JPS617782A - ビデオフオ−マツト信号再生装置 - Google Patents

ビデオフオ−マツト信号再生装置

Info

Publication number
JPS617782A
JPS617782A JP59127458A JP12745884A JPS617782A JP S617782 A JPS617782 A JP S617782A JP 59127458 A JP59127458 A JP 59127458A JP 12745884 A JP12745884 A JP 12745884A JP S617782 A JPS617782 A JP S617782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
video format
information
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59127458A
Other languages
English (en)
Inventor
Gichu Oota
義注 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59127458A priority Critical patent/JPS617782A/ja
Publication of JPS617782A publication Critical patent/JPS617782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/915Television signal processing therefor for field- or frame-skip recording or reproducing
    • H04N5/9155Television signal processing therefor for field- or frame-skip recording or reproducing with sound multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野] 本発明は、画像情報及び音声情報を担うビデオフォーマ
、ソト信号を記録再生する装置に関する。
〔発明の背景〕
ビデオフォーマット信号をFM変調等の信号処理をした
後にビデオテープ、ビデオディスク等の記録媒体に記録
して所望の時間及び場所で再生できる装置としてV’[
’RあるいはVDPが良く知らnている。
特KVDPは数々のトリηクブレーが可能であり、なか
でも同一トラ・・ツクをくり返し再生することで静止画
像を得ることが得意である。これを利用すれば現在のV
DPでは最大54000枚(すべてのフレームを静止画
再生に用いる)にものほる静止画像かえられ、この数は
百科辞典の絵の数に匹敵するものである。
百科辞典をVDPで実現することを考えると、先の静止
画像にそnぞルナレーションを付加する必要がある。
従来このような静止画とそnに付加するナレーションを
記録再生する装置は、%開昭55−64490号に記載
のように、フレーム単位で画像情報と時間圧縮しに音声
情報を記録再生するものとなっていた。しかし、このよ
うな装置は、静止画像の再生に先二ち、時間圧縮しに音
声情報のみを記録しに数フレームを再生し、静止画に必
97’zナレーションの音声情報を一端バヴファメモリ
に記憶し、次に画像情報のみを記録した1フレームをく
り返し再生し、静止画像を再生しながら音声を時間伸長
して再生するものである。この様子を第1図に示す。
第1図では、バーt 7アメモリの容量は約10秒の音
声を再生できるものであジ、7フレームにわに9記録さ
れている音声情報を再生、記憶する。
第1図では(alにフレーム単位での記録情報を記録さ
れている順に模式的に示し、(blに(alのフレーム
単位での記録情報の再生動作を時間軸とともに。
(clにtb+の結果得られる再生画像を[blと同じ
時間軸で模式的に示す。フレーム番号1〜7には音声情
報、8には画像情報、9〜15には音声情報、16には
画像情報の順で記録さ几ている。再生動作はまずフレー
ム番号1〜7を順次トラッキングし、音声情4aをバー
!7アメモリに記憶する(Aで示す領域〕。このとき再
生画像は消して2〈。次に7レ一ム番号8を300回〈
り返しトラ・1−v−ングし、再生画像として10秒間
の静止画(同1−動画)をうる(Bで示す領域)。この
とき、先にバヴ7アメモリに記憶した音声情報を時間伸
長し、10秒間の音声をつる。以後向様な動作をぐジ返
し静止画とそnに対する音声をうる。
第1図からもわかるようにバヴ7アメモリ容量が限定さ
れている場合、一つの静止画に対して、この容量以上の
時間の音声ナレーションを付刀口する場合、たとえば図
で20秒の音声を付加する場合、10秒後に一端画像が
とぎれることになる。
つまりブリンキング(まばたき)することになり見づら
い静止画像となる。
〔発明の目的〕
X発明の目的は、上記した問題の生じないビデオ7オー
マヅト信号再生装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、ビデオフォーマット信号17レーム内に水平
期間(1H)単位で画像情報と音声情報を交互に記録し
、再生時にはこのフレームを(1)画像情報Hと前画像
情報Hを1H時間遅延し定ものとで1画像情報フレーム
を構成し、こ几をもとに画像を再生するとともに、(2
)音声情報Hにこれを再生して、バッファメモリに一時
記憶し、後に時間伸長して再生することにより、静止画
像のとぎれ(ブリンキング)をなくすものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施fllを図面を参照[7て、詳細
に説明する。
第2図は、本発明によるビデオ7オーマ・ソト信号記録
装置を示しており、入力端子1にはマイクあるいはテー
プレコーダ等より音声情報が印加される。大力端子1よ
V印刀口されTこ音声情報に音声圧縮回路2にて、一定
間隔でサンプリングさnディジタル信号変換後、ADP
CM等の圧縮技術をもちいて少ない情報量のディジタル
信号に変換さn、音声バリファメモリ3に記憶される。
また、大力端子4にはカメラ等エク得らnる画像情報が
印加される。入力端子4より印加さ7″L、に画像情報
はAD変換回路5にで、一定間隔でサンプリングさ几デ
ィジタル信号に変換され、画像バッファメモリ6に記憶
される。同期信号発生回路7はビデオ7オーマ・ソト信
号に必要な垂面同期および水平同期信号を発生する。こ
八ら同期信号は、垂直同期信号線71および水平同期信
号線72を介して制御回路8、垂直同期処理回路9、ビ
デオ変換回路A10、ビデオ変換回路B11.ビデオ変
換回路C12に印加される。音声バー77アメモリ3の
音声情報は制御回路8で制御される音声アドレス回路1
3でアドレツシングされ必要な部分のみをビデオ変換回
路A10に導出され、水平同期信号と混合さnIH区間
のビデオフォーマット借号に変換さ几る。同様に画像バ
ーV7アメモリ6の画像情報は制御回路8で制御される
画像アドレス回路14でアドレツシングされ必要な部分
のみをビデオ変換回路−B1.1に導出され、水平同期
信号と混合さnlH区間のビデオフォーマ・ット信号に
変換される。
ま2識別コ一ド処理回路15は制御回路8カ・ら画像情
報のみかあるいに画像情報と音声情報が交互に配置され
ているのか識別情報をば」加され、こnをディジタルコ
ードに変換する。ビデオ変換回路Cl2iデイジタルコ
ードを受け、水平同期信号と混合し1H区間のビデオ7
オーマIト信号に変換する。垂直回期処理回路9は垂面
同期信号をうけ等価パルス、垂面同期パルスを含む垂直
帰線消去区間のパルス列をつくる。ビデオ変換回路Dj
6はこのパルス列を垂直帰線消去区間のビデオ7オーマ
づト信号に変換する。
これらの各ビデオ変換回路の出力は、同期信号を基草に
した制御回路8によジ制御さ几る切換回路17で適当な
順序で切換出刃さ10合され之ビデオフォーマット信号
となる。なお制御回路8はマイクロコンピュータ等のシ
ーケンス制御手段によって同期信号を基臨とし、予じめ
プログラムされた順序に従い各制御信号を送出する。
この複合ビデオフォーマット信号は信号処理回路18に
よV変調等の処理を受けて記録媒体19に記録さ几る。
第3図は、切換回路17の出刃信号の1例を示している
。これは16.17HK識別コード情報が2DH以降に
1画像情報と音声情報か交互に並べら71 rc両画像
よび音声情報が混在する17レームの複合ビデオ7オー
ト信号である。画像情報のみの場合は第3図の22H以
降がすべて画像情報となる。
この複合ビデオフォーマット信号を信号処理回路18で
所定の処理を施こし、ビテオテープ、ビデオディスク等
の記録媒体19に記録する。
第4図は、記録媒体に記録されたビデオ7オーマ・ソト
信号を再生する定めの再生装置を示している。信号検出
回路20は、記録媒体19の近傍に配置さnrc検出器
21と駆動機構22により駆動される記録媒体19との
相対的運動により、記録媒体19に記録さ几定信号に応
じに電気信号を復調回路23に供給する。復調回路23
は、第2図の記録装置における信号処理回路18と逆の
作用をなして、識別コード情報、音声情報9画像情報を
含むビデオフォーマット信号を送出する。識別コード分
離回路24は該ビデオ7オーマーlト信号から識別コー
ドを分離してこnを判定回路25に供給する。判定回路
25に識別コードの内容によって画像情報判定信号(以
下P信号と呼ぶ)もしくは画像音声情報判定信号(以下
PS信号と呼ぶ)を出力端子′Pもしくはpsに送出す
る。1H遅延回路26はゆ調回路23からのビデオフォ
ーマ・ノド信号を1H時間遅延するものである。切換回
路27は、P信号を受信すると復調回路23からのビデ
オ7オーマ、ノド信号を画像再生回路28に供給し、p
s倍信号受信すると復調回路23からのビデオフォーマ
ット信号と1H遅延回路26からのビデオフォーマット
信号を1H期間毎に交互に切換えて画像再生回路2Bに
供給する。画像再生回路28は、ビデオフォーマ・・ノ
ド信号に応じてCFtT29等のカラー画像表示器を駆
動すべき駆動信号を発生する。
音声データ分離回路50はps倍信号受信すると1H期
間おきにビデオ7オーマ・ノド信号内の音声情報を分離
しメモリ制御回路31に供給し、メモリ制御回路31は
この音声情報をパー/7アメモIJ32に転送して記憶
せしめる。メモリ制御回路31ffP信号を受信すると
バづ7アメモリ52の記憶内容を時間軸伸長回路33に
転送する。時間軸伸長回路33の出力は音声再生回路3
4により音声信号に変換さnてスピーカ65によって再
生さ1する。
サーボコントロール回路36は、スタート回路67カ・
らのスタート信号に応じてスタートし、P信号もしくは
PS信号に応じて検出器21の位置および駆動機構22
を制御する。
第4図における動作を簡略にまとめる。記録媒体19に
は数フレーム期間の画像と音声情報か交互に配置さn、
rsビデオ7オーマ・ノド信号、続いて1フレーム期間
の画像情報のみのビデオフォーマ・ノド信号、以下同様
なくり返しの信号が連続して記録されているものとする
まずスタート信号に↓vt−ボコントロール回路66を
フ「シて駆動機構22は記録媒体19を駆動する。次に
サーボコントロール回路36は検出器21を先の画像と
音声情報が記録さ几ている位置におき、検出器21と記
録媒体19との相対的運動により、復調回路26は先の
ビデオフォーマ・・ノド信号を出力する。
この時判定回路25けPS信号を出力し、画像情報Hの
期間では、この画像情報は切換回路27をブrして画像
再生回路28に出力する。次の音声情報Hの期間では、
音声データ分離回路30で音声情報が分離され、メモリ
制御回路31を介して音声情報をバッファメモリ32に
記憶する。この時同時に1H前の画像情報は1H遅延回
路26によ!111H時間遅延して切換回路27をプ「
して画像再生回路28に日」加さハる。以下同様に音声
情報はハ、、77アメモリ62に順次記憶させられると
ともに、画像情報も画像再生回路28に印加されビデオ
7オーマ・ノド信号に応じてCRT29等のカラー画像
表示器を駆動し画像を再生する。
次に画像情報のみのフレームでは判定回路25はP信号
を出力し、a調回路23からのビデオ7オーマー、 ト
信号はすべてのH期間で切換回路27を介して画像再生
回路28に印加され、画像を再生する。このとき、メモ
リ制御回路31は、バη7アメモリ32内の所定の記憶
情報を時間伸長回路33に転送し音声再生回路34で音
声を再生しスピーカ35を駆動する。またこの時所定の
音声を再生している間はサーボコントロール回路36は
検出器21を移動させずに該ビデオ7オーマづト信号を
再偉長生回路28に印加し続は同1−画倫を再生し続け
る。
メモリ制御回路31は、パ、ソファメモリ32内の所定
の記憶情報を時間伸長回路33に転送し終ると終了信号
を発生しこれをサーボコントロール回路36に供給し、
サーボコントロール回路36は検出器21を制御し位置
を移動さぞ次の画像と音声情報が記録されている′フレ
ームに進める。以下同様な動作そ〈9返すことにより、
画像と音声を再生してゆく。
第5図に、第1図と対比して画像と音声を再生する様子
を示す。バ・lファメ七りの容量は約10秒の音声を再
生できるものであり、14フレームにわに9音声と画像
情報が記録されている(第1図にくらべ1フレームあた
りの記録できる音声情報量が172になるため〕。
第5図ではlalにフレーム単位での記憶情報を記録さ
れている順に模式的に示し、+blにfalの7レ一ム
単位での記録情報の再生動作を時間軸とともにfatに
+b+の結果書られる再生画像を+t++と同じ時間軸
で@成約に示す。フレーム番号1〜14には音声と画像
情報が1H毎に、15には画像情報のみ、16〜29に
は音声と画像情報が1H毎に、50には画′ll!情報
のみの順で記録さ几ている。再生動作はまずフレーム番
号1〜14を順次トラッキングし、音声情報をバーIフ
ァメモリに記憶するとともに、画像を再生する。(Aで
示す領域)このときの再生画像に画像情報のみのフレー
ムの再生画像に比べ倍の粗さになっている。次にフレー
ム番号15を300回くり返しトラ−J−P 7グし、
再生画像として10秒間の静止画CP+−動画)をつる
(Bで示す領域ンこのとき、先にバッファメモリに記憶
した音声情報を時間伸長し、10秒間の音声をつる。以
後同様な同動をくり返し静止画とそnに対する音声をう
る。
〔発明の効果〕
本発明にLr′Lは、音声再生のだめのパヴファメモリ
容量が有限であっても、静止画俊の再生を中断すること
なく、該静止画に対する音声ナレーションを連続して再
生することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の技術による静止画およびその音声再生の
説明図、第2図は本発明による記録装置の一実施例を示
す図、第3図は本発明による複合ビデオフォーマット信
号の1例を示す図、第4図は本発明による再生装置の一
実施例を示す図、第5図は本発明による静止画2よびそ
の音声再生の説明図である。 26・・・1H遅延回路、27・・・切換回路、32・
・・バ・ノンアメモリ〇

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1フレーム期間が少なくとも水平期間単位の画像情
    報のみからなることを示す識別コード情報と画像情報か
    らなるビデオフォーマット信号と、1フレーム期間が少
    なくとも水平期間単位の、画像情報と音声情報が交互に
    水平期間毎に配置されていることを示す識別コード情報
    と画像情報と音声情報からなるビデオフォーマット信号
    とがフレーム単位で混在するビデオフォーマット信号を
    再生するビデオフォーマット信号再生装置であって、該
    ビデオフォーマット信号が画像情報を担っているものと
    して再生処理する画像信号処理手段と、該ビデオフォー
    マット信号が音声情報を担っているものとして再生処理
    する音声信号処理手段と、該識別コード情報に応じて切
    換信号を発生する切換信号発生手段と、該ビデオフォー
    マット信号を1水平期間遅延する1H遅延手段と、該切
    換信号に応じて該ビデオフォーマット信号と該ビデオフ
    ォーマット信号が該1H遅延手段により遅延された1H
    遅延ビデオフォーマット信号とを切換えいずれか一方を
    該画像信号処理手段に供給する切換手段とからなること
    を特徴とする再生装置。 2、音声情報を記憶するバッファメモリ手段を有し、該
    画像情報と音声情報が交互に配置されたフレーム期間の
    ビデオフォーマット信号から該音声情報を該バッファメ
    モリに記憶せしめ、該画像情報のみからなるフレーム期
    間のビデオフォーマット信号再生時に該バッファメモリ
    に記憶された音声情報を再生することを特徴とする特許
    請求の範囲・第1項記載の再生装置。
JP59127458A 1984-06-22 1984-06-22 ビデオフオ−マツト信号再生装置 Pending JPS617782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59127458A JPS617782A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 ビデオフオ−マツト信号再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59127458A JPS617782A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 ビデオフオ−マツト信号再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS617782A true JPS617782A (ja) 1986-01-14

Family

ID=14960422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59127458A Pending JPS617782A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 ビデオフオ−マツト信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617782A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4065794A (en) Playback technique for an audio-video program wherein the video display is controlled by signals recorded as a part of the audio program
JPH056753B2 (ja)
WO2003079684A1 (fr) Dispositif d'imagerie video, dispositif de conversion video, et dispositif d'edition video
US5481411A (en) Tape dubbing and divided master tape producing system
JPS617782A (ja) ビデオフオ−マツト信号再生装置
JP2919503B2 (ja) 映像及び音声の圧縮記録装置
JP3050149B2 (ja) 映像記録再生装置
US5832174A (en) Videocassette recorder for recording and reproducing a plurality signals
JP2735289B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JP3441795B2 (ja) 再生装置
JPH01103082A (ja) 個々のフレーム又はフイールドで受信されるか、又はメモリー媒体から読出された画像シーケンスの再生方法
JP3625717B2 (ja) 映像記録再生装置
JP2950870B2 (ja) 映像情報圧縮または伸長アダプタ
WO1997030548A1 (fr) Dispositif de reproduction au ralenti
JP2983557B2 (ja) 映像及び音声の記録または再生装置
JPH05219470A (ja) 映像信号再生装置
JPH0723329A (ja) 映像編集装置
JPH04247304A (ja) ダビング装置および分割マスタテープ作成装置
JPH11168693A (ja) 記録再生装置及び再生装置
JPH0462508B2 (ja)
JP2865288B2 (ja) 映像信号の合成録画装置
JP2919501B2 (ja) 映像記録または再生システム
JP2950869B2 (ja) 映像記録または再生システム
JPS6222513B2 (ja)
JPH02149975A (ja) 画像信号および音声信号のディジタルオーディオテープ記録方式