JPS618361A - ワイヤドツト形式のプリンタにおける分割印字制御方式 - Google Patents

ワイヤドツト形式のプリンタにおける分割印字制御方式

Info

Publication number
JPS618361A
JPS618361A JP12889684A JP12889684A JPS618361A JP S618361 A JPS618361 A JP S618361A JP 12889684 A JP12889684 A JP 12889684A JP 12889684 A JP12889684 A JP 12889684A JP S618361 A JPS618361 A JP S618361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
size
rows
printed
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12889684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437790B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Tanaka
和宏 田中
Akihiko Inamoto
稲本 彰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usac Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usac Electronic Ind Co Ltd filed Critical Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP12889684A priority Critical patent/JPS618361A/ja
Publication of JPS618361A publication Critical patent/JPS618361A/ja
Publication of JPH0437790B2 publication Critical patent/JPH0437790B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/30Control circuits for actuators

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ワイヤドツト形式のプリンタに関し。
特にその中でも電源電圧降下時に負荷を削減するための
分割印字制御方式に関する。
〔従来の技術〕
ワイヤドツト形式のプリンタは2文字のカラム方向に配
列された複数のピンをもつヘッドをキャリアにより行方
向に移動させながら、印字すべき文字のドツトパターン
にしたがってピンを選択的にドライブする構造となって
いる。このため、一定時間内にドライブされるピンの数
が多いほど全体のドライブ電源は大きくなり、電源にと
って重負荷となる。
ところで一般に1文字は線の集合で表されるから2文字
パターン中のドツト比率も一定のばらつきをもっており
、高いドツト密度での印字が長時間続くことは少ない。
このため1通常のプリンタ電源の定格は予めそのような
点を考慮して経済的に設計されている。
しかし、実際の印字処理においては、高いドツト密度で
の印字が連続して起こる可能性があり。
そのような場合には電源電圧が低下して印字かすれなど
の印字品質の劣化をひき出した。
そこで従来は、電源電圧が所定のレベルまで低下したこ
とを検出したとき、それ以後は1文字パターンをロウに
ついて分割印字し、たとえばロウ数が24であればこれ
を4分割して1/4ずつ4回に分けて印字するようにし
て電源負荷を軽減する方法をとっていた。
第2図はその概念図であり、1は1行分の印字領域72
は印字ヘッド、3はピン、4はフルサイズのカラム幅で
の印字済み領域、5は1/4サイズでの印字済み領域を
示す。またP、は行始端位置。
P、ば電圧低下検出位置、P8は行路端位置である。
印字ヘッド2ばたとえば24木のピン3を有し。
24X24ドツトの文字パターンを印字する。第2図の
■において、はじめに印字ヘッド2はP。
からPtまで通常のフルサイズのロウ数で、すなわち2
4本のピン3を全て使用する状態で動作し。
P、において電源電圧がたとえば定格電圧の70%にま
ず低下したことが検出されたものとする。
ここで印字ヘッド2の上から174のピン、すなわち最
初の6本のピンのみを使用可能にしてPl!まで印字す
る。このため電源に対する負荷は、はぼ1/4に削減さ
れる。次に同図■に示すようにP。
へ戻り、ここから次の174のピンのみを使用可能にし
て印字を実行する。P、、へ達したら同図■に示すよう
に、再びP、へ戻り、今度はさらに次の1/4のピンの
みを使用して印字を実行しP8に達したら、同図■に示
すように最後の174のピンを使用して印字を実行し、
全ての印字領域がカバーされたら終了する。
このように1つの行の印字をロウで分割し、複数回の行
走査に分けそ行うことにより、ド・ノド密度の集中によ
る電源の過負荷を回避するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来方式では、所定の電源電圧低下を検出した後に行う
分割印字を9行の最初のデータから実行していたため、
印字ヘッドのキャリアは分割印字の回数たり同じ行走査
を繰り返さなければならず。
スループットが大幅に低下するとC1う問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、所定の電源電圧低下を検出した後従来方式と
同様に複数分割されたロウ数のサイズに変更して印字を
Vtciるが1次の分割印字走査の開始位置を前の電源
電圧低下検出位置とし、またその分割印字走査での縦方
向の印字サイズは、最初残り全部のロウの幅として、電
源電圧監視を続け。
再び所定の電源電圧低下を検出したときに印字す・イズ
を本来の複数分割されたロウ数の幅に変更して印字し、
さらに次の分割印字走査についても最初の方法を操り返
し適用して行くものであり、これにより分割印字走査の
総行程長を大幅に短縮することができる。
そして本発明はそのための具体的手段として。
印字動作中にプリンタ電源の電圧が所定のレベルまで低
下したことを検出する電圧監視手段と、該電圧監視手段
が所定の電圧低下を検出したことに応答して、以後の印
字を予め定められたロウ数で分割して複数回に分けて実
行させる分割印字制御手段とをそなえているワイヤドツ
ト形式のブリンクにおいて、上記分割印字制御手段は、
上記電圧監視手段が所定の電圧低下を検出したとき、以
後の印字は予め定められた複数のロウを指定して行わせ
1次に先に所定の電圧低下を検出した時点までの印字デ
ータをクリアして、該時点以後の印字データに基づき未
印字の残りの全てのロウを指定して印字を行わせ、もし
も上記電圧監視手段が再び所定の電圧低下を検出したと
きには、以後の印字は現在印字中のロウの中から予め定
められた複数のロウを指定して行わせ、以下全てのロウ
の印字が終了するまで上記の各動作を繰り返させるよう
に制御することを特徴とするものである。
〔実施例〕
以下に1本発明の詳細を実施例にしたがって説明する。
第1図は本発明の詳細な説明するために1本発明の1実
施例により分割印字を行った場合の動作例を示したもの
である。なお第2図の従来例の場合と同様に1分割数は
4にとられている。
第1図の■において1行始端位置P、からフル→ノ・イ
ズの印字幅で印字を実行し+PLIにおいて電源電圧が
所定のレベルまで低下したことを検出したため、印字幅
を1/4ザイズに変更し、P5.からP、まで印字する
■において、■で印字したデータを印字バッファ上でク
リアする(実質的に空白として識別されるよ・)にする
)。これにより印字開始位置はPLIとして認識される
■において、P、1から3/4ザイズの印字幅で残りの
領域を印字する。そしてP、zにおいて再び所定レベル
までの電圧低下を検出する。このため印字幅を1/4サ
イズに変更し、P、、まで印字する。
■において、PL2までの印字済みのデータをクリアす
る。
■において+Pt2から2/4サイズの印字幅で残りの
領域を印字する。そしてI’L3において再び所定レベ
ルまでの電圧低下を検出する。このため。
カラム幅を1/4サイズに変更し、Poまで印字する。
■において、PL3までの印字済みデータをクリアする
■において、1/4サイズの印字幅で残りの領域を印字
し、印字を完了する。
第3図は9本発明が実施されるプリンタの1構成例を示
す。図において、1はホスト、2はプリンタ、3は入力
処理部、4および5は印字バッファ、6は印字処理部、
7は分割印字制御機構、8はマスク回路、9はドライブ
回路、10は印字ヘッド、11は電源、12は電源電圧
監視回路である。
人力処理部3は、ポストから送られた印字データ中のコ
マンドを解析し1文字パターンデータを1行分ずつ印字
バッファ4および5に交互に格納する。
印字処理部6ば、データ格納が完了した印字バッファ4
あるいは5を交互に選択し、順次の文字パターンデータ
をカラムごとに読み出し、マスク回路8を介してドライ
ブ回路9へ転送する。ドライブ回路9は、入力された文
字パターンの各カラム(縦方向)のドツトデータにした
がって、印字ヘッドの対応するピンをドライブし、印字
動作を行わせる。
電源電圧監視回路12は、電源11の出力電圧Eを監視
し、たとえば定格の70%まで低下したとき、印字処理
部6の分割印字制御機構7に通知する。
分割印字制御機構7は、第1図で例示的に説明したよう
な手順で分割印字の制御を行う。電圧低下を検出した時
点までに印字されたデータをクリアするとともに現在の
制御状態に応じてマスク回路のマスク範囲を設定し、印
字バッファから読み出した文字パターンのカラムデータ
をマスクさせる。
マスク回路8は、24ドツトのカラム幅の4分割印字の
場合、各6ビノトの並列ゲート群の4組。
(A、B、C,Dとする)で構成される。ごれらのゲー
ト群^、 B、 C,Dは1分割印字制御機構7により
次の順序で開くように制御される。各ゲート群は、1で
開、0で閉となる。
BCD I  1 1 1 0  l  1 1 第4図は2分割印字制御機構の制御動作のフロ−図であ
り、第】図で説明した■乃至■の手順が上記したように
マスク回路8を制御して実行される。
なお1本実施例の説明では9分割印字の分割数を4とし
たが本発明が任意の分割数に対して適用できることは明
らかである。またマスク回路はソフトウェアで置換する
ことも可能である。
〔発明の効果〕
本発明により、ドツト密度の高い文字パターンの印字が
続いても、そのパターンに応した分割数が自動的に選択
され、従来のように過度に分割して無駄な走査を行う必
要がなく、高密度パターン印字におけるスループットの
向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式の原理説明図2第2図は従来方式の
説明図、第3図は本発明方式の1実施例の構成図、第4
図は分割印字制御機構の制御フロー図である。 図中、1はホスト、2はプリンタ、3は入力処理部、4
および5は印字ハソファ、6は印字処理部、7は分割印
字制御機構、8はマスク回路、9はドライブ回路、10
は印字ヘッド、11は電源。 12は電源電圧監視回路を示す。 特許出願人 ユーザツク電子工業株式会社代理人弁理士
  長谷用 文 廣(外2名)4r1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字動作中にプリンタ電源の電圧が所定のレベルまで低
    下したことを検出する電圧監視手段と、該電圧監視手段
    が所定の電圧低下を検出したことに応答して、以後の印
    字を予め定められたロウ数で分割して複数回に分けて実
    行させる分割印字制御手段とをそなえているワイヤドッ
    ト形式のプリンタにおいて、上記分割印字制御手段は、
    上記電圧監視手段が所定の電圧低下を検出したとき、以
    後の印字は予め定められた複数のロウを指定して行わせ
    、次に先に所定の電圧低下を検出した時点までの印字デ
    ータをクリアして、該時点以後の印字データに基づき未
    印字の残りの全てのロウを指定して印字を行わせ、もし
    も上記電圧監視手段が再び所定の電圧低下を検出したと
    きには、以後の印字は現在印字中のロウの中から予め定
    められた複数のロウを指定して行わせ、以下全てのロウ
    の印字が終了するまで上記の各動作を繰り返させるよう
    に制御することを特徴とする分割印字制御方式。
JP12889684A 1984-06-22 1984-06-22 ワイヤドツト形式のプリンタにおける分割印字制御方式 Granted JPS618361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12889684A JPS618361A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 ワイヤドツト形式のプリンタにおける分割印字制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12889684A JPS618361A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 ワイヤドツト形式のプリンタにおける分割印字制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS618361A true JPS618361A (ja) 1986-01-16
JPH0437790B2 JPH0437790B2 (ja) 1992-06-22

Family

ID=14996027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12889684A Granted JPS618361A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 ワイヤドツト形式のプリンタにおける分割印字制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618361A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6176373A (ja) * 1984-09-25 1986-04-18 Brother Ind Ltd 印字装置
US4834562A (en) * 1986-07-01 1989-05-30 Hitachi, Ltd. Print control apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6176373A (ja) * 1984-09-25 1986-04-18 Brother Ind Ltd 印字装置
US4834562A (en) * 1986-07-01 1989-05-30 Hitachi, Ltd. Print control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437790B2 (ja) 1992-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0160318B1 (en) Printing system for dot-matrix printer
JPS618361A (ja) ワイヤドツト形式のプリンタにおける分割印字制御方式
JPH01218851A (ja) ドットマトリクス式プリンタ
EP0478369B1 (en) Line thermal printer
US5499321A (en) Printing method for use with dot printer
KR900003353B1 (ko) 인자 제어장치
JPS5916765A (ja) 印字制御方式
JPH04107163A (ja) 記録装置
JPH05529A (ja) サーマルプリンタ
US5074684A (en) Dot printer device having a control unit to print horizontal lines
JPS6353951B2 (ja)
JPH0516510A (ja) カラードツトプリンタ印字方式
JP3588194B2 (ja) 印刷システム、その濃度補正方法およびテストパターン
JPH01310968A (ja) プリンタの高速印刷方式
JPH0361547A (ja) シリアルドットインパクトプリンタにおける分割印字制御方式
JPS62299350A (ja) サ−マルヘツド駆動制御方式
EP0265160B1 (en) Printer having increased speed for printing graphics characters including blank characters
JPS6367163A (ja) シリアルサ−マルプリンタによる印字方法
JP2657198B2 (ja) ドットプリンタの印字方法
JPH0364314B2 (ja)
JP4877553B2 (ja) プリンタ装置及び該プリンタ装置に用いられる印字制御方法
JPH0470155B2 (ja)
JP3070122B2 (ja) 印字制御装置
JP2909075B2 (ja) 印刷装置
JPH0825313B2 (ja) 印字制御装置