JPS6187230A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPS6187230A
JPS6187230A JP19609985A JP19609985A JPS6187230A JP S6187230 A JPS6187230 A JP S6187230A JP 19609985 A JP19609985 A JP 19609985A JP 19609985 A JP19609985 A JP 19609985A JP S6187230 A JPS6187230 A JP S6187230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
optical axis
lens
focusing
leaf springs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19609985A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hamaoka
浜岡 隆
Toru Musha
武者 徹
Kenichi Oikami
大井上 建一
Shunpei Tanaka
俊平 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP19609985A priority Critical patent/JPS6187230A/ja
Publication of JPS6187230A publication Critical patent/JPS6187230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0937Piezoelectric actuators

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオディスク再生装置等に於いて対物レンズ
をトラッキング方向に動かす駆動装置に関するものであ
る。
ビデオディスクの再生装置等に於いては読み取り用の光
束をディスク面に正しく集束させるようにフォーカシン
グを行なうと共にディスク上のトラックに光束を追従さ
せるようにトラッキングを行なう必要がある。この場合
適当な方法でフォーカシング及σトラッキング用の信号
を得た後で、どのようにしてこれ等の信号に基いてレン
ズ系を駆動するかが1つの問題となる。従来多く提案さ
れたものはトラッキングのために読み取り用光束の光路
の途中にガルバノミラ−を置いて光束を傾けるようにし
ている。このためトラッキング動作に伴って対物レンズ
等の光学系の光軸に対して斜めに光束が通過することに
なるので、このような場合にも光束の集束が正しく行な
われるようにするためには球面収差ばかりでなく非点収
差等も取り除いておく必要があり光学系の設計が難しく
なる。したがって光学系が複雑となり特に対物レンズが
大型で重くなるとフォーカシングのために対物レンズを
駆動する制御系に良好な周波数特性、ダンピング特性を
もたせるのが難しく、駆動装置が大型となってしまう欠
点があった。
そこで光束を光学系の光軸に対して傾けることなく平行
に移動させてトラッキングを行なうようにする提案があ
る。このためには対物レンズを光軸に対して垂直な面内
で動かせるように構成すればよいが、フォーカシング用
の対物レンズの動き、すなわち光軸方向への動きも入れ
ると対物レンズを光軸に対して垂直な面内及び光軸方向
に駆動する構成が必要であることになる。特開昭51−
61726号公報にはこのような対物レンズ駆動装置に
関2する記載がある。第1図にその平面図(光軸方向か
ら見た図)、第2図に第1図A−A’方向から切った断
面図を示す。図中X方向はトラック方向、Y方向はトラ
ックと垂直な方向であり、Y方向へのずれはトラックか
ら外れるずれなのでトラッキングエラーであり、X方向
へのずれは読み出された信号の時間的なずれとなるので
タイムベースエラーと呼ぶことにする。対物レンズ1は
レンズ保持体2に取り付けられ、この保持体2は弾性部
材の枠3に取り付けられている。なお符号4で示すもの
は枠3に橋架された側板である。枠3は磁性材料より成
っており、枠3の外側に対向して配置した電磁石5又は
5′に電流をながすと、この磁力によって力を受ける。
枠3は支柱6,6′に固定されているので全体がこの力
によって移動することはないが図中に破線で示すように
たわみ、レンズ1はY方向に平行移動することになる。
なお枠3内の部分7にはシリコンゴム、シリコングリス
等を詰めてこれにダンパーの動きをさせている。
さらに所望によってはこれ等のY方向移動用の装置全体
を同様な構成をもつX方向移動用の駆動装置内に収めて
ドラッギングエラー補正と共にタイムベースエラーの補
正を行なうことができる。第1図に於いてはフォーカシ
ングのためにレンズを光軸方向すなわちZ方向に動かす
ための構成については示されていない。しかし例えばレ
ンズ保持体2の中にこのための機構を組み込めばレンズ
1を7方向に動かして焦点調節を行なうことができるこ
とが上記公報中に記載されている。しかし第1図に示し
た構造のものは枠3の支柱6,6′に取り付けられた面
8,8′も図中に一点鎖線で示すようにたわみ得るため
にレンズ1のY方向への位置決めが確実に行なわれない
。そのためにトラッキング補正のためのY方向への動き
に伴って不所望なX方向への動きが生じたりしてタイム
ベースエラーの生じたり、あるいは外部の振動等によっ
てやはりX方向への動きが生じたりしてタイムベースエ
ラーが生じる欠点があった。支柱6゜6′の幅を広くす
れば枠8.8′の一点鎖線で示すようなたわみは無くす
ことかできるが、このようにすると枠の所望の方向、す
なわちY方向への変形が制限されてしまうことになる。
なぜなら支柱6.6′は枠3のY方向へのレンズ1の移
動に伴なって変形する面9.9′の両端に設置ノられて
いるためである。
又フォーカシングのために7方向への動きを行なわせる
駆動装置をレンズ保持体2内に収めるとトラッキングを
行なう可動部の質量が大きくなり、良好な制御を行なう
ためには装置全体が大型となってしまう欠点があった。
すなわちフォーカシングのための動きはトラッキングの
ための動きよりも一桁位その振幅を大きくする必要があ
るので、そのための駆動装置はどうしても大型となり、
これを動かしてトラッキングを行なわせるように構成す
ることは不合理である。
また、従来の対物レンズ駆動装置においては、対物レン
ズをトラッキング方向に駆動する力を発生させるために
電磁石を設(プているが、電磁石は構成が複雑で大型に
なるとともに重量も重くなる欠点がある。
本発明の目的は装置全体を小型、軽ヱとすることができ
る対物レンズ駆動装置を提供することにある。
本発明は記録媒体上に記録された情報を光学的に読み取
るための対物レンズを、レンズ光軸と垂直なトラッキン
グ方向に駆動する圧電素子を設けたことを特徴とするも
のである。
以下図面につき本発明の詳細な説明する。
第3図〜第5図は本発明によるフォーカシング及びトラ
ッキング用のレンズ駆動装置の一実施例を示すものであ
り、第3図は光軸に垂直な面に治って切って示ツ断面図
である。又第4図および第5図は第3図のB−B’およ
びc、−c’ に沿って切った断面図である。対物レン
ズ21は円筒形の保持筒22に取り付けられている。保
持筒22は2枚の板ばね23.24によってコイルボビ
ン25に連結されている。この2枚のトラッキング用板
ばね23.24は第3図紙面に垂直な方向すなわち光軸
方向には曲がらないのでこの方向の動き、すわわらフォ
ーカシングに関してはレンズ21とコイルボビン25と
は一体的に動く。コイルボビン25にはコイル26が巻
かれていて、このボビン25を内側と外側からはさんで
磁石27が配置されている。磁石27の内筒部分28に
は上記板ばね23.24が貫通する為の孔29゜30が
開けられていてコイルボビン25とレンズ保持筒22と
が光軸方向に自由に動けるようになっていて、ざらにコ
イルボビン25は上記磁石27を支持する枠31にらぼ
ん形のフォーカシング用板ばね32によって保持されて
いる。したがってコイル26に電流を流すとボビン25
、レンズ保持筒22は一体に光軸方向に動き、コイル2
6に流す電流によってこの動きを制御することができる
。このような構成によってフォーカシングを行なうこと
ができる。次にトラッキングに関する機構を説明する。
トラッキング用板ばね23および24の表面には圧電素
子41および41′が取り付けられている。これらの圧
電素子に電圧を印加すると板ばね23.24が弯曲し、
これに伴ってレンズ保持筒22が光軸と垂直な方向、B
−8’方向に動く。そこで圧電素子4i、 41’ に
印加する電圧を制御すればトラ、ツキング制御を行なう
ことができる。もちろんこれ等のトラッキング及びフォ
ーカシングの制御は何らかの方法により検出したトラッ
キグエラー及びフォーカシングエラー信号に基いて行う
ようにする。
以上のような構成によれば2枚の板ばね23.24によ
って支えられたレンズは光軸に垂直な面内ではトラッキ
ング方向(Y方向)にのみ動くことができ、これ以外の
方向例えばX方向には動かないので好適なトラッキング
補正を行なうことができる。又トラッキングに伴なって
光軸が傾くこともない。
本発明の他の実施例としてトラッキング用の板ばね(第
3図符号23.24)に貼り付けた圧電素子41、41
’ により板ばねの変形、したがってレンズの移動量を
検出して制御系にフィードバックをかけることにより良
好なトラッキング制御を行なうようにすることもできる
次にトラッキング信号を得る方法の一例を述べる。第6
図はこれを示すものでレンズ及びレンズ保持部材42を
トラッキング方向に移動自在に支える板ばね43.44
(第3図板ばね23.24)に貼り付けた圧電素子45
に一定の振幅、振動数をもった信号を加えてレンズ42
をトラッキング方向に微小振動させる。すると光源46
から出てディスク面47で反射し、偏光プリズム48等
の光学系を通って受光器49によって読み出される情報
は上記振動数によって変調されたものとなる。第7図(
a)は正常なトラッキングが行なわれている時の受光器
49によって読み出される情報の変調の様子を示し、上
記微小振動はトラックを中心として行なわれるので変調
の振幅及び周期はほぼ一定となる。第7図(b)に示す
ようにトラッキングがずれてくると変調用の振幅が変化
すると共にその周期も変化してくるのでこれ等の情報か
らトラッキングエラーを示す信号をとり出すことができ
る。
第3図に示した実施例においてはトラッキング用板ばね
2枚は互いに光軸に関して対称な位置に置かれ、又フォ
ーカシング用板ばねも光軸に関して対称である。このた
めにフォーカシング用の可動部から成る光軸方向の振動
系の上にこれと直角方向のトラッキング用可動部から成
る振動系が載っている構造にもかかわらず、不所望な振
動が起こりにくい。
本発明は上述した実施例にのみ限られるものではなく、
たとえばフォーカシング用の板ばねはらせん形のものと
は限らず単なる方形の板ばねでもよい。
更にまた、上述した実施例においてフォーカシング用の
板ばねとコイルボビンとを相対的に回動できるようにし
てフォーカシングに伴ってコイルボビンが光軸を中心に
微小回動するのを防ぐように構成することもできるし、
又フォーカシング用板ばねの形状をフォーカシング動作
に伴ってコイルボビンを回動さぼないような適当なもの
とすることができる。又トラッキング用の板ばねをレン
ズ保持部材に取り付ける点は実施例のようにレンズのト
ラッキング方向の直径の両端、又はその延長上とは限ら
ず第8図に示すようにレンズ保持体71に板ばね72.
73を取り付けてもよい。又板ばねに圧電素子をとりつ
けて駆動源としたり板ばねの変位量検出に用いる場合、
圧電素子は板ばねの片面に貼り付けるものとは限らず両
面にとり付けてもよい。
本発明によればトラッキングに関する可動部はほとんど
レンズのみであり軽量なためトラッキング用の装置は小
型とすることができる。又トラッキングは微小の振幅で
行なえばよいのでトラッキング用の駆動装置は軽量とな
り、これを動かすフA−カシング用の駆動装置にかかる
負荷も軽くできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の対物レンズ駆!vI装置の一例を示す平
面図、 第2図は同じ〈従来の駆動装置の断面図、第3図は本発
明によるレンズ駆動装置の一実施例の構成を光軸に垂直
な面で切って示す断面図、第4図は第3図8−B’ に
沿って切って示す断面図、 第5図は第3図c−c’ に沿って切って示す断面図、 第6図はトラッキング信号を取り出す方法の一例を示す
線図、 第7図は第6図の構成により得られたトラッキング信号
の例を示す線図、 第8図はレンズ保持体にとりつけるトラッキング用板ば
ねの他の例を示す線図である。 21・・・対物レンズ    22・・・レンズ保持筒
23、24・・・トラッキング用板ばね25・・・コイ
ルボビン   26・・・コイル27・・・磁石 32・・・フォーカシング用板ばね 41、41’・・・圧電素子 43、44・・・トラッキング用板ばね45・・・圧電
素子     49・・・受光器51、52・・・トラ
ッキング用板ばね53・・・コイルボビン 54、55・・・フォーカシング用板ばね51・・・レ
ンズ保持筒 72、73・・・トラッキング用板ばね第3図 第4図 第5図 第6図 第7 (A) 贅だ語出力 開開 第8 図 受yf、g!記力 B)間 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記録媒体上に記録された情報を光学的に読み取るた
    めの対物レンズを、レンズ光軸と垂直なトラッキング方
    向に駆動する圧電素子を設けたことを特徴とする対物レ
    ンズ駆動装置。
JP19609985A 1985-09-06 1985-09-06 対物レンズ駆動装置 Pending JPS6187230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19609985A JPS6187230A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19609985A JPS6187230A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 対物レンズ駆動装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5436678A Division JPS54146611A (en) 1978-05-10 1978-05-10 Objective lens driving gear

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187230A true JPS6187230A (ja) 1986-05-02

Family

ID=16352201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19609985A Pending JPS6187230A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294218A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Nec Corp 平面走査機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294218A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Nec Corp 平面走査機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4472024A (en) Apparatus for driving objective lens
US4449213A (en) Optical reading apparatus
US4616355A (en) Optical head device
JPH03237628A (ja) 情報記録再生装置の光学部駆動装置
JPS6259370B2 (ja)
JPS6243256B2 (ja)
JPS58182140A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6187230A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6120058B2 (ja)
JP2597973B2 (ja) 光学ヘツド装置
KR950001233B1 (ko) 대물렌즈 구동장치
JP2706327B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6187231A (ja) 対物レンズ支持装置
JPS6029945A (ja) 光情報読取り装置の対物レンズ支持装置
JP2595712B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPS60246032A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH03154235A (ja) アクチュエータ
JPS6187232A (ja) 対物レンズ支持装置
JPS6141043Y2 (ja)
KR100542012B1 (ko) 광픽업 액츄에이터 지지구조
JPS6032894B2 (ja) 対物レンズ装置のダンピング装置
JPS5891542A (ja) 光学式ヘツド駆動機構
JPH0438725A (ja) 光ヘッド
JPH03107103A (ja) 光学ヘッド
JPH03134826A (ja) ミラー回転駆動装置