JPS6184365A - 放電加工用複合電極線の製造法 - Google Patents

放電加工用複合電極線の製造法

Info

Publication number
JPS6184365A
JPS6184365A JP59205750A JP20575084A JPS6184365A JP S6184365 A JPS6184365 A JP S6184365A JP 59205750 A JP59205750 A JP 59205750A JP 20575084 A JP20575084 A JP 20575084A JP S6184365 A JPS6184365 A JP S6184365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
alloy
composite electrode
electrode wire
discharge machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59205750A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Shiga
志賀 章二
Akitoshi Suzuki
昭利 鈴木
Takeo Nakamura
竹夫 中村
Toshiaki Takano
高野 俊昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP59205750A priority Critical patent/JPS6184365A/ja
Publication of JPS6184365A publication Critical patent/JPS6184365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/24Features related to electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/38Wires; Tubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は放電加工用複合電極線の製造法に関し、特にC
u又はCu合金線上にZo又はZn合金を被覆した複合
電極線を能率よく製造づるものである。
〔従来の技術〕
一般に放電加工は、金属なくの被加工体に近接しく電極
線を配置し、両者間に高電圧を印加して放電現象を発生
させ、その放電エネルギーにより被加工体をψ削加工y
4もので、精密・迅速加工に適してJシリ、広く実用化
されている。
電極線には加工速度が大ぎく、仕」一つ面の精度が高い
ものが望まれており、線径、0.(13〜0.154 
(7) M O線やW線が適9ているが、高価なため特
殊な用途に限られている。
従来は主として線径0.1〜0.38のcu又はCI+
 、1%金線、特に黄銅線が用いられている。通常電極
線としては強度が高く、真直であることが要求されてお
り、加工時の張力が大きいほど加工速度が大きく、電極
線に応力や歪が残留Jると真直性が損なわれ、断線等の
原因とqる。
黄銅線は安価で、電気や熱の良導体であり、機械的強度
も高い特徴を有し、通常伸線加工後に低温又は高温焼鈍
を施して真直性を付与した軟質又は硬質の線材として用
いられている。しかしながら電極線として加工速度やイ
1上り面の精度などの放電特性が劣るためその改善が望
まれている。
これに鑑みCu又はCu合金線の表面に通常の電気メッ
キによりZo又はZn分50%以上のZn合金を1〜5
μの厚さに被覆した複合電極線が特公昭57−5648
号公報により提案され、一部で実用化されている。この
電極線はC1l又はCu合金線に被覆した薄いln又は
Zn合金層が均質な放電を維持し放電加■特11を向上
するものと考えられる。
〔発明が解決しJζうとする問題点〕
上記複合電極線は線径0.1〜0.3Mの黄銅線等の表
面に7n又は7n合金を1・〜5μの厚さに電気メッキ
しているが、このような細線に真直度を損なうことなく
脱脂、酸洗、メッキ等を行なうためには装置が大型どな
るばかりか、長詩間を要し、生産性が著しく悪い欠点が
ある。
また上記メツ4−を高速で行なうことも考えられるが、
高速メッキを行なうためにはメッキ処理槽を多数直列又
(、L並列状に配置し、線材を給電用電極ロールに巻き
付(〕るため、メッキ上り線に応力や歪が発生し、メッ
キ前に高度の真直性をイ]与したとしても、メツキー1
ニリ線の真直度は低下する。このためメッキ後に焼鈍す
ることも考えられるが、Zn  (融点419℃)や7
【1合金、例えば7n −8r+ 、Zn −Pb 、
 Zn −Cd 。
7n−1’)i等では焼鈍により溶融し、偏肉やはなは
だしい場合には表面から滴下づる。Znの融点以下の温
度で低温焼鈍覆ることも考えられるが、真直性を付与す
るためには単線状で走行させて行なうため焼鈍に長時間
を要し、生産性を著しく低下Jる。
〔問題点を解消するための手段〕
本発明はこれに鑑み種々検討の結果、放電加工特性を損
なうことなく、複合電極線を高能率で製造することがで
きる放電加工用複合電極線の製造法を開発したものであ
る。
即ち本発明製造法の一つは、Cu又はCu合金線に7n
又はZn分50wt%以上のZn合金を被覆する複合電
極線の製造において、Cu又はCu合金線をZn又はZ
n合金の溶融浴中に通し、該線の残留応力の少なくとも
一部を解放するのに十分な時間浸漬して7n又はZn合
金を溶融メッキすることを特徴とするものである。
また本発明製造法の他の一つは、Cu又はC+1合金線
にZn又は70分50wt%以上のZ11合金を被覆す
る複合電極線の製造において、Cu又はCu合金線をZ
n又はZn合金の溶融浴中に通し、該線の残留応力の少
なくとも一部を解放するのに十分1.1時間浸漬してZ
n又は7n合金を溶融メッキした後、メッキ層の表面7
0分を10g/7d以下除去処理することを特徴とする
ものである。
本発明は上記の如<Cu又はCu合金線、例えば黄銅線
をZ r+又は70分50wt%以上のZn合金溶融浴
中に連続的に通して浸漬することにより、Zn又はZn
合金を溶融メッキし、その出口側で絞りダイス等により
過剰に付着したZn又はZn合金をワイピングする方法
において、黄銅線の応力の少なくとも一部が解放するの
に十分な時間浸漬するものである。通常Zn又はZn合
金溶融浴の温度は融点又は液相線温度より20℃以上高
い温度に保持されており、メッキ層の厚さは線速、浴温
、浸漬時間にもよるが、絞りダイスの孔径の影響が最も
大きく、該ダイスの孔径を規定することにより所定の厚
さにメッキすることができる。尚絞りダイスの代りに石
綿やカーボンファイバーを押し当てるか、空気を吹きト
ロJでワイピングづることもできる。
Zn又はZn合金の溶融浴の温度と線材の浸漬時間はC
LI又はCu合金線の残留応力の解放条件に合せて任意
に選択する。例えば黄銅線の残留応力を解放して硬質線
を得るためには、浴の温度を440℃として5秒以上浸
漬し、軟質線を得るためには、浴の温度を500℃とし
て5秒以上浸漬する。このようにして溶融メッキした複
合電極線ではCLI又はCu合金線と70又はZn合金
層との間に反応が進行し、メッキ層にはC1l又はCu
合金成分が合金化しているが、この合金化した層のZn
分が50wt%以上のときに70又はZn合金層が有効
に作用する。
更に上記複合電極線において、ln又はZn合金層の表
面の70分を109/ m以下除去処理することにより
、Zn又はZn合金層は一層有効に作用する。除去処理
としてはHCf、NaOHなどの化学的、電気化学的エ
ツチングや加熱処理によるZ r+の揮発、更にはCi
 z系ガス中でのエツチングなど、任意の物理的、化学
的処理が用いられる。特に7n又はZn合金メッキ層に
はCu等が混入しているため、局部電池を形成し、迅速
かつ均一にエツチングすることができる。また低沸点の
ZOが有効に揮発し、11t2 Z n状の多孔質構造
を形成づ−る。
(作 用) 本発明複合電極線の製造法によれば、Zn又はZn合金
の溶融浴温度と浸漬時間を調整することにより電極線と
しての真直度が容易に得られ、かつ従来の電気メツキ法
に比較し、メッキ時間を大+ijに短縮づることができ
る。また溶融メッキした7n又はZn合金層は、Cu又
はCu合金成分と合金化することにJ、す、融点が1昇
し、低融点の耗ZOのように被加工体への移着による激
しい損耗がなく良好な放電加工特性を持続する。例えば
Cu 、Zn系合金においてZn分50wt%以−Lの
液相線温度は約650℃前後まで上昇り−る。
更にメッキした7n又はZn合金層の表面7n分を10
s/IIt以下除去処即することにより、平滑な凝固表
面が均一に粗面化し、放電加工において安定して放電を
持続し、放電加工特性を一段と向上する。しかして7「
1分の除去量を10g/m2以下としたのは、これを越
えて除去すると、zn又はZn合金のメッキ厚さが薄い
揚台に放電加工特性を低下する恐れがあるためである。
(実施例) 実施例1 線径0,25 #の黄銅線(硬質)に7ラツクスとして
30%Zn (1!2水溶液を塗布した後、450℃の
Zn溶融浴中に通し、2秒浸漬してから孔径0.26m
mの絞りダイスを通してワイピングして複合電極線を製
造した。尚、線速350m/minで平均ZOメッキ厚
さは3.0μであった。
実施例2 実施例1と同様にして黄銅線を410℃のZn−10w
t%1n合金溶融浴中に通し、6秒間浸漬して複合電極
線を製造した。尚、平均Zn −10合金メッキ厚さは
2.1μであった。
実施例3 実施例1と同様にして黄銅線を410℃の7n−15w
t%Sn合金溶融浴中に通し、5秒間浸漬して複合電極
線を!!1造した。尚、平均Zn −8n合金メッキ厚
さは1.8μであった。
実施例4 実施例1により製造した複合電極線を引続いて温度55
℃の25%l−I Cffl水溶液に5秒間浸漬して表
面の70分を2.8g、/Td除去した。
実施例5 実施例4において、温度55℃の25%HC犯水溶液へ
の浸漬時間2.0秒とし、表面のZn分を0.8SJ/
 rd除去した。
実施例6 実施例4において、温度55℃の25%11C(水溶液
への浸漬時間を0.2秒とし、表面の70分を0.07
9/rtI除去した。
〔比較例〕
比較例1 実施例4において、温度55℃の25%)−I Cf水
溶液への浸漬時間を10秒とし、表面のZn分を14g
/11L除去した。
比較例2 線径0.25m(7)黄銅線ヲ440°Ca′)温度で
5秒間焼鈍した後、下記浴を用いてZnを3.0μの厚
さに電気メッキして複合電極線を製造した。
zOメッキ浴 Zn  (CN)z  60g/J2   浴温25℃
N a CN     40g/ f   ’l流密a
Na OH80y/、e    5.OA/dn+2上
記各複合電極線と黄銅線(温度440℃で5秒間焼鈍)
について、EPMA法により表層のZn分を定量分析す
ると共に引張試験により引張強さと伸びを測定した。ま
たこれ等電極線について、1TrLの長さに切断して懸
垂し、下端の鉛直線位置のずれから真直度を測定した。
次にこれ等電極線について、放電加工機(FART−C
UT)を用い、張力1250g、電極線送り速度25#
1llI/5eC1印加電圧220V 、パルス2μS
eO/ 2μsecで工具鋼(25緬角、長さ100m
)を切断加工し、その加工速度を比較した。これ等の結
果を第1表に示す。
第1表 第1表から明らかなように本発明の実施例1〜6によれ
ば、従来の複合電極線である比較例2と比較し、その生
産性がはるかに優れ、かつ比較例2及び黄銅線と比較し
、相当の加工透電向上が認められる。特に実施例4.5
.6及び比較例1から判るように、表面Z n分を10
g/ゴ以下除去処理することにより、加工速度が更に向
上するも、表面Zn分を109/mを越えて除去すると
逆に加工速度が低下することが判る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、放電加工用複合電極線を高い生産性で
製造することができるばかりか、得られた電極線は真直
性に優れ、放電加工特性をも向上することができる等工
業上顕著な効果を奏するものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Cu又はCu合金線にZn又はZn分50wt%
    以上のZn合金を被覆する複合電極線の製造において、
    Cu又はCu合金線をZn又はZn合金の溶融浴中に通
    し、該線の残留応力の少なくとも一部を解放するのに十
    分な時間浸漬してZn又はZn合金を溶融メッキするこ
    とを特徴とする放電加工用複合電極線の製造法。
  2. (2)Cu又はCu合金線にZn又はZn分50wt%
    以上のZn合金を被覆する複合電極線の製造において、
    Cu又はCu合金線をZn又はZn合金の溶融浴中に通
    し、該線の残留応力の少なくとも一部を解放するのに十
    分な時間浸漬してZn又はZn合金を溶融メッキした後
    、メッキ層の表面Zn分を10g/m^2以下除去処理
    することを特徴とする放電加工用複合電極線の製造法。
JP59205750A 1984-10-01 1984-10-01 放電加工用複合電極線の製造法 Pending JPS6184365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59205750A JPS6184365A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 放電加工用複合電極線の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59205750A JPS6184365A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 放電加工用複合電極線の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6184365A true JPS6184365A (ja) 1986-04-28

Family

ID=16512034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59205750A Pending JPS6184365A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 放電加工用複合電極線の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6184365A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6306523B1 (en) Method of manufacturing porous electrode wire for electric discharge machining and structure of the electrode wire
US11766728B2 (en) Manufacturing method of textured and coated electrode wire
KR20130016522A (ko) 방전가공용 전극선 및 그 제조방법
KR20120122535A (ko) 방전가공용 전극선 및 그 제조방법
US4740666A (en) Electrical discharge machining electrode
US3012310A (en) Bridge wire and method of making same
KR20140051734A (ko) 방전가공용 전극선 및 그 제조방법
JPH04293757A (ja) 平角めっき線の製造方法
JPS61136733A (ja) ワイヤ放電加工用電極線およびその製造方法
JPS6184365A (ja) 放電加工用複合電極線の製造法
JPWO2020229046A5 (ja)
KR100767718B1 (ko) 고속가공용 전극선 및 그 제조방법
JPS62218026A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
US3758333A (en) Method for galvanizing
JPS6184364A (ja) 放電加工用複合電極線の製造法
JPS61117021A (ja) ワイヤ放電加工用電極線およびその製造方法
KR100481950B1 (ko) 흑연 코팅 방전 가공용 전극선 제조방법
US3526529A (en) Method of producing high tensile strength aluminum coated ferrous strands
JPS59170250A (ja) 銅被覆鋼線の製造方法
SU1032047A1 (ru) Способ получени металлических покрытий на алюминии
JPS62255015A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS60104616A (ja) 放電加工用電極線の製造方法
KR100460699B1 (ko) 코팅 와이어용 전극선 제조방법
JPS6176215A (ja) 放電加工用複合電極線の製造法
JPH02259057A (ja) 溶融Snメッキ線の製造方法