、入力信
    号線と出力信号線を任意の組合せで接続するマイクロ波
    スイッチマトリクスにおいて、各スイッチ部における各
    FETスイッチのドレインバイアスを各々独立に切断す
    る手段がもうけられることを特徴とするマイクロ波スイ
    ッチマトリクス。
JP20981184A 1984-10-08 1984-10-08 マイクロ波スイツチマトリクス Granted JPS6188614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20981184A JPS6188614A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 マイクロ波スイツチマトリクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20981184A JPS6188614A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 マイクロ波スイツチマトリクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6188614A true JPS6188614A (ja) 1986-05-06
JPH0562848B2 JPH0562848B2 (ja) 1993-09-09

Family

ID=16578992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20981184A Granted JPS6188614A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 マイクロ波スイツチマトリクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6188614A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0558450U (ja) * 1992-01-21 1993-08-03 矢崎総業株式会社 車室内情報表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310247U (ja) * 1977-06-16 1978-01-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310247U (ja) * 1977-06-16 1978-01-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0558450U (ja) * 1992-01-21 1993-08-03 矢崎総業株式会社 車室内情報表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562848B2 (ja) 1993-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1176359A (en) Digital space division exchange
JPS6188614A (ja) マイクロ波スイツチマトリクス
US6208038B1 (en) Electrical load management method and apparatus for a vessel
JPS6354040A (ja) 集線装置
JP4471188B2 (ja) コンピュータシステムからの制御信号出力回路
JP2577471B2 (ja) スポットネットワーク受電システム
JP2730522B2 (ja) ユニット切換装置およびユニット切換方法
JP2625814B2 (ja) 給電電流切り替え回路
JPH0454736A (ja) 高出力増幅器のマトリツクス冗長システム
JPH0528532B2 (ja)
JP2663489B2 (ja) 電源制御装置
KR0146966B1 (ko) 링 발생기의 혼합 이중화방법
JPH11353201A (ja) 保守バス通信制御装置
JPS61164427A (ja) 電源制御装置
JPH0653944A (ja) 回線切替制御方式
JPS6155767A (ja) 入出力バス接続切換装置
JPH0323930B2 (ja)
JPH1014102A (ja) 電源装置
SU1656633A1 (ru) Исполнительное устройство противоаварийной автоматики
JPS6069721A (ja) 電源制御インタフェ−ス方式
JPS62216429A (ja) 伝送路切替方式
JPS6175912A (ja) デバイス切換装置
JPS62226305A (ja) アナログ入力カ−ド
JPH0298747A (ja) 多重制御装置
JPH0137010B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term