JPS6187850A - 鉄系焼結体 - Google Patents
鉄系焼結体Info
- Publication number
- JPS6187850A JPS6187850A JP20934684A JP20934684A JPS6187850A JP S6187850 A JPS6187850 A JP S6187850A JP 20934684 A JP20934684 A JP 20934684A JP 20934684 A JP20934684 A JP 20934684A JP S6187850 A JPS6187850 A JP S6187850A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- sintered body
- sintering
- alloy powder
- strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は機械構成材料に好適な高強度鉄系焼結体に関す
るものである。
るものである。
(従来技術)
一般に機械構成材料として多用されつつある鉄系焼結体
の高強度化は、高密度化、合金化等の手法の面から検討
が加えられている。
の高強度化は、高密度化、合金化等の手法の面から検討
が加えられている。
例えば、高密度化を図るために原料鉄粉の改善、2 p
ress−2sinter等の焼結体製造プロセスの改
善、あるいは、Cu、Ni、Cr、Mo等の添加混合に
よる強度向上及び熱処理による強度向上が提案され、特
に、上述のCu 、Ni 、Or 、Mo等の強化元素
については、従来からの混合法に代えて、予め合金化し
たプレアロイ粉末として、その優れた焼入性を活用すべ
く熱処理を併用して高強度化を図る提案もなされている
。
ress−2sinter等の焼結体製造プロセスの改
善、あるいは、Cu、Ni、Cr、Mo等の添加混合に
よる強度向上及び熱処理による強度向上が提案され、特
に、上述のCu 、Ni 、Or 、Mo等の強化元素
については、従来からの混合法に代えて、予め合金化し
たプレアロイ粉末として、その優れた焼入性を活用すべ
く熱処理を併用して高強度化を図る提案もなされている
。
しかしながら、原料鉄粉の改善ではさほどの強度向上は
期待できず、2 press−2sinterによる製
造プロセスの改善では、プロセスの煩雑化によって製造
コストの大巾は上昇を回避することができないという問
題がある。また、Cr、Ni。
期待できず、2 press−2sinterによる製
造プロセスの改善では、プロセスの煩雑化によって製造
コストの大巾は上昇を回避することができないという問
題がある。また、Cr、Ni。
へ10等をプレアロイ化した低合金粉の晶入法では圧縮
性が悪く、またCr 、Mn等を含む粉末の混入法では
焼結過程における酸化の問題に対処すぺ〈焼結雰囲気を
精密に管理する必要性が生じる等、種々の問題を有して
おり、また強度面でも充分な効果が得られていないのが
現状である。
性が悪く、またCr 、Mn等を含む粉末の混入法では
焼結過程における酸化の問題に対処すぺ〈焼結雰囲気を
精密に管理する必要性が生じる等、種々の問題を有して
おり、また強度面でも充分な効果が得られていないのが
現状である。
(本発明の解決しようとする問題点)
このような現状において、安価で高強度な鉄系焼結体の
出現が、所望されているが、従来提案されている手法で
は、製造プロセスの煩雑化、焼結雰囲気の精密管理ある
いは熱処理の必要性等、製造コストに直接影響を及ぼす
要素を含み、しかも強度の面でも必ずしも充分なる高強
度化が図り得ていないため、前述の要望に応じ得ないも
のであった。
出現が、所望されているが、従来提案されている手法で
は、製造プロセスの煩雑化、焼結雰囲気の精密管理ある
いは熱処理の必要性等、製造コストに直接影響を及ぼす
要素を含み、しかも強度の面でも必ずしも充分なる高強
度化が図り得ていないため、前述の要望に応じ得ないも
のであった。
本発明の技術的課題とするところは、製造プロセスの煩
雑化、焼結雰囲気の精密管理、熱処理等の製造コストに
直接影響を及ぼす要素を含むことなく強度面においても
優れた鉄系焼結体を提供することにある。
雑化、焼結雰囲気の精密管理、熱処理等の製造コストに
直接影響を及ぼす要素を含むことなく強度面においても
優れた鉄系焼結体を提供することにある。
(問題点を解決するための技術的手段)本発明による鉄
系焼結体は、焼結過程で融液相を生成する母合金粉末を
重量比で0.31乃至5チ含有し、該母合金粉末は、重
量比で、マンガン60チ乃至80%、炭素1.5チ乃至
8%、不可避不純物1チ以下、残部に少なくとも鉄を含
むことを特りとする。
系焼結体は、焼結過程で融液相を生成する母合金粉末を
重量比で0.31乃至5チ含有し、該母合金粉末は、重
量比で、マンガン60チ乃至80%、炭素1.5チ乃至
8%、不可避不純物1チ以下、残部に少なくとも鉄を含
むことを特りとする。
母材の鉄粉末又は鉄基粉末は市販の純妖粉、化合金鋼粉
末を使用することができる。
末を使用することができる。
これら母材に混入される母合金粉末は上記割合でマンガ
ン、炭素等を含有するものであるが、残iK鉄、あルイ
は吏yc、 Cr 、Ti 、V、W、Nb 、B。
ン、炭素等を含有するものであるが、残iK鉄、あルイ
は吏yc、 Cr 、Ti 、V、W、Nb 、B。
Co、P、8i、Ni 、Cu、Zrから選ばれた1又
は2以上元素を5チ以下含ませることができる。母合金
粉末の成分割合は焼結過程で融液相を生成するよう、す
なわち、液相あるいは液相と固相との共存状態となるよ
うに決定される。
は2以上元素を5チ以下含ませることができる。母合金
粉末の成分割合は焼結過程で融液相を生成するよう、す
なわち、液相あるいは液相と固相との共存状態となるよ
うに決定される。
母合金粉末の添加混合割合は重量比で0.3チ未満では
強度の向上が少なく、5チを超えると強度において飽和
し且つ成形時の圧縮性に低下現象が生じ初める。このこ
とから母合金粉末の添加混合割合は、重量比で0.3チ
乃至5チが適当である。
強度の向上が少なく、5チを超えると強度において飽和
し且つ成形時の圧縮性に低下現象が生じ初める。このこ
とから母合金粉末の添加混合割合は、重量比で0.3チ
乃至5チが適当である。
この母合金粉末は母材粉末に添加混合され、この混合粉
を用いて成形し、通常の鉄系焼結体を得るのと同様のプ
ロセスによって焼結が行なわれる。必要ならば、焼結を
容易にするために予備焼結又は焼結前に圧縮成形するこ
とが好ましい。また、焼結雰囲気は酸化防止のため、従
来と同様に非酸化性ないし還元性雰囲気中、例えば、不
活性ガス、プロノくン変成ガス、あるいは水素ガス等の
還元性ガス又は真空ないし減圧下にて行なうことが好ま
しく、また焼結後更に熱処理合流すこともできる。
を用いて成形し、通常の鉄系焼結体を得るのと同様のプ
ロセスによって焼結が行なわれる。必要ならば、焼結を
容易にするために予備焼結又は焼結前に圧縮成形するこ
とが好ましい。また、焼結雰囲気は酸化防止のため、従
来と同様に非酸化性ないし還元性雰囲気中、例えば、不
活性ガス、プロノくン変成ガス、あるいは水素ガス等の
還元性ガス又は真空ないし減圧下にて行なうことが好ま
しく、また焼結後更に熱処理合流すこともできる。
(作用)
本発明によれば、焼結過程で融液相を生成する母合金粉
末を混入したことから、液相焼結により高密度化及び合
金元素の拡散が促進され、あえて焼結後更に熱処理を施
すまでもなく且つ通常の鉄系焼結体を得るのと同様のプ
ロセスで強度の向上を図り得る。
末を混入したことから、液相焼結により高密度化及び合
金元素の拡散が促進され、あえて焼結後更に熱処理を施
すまでもなく且つ通常の鉄系焼結体を得るのと同様のプ
ロセスで強度の向上を図り得る。
(実施例)
以下、本発明の実施例及びその比較例をもって本発明を
詳説する。
詳説する。
実施例1
市販の低合金鋼粉末(Al5I4600相当)に、(F
e−72Mn−a3c) カらナルffi合金粉末(−
350メツシユ)を重量比で0.5 To %及び黒鉛
0.6チと潤滑用のステアリン酸亜鉛0.8チを添加混
合し、この混合粉末をJ8PM2−64の引張試験片形
状に成形した。この成形体をプロノくン変成ガス中(カ
ーボンポテンシャル0.6 % )で1150℃にて3
0分間焼結して焼結体を得た。
e−72Mn−a3c) カらナルffi合金粉末(−
350メツシユ)を重量比で0.5 To %及び黒鉛
0.6チと潤滑用のステアリン酸亜鉛0.8チを添加混
合し、この混合粉末をJ8PM2−64の引張試験片形
状に成形した。この成形体をプロノくン変成ガス中(カ
ーボンポテンシャル0.6 % )で1150℃にて3
0分間焼結して焼結体を得た。
実施例2
実施例1と同じ低合金鋼粉末(AllI4600相当)
に、(Fe−72Mn−a3c )からナル母合金粉末
(−200メツシユ)を重量比で4.5%、及び黒鉛0
.6チとステアリン酸亜鉛0.8係を添加混合し、以下
実施例1と同じ方法により焼結体を得た。
に、(Fe−72Mn−a3c )からナル母合金粉末
(−200メツシユ)を重量比で4.5%、及び黒鉛0
.6チとステアリン酸亜鉛0.8係を添加混合し、以下
実施例1と同じ方法により焼結体を得た。
実施例3
実施例1と同じ低合金鋼粉末(Al5I4600相当)
に、(Fe−63Mn −30)からなる母合金粉末(
−200メツシユ)を重量比で3%、及び黒鉛0.6チ
とステアリン酸亜鉛0.8チを添加混合し、以下実施例
1と同じ方法により焼結体を得た。
に、(Fe−63Mn −30)からなる母合金粉末(
−200メツシユ)を重量比で3%、及び黒鉛0.6チ
とステアリン酸亜鉛0.8チを添加混合し、以下実施例
1と同じ方法により焼結体を得た。
実施例4
市販の純鉄粉(ヘガネス8C,100,26)に、(F
e−74Mn−7,IC)からなる母合金粉末(−35
0メツシユ)を重量比で4%、及び黒鉛0,6%とステ
アリン醸亜鉛0.8俤を添加混合し、以下実施例1と同
じ方法により焼結体を得た。
e−74Mn−7,IC)からなる母合金粉末(−35
0メツシユ)を重量比で4%、及び黒鉛0,6%とステ
アリン醸亜鉛0.8俤を添加混合し、以下実施例1と同
じ方法により焼結体を得た。
実施例5
実施例2で得た試片(焼結体)に、熱処理を施した。
焼入れ工程は、真空雰囲気中870℃で30分間力日熱
して油冷却し、焼戻し工程は大気中170℃で90分加
熱後空冷した。
して油冷却し、焼戻し工程は大気中170℃で90分加
熱後空冷した。
比較例1
実施例1と同じ市販の低合金鋼粉末(Al8I4600
相当)に、重量比で、黒鉛0.6チとステアリン酸亜鉛
068チを添加混合し、以下実施例1と同様の方法によ
って焼結体を得た。但し、焼結条件は、1150℃で6
0分間とした。
相当)に、重量比で、黒鉛0.6チとステアリン酸亜鉛
068チを添加混合し、以下実施例1と同様の方法によ
って焼結体を得た。但し、焼結条件は、1150℃で6
0分間とした。
比較例2
実施例4と同じ市販の純鉄粉(SC6100,26)に
、重量比で、黒鉛0.6%とステアリン酸亜鉛0.8チ
を添加混合し、以下実施例1と同様の方法によって焼結
体を得た。但し、焼結条件は、1150℃で60分間と
した。
、重量比で、黒鉛0.6%とステアリン酸亜鉛0.8チ
を添加混合し、以下実施例1と同様の方法によって焼結
体を得た。但し、焼結条件は、1150℃で60分間と
した。
比較例3
市販の低合金鋼粉末(Al5I 4600相当)に、重
量比で、マンガン粉末(2〜15μm)3%と黒鉛0.
6チ並びにステアリン酸亜鉛0.8チを添刀O湿人し、
以下実M fll 1と同様の方法によって焼結体を得
た。但し、焼結条件は、1150℃で600間とした。
量比で、マンガン粉末(2〜15μm)3%と黒鉛0.
6チ並びにステアリン酸亜鉛0.8チを添刀O湿人し、
以下実M fll 1と同様の方法によって焼結体を得
た。但し、焼結条件は、1150℃で600間とした。
表に、上記実施例及び比較材で用いた配合割合、焼結条
件、熱処理の有無、および焼結体密度を示す。ここで焼
結体密度の単位は2/c!Il である。また図は、各
実施例及び比較例の引張り強度試験結果を示すものであ
る。
件、熱処理の有無、および焼結体密度を示す。ここで焼
結体密度の単位は2/c!Il である。また図は、各
実施例及び比較例の引張り強度試験結果を示すものであ
る。
(以下余白)
実施例1乃至3は、低合金鋼粉末(AISI4600相
当)に、母合金粉末を重量比で0.5%〜45%添加混
合したものであり、この母合金粉末を含有しない比較例
1の引張り強度40Kyf/n−に比べ50チ以上の強
度向上が認められる。
当)に、母合金粉末を重量比で0.5%〜45%添加混
合したものであり、この母合金粉末を含有しない比較例
1の引張り強度40Kyf/n−に比べ50チ以上の強
度向上が認められる。
同様に実施例4は純鉄粉に母合金粉末を添加したもので
あるが、この母合金粉末を含有しない比較例に比べ10
Kgf/m”程度の引張り強度の向上が認められる。し
たがって純鉄粉への母合金粉末添加の効果も明らかであ
る。又比較例3は低合金鋼粉末(Al5I4600相当
)にマンガンを添加したものであるが、プロパン変成ガ
ス雰囲気での焼結ではマンガンの酸化による強度低下が
認められるのに対し、実施例1乃至3における引張り強
度は向上しており、したがって、本発明の焼結体はプロ
パン変成ガス雰囲気で何らの支障を及ぼすことなく焼結
可能であるばかりか、強度も大巾に向上することが理解
される。
あるが、この母合金粉末を含有しない比較例に比べ10
Kgf/m”程度の引張り強度の向上が認められる。し
たがって純鉄粉への母合金粉末添加の効果も明らかであ
る。又比較例3は低合金鋼粉末(Al5I4600相当
)にマンガンを添加したものであるが、プロパン変成ガ
ス雰囲気での焼結ではマンガンの酸化による強度低下が
認められるのに対し、実施例1乃至3における引張り強
度は向上しており、したがって、本発明の焼結体はプロ
パン変成ガス雰囲気で何らの支障を及ぼすことなく焼結
可能であるばかりか、強度も大巾に向上することが理解
される。
INに、実施例1乃至4は比較例1乃至3に比べ焼結時
間は30分と短かく、このことがら、母合金粉末の添加
によって焼結を促進、すなわち、拡散を促進しているこ
とは明らかであゆ、これによって焼結時間短縮の効果が
認められ、この点からの製造コストの低減にも寄与しう
ろことが理解される。また、実施例5の引張り強度試験
から明らかなように、熱処理を施すことによって更に引
張り強度の向上が認められる。
間は30分と短かく、このことがら、母合金粉末の添加
によって焼結を促進、すなわち、拡散を促進しているこ
とは明らかであゆ、これによって焼結時間短縮の効果が
認められ、この点からの製造コストの低減にも寄与しう
ろことが理解される。また、実施例5の引張り強度試験
から明らかなように、熱処理を施すことによって更に引
張り強度の向上が認められる。
(効果)
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、通常
の鉄系焼結体を得ると同様の製造プロ七スで、焼結雰囲
気の精密管理を要せず、更に焼結時間の短縮化の下で強
度に優れ且つ製造コストの低域に貢献することができる
。
の鉄系焼結体を得ると同様の製造プロ七スで、焼結雰囲
気の精密管理を要せず、更に焼結時間の短縮化の下で強
度に優れ且つ製造コストの低域に貢献することができる
。
4囚面の簡単な説明
図は各実施例及び比較例の引張り強度試験結果を示すも
のである。
のである。
Claims (1)
- (1)焼結過程で融液相を生成する母合金粉末を重量比
で0.3%乃至5%含有し、 該母合金粉末は、重量比で、マンガン60%乃至80%
、炭素1.5%乃至8%、不可避不純物1%以下、残部
に少なくとも鉄を含むことを特徴とする鉄系焼結体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20934684A JPS6187850A (ja) | 1984-10-05 | 1984-10-05 | 鉄系焼結体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20934684A JPS6187850A (ja) | 1984-10-05 | 1984-10-05 | 鉄系焼結体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6187850A true JPS6187850A (ja) | 1986-05-06 |
Family
ID=16571429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20934684A Pending JPS6187850A (ja) | 1984-10-05 | 1984-10-05 | 鉄系焼結体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6187850A (ja) |
-
1984
- 1984-10-05 JP JP20934684A patent/JPS6187850A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5902091B2 (ja) | 窒素含有低ニッケル焼結ステンレス鋼 | |
JP5958144B2 (ja) | 粉末冶金用鉄基混合粉および高強度鉄基焼結体ならびに高強度鉄基焼結体の製造方法 | |
JP3853362B2 (ja) | 高引張り強度を有するマンガン含有材料 | |
JP3177482B2 (ja) | 焼結焼入れ用低合金鋼粉末 | |
JP3258765B2 (ja) | 高強度鉄系焼結体の製造方法 | |
JP2011094187A (ja) | 高強度鉄基焼結体の製造方法 | |
JP4201830B2 (ja) | クロム、モリブデンおよびマンガンを含む鉄基粉末、および、焼結体の製造方法 | |
JP3663929B2 (ja) | 高強度焼結部品用混合粉 | |
JP4069506B2 (ja) | 高強度焼結部品用合金鋼粉および混合粉 | |
JPS6364483B2 (ja) | ||
US6652618B1 (en) | Iron based mixed power high strength sintered parts | |
JPS6187850A (ja) | 鉄系焼結体 | |
JP2704064B2 (ja) | 焼結用鉄系粉末およびその製造方法 | |
JPS61295302A (ja) | 焼結用低合金鉄粉末 | |
KR20100117180A (ko) | 망간첨가 철계 소결합금의 제조 방법 | |
US20210002748A1 (en) | Alloyed steel powder for powder metallurgy and iron-based mixed powder for powder metallurgy | |
JPH0717923B2 (ja) | 焼結用低合金鉄粉末及びその製造方法 | |
JPS61104052A (ja) | 高強度鉄系焼結合金 | |
JP2012126972A (ja) | 粉末冶金用合金鋼粉ならびに鉄基焼結材料およびその製造方法 | |
JP4151654B2 (ja) | 高強度焼結部品用混合粉 | |
JP3303026B2 (ja) | 高強度鉄基焼結合金およびその製造方法 | |
JPH11229001A (ja) | 高強度焼結部品の製造方法 | |
JPS6164849A (ja) | 高強度鉄系焼結合金 | |
JPS5823462B2 (ja) | 高密度を有するFe−Cr−Co系スピノ−ダル分解型焼結磁性材料 | |
JP2000282103A (ja) | 高強度焼結部品用鉄基混合粉 |