JPS6182606A - 昇降装置 - Google Patents

昇降装置

Info

Publication number
JPS6182606A
JPS6182606A JP20432184A JP20432184A JPS6182606A JP S6182606 A JPS6182606 A JP S6182606A JP 20432184 A JP20432184 A JP 20432184A JP 20432184 A JP20432184 A JP 20432184A JP S6182606 A JPS6182606 A JP S6182606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
winding
elevating
cables
winding drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20432184A
Other languages
English (en)
Inventor
大滝 信一
小嶋 光広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Equipment Corp
Original Assignee
Toshiba Electric Equipment Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Equipment Corp filed Critical Toshiba Electric Equipment Corp
Priority to JP20432184A priority Critical patent/JPS6182606A/ja
Publication of JPS6182606A publication Critical patent/JPS6182606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高天井照明器具などに用いる昇降装置に関する
〔従来の技術〕
この棟昇降装置は巻取9ドラムに、先端に昇降部を吊下
げたワイヤなどの索条を案内滑車を介して巻取るように
形成されているものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、索条が巻取りドラムに巻付ける際、先に巻か
れた索条に喰い込まれ、巻戻しの際索条がほぐれにく(
昇降部の降下不動作となるおそれがある。このことは、
索条を巻取シドラ・に巻付    λげる際、巻終9に
近いときに、索条がたるみ、その後に巻取られた索条が
ゆるんだ部分に喰込むととにより生じる。そして、昇降
部を降下させる際喰込んだ部分がからまυ、索条が巻取
シトラムと案内滑車との間で下がることにな)、昇降部
を円滑に降下させることができなくなるおそれがある。
また、巻取シトラムをモータで駆動させる電動昇降装置
では、昇降部が床面などに達した際索条のたるみを検知
してモータを停止させるたるみ検知スイッチを設けたも
のがあシ、この検知スイッチを設げたものでは、たるみ
を検知する操作レバーを巻取りドラムと滑車との間の索
条上部に配設し索条が下がったときに、操作レバーがス
イッチの操作杆を押圧してスイッチを開放してモータを
停止させており、上述のように、昇降部を降下させる際
に索条が下るとたるみ検知スイッチが動作しモータが停
止して降下不動作となるおそれがある。
そうして、索条の喰込みを防止するために索条を太くし
たり、索条に樹脂コーティングを施したシしているが、
索条を太くすると、巻取9ドラムや滑車を大形のものと
しなげればならず、装置が大形化するとともに索条も高
価となるなどの不都合があυ、また索条に樹脂コーティ
ングを施すものでは索条が高価となるなどの不都合があ
る。またたるみ検知スイッチを設けたものでは、索条の
喰込みではスイッチが動作しないように、操作レバーと
巻取りドラムとの距離を大きくしているものもある。し
かし、操作レバーと巻取りドラムとの距離を太き(する
ことは、寸法的に犬きくなシ装置が大形化する不都合が
ある。
本発明は上述の事情を考慮してなされたもので簡単な構
造で、索条に喰込みが生じても容易廻はイ 1   ぐれ、昇降部の降下が容易に行なえるようにし
た昇降装置を提供することを目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は巻取多ドラムに、先端だ昇降部を吊下げた索条
を案内滑車を介して巻取る昇降装置において、巻取9ド
ラム近傍の索条下部に索条の延在方向に交叉してガイド
体を設けたことを特徴とする。
本発明によれば、巻取りドラムに巻かれた索条に喰込み
が生じてもガイド体によって索条が下るのが防止され、
昇降部を降下する際に索条が容易にほぐれ、降下を円滑
に行なうことができる。したがって、径寸法の大きい索
条を必要としないので、安価となシ、しかも装置の小形
化が図れる。
して説明する。11は昇降部で、この昇降部11は上部
に可動接点12を設けるとともに突部13を設げて形成
され、下部にたとえば照明器具が取付けられる。この昇
降部11は索条14によって吊下げられる。15は昇降
装置本体で、この昇降   0装置本体15は昇降部1
1の可動接点12に接触する固定接点16を設けるとと
もに紫条工4を巻上げ駆動するモータ17を備えて天井
などに設けられる。本実施例において、昇降装置本体1
5は下面に開口18を有する筐体工0内にモータ17を
設げ、このモータ17に連結して巻取υドラム20を設
げている。21は案内滑車で、この案内滑車21は巻取
シトラム20に巻取られる索条14がほぼ水平方向に延
在し得るよう配設している。
そうして、索条14は先端に昇降部11を吊下げ他端を
巻取シトラム20に巻付げている。22゜23.24は
中間滑車である。25はガイド体でこのガイド体25は
巻取υドラム20近傍の索条14下部に索条14の延在
方向に交叉して設けている。このガイド体25はたとえ
ば棒状体で形成されて索条14の延在方向に直交して架
設されている。26はたるみ検知スイッチ、27はたる
み検知スイッチ26の操作杆、28はたるみ検知スイッ
チ26の操作レバーで、操作レバー28は索条14の延
在方向に交叉して索条の上部に位置しばね29によって
°下方に押圧されている。そしてこのたるみ検知スイッ
チ26は索条14にたるみが生じた際に操作レバー28
が索条14の降下とともに降下し、操作杆27を押圧し
てモータ駆動回路をしゃ断してモータ17を停止させる
ものである。
つぎに、動作について説明する。モータ17の駆動で巻
取りドラム20を索条工4の巻上げ方向に回動させると
、索条14は中間滑車22 、23.24および案内滑
車21を経て巻上げられ、昇降部11が上昇し、昇降装
置本体15に達し、この状態で図示しないスイッチの動
作でモータ17が停止する。そして、上昇操作によって
巻取りドラム20に巻取られた索条14に咳込みが生じ
てもガイド体25によって索条14の垂下りが阻止され
、たるみ検知スイッチ26の操作レバー28の不所望な
降下が阻止され、たるみ検知スイッチ26が不所望に動
作することがない。また、昇降部11を降下させる際は
、索条14はガイド体25によって垂下夛が阻止されて
いるので、容易にほぐれ、降下を円滑に行なうことがで
きる。
なお、本発明は上記実施例に限られるものではない。た
とえば、巻取シトラムの駆動は手動のものであってもよ
い。また、たるみ検知スイッチはなくてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、巻取9ドラム近傍の索条下部に索条の
延在方向に交叉してガイド体を設けたので、巻取りドラ
ムに巻かれた索条に喰込みが生じても垂下りが阻止され
、昇降部を降下する際に索条が容易にほぐれ、降下を円
滑に行なうことができる。しかも、ガイドを設けるのみ
でよいので構造が簡単で、索条も径寸法の小さいもので
よく、装置を小形にできるので安価となる。
また、実施例のように、たるみ検知スイッチを設けるも
のでは、索条の垂下夛による誤動作を防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図は概略縦断面図、
第2図はモータ、案内滑車およびガイド体部分を示す斜
視図、第3図は要部の概略斜視図、第4図は動作説明図
である。 20・・・巻取りドラム、   11・・・昇降部間面
のi)誉(内容)こ変更なし) 14索条、     25・・・ガイド体特許出願人 
  東芝電材株式会社 代理人 弁理士   小野1)芳 弘 /δ 才 2 凶 昇降装置 3.補正をする者 事件との関係   特許出願人 東京都港区三田1丁目4番28号 (375)東芝電材株式会社 代表者 鶴 尾 勉 4、代 理 人 〒237 神奈川県横須賀市船越町1丁目201番地ノ1東芝電材
株式会社 横須賀事業場内 明細書および図面 6、補正の内容 (1)明細書全文を別紙のとおり訂正する(浄書、内容
に変更なし)。 (2)図面を別紙のとおり訂正する(浄書、内容に変更
なし)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)巻取りドラムに、先端に昇降部を吊下げた索条を
    案内滑車を介して巻取る昇降装置において、巻取ドラム
    近傍の索条下部に索条の延在方向に交叉してガイド体を
    設けたことを特徴とする昇降装置。
  2. (2)前記ガイド体は棒状体で形成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲(1)記載の昇降装置。
JP20432184A 1984-09-29 1984-09-29 昇降装置 Pending JPS6182606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20432184A JPS6182606A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20432184A JPS6182606A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6182606A true JPS6182606A (ja) 1986-04-26

Family

ID=16488548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20432184A Pending JPS6182606A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6182606A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518716B2 (ja) * 1972-06-14 1980-05-21
JPS5848739U (ja) * 1981-09-24 1983-04-01 日東電工株式会社 剥離材の構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518716B2 (ja) * 1972-06-14 1980-05-21
JPS5848739U (ja) * 1981-09-24 1983-04-01 日東電工株式会社 剥離材の構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6182606A (ja) 昇降装置
JP2006233487A (ja) ケーブルの落下防止装置
JP3724599B2 (ja) 昇降装置
JPH11171479A (ja) ウインチの乱巻防止装置
JP5283856B2 (ja) クレーンにおける給電装置
JPS5848739Y2 (ja) 電動式昇降装置
JPS6182607A (ja) 電動昇降装置
JP2661655B2 (ja) 電気機器の昇降装置
JPH07137991A (ja) ワイヤロープの巻上げ装置
JPH05797A (ja) 電動昇降装置
JP2537367Y2 (ja) エレベータガイドレールの吊り上げ装置
JPS6030278Y2 (ja) エレベ−タの異常検出装置
JP4256225B2 (ja) 日射遮蔽装置の遮蔽材昇降装置及び日射遮蔽装置
JP2000053340A (ja) エレベータ巻上機の手動操作装置
JP2936063B2 (ja) 水平引込み式ジブクレーン
JP3726288B2 (ja) 昇降式照明器具
JPS63683Y2 (ja)
JPH0755785B2 (ja) 巻胴式エレベーターの巻上装置
JPS63226807A (ja) 昇降装置
JPH0537881U (ja) クレーンの巻過防止装置
JPS63226808A (ja) 電動昇降装置
JPS62215497A (ja) 昇降装置
JP2006127934A (ja) 照明装置
KR200195065Y1 (ko) 엘리베이터용 안전장치
JPS6276111A (ja) 吊下げ昇降装置