JPS6175889A - 古紙再生用脱墨助剤 - Google Patents

古紙再生用脱墨助剤

Info

Publication number
JPS6175889A
JPS6175889A JP59194286A JP19428684A JPS6175889A JP S6175889 A JPS6175889 A JP S6175889A JP 59194286 A JP59194286 A JP 59194286A JP 19428684 A JP19428684 A JP 19428684A JP S6175889 A JPS6175889 A JP S6175889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deinking
salts
acid
aid
pulp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59194286A
Other languages
English (en)
Inventor
富樫 文彦
純二 近藤
形部 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP59194286A priority Critical patent/JPS6175889A/ja
Publication of JPS6175889A publication Critical patent/JPS6175889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は脱墨助剤に関する。更に詳しくは新聞、雑誌等
を70−テーシヨン法で脱墨処理するに際し、高白色度
の、そして残インキ数の少ない脱墨パルプを得るため脱
墨剤と共に用いられる古紙再生用脱腸助剤に関する。
〔従来の技術及び問題点〕
新聞、雑誌等の再住利用は古くから行なわれて来ている
が特に最近はパルプ資源の不足やその価格の高騰から古
紙の有効利用は重要性を増して米ておシ、更に脱墨パル
プの用途も高度利用へと拡大し【来ている。一方、最近
の古紙は印刷技術、印刷方式の変化、印刷インキ成分の
変化、更には従来回収利用されなかった古紙の利用等説
品と云う点から見れば一層険ゎしい状況にl)っつぁシ
、よ〕以±脱墨を促進させる為装置へも改良が加えられ
て来ている。古紙からインキその他の不純物を分離除去
する為従来から用しられて来た薬剤としては、苛性ソー
ダ、硫酸ソルダ、炭酸ソーダ、リン酸ソーダ等のアルカ
リ剤、過酸化水素、次亜硫酸塩、次亜塩素酸塩等の激白
剤、ErJTA 、 DTPA等の金属イオン封鎖剤と
共に、脱墨剤として、アルキルベンゼンスルホン酸!、
 高級アルコール硫酸エステル塩、α−オレフィンスル
ホン@塩、ジアルキルスルホテクシネート等の陰イオン
活性剤、高級アルコール、アルキルフェノール及び脂肪
酸のKO(エチレンオキシド)付加物、go−po (
プロヒレンオキシド〕付加物、アルカノールアマイド類
等の非イオン活性剤が単独又は2種以上配合されて使用
されて来た。
しかしながら古紙からインキを完全に分離離脱する事が
難しく、特に最近の様に脱墨パルプの用途拡大、配合比
率の増大に伴って古紙から離脱していないインキ、すな
わち未剥離インキの存在が問題になシつつある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは上記の問題点を改良すべく鋭意研究を行な
った結果、従来使用されている脱墨剤に本発明の脱潟助
剤を併用することKよシ、高白色度且つ低残インキ数の
脱墨パルプを得ることができる事を見出し本発明を完成
した。
即ち、本発明は平均分子量10000以下の(メタ)ア
クリル酸又は/及びマレイン酸の(共)重合体の塩から
なる古紙再生用脱墨助剤を提供するものである。
本発明に係る(共)重合体の塩は構成単量体がアクリル
酸(又はメタクリル酸)又は/及びマレイン酸であって
、分子量が10000以下であることが重要である。分
子量の下限は200である。勿論、本発明の効果を害し
ない範囲で任意の第3成分として一各種単量体を用いる
ことができる。本発明に係る(共)重合体の塩の代表的
なものを例示すれば下記の通シである。
(1)平均分子量が1000〜8000であるアクリル
酸又はメタクリル酸重合体の塩。
重合体の塩としては、アルカリ金属塩やアンモニウム塩
、更にはジェタノールアミン(DKA)、トリエタノー
ルアミン(TEA)などのアルカノールアミン塩などの
形が使用可能であシ、性能を阻害しない程度にアクリル
酸又はメタクリル酸重合体に未中和部分を残しておいて
も差支えない。更に本発明の重合体は性能を阻害しない
程度に第2成分を含有する共重合体の形でもよく、この
第2成分としては、アクリルアミド、メタクリルスルホ
ン酸やビニルスルホン酸などの各種スルホン酸、2−ヒ
ドロキシエチルアクリレート、各種アクリル酸エステル
、各種メタクリル酸エステル、N−メチロールアリルア
ミドあるいはその他の共重合可能な物質などが使用でき
る。
(11)平均分子量が200〜10000であるマレイ
ン酸重合体の塩。
平均分子量は好ましぐは300〜8000、更に好まし
くは500〜5000でめる0このマレイン酸重合体の
塩は、無水マレイン酸を重合したのち開環中和する方法
、マレイン酸(塩)を重合する方法などによシ容易に得
られる。また、マレイン酸重合体の塩としては、アルカ
リ金属塩やアンモニウム塩更にはジェタノールアミン、
トリエタノールアミンなどのアルカノールアミン塩など
の形が使用可能であり、性能を阻害しない程度にマレイ
ン酸重合体に未中和部分を残しておいても差支えない。
更に本発明の重合体は性能を阻害しない程度に第2成分
を含有する共重合体の形でもよく、この第2成分として
は、アクリルアミド、メタクリルジスルホン酸ヤとニル
スルホン酸などの各種スルホン酸、2−ヒドロキシエチ
ルアクリレート、各種アクリル酸エステル、各種メタク
リル酸エステル、N−メチロールアクリルアミドらるい
はその他の共重合可能な物質などが使用できる。
更に一般式 %式%) (式中、ORは炭素数2又は5のオキシアルキレン基を
表わし、nは1乃至50の整数を表わす。)で表わされ
るポリオキシアルキレンモノアリルエーテルとの共重合
体も有効である。
(il  マレイン酸(MA)及びアクリル酸又はメタ
クリル酸(A人)を必須の構成単量体とする共重合体で
あって、その構成単量体のモル比(MA/AA=r)が
0.1〜2.7であプ、平均分子量(MY)が1000
〜8000である共重合体の塩。
更にこのような共重合体の塩の中ではrが1.15〜2
,7、MYが1000〜8000、rXMWが3000
以上の条件を満たすものが最大の効果を発揮する。そし
て、これらの塩を得るには(メタ)アクリル酸1モルあ
た)マレイン酸1.2〜3.0モルを重合開始剤を用い
てアルカリ金属水酸化物で虜を6.5〜5.OK保った
水溶液で共重合させ、次いで中和する方法が好ましいが
その他の方法によっても製造することができる。
このマレイン酸と(メタ)アクリル酸を必須の構成単量
体とする共重合体の塩としては、アルカリ金属塩やアン
モニウム塩更にはジェタノールアミン、トリエタノール
アミンなどのフルカノールアミン塩などの形が使用可能
であシ、性能を阻害しない程度K(メタ)アクリル酸重
合体に未中和部分を残しておいても差支えない。
更に、このような共重合体は性能を阻害しない程度にマ
レイン酸と(メタ)アクリル酸以外に第6成分を含有す
る共重合体の形でもよく、この第3成分としてはアクリ
ルアミド、メタクリルスルホン酸やビニルスルホン酸な
どの各種スルホン酸、2−ヒドロキシエチルアクリレー
ト、各種アクリル酸エステル、各種メタクリル酸エステ
ル、N−メチロールアクリルアミドあるいはその他の共
重合可能な物質などが使用できる。
本発明の脱墨助剤は従来公知の脱墨剤と併用して用いら
れる。公知の゛脱墨剤は陰イオン性界面活性剤、非イオ
ン性界面活性剤のいずれであってもよく、それらの混合
系であってもよい。
陰イオン性界面活性剤としては、アルキルベンゼンスル
ホン酸塩、アルキル硫酸塩、ポリオキシアルキレンアル
キル(又はアルキルアリール)硫酸塩、アルカンスルホ
ン酸塩、a−オレフィンスルホン[[、α−スルホ脂肪
酸エステル塩、ジアルキルスルホコハクrR塩、高級脂
肪酸塩、アルキルエーテルカルボン酸塩等が挙げられる
非イオン性界面活性剤としては高級アルコール。
アルキルフェノール及び脂肪酸のEO付加物、KO−P
O付加物、高級脂肪酸アミド、アミンオキサイド等が挙
げられる。
本発明の脱墨助剤の使用量は、併用する公知の脱墨剤に
対し重量比で1/10〜10/1、好ましくは175〜
3/1である。
本発明の脱墨助剤は通常脱墨剤と共に使用されるが、添
加時期は必ずしも同時でなくてもよく、脱晶工程中であ
ればよい。
本発明の脱墨助剤は原料古紙又は)くルプに対して0.
05〜2.0重量%の範囲が好ましい0〔実施例〕 以下、実施例によシ本発明を具体的に説明するが本発明
はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例−1〜6及び比較例7 布中回収新聞古紙t−2X 5 zに切断後、その一定
量を卓上離解機に入れ、その中に水及び苛性ソーダ(対
原料)1.0%、硫酸ソーダ(対原料)2.5%、60
%過酸化水素(対原料)5.0%脱墨剤(対原料)0.
3%加え、更に脱墨助剤t−(対原料) O6S O%
加えた後、ノくルプ濃度5%55C120分離解した後
、SOCにて60分間熟成した0その抜水を加えてノ(
ルプ濃度を1.0%に稀釈し、Ca C121,0%添
加し、50Cにて10分間フロチージョン処理を施した
0フロチージヨン後のパルプスラリーを6%濃度まで濃
縮後、水を加えて1%濃度に稀釈し、TAPPIシート
マシンにてバルブシートを作製した0得られたバルブシ
ートについて測色色差計にて白色度を測定し、画像解析
装rIt(X100倍)にて残存未剥離インキ数を測定
した。結果を表1に示す。
比較例8.9 脱墨剤あるいは脱墨助剤を入れないこと以外はすべて実
施例1〜6と同様の方法で行なった。
結果を表1に示す0 実施例−10〜15及び比較例16 市中回収新聞古紙を2X5cMに切断後、その一定量を
卓上離解機に入れ、その中に水及び苛性ソーダ(対原料
)1.0%、硅酸ソーダ(対原料)1.0%、脱墨剤(
対原料)0.3%加え、パルプ濃度5%、55D、20
分離解後、パルプm度を18%になる様に脱水し、その
中に苛性ソーダ(対原料)1.5%、硫酸ソーダC対原
料)2.5%、30%過酸化水素(対原料)5.0%加
えて混合した後火に脱墨助剤を(対原料)0,5%加え
た後、60C190分間、パルプ濃度15%で熟成処理
を行った。その後、パルプ濃度4%になる様に水を加え
卓上離解機にて5公開離解処理を施し、更に水を加えて
パルプ濃度を1.0%に稀釈し、CaC1!21 、0
%添加し、30Cにて10分間フロチージョン処理を行
った。
フロチージョン後のパルプスラリーを6%濃度まで濃縮
後、水を加えて1%澁度に稀釈し、TAPPIシートマ
シンにてバルブシートをfllMした。得られたバルブ
シートについて測色色差計にて白色度を測定し、画像解
析装置(X100倍ン纜て残米剥離インキ数を判定した
。結果を表2に示す。
比較例17.18 脱墨剤あるいは脱墨助剤を加えなかったこと以外はすべ
て実施例10〜15と同様な方法で行なった。結果を表
2に示す。
手続補正書(自発) 昭和60年1月23日 1、事件の表示 特願昭59−194286号 1、発明の名称 古紙再生用脱墨助剤 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 (091)花玉石鍮株式会社 4、  代  理  人 東京都中央区日本橋横山町1の3 中井ビル 明細書の発明の詳細な説明の欄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、平均分子量10000以下の(メタ)アクリル酸又
    は/及びマレイン酸の(共)重合体の塩からなる古紙再
    生用脱墨助剤。
JP59194286A 1984-09-17 1984-09-17 古紙再生用脱墨助剤 Pending JPS6175889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194286A JPS6175889A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 古紙再生用脱墨助剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194286A JPS6175889A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 古紙再生用脱墨助剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6175889A true JPS6175889A (ja) 1986-04-18

Family

ID=16322072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194286A Pending JPS6175889A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 古紙再生用脱墨助剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175889A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09279494A (ja) * 1996-04-17 1997-10-28 Nof Corp 古紙再生用脱墨剤
JPH10212679A (ja) * 1997-01-23 1998-08-11 Nof Corp 古紙再生用脱墨剤
US5929183A (en) * 1989-03-30 1999-07-27 Huntsman Petrochemical Corporation Polyfunctional polymers as deinking agents

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5929183A (en) * 1989-03-30 1999-07-27 Huntsman Petrochemical Corporation Polyfunctional polymers as deinking agents
JPH09279494A (ja) * 1996-04-17 1997-10-28 Nof Corp 古紙再生用脱墨剤
JPH10212679A (ja) * 1997-01-23 1998-08-11 Nof Corp 古紙再生用脱墨剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0241224B1 (en) Deinking composition for reclamation of waste paper
JPH064947B2 (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPH02293484A (ja) 脱墨剤
JP2597934B2 (ja) 故紙再生用脱墨剤
JPS6175889A (ja) 古紙再生用脱墨助剤
EP0394690B1 (en) Polyfunctional polymers as deinking agents
EP0851783A1 (en) Novel aromatic and aliphatic sulfonates and properties and applications thereof
EP0407501A1 (en) Method and composition for deinking recycled paper pulp
JPH0159393B2 (ja)
GB2178079A (en) Deinking of waste paper
JPH10298883A (ja) 脱墨方法
JPS61266688A (ja) 古紙再生用脱墨助剤
JP3518224B2 (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS5915590A (ja) 古紙再生脱墨剤
JPH0112876B2 (ja)
JPH0114356B2 (ja)
JPS60239586A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS6385195A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS62243892A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS6128094A (ja) 脱墨剤
JP3514030B2 (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPH0423036B2 (ja)
JPS6228487A (ja) 上質古紙再生用離解促進剤
JP2807248B2 (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPH02210083A (ja) 脱墨剤用起泡剤