JPS6179095A - 管内通線具 - Google Patents

管内通線具

Info

Publication number
JPS6179095A
JPS6179095A JP59199294A JP19929484A JPS6179095A JP S6179095 A JPS6179095 A JP S6179095A JP 59199294 A JP59199294 A JP 59199294A JP 19929484 A JP19929484 A JP 19929484A JP S6179095 A JPS6179095 A JP S6179095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
pipe
wheel
axis
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59199294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0668351B2 (ja
Inventor
小沢 道夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP19929484A priority Critical patent/JPH0668351B2/ja
Publication of JPS6179095A publication Critical patent/JPS6179095A/ja
Publication of JPH0668351B2 publication Critical patent/JPH0668351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/18Appliances for use in repairing pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は埋設パイプフィンに対し、内部から検査修繕等
を行なうにあたり、その検査修繕用の装置や工具を管内
に挿入搬送させるための管内辿線具の改良に関する。
従来の技術 埋設管の内部から検査修繕を行々うことは労力面、経費
面で極めて有効な手段であるが、この手段による検査装
置や修繕工具の管内移動はワイヤ類を用いて誘導しなけ
ればならない。従来、ワイヤの連綴方法として、切断し
たパイプの一端から人力でワイヤを押し込むワイヤ押込
法や、流体の流圧により管内にピグを通過させワイヤを
引き込む通線法が用いられて来た。
発明が解決しようとする問題点 併しながらこれら従来方法によると、管の曲りや管継手
部で引っかかり易く、詰るなどの問題が生じ、該方法を
適用可能な管に制約があった。即ち、第19図(a)に
示す可撓性ワイヤ1の先端にばね2を介して球状の誘導
部材8を装着したもの、同図(b)に示すような誘導部
材が紡錘形金具4のもの或いは同図(ci示の誘導部材
に回転可能なキャスタ5をとりつけたものでは、第20
 図(C)示の溶接前二ルポE′のような曲りであって
も通過できるのは入口側2個位までで、ねじ継手のエル
ボや直線部であってもソケットSのような段差のある管
内では、第20図(a> (b)に示すように殆んど先
端がつかえて、通過困難となる。
また、コンプレッサで圧空気を送り該空気圧によりワイ
ヤの先端につけたビグを圧送する通線法では、通線区間
の供用停止、クリーニング作業を必要とし、少なくとも
1#/d程度の圧力に酎え得る管のみにしか適用できず
、また管径に変化のある管には適用困難である。
本発明は上記問題点を解決し、人力で容易に通線可能な
通線具を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するため本発明の第1の構成は、可撓性
のワイヤ1によ妙連結され、先端から順に、前進誘導装
置10およびセンタリング装置20が設けられ、前記前
進誘導装置10は前記ツイヤの軸まわりに旋回可能とさ
れ、管への曲りに対応する可撓性を有し、その先端に管
内壁A1と接触して自由回転する車輪11が装着され、 センタリング装置20は、管内壁A工に圧接するよう弾
撥付勢され、途中に複数の自由回転車輪25が装着され
た可撓性の鎖状ループ部材がワイヤ軸まわりに等角度を
をす少なくとも8方向に長さ方向をワイヤ軸に沿わせ突
設されて滑走体となっていることである。
また、本発明の第2の構成は、前記センタリング装置の
後方に後退誘導装置が設けられ、該後退誘導装置は、前
記ワイヤ軸と直交した軸を持つ複数の車輪体81.32
.f38が前後に間隔をおいて連設されたことである。
作用 本発明にかかる通線具は管内挿入時には前進誘導装置に
より先端部分がつかえることなく、円滑に管内へ通線可
能とし、センタリング装置に検査用装置や修繕用工具等
を保持して所定個所まで運び、また、引抜時には、後退
誘導装置によって曲り個所でもワイヤが極端に折れ曲る
ことなく容易に通過脱出できる。
実施例 以下本発明を図面に示す実施例にもとづいて説説明する
第1図に示す如く本発明の通線具は可撓性のワイヤ1で
連結されて、先端から順に前進誘導装置10、センタリ
ング装置20および後退誘装置30が設けられる。後退
誘導装置30の後方側にも長いワイヤ1が繰出し、捲取
可能に接続されている。
前進誘導装置10は第1図(正面図)、第6図(要部拡
大正面図)、第6a図(要部拡大平面図)および第2図
、第8図(何れも要部分解斜視図)K示す如く、複数の
車輪ホルダ138゜11b、1:(cがワイヤ軸方向く
沿ってジヨイントピン12により枢着状態に連結され、
各車輪ホルダの先端部外側面に、管内聖人〇と接触して
自由回転する複列車輪11を備えた誘導旋回部10aと
、該旋回部10aが旋回自在にとりつけられた誘導基部
10bとからなる。前記誘導旋回部10aにおいて、先
端ホルダ13aは第2図示の如く、先端側が平面視溝型
鋼状をなす雌形部181とされ基端側が該雌形部181
と組付可能な雌形部132となっている。雌形部181
には先端車輪11aを支承する車軸12aが挿着される
。また、雌形部132にも車軸を兼ねるジヨイントビン
12が挿通される。
中間ホルダ1(bは上記先端ホルダ18aと同一形状と
される。該実施例では中間ホルダ18bは2個連結組付
けられているがこれに限るものではない。最後部の基端
ホルダ18cは第8図示の如く、ウェッブ部183の厚
い平面視溝形鋼状体で、前記ウェッブ部188の後方側
には旋回軸15が突設されている。該旋回軸15は前記
誘導基部10bのポールベアリング17の内輪17aK
嵌挿される。先端および中間車輪ホルダ13a、18b
の雌形部、基端ホルダ18cのウェッブ部133におい
て、前記車軸12aおよびジヨイントビン12と平行す
る両面にはスプリング掛け14が突出する。そして前後
方向に沿って隣接するスプリング掛け14相互間にはコ
イルばね18が係止される(第6.6a図参照)。該コ
イルばね18#i夫々引張り方向に付勢し、誘導旋回部
10aに対して可撓性を付与する。コイルばね18は先
端部が弱く、後方に行くに従って徐々に強くしである。
各車輪11の外周面には滑り止め用の溝111か設けら
れている。誘導基部10bはポールベアリング17がベ
アリングケース16内に収容され、このポールベアリン
グ17はケース16の外側8方向から押えポル)16a
によって固定されている。ケース16の後方中心にはワ
イヤ1の先側端部が公知の手段により接続される。
次に第1図、第4図および第5図によってセンタリング
装置20を説明する。センタリング装置20は図示省略
の検査用装[tたは修繕用工具をワイヤ1に保持して管
内に搬送入するため、常時、ワイヤ1を管Aの中心に位
置決めする装置であって、前後2組の滑走体からなる。
該実施例によると、前側滑走体はワイヤ1に円形孔1a
を介して摺動自在に装着され、ワイヤ軸まわ08方向に
向く平面をもつ断面正三角形の@1アーム支持体21a
お−よび第2アーム支持体21bと、前記第1.第2支
持体21a。
21bの同一方向に向く面上に橋架状態にねじ止め固定
された可撓性の第1鎖状ループ部材2Qaとからなる。
該第1鎖状ループ部材20aは第4図に示すようにワイ
ヤ軸まわり等角度8方向に突設される。即ち、第6図示
の如く、第1鎖状ループ部材20aは長形ブロック状の
本体23aの両側中央部分に矩形板体28bが一体に固
着された雄コネクタ23と、長形ブロック本体24aの
一方端部両側面からブラケット片24bを屈出させた雌
雄コネクタ24と、コ字状をなす脚部材22とが、中間
の雄コネクタ28を挾んで両側に雌雄コネクタ24が、
更にその両端に脚部材22を配して車軸26および連結
ビン27によって揺動自在に連結され、車軸26の両端
には表面に溝25aをもつ並列車輪25が装架される。
脚部材22.22は夫々第1アーム支持体21a、第2
アーム支持体211bにねじ止めまたは貼着により固定
される。
この鎖状ループ部材には、該部材が折り曲げ状態で前記
両アーム支持体に取りつけられる際、その内側となる各
ブロック本体面にばね掛は部材2J3c、24Cが突設
されており、これら各ばね掛は部材間に引張ばね28が
係止される。
これら引張ばね28は鎖状ループ部材に、可撓性と、半
径方向への拡がり作用を与える。並列車輪25は管内径
A1匹、接して自由回転する。並列車輪25ti本実施
例、では2組としたかこれに限定するものではなく、こ
れKともないコネクタの数も増減する。前記第1アーム
支持体21aO後側および第2アーム支持体21bの前
側には、ワイヤ1に挿通され、止めねじ29aによって
該ワイヤに固定されるストッパ29.29が設けられて
いる。これらストッパ29は両支持体の接近距離を制限
する。
上記前側滑走体の後方に第2鎖状〜−プ部材20bを有
する後側滑走体が設けられる。即ち、前記第1鯛伏ルー
グ部材20aの後方所定距離を距でて第2嗣状ループ部
材20bが、ワイヤ1上をrnjL/Iする第3アーム
支持体21Cと、第4アーム支持体21dとを介して配
設されている。第2鎖状〃−デ部材20bも前記第1鎖
状ルーグ部材20aと同様の構造とされる。第8アーム
支持体21C1第4アーム支持体21dのfffl K
も2個のストッパ29.29が設けられる。両鎖状ルー
グ部材(20a、20b)の間が検査用装置や修繕用工
具を保持する空間となっている。
後退誘導装置30は、第1図に示される如くワイヤ軸に
沿い間隔を置いて前後に設けられ、軸が平行する3組の
複列車輪体8(,82,83からなる。これら各車輪体
はワイヤ1が貫通する本体81a、82a、88aの両
側に、−9前記ワイヤ軸方向に対し直角をなす軸ボルト
31c、8.2c、88cKよってとりつけられた自由
回転車輪81b、32b、38bをもつ。各本体31a
、3ga、33aは図示省略したがワイヤ1にねじ止め
固定される。これら車輪の外周面にも滑り止め眞を刻設
する。車輪の大きさは段部へ行くに従い小さくなってい
る。
ワイヤ1は第4図に示す実施例で断面円形としたか、他
の形状例えば正方形断面のものでも差し支えない。
以上の構造よφなる本発明の管内通線具は、ワイヤー1
を捲きもどしながら人力で対象管の一端又は鎖管に設け
られた穿孔より先端側から押しこまれる。押し込みに際
し、ワイヤを旋回さす必要はない。この押し込みKより
、前進誘導装置10の先端車′@11a+誘導車輪11
bが管内聖人〇と接触することKより誘導旋回部IQa
および誘導基部10bは管の曲りに応じてたわみや旋回
が付与されながら円滑に管内を前進することができる。
先端車輪11aが段部でりかえても前記旋回部10aお
よび基部10bの旋回により容易に解除される。
そして、検査用または繁理用部材はセンタリング装置2
0によって常に管の中央に保持されて搬送されるので、
これら部材が管壁にあたって破損したり、通線具の前進
後退を阻害することはない。
ワイヤー引抜きの際は、第11Hd示の如く、管への曲
折部で後退誘導波RaOの2つの車輪81・b、32b
が管内yh工に接触回転することによりワイヤ10.急
滋な曲りが避けられ、円滑な後退作用が得られる。
第7a図1.贋7b図は前進誘導装り愛の@2実施例で
ある。即ち、車輪ホルダ18aに突設した$ 1 m1
I119 aに弧状アーム19bが車輪ホルダ13の連
結方向回りに回転自在とされ、該アームの先端に第2#
119cが橋架され、これに球体19dが弧状アーム1
9bの回転軸に対し直角方向に回転自在に装着されてい
る。
また、第8実施例として第8.9図示のように、誘導車
輪11bの径を段階的に変更して、先端側を小さく、後
方l111を大きくしたもの、および、第10図に示す
KS 4実施例のようンこ、外側に位置する誘導車輪1
1bの外側面を円錐状に突出させたものも用いられる。
この円錐形の高さは通線される管のiIf径その他の条
件によって茄減される。次に、第11.12図は第5!
i!施例の先端誘導装置を示し、複列の先端車輪の代り
に2枚のブラケット片4,21.421からなるロール
ホルダ42bに挿通された軸41aに単列の先端ローρ
41が支承され、また、複数個連結された誘導車輪の代
りにカップリング48を介して連結された強弱2種類の
コイルばね48a、48bを用いたものである。第13
.14図は前記5i!施例においてカップリングを用い
ることなしに強弱2種類のコイルばね48a、43bを
溶接などの手段を用いて一体とした第6実施例である。
これら第5 、@6寮源側によると、誘導旋回部40a
は単列ローμ41、ロール軸41a、ばね押えねじ42
a、プールホルダ42b1ばね受凹部42Cをもつ先端
ホルダ42と、ばね押えねじ44a、ばね受凹部44b
をもち後方側に施回軸45が突設された後側ばね受体4
4と、前記コイルばね48とからなる。
誘導基部40bは、前記前進誘導装置10の誘導基部1
0bと略同様の形状とされ、ボールベアリング46およ
び該ベアリングを収納し、三方からビス47bによって
固定するようにしたベアリングケース47から々る。上
記実施例におけるコイ〃ばね48は前側に弱いばね48
aが、後側に前記ばねよりも短かく、かつ、強弾性のば
ね48bが用いられ、これらのばねは先端ホルダ42の
凹部42Cおよび後側ばね受体44の凹部44bに両端
部を挿入してばね押えねじ42a、44aで固定する。
第5実施例のカップリング48の場合にも図示省略した
が上記と同様のばね押え手段が用いられる。
本発明による通線具と、従来の通線具および本実験のた
めの試供品との比較試験を実施し、表(別添)の成績を
得た。これにより本発明通線具の高性能性が立証される
。試供品として第21図(alに示すワイヤ1の先端部
に金属ヘッド6を接続し、該ヘッド6にビンポン玉7を
とりつけだもの、および第21図(b)の如く、平線ワ
イヤ1の先端部分を数段階に分けて多角形状に曲げて誘
導部8としたものを用いた。
後退誘導装置は第15図の複列車輪の外側面を円錐形と
した第7実施例、第16図(第8実施例)および第17
図(第9実施例)に示される各車輪が、釉を順次90度
変化され、同径で外側面を平面としたものおよび円錐形
面としたものでちゃ何れも略同様の効果をあげ得る。
本発明の効果 本発明は以上の如く、可撓性のワイヤによって連結され
、先端側から上記の構成を有する前進誘導装置、センタ
リング装置および後退誘導装置が設けられるので、管内
面りや段差に対しても円滑に人力で管内に押し込むこと
が可能とな妙、各種検査用、修理用部材は正しく管の中
央に保持されて搬送される。これにより、埋設   1
管などのバイグフィンに対して容易に点検、保守ができ
るようになり、極めて大きな効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2図は先端
車輪および先端ホルダの分解斜視図、第8図は基端ホル
ダおよび誘導基部の分解斜視図、第4図は第1図のfV
−1f/断面図、第5図は第4図の要部分解斜視図、第
6図は第1図の要部拡大正面図、第6a図はその平面図
、第7a図、第7b図は前進誘導装置の第2実施例を示
す正面図と平面図、第8図、第9図は前進誘導装置の第
89i!施例を示す正面図と平面図、第10図は第4実
施例の平面図、第11図、第12図は第5実施例の正面
図と平面図、第18図、第14図は夫々前進誘導装置の
第6実施例の分解斜視図、第15図は第7実施例を示す
後退誘導装置平面図、第16図は第8実施例正面図、第
1T図は第9実施例平面図第18図は後退誘導装置の作
動状態断面図、第19図(a) 、 (b) 、 CC
)は従来の通線具の正面図と斜視図第20図(a)、 
(b) 、 (c)Vi何れも従来の通線具の作動状態
断面図、第21図(a) (b)は通線具の試供品、第
22図(a)−(j)は通線管形状を示す断面図である
。 A・・・管、A工・−管内壁、1−・ワイヤ、10・−
前進誘導装置、11・−車輪、12−ジヨイントビン、
18・−車輪ホルダ、15 ・・・旋回軸、18−コイ
ルばね、20−・・センタリング装置、20a、20b
・・・鎖状〜−デ部材、21a、21b、21c、21
 d ・・・アーム支持体、22−・脚部材、2B・・
・雄コネクタ、24・−・雌雄コネクタ、25−車輪、
30−・後退誘導装置、31.82.83−複列車輪体
代 理 人 弁理士  西 教 圭一部第6図 第6a図 3b 第7a図 第7b図 第8図 第9図 第10図 第11図 0a 第13図 第14図 40k) 第15図 コ:: ム 第22図 (a)         (b) (d)         (e) (C) (f) (i) (j)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可撓性のワイヤ1により連結され、先端から順に
    、前進誘導装置10およびセンタリング装置20が設け
    られ、前進誘導装置10は前記ワイヤの軸まわりに旋回
    可能とされ、管Aの曲りに対応する可撓性を有し、その
    先端に管内壁A_1と接触して自由回転する車輪11が
    装着され、 センタリング装置20は、管内壁A_1に圧接するよう
    弾撥付勢され、途中に複数の自由回転車輪25が装着さ
    れた可撓性の鎖状ループ部材がワイヤ軸まわりに等角度
    をなす少なくとも3方向に長さ方向をワイヤ軸に沿わせ
    突設されて滑走体となつていることを特徴とする管内通
    線具。
  2. (2)可撓性のワイヤ1により連結され、先端から順に
    、前進誘導装置10、センタリング装置20および後退
    誘導装置30が設けられ、前記前進誘導装置10は前記
    ワイヤの軸まわりに旋回可能とされ、管Aの曲りに対応
    する可撓性を有し、その先端に管内壁A_1と接触して
    自由回転する車輪11が装着され、 センタリング装置20は、管内壁A_1に圧接するよう
    弾撥付勢され、途中に複数の自由回転車輪25が装着さ
    れた可撓性の鎖状ループ部材がワイヤ軸まわりに等角度
    をなす少なくとも3方向に長さ方向をワイヤ軸に沿わせ
    突設されて滑走体となつており、 また後退誘導装置30は、前記ワイヤ軸と直交した軸を
    持つ複数の車輪体31,32,33が前後に間隔をおい
    て連設されたことを特徴とする管内通線具。
JP19929484A 1984-09-22 1984-09-22 管内通線具 Expired - Lifetime JPH0668351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19929484A JPH0668351B2 (ja) 1984-09-22 1984-09-22 管内通線具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19929484A JPH0668351B2 (ja) 1984-09-22 1984-09-22 管内通線具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6179095A true JPS6179095A (ja) 1986-04-22
JPH0668351B2 JPH0668351B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=16405411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19929484A Expired - Lifetime JPH0668351B2 (ja) 1984-09-22 1984-09-22 管内通線具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0668351B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001310734A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Shigeyuki Yasota 管内走行用可撓性長尺体
JP2011147293A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Chugoku Electric Power Co Inc:The 通線器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175996U (ja) * 1974-12-11 1976-06-15
JPS5698314A (en) * 1979-12-28 1981-08-07 Fujikura Ltd Method of leading in cable
JPS596095U (ja) * 1982-07-02 1984-01-14 三井造船株式会社 曲り溶接部材用フラツクスパツキング裏当装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175996U (ja) * 1974-12-11 1976-06-15
JPS5698314A (en) * 1979-12-28 1981-08-07 Fujikura Ltd Method of leading in cable
JPS596095U (ja) * 1982-07-02 1984-01-14 三井造船株式会社 曲り溶接部材用フラツクスパツキング裏当装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001310734A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Shigeyuki Yasota 管内走行用可撓性長尺体
JP2011147293A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Chugoku Electric Power Co Inc:The 通線器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0668351B2 (ja) 1994-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10895341B2 (en) Pipe pig
US8450645B2 (en) Flexible guide device for a welding rod
US4946202A (en) Offset coupling for electrical conduit
US6847009B2 (en) Welding contact tip and diffuser
US7484351B2 (en) Deformable structure and cable support system
CN1309496C (zh) 弯管机及弯曲具有不同直径的成套管工件的方法
US20100326220A1 (en) Modular scanner apparatus and probe holding apparatus for inspection
JPS6179095A (ja) 管内通線具
CA2260658C (en) Pivot pin and retention clip assembly for a railroad car coupler
GB2140338A (en) Flexible tube bending mandrel
WO2015196297A1 (en) Pipe pig
US8944389B2 (en) Flexible hose tensioning device
CN1088506C (zh) 管子段连接装置
US5159849A (en) Serpentine tube inspection positioning spine
KR101608058B1 (ko) 배관내부이동장치
JPS6179094A (ja) 管内通線具
CN210178747U (zh) 一种具有定位功能的铰链
CN213627667U (zh) 一种隧道逃生管道的辅助固定装置及隧道逃生系统
KR101062005B1 (ko) 배관 검사 장치
JP2008275128A (ja) 牽引具
US5197348A (en) Serpentine tube inspection positioning spine
JP2670361B2 (ja) 配管内検査装置
JP2020014313A (ja) ケーブル保護管路部材及びケーブル保護管路
US4914975A (en) Serpentine tube inspection positioning spine
JP2917026B2 (ja) 地下管路の補修工法