JPS6180984A - 画像取り込み方法 - Google Patents

画像取り込み方法

Info

Publication number
JPS6180984A
JPS6180984A JP59201816A JP20181684A JPS6180984A JP S6180984 A JPS6180984 A JP S6180984A JP 59201816 A JP59201816 A JP 59201816A JP 20181684 A JP20181684 A JP 20181684A JP S6180984 A JPS6180984 A JP S6180984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
video signal
color
signal
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59201816A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Mori
優 森
Tetsuo Miyake
哲夫 三宅
Kazuaki Shimizu
一明 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP59201816A priority Critical patent/JPS6180984A/ja
Publication of JPS6180984A publication Critical patent/JPS6180984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/81Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded sequentially only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、ビデオ信号、特にはビデオカメラによシ撮像
した撮像信号をデジタル記憶装置に取り込むための画像
取り込み方法に関するものである。
〔従来の技術〕
ビデオカメラにより撮像した撮像信号等のビデオ信号を
、マイコンのRAMのようなデジタル記憶装置に取り込
み、そのデータをマイコンで種々変更して画像を変換し
念り、台底したりすることが行なわれている。このビデ
オ信号をデジタル信号に変換するには、マイコンの通常
の表示のようにRGB3色のオン−オフの組み合せの8
色のみであれば’FjGB信号にデコードしてやれば容
易であるが、ビデオカメラ等で撮像した儂のビデオ信号
は、中間色も含め多階調のアナログ信号であシ、白黒信
号であってすらAD変換してアナログデータをデジタル
データに変換する必要があった。また、カラー信号では
RGBB色の輝度信号にデコードした後、夫々AD変換
する場合もある。
〔発明の解決しようとする問題点〕
このビデオ信号からデジタル信号へのAD変換は、ビデ
オ信号が大量のデータを含むことから、ビデオ信号の1
フレームで全てのビデオ信号をAD変換するためには極
めて高速のAD変換器を必要とし、装置が複雑化しかつ
高価なものとなってしまつ九。又、例えばたて200個
横!J20個の画素の場合においてもカラーの構成要素
RGB各16階調で1画素当り12ビツトのデータを有
する場合、ビデオ信号1フレームで全データを取り込む
ためには1フレームの時間である1/60秒の間に9 
A75にバイトものデータを読み込むこととなり、コン
ピューター側の転送スピード上も問題があった。
このため、静止物のように同一画面を生じ、同一のビデ
オ信号が継続している場合を除き、静止が困難又は苦痛
を伴う場合や通常の動きのある動物、人物、風景等のビ
デオ信号の取り込みには高価な装置を必要としてい友。
〔問題点を解決する)ζめの手段〕
本発明は、このような動きのあるビデオ信号をデジタル
記憶装置に安価な簡便な装置を用いて記憶する方法であ
り、1フレームのビデオ信号をデジタル記憶装置に記憶
させる画像の取り込み方法に訃いて、ビデオ信号をビデ
オテープレコーダーに一担録画し、ビデオテープレコー
ダーを静止画再生して静止画のビデオ信号を送出し、画
像の画素5CM個おき(M≧1)に取り込みAD変換し
て各画素の輝度階調データをデジタル記憶装置に記憶さ
せることヲ特徴とする画像の取り込み方法である。
本発明は、動きのあるビデオ信号を一担VTRに録画し
ておき、それを静止画再生して動きのない同一のビデオ
信号を継続して送出させてAD変換するため通常の低速
のAD変換器が使用でき、コンピューター側への転送ス
ピードも遅い恵め通常のマイコンシステムで使用できる
という利点を有する。
本発明で用いるビデオ信号は、通常ビデオカメラで撮像
し六ビデオ信号が用いられるが、TV放送等のものであ
ってもよい。このビデオカメラは、通常家庭用ビデオカ
メラでよく、この場合はVTRと組み合せて用いられ走
査線200−300本程変種使用される。もっとも業務
用の高解像度ビデオカメラを用い、高解像度V’I’T
Iと組み合せれば、この走査線数は増加させることがで
き、高解像データを取り込むことができるが、デジタル
記憶装置の容量、AD変換器のスピードは家庭用のもの
?用いた場合に比して大容量、高速のものが要求される
。このため、このビデオ信号としては、NTSCのビデ
オ信号に限られな(PAL%SECAMのビデオ信号や
RGBのアナログ輝度信号等も使用できるが、VTR等
の他の機器がそれらの信号を処理しうるものでなければ
ならない。
以下の例ではビデオ信号がNTSCのビデオ信号である
として説明する。
第1図は、本発明の画像増り込み方法により画像を取り
込む装置の代表的例のブロック図である。
第1図において(1)はビデオカメラ、(2)はVTR
(3)はMTECカラービデオ信号をRGB別の輝度信
号に変えそのある画素の信号を取り出すためデコーダ、
(4)は輝度信号をAD変換してデジタル信号に変換す
るAD変換器、(5)はデジタル記憶装置、(6)は画
像出力インターフェース、(7)はCPU 、 (8)
は画像を表示する表示装置であシ、破線で囲った(9)
がコンピュータ装置である。
〔作用〕
この装置を用いて画像をデジタル記憶装置に取り込む方
法について説明する。
ビデオカメラ(1)で撮像したビデオ信号t−VTR(
2)に−担録画し、この録画した画像の任意の1画像を
静止画再生し、デコーダ(3)でRGB別輝度信号に分
離してその特定画素の信号iAD変換器(4)でAD変
換し、CPUバスを通してデジタル記憶装置に取り込む
この輝度をAD変換するのは、通常のバンコン等で用い
られているようなRGBの3色の信号がオン−オフの8
色表示では文字、図形等の表示には差しつかえがないが
、人物、動物、風景等の表示には不向きで、さらに通常
のビデオカメラ、VTR等の解像度では画素数を増加さ
せてこの短所を補うことは無理であり、画素数は増やさ
ずに階調表示即ち輝度信号を複数の階調に分けて記憶し
、画像出力時にRGB別の階調表示の信号を作成してや
ることによシ、少ない画素で自然な画像表示ができる。
この階調ハ、各色別Nピッ)(N22)とされるが、一
般的には貝=4程度が自然な表示で、デジタル記憶装置
の容量が少なく、かつ通常のビデオカメラ、VTR,モ
ニターTVi使用しても自然な表示ができて好ましい。
本発明では、この静止画像の再生を利用して、ビデオカ
メラで撮像した人物像を一担ビデオテープレコーダー(
録画し、この録画を静止再生することにより、同一の再
生信号を発生させ、この再生信号を用いて画素iM個お
き(M≧1)に取り込みM+1フレーム以上の7レーム
で画像を画像記憶装置に取り込む。これにより、簡便で
安価な装置で高品位の画像をデジタルデータとしてデジ
タル記憶装置上に取り込むことができる。特に、このV
TRとしては、静止画再生時に走査線の奇数フレーム又
は偶数フレームのみを再生しうるものがキレイな画像が
取り込めるため好ましい。
次にこの画像取り込み方法を第2図を参照して説明する
第2図は画像をたて(r)241個、横(X)378個
とし、91098個の画素に分は九ところt示している
。この画素1c6群に分け、M=62個おきに読みとり
デジタル記憶装置に記憶する即ちVTRの再生ビデオ信
号の17レーム目では各たて方向の走査線の画素の1番
目、64番目、127番目、190番目、253番目、
316番目のものが読み込まれ、M−)−1==63フ
レームかけて読み込まれる。もつともこの読み込みのA
D変換器の能力の関係でRGI33色分これをくり返す
必要がある場合には、63x3=1Q 9フレー^即ち
約6秒かけて読み込むこととなる。このフレーム数が最
低フレーム数であり、待ち時間等によりこれ以上となる
こともある。静止画再生時に、’VTRとして走査線の
奇数フレームと偶数フレームを交互に再生するvT R
i使用する際には、時間が2倍かかるとしてもいずれか
一方のみのフレームを取り込むことが好ましい。
このたて方向及び横方向の画素数は、ビデオカメラの解
像度及び要求される表示の解像度により定められればよ
く、これに限定されるべきものでhqいが、通常の家庭
用ビデオカメラ、VTR等の使用時には、これ以上画素
を細かくしてもあまり意味がないのでこの程度とされれ
ばよい。
本発明に用いるデジタル記憶装置は、通常はRAMでよ
く、上述のケースでは1画素につぃこのようにしてデジ
タル記憶装置に取り込んだデータは、画像送シ出しイン
ターフェースによりNTSCビデオ信号又F′1RGB
別アナログ信号等に変換さ力1表示装置を駆動する。
このデジタル記憶装置に取り込まれたデータは上述の如
くそのまま表示に使用されることもできるが、他の画像
、文字等と台底したシ、任意の色の部分の色を変化させ
たり、画像を拡大縮少、回転したりして、画像データ1
kcpaでデジタル処理してから表示装置に出力される
ようにしてもよい。
又、第1図には示されていないが、この外、ビデオカメ
ラ、VTRのリモートコントロールインターフェース、
C!PUの作業領域等のためのRAM、プログラムRO
M、データ退避用のフロッピーディスク、固定ディスク
、磁気テープ装置、プリンター、操作キーボード若しく
はマウス等の入力装置、通信手段等を必要に応じて設け
ればよい。又、cpvFi、通常の8ビツト、16ビツ
ト等のマイクロプロセッサ−でよいが、その他のものを
用いてもよい。
表示装置は、通常はカラーTV、カラーモニター等が使
用されるが、用途によっては、カラー液晶ディスプレー
、カラープラズマディスプレー等の階調表示特にカラー
階調表示の可能なディスプレーが使用できる。もちろん
カラー階調表示の可能なグラフィックプリンターも使用
可能である。
本発明は、主として2雅の画像を重ね合せて表示する用
途に適しており、人物と風景、人物と洋服、人物とメガ
ネ等の画像台底に適しておシ、簡便な装置でそれが実現
できる。
この画像送シ出しインターフェースは、前述の画像を記
憶したデジタル記憶装置のRGB別の階調データに基づ
き例えば前述の例では1画素につき12ビツトで409
6色あり、色を選定する之めのデータと色とを対応させ
る色チー゛プルを持つようにすることが好ましく、これ
によシ特定部分の色を瞬間的に変化させることができる
。これは通常のパソコン等がRGB別非階調データで8
色表示するために有しているパレット機能を8色から4
096色へ拡大し念ものである。
この色テーブルを持つことにより、読み込んだ画像の特
定の色を他の色に変化させることが容易にでき、例えば
人物の顔色を自由に変化させることができる。これは、
夏日焼けした人が日焼けしない状態とするとか、逆に日
焼けしていない人が日焼けした状態とする場合に有用で
あり、単に写真による合成等では得られない効果がある
゛もちろん、この操作は表示装置を見ながら任意の色を
選択して表示させればよく、例えば人物像の表示の左側
に顔色を白っぽい色から暗っぽい色まで帯状に表示して
おき、希望の色をキーで選択して人物の顔色を変えれば
よい。この色の変換は画像記憶装置のデータを書き換え
るのでなく、画像送シ出しインターフェースの色テーブ
ルの必要な部分のデータをシフトさせて色を変化させれ
ばよいため極めて高速な切シ換えができ、もと【もどす
のも容易なものである。
この画像出力インター7エースは、デジタル記憶装置を
DMAによυアクセスし、各画素のデータを取り込み表
示信号を作成すればよく、画偉送〕出しインターフェー
スのDMAとCPHのアクセスの優先度は、一般的には
CP U qJを優先させるが、画像の表示時には画像
送り出しインターフェース側を優先することによシ乱れ
のない画像を表示できる。もちろん、6809のような
0Pt7ではCPUがアクセスしない時間があるためそ
の時間中に画像送シ出しインターフェースのDMA1行
リサイクルスチール等の方法を利用することによシ、優
先の問題を生じさせなくすることもできる。
〔実施例〕
家庭用ビデオカメラに、静止画再生として走金線の奇数
フレーム又は偶数フレームのみを連続して再生可能7!
VTRを持続し、ビデオカメラで撮像した画像を静止画
再生し、INTscのコンポジット信号5cRGBデコ
ーダによ、りRGB別のアナログ輝度信号とし、これを
4ビツトのAD変換器でADi換してRAMに取り込ん
だ。
この場合、画素数はたて241個、横378個の910
98個であ夛、横方向を6群に分けM=62個訃きに取
り込むこととし、KGB夫々63フレームかけて取り込
んだ。この取り込みに要した時間は約6秒間で、1画素
当F)PGB別に4ビツトの輝度階調を有しているため
4096色の表示が可能であり、画素数としては通常の
家庭用TV用のパソコンと同等の10万個以下であυな
がら1画素当94096色を示せるため、極めて自然に
近い色が得られた。
このRAMに取り込まれ念画像データは、CPHによシ
特定部分のデータを書き換えが容易であシ、又、ディス
クにデータをセーブすることもでき、画像出力時に40
96色に対応する12ビツトのデータと色の対応テーブ
ルを用意しておくことにより表示画像の部分的色の変換
画像の合成等が容易にできた。
〔効果〕
本発明によれば、画像を一担VTR11c静止画再生す
ることによ)、動きのある画像の内の任意の1画像を安
価で簡便な装置でデジタル記憶できるものであり、画像
がデジタル記憶されている九め画像同志若しくは画像と
文字、図形との重ね合せ、色の変化等が容易に種々変化
せしめることができるという利点を有している。
さらに本発明では、家庭用ビデオカメラ、VTR等解像
度の比較的低い機器を用いているにもかかわらず、階調
信号をAD変換して記憶するため、表示の再現性がよく
、少ない画素で自然に近い画像の表示が可能となる。
本発明は、このような利点を有するにもかかわらず複雑
な装置を必要としなく、安価で高性能な画像取り込み装
置を提供しうるものであυ、今後さらに小型化、多機能
化が可能であシ、ビデオディスク、光ディスクとの組み
合せ、カラープリンターへの画像出力等種々の応用が可
能なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の代表例のブロック図。 第2図は、ビデオ信号の画素の取り込み方法を示す説明
図。 ビデオカメラ  :1 VTR: 2 デコーダ    :3 AD変換器   :4 デジタル記憶装置=5 cprr             :  7表示装置
    二8

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1フレームのビデオ信号をデジタル記憶装置に記
    憶させる画像の取り込み方法において、ビデオ信号をビ
    デオテープレコーダーに一担録画し、ビデオテープレコ
    ーダーを静止画再生して静止画のビデオ信号を送出し、
    画像の画素をM個おき(M≧1)に取り込みAD変換し
    て各画素の輝度階調データをデジタル記憶装置に記憶さ
    せることを特徴とする画像の取り込み方法。
  2. (2)ビデオ信号をRGB3色の輝度信号にデコードし
    た後、画像の画素をM個おき(M≧1)に取り込みAD
    変換する特許請求の範囲第1項記載の画像の取り込み方
    法。
  3. (3)ビデオ信号が、被写体をビデオカメラにより撮像
    した撮像信号である特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の画像取り込み方法。
JP59201816A 1984-09-28 1984-09-28 画像取り込み方法 Pending JPS6180984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201816A JPS6180984A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 画像取り込み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201816A JPS6180984A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 画像取り込み方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6180984A true JPS6180984A (ja) 1986-04-24

Family

ID=16447377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59201816A Pending JPS6180984A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 画像取り込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180984A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266984A (ja) * 1986-05-15 1987-11-19 Canon Inc 画像処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266984A (ja) * 1986-05-15 1987-11-19 Canon Inc 画像処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5852502A (en) Apparatus and method for digital camera and recorder having a high resolution color composite image output
US5912710A (en) System and method for controlling a display of graphics data pixels on a video monitor having a different display aspect ratio than the pixel aspect ratio
US5185666A (en) Digitized film image processing system with bordered split screen display
JPS6180222A (ja) メガネ合せ方法及びメガネ合せ装置
US5321500A (en) Non-real-time film scanning system
ES379714A1 (es) Perfeccionamientos en sistemas para elaborar informacion pictorica policromada.
US5181100A (en) Digital video processing system with mixing prefilter
US5166783A (en) Digital video color processor with anti-aliasing filter
JPS6180984A (ja) 画像取り込み方法
JPH11143441A (ja) 画像表示制御装置および画像表示制御方法
JP3312456B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2002252830A (ja) 画像記録装置
JP4445592B2 (ja) フレーム変換を伴うマルチフォーマットa/v制作システム
JPH04330572A (ja) 画像データ処理装置におけるインデックス画像の記録方法および記録装置
Brunhoff Pleasing the eye.
JPH07334701A (ja) アニメーション画像合成装置
JPH06225261A (ja) イメージ処理システムおよびその処理方法
JP3300179B2 (ja) カラー画像取り込み装置
JP3745605B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2511132B2 (ja) ビデオメモリ装置
JPH02105267A (ja) 対数型画像信号処理装置
JPS61220577A (ja) 画像伝送表示方式
JPH06261286A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH0540618Y2 (ja)
JPS6053388A (ja) 画像信号記録再生装置