JPS6173389A - 発光素子アレイ - Google Patents

発光素子アレイ

Info

Publication number
JPS6173389A
JPS6173389A JP59194593A JP19459384A JPS6173389A JP S6173389 A JPS6173389 A JP S6173389A JP 59194593 A JP59194593 A JP 59194593A JP 19459384 A JP19459384 A JP 19459384A JP S6173389 A JPS6173389 A JP S6173389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
light
emitting element
light emitting
element array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59194593A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyuki Hidaka
日高 邦之
Makoto Ogura
誠 小倉
Tatsuto Kawai
達人 川合
Masato Yamanobe
山野辺 正人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59194593A priority Critical patent/JPS6173389A/ja
Publication of JPS6173389A publication Critical patent/JPS6173389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は発光素子アレイに係り、特のその基板の改良に
関する。
本発明による発光素子アレイは、たとえばファクシミリ
、複写機等の画像読取り装置における光源等に広く適用
される。
[従来技術] 近年、ファクシミリ、複写機等に用いられている画像読
取り装置において、小型化の要求が高まっている。
このような要求を受けて、最近では原稿面を照明する光
源として、発光ダイオード(以下、LEDと記す、)を
複数個配列したLEDアレイが用いられることが多い、
 LEロアレイは、従来使用されていた蛍光灯に比べ、
小型で耐久性があるという利点を有している。
しかしながら、その反面、 LE[lアレイは、絶対光
量が少ないために、原稿面での十分な照度を得ることが
できない、したがって、LEDアレイを使用する場合は
、定格いっばいの電流を流し、できるだけ光量を大きく
する必要がある。そのために、消費電力が増加し、放熱
対策についても十分な検討を行う必要が生じてきた。
第4図(A) 、 (B) 、 (C)は、各々従来の
LEDアレイの平面図、正面図、I−I線断面図である
各図において、基板1上にはLEDチップ2が配列され
固定されている。配列されたLEDチンプ2の上方には
、集光レンズ3が支持体4によって支えられ基板1に固
定されている。
このような従来のLEDアレイでは、基板1の材料とし
て、一般にカラスエポキシか使用されてきたか、最近で
は前述の放熱効果を考慮に入れてアルミニウム又はセラ
ミック等か使用され始めている。しかし、ここでの放熱
は、基板1に密着したヒートシンク(図示せず)によっ
て行われるものであり、基板1はLEDチップ2から発
生する熱を効率良くヒートシンクへ伝えるための媒体と
なっている。そのために、従来では、基板とヒートシン
クとの間に熱伝導性グリス等を充填して放熱効果を高め
る必要があった。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、このような従来の発光素子アレイでは、
基板とヒートシンクとの間に熱伝導性グリス等を充填す
るために、発光素子アレイの接着画定か困難になるとい
う朋題点を有していた。
本発明は、このような従来の問題点を解決しようとする
ものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明による発光素子アレイは、基板を熱伝導率の高い
材料で形成するとともに、発光素子からの熱を十分放熱
する大きな面積とすることを特徴とする。
このように構成することで、発光素子アレイ自体で十分
に放熱することができ、従来のように熱伝導性グリス等
を充填する必要がないために、固定が容易で確実となり
、接着も可能となる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第1図(A)、(B)、(C)は、各々本発明による発
光素子アレイの一実施例の平面図、正面図、II −T
I線断面図である。
各図において、基板11上にはLEDチップ2が等間隔
に配列されている。配列されたLEDチンブ2の上方に
は、集光レンズ3が支持体4によって支えられ基板11
に固定されている。配列されたLE[lチンブ2からの
光は、集光レンズ3によって所定位置に集光する。
基板11は、配列されたLEDチンプ2からの熱を十分
に放熱する大きさと形状を有し、曲げ加工が可能で熱伝
導性の良いアルミニウム等の金属で形成されている。こ
のために、基板11を所望の形状に加圧することができ
る。
第2図は、上記本実施例を用いた画像読取りヘッドの一
部切欠き斜視図である。
同図において、本実施例であるLEDアレイの基板11
は、ホルタ12の形状に沿って曲げられ固定されている
。したがって、基板11の大きさが小型化の支障とはな
らない。また、基板11のホルダ12に接触する面積が
大きいために、取付けの自由度が1曽加するとともに1
発生する熱を効率良く放熱することができる。
ホルタ12には屈折率分布型レンズアレざ13および光
センサアレイ14が設けられ、屈折率分布型レンズアレ
イ13を通過した光が光センサアレイ14上に集束する
また、以上の画像読取り手段は、前面に窓を有する遮光
フード15によって覆われている。本実施例であるLE
Dアレイからの光は窓を通して原稿面を照射し、その反
射光が窓を通して屈折率分布型レンズアレイ13へ入射
する。こうして、光センサアレイ14上に原稿面の画像
が結像し、電気信号に変換される。
第3図は、上記読取りヘッドを搭載したプリンタの概略
的斜視図である。同図に示すように、プラテン20に対
して平行移動できるキャリフジ21上に、リボンカセッ
ト22とともに上記読取りヘッド23を固定する。そし
て、プラテン20Hの原稿24の画像を、読取りヘッド
23によって主走査し、プラテン20によって副走査し
て読取りを行う。
なお、本実施例では、基板が板状の場合を示したが、勿
論これに限定されるものではなく、ブロック状の基板で
あってもよい。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明による発光素子アレ
イは、基板を熱伝導率の高い材料で形成するとともに、
発光素子からの熱を十分放熱する大きな面積としたこと
によって、発光素子アレイ自体で十分に放熱することが
できるとともに、従来のように熱伝導性グリス等を充填
する必要がないために、固定が容易で確実となる。
また、基板が大きいために、取付は自由度が高くなる。
さらに、基板を曲げ加丁可能な金属で形成することによ
って、基板が大きくとも小型化の支障とならない。
【図面の簡単な説明】
第1図(A) 、 (B) 、 (C:)は、各々本発
明による発光素子アレイの一実施例の平面図、正面図、
II −II線断面図 第2図(±、上記本実施例を用いた画像読取りへ7Fの
一部切欠き斜視図 第3図は、上記読取りヘッドを搭載したプリンタの概略
的斜視図 第4図(A) 、 (B) 、 (C)は、各々従来の
LEDアレイの平面図、正面図、I−I線断面図である
。 2 ・・−LEDチンプ  3・・・集光レンズ11・
・・基板 第1図 (A) 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に発光素子を複数個配列した発光素子アレ
    イにおいて、 前記基板は、熱伝導率の高い材料で形成 されるとともに、前記発光素子からの熱を十分放熱する
    面積を有することを特徴とする発光素子アレイ。
  2. (2)上記熱伝導率の高い材料は、金属であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の発光素子アレイ。
JP59194593A 1984-09-19 1984-09-19 発光素子アレイ Pending JPS6173389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194593A JPS6173389A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 発光素子アレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194593A JPS6173389A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 発光素子アレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6173389A true JPS6173389A (ja) 1986-04-15

Family

ID=16327121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194593A Pending JPS6173389A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 発光素子アレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6173389A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279778A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Ricoh Co Ltd 画像読取り装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279778A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Ricoh Co Ltd 画像読取り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2954760B2 (ja) イメージセンサ
WO1990002387A1 (en) Light emitting diode printhead
JP2010028216A (ja) 密着型イメージセンサー、および画像読取装置
US5570122A (en) Combined read and print head
JPH09246602A (ja) 発光ダイオード整列光源
JP3116777B2 (ja) 半導体レーザモジュール
US5214273A (en) Contact image sensor
JP2005017545A (ja) 照明装置及び画像読取装置
JPS6173389A (ja) 発光素子アレイ
JPH048693Y2 (ja)
JPS5935492A (ja) 原稿照明装置
JP2625702B2 (ja) 光プリンタ
JPH0327664A (ja) 画像情報読取り装置
JPH07297996A (ja) ライン照明装置およびそれを用いた画像読み取り装置
JP3113392B2 (ja) 完全密着型イメージセンサ
JP6297826B2 (ja) ライン状照明装置、および画像読取装置
JPS6336648A (ja) 入出力装置
US6639251B1 (en) Light emitting element array module and printer head and micro-display using the same
JP2002232650A (ja) 原稿読み取り装置
JP4069416B2 (ja) 発光ダイオード光源ユニット
JP3921115B2 (ja) 光プリンタヘッド
JP3021120B2 (ja) イメージセンサ
JPH06305193A (ja) 光プリントヘッド
JPH07214820A (ja) Ledアレイプリントヘッドの構造
JPH0518147Y2 (ja)