JPS6182012A - 二重ピストンシリンダ装置 - Google Patents

二重ピストンシリンダ装置

Info

Publication number
JPS6182012A
JPS6182012A JP20194284A JP20194284A JPS6182012A JP S6182012 A JPS6182012 A JP S6182012A JP 20194284 A JP20194284 A JP 20194284A JP 20194284 A JP20194284 A JP 20194284A JP S6182012 A JPS6182012 A JP S6182012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylindrical outer
stopper
inner piston
cylinder body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20194284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348365B2 (ja
Inventor
Fujio Momiyama
冨士男 籾山
Kenichi Omori
謙一 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP20194284A priority Critical patent/JPS6182012A/ja
Publication of JPS6182012A publication Critical patent/JPS6182012A/ja
Publication of JPH0348365B2 publication Critical patent/JPH0348365B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/08Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with only one servomotor
    • F15B11/12Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with only one servomotor providing distinct intermediate positions; with step-by-step action
    • F15B11/121Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with only one servomotor providing distinct intermediate positions; with step-by-step action providing distinct intermediate positions
    • F15B11/123Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with only one servomotor providing distinct intermediate positions; with step-by-step action providing distinct intermediate positions by means of actuators with fluid-operated stops

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は被作動体を進退作動させる二重ピストンシリン
ダ装置に関するものである。
〈従来の技術〉 各種の機器を進退作動並びに進退端間の中間位置く以下
中立位置という)に作動させる二重ピストンシリンダ装
置として、例えば特開昭51−101224号が公知で
ある。この装置は、内壁の中央部にストッパを突設した
シリンダ本体と、前記ストッパの両側でシリンダ本体内
に摺動自在に嵌合した一対の筒状アウタピストンと、こ
の一対の筒状アウタピストン内に摺動自在に嵌合したイ
ンナピストンと、このインナピストンと一体でシリンダ
本体の端壁を貫通したピストンロッドとからなり、前記
各筒状アウタピストンの外端に前記インナピストンの各
端面と係合する係合突起を形成した構造である。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記従来構造の二重ピストンシリンダ装置においては、
各筒状アウタピストンがストッパに当接し、インナピス
トンを中立位置としたときに、インナピストンの各端面
と各筒状アウタピストンの外端に形成されている係合突
起とが当接した状態となる。この状態で、ピストンロッ
ド端に結合されている被作動体をピストンロッドの軸線
回りに回転した場合、インナピストンの回転によって筒
状アウタピストンが一体につれ回りする。その結果、筒
状アウタピストンとストッパとの間にカジリが発生し、
筒状アウタピストンとストッパとの当接面が摩耗して両
部品の耐久性を短(している問題がある。
本発明は、上記従来の二重ピストンシリンダ装置の構造
を変更することなく、上記の問題点を解決した二重ピス
トンシリンダ装置を提供するものである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、上記従来構造の二重ピストンシリンダ装置に
おいて、インナピストンの軸線方向の長さAを、各筒状
アウタピストンの係合突起の係合面からの軸線方向の長
さB、C及びストッパの厚さDの総和よりも若干短いA
<B+C+Dとし、各筒状アウタピストンがストッパに
当接した中立位置でインナピストンの各端面と前記係合
突起の係合面との間に若干の隙間を形成したものである
〈作  用〉 本発明は一対の筒状アウタピストンがストッパに当接し
、インナピストンを中立位置としたときに、インナピス
トンの各端面との各筒状アウタピストンの係合突起の係
合面との間に形成される隙間によってインナピストンが
回転しても各筒状アウタピストンはつれ回りをすること
なく静止状態を保持するものである。
く実 施 例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す   ′る
。第1図において、1はシリンダ本体であり、その内壁
中央部にストッパ3が突設されている。このストッパ3
の両側でシリンダ本体1内に一対の筒状アウタピストン
2a、2bが摺動自在に嵌合され、さらに、この一対の
筒状アウタピストン2a、2b内にインナピストン4が
軸線方向の摺動と軸線回りの回転とが自在に嵌合されて
いる。6はインナピストン4と一体であり、シリンダ本
体1の端壁を貫通したピストンロッドである。5a、5
bは前記各筒状アウタピストン2a。
2bの外端に前記インナピストン4の各端面と係合する
係合突起である。
本発明は上記構造の二重ピストンシリンダ装置において
、インナピストン4の軸線方向の長さAを、各筒状アウ
タピストン2a、2bの前記係合突起5a、5bの係合
面からの長さB、C及び前記ストッパ3の厚さDの総和
よりも若干短いA<B+C+Dとしたものである。例え
ば、A−(B+C→−D ) =0.1〜0.8mmが
適当である。
上記本発明装置は、従来装置と同様に第2図で示すよう
に、シリンダ本体1の右室に流体圧力を供給すると、右
方の筒状アウタピストン2bはストッパ3に当接し、イ
ンナピストン4と左方の筒状アウタピストン2aは一体
になってシリンダ本体1の左方に移動し左進端に作動さ
れる。また、第3図で示すように、シリンダ本体1の左
室に流体圧力を供給すると、左方の筒状アウタピストン
2aはストッパ3に当接し、インナピストン4と右方の
筒状アウタピストン2bは一体になってシリンダ本体1
の右方に移動し右進端に作動される。
さらに、シリンダ本体1の左、右室に流体圧力を供給す
ると第1図で示すように、左、右の筒状アウタピストン
2a、2bはストッパ3に当接し、インナピストン4は
中央位置、すなわち中立位置に作動される。
そこで、本発明では上記中立位置において、インナピス
トン4の各端面と筒状アウタピストン2a、2bに形成
されている係合突起5a、5bの係合面との間には若干
の隙間7a、7bが形成される。
従って、この中立位置の作動状態でインナビストン4を
回転させても筒状アウタピストン2a。
2bに対し回転力が伝達されることがない。
〈発明の効果〉 以上のように本発明によると、インナピストンの軸線方
向の長さAを、一対の筒状アウタピストンの係合突起の
係合面からの長さB、C及びストッパの厚さDの総和よ
りも若干短(し、一対の筒状アウタピストンがストッパ
に当接したインナピストンの中立位置において、インナ
ピストンの各端面と係合突起の係合面との間に若干の隙
間を確実に形成するようにしたものであるから、中立位
置でインナピストンを回転しても一対の筒状アウタピス
トンのつれ回り作動がなくなり、筒状アウタピストンと
ストッパとの当接面の摩耗を防止し、部品の耐久性を延
長する利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の中立位置の断面図、第2図は左進
端位置の断面図、第3図は右進端位置の断面図である。 1・・・シリンダ本体、2a、2b・・・筒状アウタピ
ストン、3・・・スト・ソノく、4・・・インナピスト
ン、5a、5b・・・係合突起、6・・・ピストンロッ
ド、7a、 7b・・・隙間。 特許出願人  日野自動車工業株式会社代  理  人
   平    井        良511m

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内壁中央部にストッパを突設したシリンダ本体と、前記
    ストッパの両側でシリンダ本体内に摺動自在に嵌合した
    一対の筒状アウタピストンと、この一対の筒状アウタピ
    ストン内に摺動自在に嵌合したインナピストンと、この
    インナピストンと一体でシリンダ本体の端壁を貫通した
    ピストンロッドとからなり、前記各筒状アウタピストン
    の外端に前記インナピストンの各端面と係合する係合突
    起を形成した二重ピストンシリンダ装置において、前記
    インナピストンは各筒状アウタピストン内で軸線回りに
    回転可能であり、その軸線方向の長さAを、各筒状アウ
    タピストンの前記係合突起の係合面からの軸線方向の長
    さB、C及び前記ストッパの厚さDの総和よりも若干短
    いA<B+C+Dとし、各筒状アウタピストンがストッ
    パに当接した中立位置でインナピストンの各端面と前記
    係合突起の係合面との間に若干の隙間を形成したことを
    特徴とする二重ピストンシリンダ装置。
JP20194284A 1984-09-28 1984-09-28 二重ピストンシリンダ装置 Granted JPS6182012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20194284A JPS6182012A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 二重ピストンシリンダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20194284A JPS6182012A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 二重ピストンシリンダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6182012A true JPS6182012A (ja) 1986-04-25
JPH0348365B2 JPH0348365B2 (ja) 1991-07-24

Family

ID=16449332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20194284A Granted JPS6182012A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 二重ピストンシリンダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6182012A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006205161A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Mann & Hummel Gmbh オイルフィルタユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006205161A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Mann & Hummel Gmbh オイルフィルタユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348365B2 (ja) 1991-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002039247A (ja) 回転ダンパ
JPS6182012A (ja) 二重ピストンシリンダ装置
JPH11336908A (ja) シール材
GB1574256A (en) Grooved shaft seal
JP2554671B2 (ja) シール装置
JPH0139967Y2 (ja)
JP2506246Y2 (ja) パッキン
SE9604287D0 (sv) Fluid-operated actuator
JP2003322221A (ja) シールチェーン
JPH10184608A (ja) マグネットロッドレスシリンダ
US3972661A (en) Rotary piston engine
JPH0463269B2 (ja)
JP3965785B2 (ja) 密封装置
JPH07103933B2 (ja) 摺動用パッキン
JP2591394Y2 (ja) インテグラル型動力舵取装置
JPH09144889A (ja) 密封装置
GB1465069A (en) Mechanical seals
JP4066161B2 (ja) ロッドレスシリンダ
JPH024242Y2 (ja)
JP2003254437A (ja) 摺動シール構造
JP2547235Y2 (ja) 密封装置
JPH0628309U (ja) ロータリアクチュエータ用シール装置
JPH09133186A (ja) チェン用のシールリング
JPH03156173A (ja) ロータリアクチュエータのベーンシール
JPS6012954Y2 (ja) 半浮動バルブプレ−ト機構を有するアキシヤルピストン機械

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees