JPS61816A - 無人搬送車の制御装置 - Google Patents

無人搬送車の制御装置

Info

Publication number
JPS61816A
JPS61816A JP59119756A JP11975684A JPS61816A JP S61816 A JPS61816 A JP S61816A JP 59119756 A JP59119756 A JP 59119756A JP 11975684 A JP11975684 A JP 11975684A JP S61816 A JPS61816 A JP S61816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deviation
speed
guided vehicle
amount
automatic guided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59119756A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Okazaki
岡崎 晴雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59119756A priority Critical patent/JPS61816A/ja
Publication of JPS61816A publication Critical patent/JPS61816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • G05D1/0223Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving speed control of the vehicle

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、たとえば工場設備の走行路を目動的に走行
させて、この走行路中の各ステーション間において積載
物の「桜おろし」などの無人鈑送を行なう無人搬送車の
制御装置に関するもので、特にこの発明は、無人搬送車
が何婢かの原因で所定の走行ガロに誘導する誘導ライン
テープからずれた場合に、無人搬送車の速度をそのずれ
蓋に応じて加減し、無人搬送車を補正可能な速度に制御
し得るようにした無人搬送車の制御装置に関するもので
ある、 〔従来技術〕 従来、この種無人鐙送車においては、定行中の無人搬送
車が何等かの原因で誘導ラインチーブからずれたとき、
この無人搬送車が高速で走行している場合にはその補正
が間に合わず、ずれ童が更に増大して「エラー処理」と
なり、無人爺送車が頻繁に停止して無人搬送車の稼動効
率が著しく低下する欠点がある、 〔発明の概要〕 この発明はかかる点に着目してなされたもので、現状の
速度で補正できないずれ量を検出したときに、無人搬送
車の速f’tそのずれ量に応じて制御するようにしたも
のである。す々わち、誘導ラインテープとの「ずれ量」
が小さいときには少しだけ速度を上げ、ま九「ずれ量」
が太きいときには大巾に速度金工け、この補正によって
「ずれ指」が小濾〈なってきたときには目動的に無人搬
送車の速度全土けるようにして、上述した従来のものの
ように「エラー処理」によって無人搬送車が頻繁に停止
することを防止するとともに、カーブの場合においても
従来のように「カーブ前減速」や「カーブ開始」等の特
別な制御手段を必袂としない無人搬送車の制御装置f提
供しようとするものである。
〔発明の実施例〕
第1図〜第6図は何れもこの発明の一実施例を示すもの
である。まず、第1図に示す無人搬送車の正面図におい
て、(1]け台車(2)の上部にワーク(図示せず)を
移載するロボット型の移載装置i (6)を搭載し、底
部に一対の駆動輪(8a) 、(8b)と、台車(2)
のバランス全保持するための複数の自由軸、すなわちキ
ャスタ(9)を装着した無人搬送車で、台車(2)の正
面所定位置には、管理ステーションからの動作指令を受
信する通信装置(4)が設けられ、上記動作指令が「走
行指令」であるときには、台車(2)内の駆動部fii
(図示せず)により駆動輪(8a)。
(8b)を回転駆動きせて誘導ラインテープ(図示せず
)に沿って無人搬送車(1)を走行させ、また逆に「停
止指令」のときには、無人搬送車(1)全停止させるよ
うになされている。なお、台車(2)の上部に搭載した
上記ロボット型の移載装置(6)は、台車(2)上を上
下移動する1ランジヤ(6a)と、この1ランジヤ(6
a)全中心として回動する第1アーム(6b)と、この
第1アーム(6b)の先端との結合部全中心として回動
する第2アーム(6c〕と、この第2アーム(6c)の
先端部に取付けられ、三次元免間で移動制御される把持
爪全方する把持部(6d)とによ2て構成されている。
(3)は上記台車(2)の側面所定位置に設けられた操
作スイッチ盤で、この操作スイッチ盤(3)には、図示
しないが、台車(2)内のサーボモータの0N−OFF
釦スイッチと、管理ステーションとの交信に基づく「目
動運転モード」であるか、あるいは「手動運転モード」
であるかを選択するための切換釦と、起動釦と、ラッチ
機構の非常停止釦等が配列されている。 (7)は台車
(2)の外周所定位置に設けられたショックアプゾーバ
である。(5)は台車(2)内のほぼ中心部に設けられ
、無人搬送車(1)が走行する床面上に貼付けられた誘
導ラインテープ(図示せず)に対する無人搬送車の「ず
れ量」を検出する、たとえば検出カメラ等からなる検出
センサである、 次に、制御回路のブロック図を示す第2図において、0
0は管理ステーションからのたとえば元信号による動作
指令を受光・発光素子(4a)および通信回路(4b)
’tm介して入力するとともに、上記操作スイッチ盤(
3)の操作指合金受けて制#指令全出力する制御部、α
υはこの制御部00の制御指令に基づいて、台車(2)
内のサーボモータ0zへの供給電圧を制御することによ
り無人搬送車(1)を走行管たは停止させるとともに、
上記移載装置(6)を制御する駆動部、(至)は誘導ラ
インチー1を検出する走行センサ部、CI4はバッテリ
を動力源とし、制御部叫、駆動部αηおよび走行センサ
部(至)に電源を供給する電源部、(2)はエンコーダ
である。なお、制御部αQには図示しないが、入力回路
、中央処理装置、メモリおよび出力回路等を備えており
、ζらに電源切換時の移載装@ (6)の把持部(6d
)の原点位置制御を行々うと共に、制御部四日の搬送車
管理部(10b)K動作指令を与えるマイクロコンピュ
ータ(10a)と、このマイクロコンピュータの動作指
令に基づいて台車(2)と移載装fi1(6)の速度お
よび方間ならびに起動と停止制御指令全出力する搬送車
管理部(10b)と、上記駆動輪C−8a)、(8b)
と移載装置(6)の速度およびガロならびV(起動と停
止信号を出力する操舵制御部L10c)と、上記駆動部
0ηにモータ電圧および電流信号ならびにモータ電源O
N −0FF指令を出力するモータ駆動制御部(10d
Jと全備えている、 次に、第6図は台車(2)内のほぼ中心部に設けられた
検出センサ(5)によって検出ばれた誘導ラインチー1
αηを含む床面の画像図で、aQは検出センサ(5)に
よって得られfcはぼ正方形の視野、点「A」は視野a
Qの中心部であり、また台車(2)の中lし部でもある
。また、点「B」は上記点1’AJからrXJ万回ガロ
行にIA長する線と、誘導ラインチー1←ηの巾ガロの
中間線との交点で、この交点EB」と交点「A」との間
隔IEJけ、誘導ラインテープ(tηに対する無人搬送
車(1)の「ずれ量」である。
次に、第4図は、無人搬送車(1)が誘導ラインテープ
q力に対する「ずれ旨」に対応して速度全調整するとき
に用いる関数図で、最大速度に乗じる減速係′eを表わ
しており、誘導ラインチーIC1ηからの「ずれ量」が
大きくなるほど減速係数が小はくなるような関数Cv(
elで、「ずれ量」Eのときの値はCv(Elとなり、
また成る「ずれ童」)ε1naX、以上になれは減速係
数は“O”となる。なお、この「ずれ蓋J Emax 
は、誘導ラインチーツーαηが視野αOの端部で検出す
ることができる限度である。
次に、第5図は無人搬送車(1)と、誘導ラインテープ
(17)の「ずれ量」が上述したようKrEJのとき、
これを補正するために、駆動輪(8a) 、(8b)に
それぞれ異なる速度Vaとvbが与えられた状態を示す
もので、この速度vaとv■、の合成速度が無人搬送車
(1)の走行速度Vとなる、なお、この第5図において
、点1C」は、両部動輪(8a)、(8b)にそれぞれ
異なった速度v8とvbが与えられたとき、この点[C
J を中心としてカーブを描きながら誘導ラインチー1
αηに次第に接近する回動中心点である。
次に第6図はこの発明にかかる無人搬送車の一連の動作
を説明するための70−チャートで、ステーションから
ステーション1での走行について説明したものである3
、 いま、無人搬送車(1)の操作スイッチ盤(3)の起動
スイッチが押されたかどうかを判断(100) L、も
し押これている場合は[動作OKJとなり、管理ステー
ションから走行命令が出力されるのを待つ(101)。
ついで走行命令を入力すると、現在の無人搬送車(1)
の走行速度が最高速度■。に到達しているかどうかを判
断(102)する。そして、無人搬送車(1)の現在の
走行速度が最高速度vmより遅いときには、加速(10
3)に移る。そして現在の走行速度が最高速度V、、、
 [等しいときには走行速度′tl−最間速[VTr、
に一定濾せ(104)たあと、無人搬送車(11と誘導
ラインテープαηと「ずれ蓋」全判断(105) L、
誘導ラインテープo25が検出カメラ(5)の視野(9
)から外れる限度の[ずf’b it J Emax以
上であれば、エラー処理(106)に移り、エラー処理
して停止(107)させる。ま六、「ずれ1″」の判断
(105)において、「ずれt J Emax未満であ
れば、その「ずれ量」に対応する走行速度を決定(10
8)する。なお、この決定(108)においては第6図
〜第5図において説明したように、「ずれ量」を“E″
として演算した。次に、走行閉度■をベースにして、そ
の「ずれ童」を補正するために駆動輪(8a) 、 (
8b)に速度差を与える(109)、次に、「減速マー
ク」(誘導ラインチーブに貼付している)を発見したか
どうかを判断(110) L、発見していないときには
再び(102)に移り動作を維新する。そして「減速マ
ーク」を発見したときには減速処理(111)に移る。
次に、「停止マーク」(誘導ラインテープに貼付してい
る)を発見したかどうかを判断(112) L、発見し
ていないときには減速処理(111) ?fit行する
。そして「停止マークjを発見したときには停止処理(
113)に移9、管理ステーションから入力した走行命
令に対する一連の動作+=了したことになる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、この発明の無人搬送車の制御装置は
、上述したように無人搬送車(1)の台車(2)に床面
上の誘導ラインチー1aηに対する無人搬送車の「ずれ
童」を検出する検出センサ(5)ヲ設け、そのずれ量に
応じて無人搬送車の速度を制御部αJによって制御する
ようにしたもので、「ずれ蓋」が小さいときには少しだ
け速度を上げ、また「ずれ量が大きいときには大巾に速
度を下げ、この補正によって「ずれ量」が小さくなった
ときには目動的に無人搬送車の速度を上げるようにした
ので、従来の無人搬送車のようvclエラー処理」によ
って無人搬送車が頻繁に停止する工うなことがなく、無
人搬送車の稼動効率が著しく同上するはかりでなく、カ
ーブの場合においても、従来のように「カーブ前減速」
または「カーブ開始j等の特別な制御手段全必要とせず
、無人搬送車のコストダウンに貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は何れもこの発明の一実施例を示すもの
で、第1図は無人搬送車の正面図、第2図は制御回路の
ブロック図、第3図は検出カメラによって検出された誘
導ラインテープを含む床面の画像図、第4図は無人搬送
車が誘導ラインテープに対するずれ量に対応して速it
調整するときに用いる関数図、第5図は誘導ラインチー
1に対する無人搬送車の駆動輪の動作を説明するための
説明図、第6図は無人搬送車の一連の動作を説明するタ
メのフローチャートである。 図において、(1)は無人搬送車、(2)は台車、(3
)はスイッチ操作盤、(4)は通信装置、(5)は検出
センサ(6)は移載装置、(8a)、(8b)は駆動輪
、叫は制御部011は駆動部、(2)はサーボモータ、
(至)は走行センサ部、0は電源部、  (10a)は
マイクロコンピュータ、(10b)は搬送車管理部、(
10c)は操舵制御部、(10d)はモータ駆動制御部
であるC々卦、図中同一符号は同一部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)台車上に移載装置を搭載し床面上の誘導ラインテ
    ープに沿つて走行するようにしたものにおいて、上記台
    車内に誘導ラインテープに対する台車のずれ量を検出す
    る検出センサを設け、台車が誘導ラインテープからずれ
    たときにそのずれ量に対応して台車の速度を加減し、台
    車を補正可能な速度に制御する制御部を備えていること
    を特徴とする無人搬送車の制御装置。
  2. (2)検出センサは、検出カメラと走行センサ部とによ
    つて構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の無人搬送車の制御装置。
  3. (3)制御部は、マイクロコンピュータと、搬送車管理
    部と、操舵制御部と、モータ駆動制御部とによつて構成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の無人搬送車の制御装置。
JP59119756A 1984-06-13 1984-06-13 無人搬送車の制御装置 Pending JPS61816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119756A JPS61816A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 無人搬送車の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119756A JPS61816A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 無人搬送車の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61816A true JPS61816A (ja) 1986-01-06

Family

ID=14769384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119756A Pending JPS61816A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 無人搬送車の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61816A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161402A (ja) * 1987-12-17 1989-06-26 Kubota Ltd 自動走行作業車の撮像式操向制御装置
CN104812546A (zh) * 2012-11-27 2015-07-29 蒂森克虏伯钢铁欧洲股份公司 用于制造结构构件,特别是车身结构构件的方法
JP2018088214A (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 日本車輌製造株式会社 搬送車

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161402A (ja) * 1987-12-17 1989-06-26 Kubota Ltd 自動走行作業車の撮像式操向制御装置
CN104812546A (zh) * 2012-11-27 2015-07-29 蒂森克虏伯钢铁欧洲股份公司 用于制造结构构件,特别是车身结构构件的方法
CN104812546B (zh) * 2012-11-27 2018-05-15 蒂森克虏伯钢铁欧洲股份公司 用于制造结构构件,特别是车身结构构件的方法
JP2018088214A (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 日本車輌製造株式会社 搬送車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4453695B2 (ja) 無人搬送車システム
CN205333083U (zh) 基于激光导航的agv小车
EP0304942B1 (en) Production system using unmanned automatically guided vehicles
CN109213140A (zh) 一种全向搬运装置及其控制方法
JPS61816A (ja) 無人搬送車の制御装置
JP7068240B2 (ja) 自動走行車、自動走行車の制御システム、自動走行車の制御方法、自動走行車の制御プログラム、および記憶媒体
JP3317159B2 (ja) 無人搬送車
JP2001005525A (ja) 無人搬送システム
JP3227986B2 (ja) Agvの走行制御装置
JPH06315206A (ja) 無人搬送車のバッテリ充電用集電装置
JPH01317993A (ja) クレーン駆動制御装置
CN111766856A (zh) 自动导引运输车及其辅助定位方法和系统、车载控制器
JPS5911520B2 (ja) 荷作業間制御方式
JP2001265438A (ja) 無人搬送台車
JP7365619B2 (ja) 台車および乗り物
CN217458699U (zh) 一种卷料举升agv
JPH08101713A (ja) 無人走行車の運行制御方法及び運行制御装置
JPH09267614A (ja) 車両の台車連結検出装置
JP3009408U (ja) 無人搬送車
JPH0459643B2 (ja)
JP4145859B2 (ja) トラバーサの停止制御方法および停止制御システム
CN116044223A (zh) 机械手式agv智能搬运器及使用方法
JPH0991040A (ja) 無人搬送車のプログラムステアリング方法
JPH04257006A (ja) 無人車におけるコースアウト検出方法
JP4401720B2 (ja) モータの制御システム