JPS6172768A - 殺菌・殺カビ剤 - Google Patents

殺菌・殺カビ剤

Info

Publication number
JPS6172768A
JPS6172768A JP60200700A JP20070085A JPS6172768A JP S6172768 A JPS6172768 A JP S6172768A JP 60200700 A JP60200700 A JP 60200700A JP 20070085 A JP20070085 A JP 20070085A JP S6172768 A JPS6172768 A JP S6172768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
straight
chain
formula
branched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60200700A
Other languages
English (en)
Inventor
ミヒヤエル・シユバンボルン
エンゲルベルト・キユーレ
ビルヘルム・ブランデス
ボルフラム・ケラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6172768A publication Critical patent/JPS6172768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms
    • C07D239/54Two oxygen atoms as doubly bound oxygen atoms or as unsubstituted hydroxy radicals
    • C07D239/545Two oxygen atoms as doubly bound oxygen atoms or as unsubstituted hydroxy radicals with other hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/661,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/58Two sulfur atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一部公知のトリアジン誘導体の殺菌・殺カビ剤
(fungicides)としての用途に関する。
トリアジン誘導体、例えば2−インプロピルアミノ−4
,6−ビスメチルチオ−1,3,5−)リアノンは公知
である[ケイ・スタムバ・ンハ(K、 Sしammba
ch )等、ツイード・リサーチ(Weed Res、
 )4.64−74参照J6上記の化合物は不純物とし
て生ずる。2−シクロヘキシルアミノ−4,6−ピスメ
チルチオー1.3.5−トリアジンは重合体化学から公
知のものである[DE−O3(ドイツ国特許出願公開明
細書)tiS2,309,105号参照1゜また2−フ
ルコキシ力ルポニルアミ/−1,315−トリアジン類
も公知のものである。これらのものは抗炎症、鎮痛及び
鎖補特性を有する(DE−OS(ドイツ国特許出願公開
明細書)第2,453.142号参照]6 更に、ベンズイミグゾールーカルバメート、例えばベン
ズイミダゾール−2−イルカルバミン酸メチル(一般に
B G Mとして公知)、及びフェニレンシアミンチオ
ウレア−カルバメート、例えば1゜2−ビス−(3−エ
トキシカルボニル−2−チオウレイド)−ベンゼンは極
めて種々な植物病原菌・カビ類(fungi)に対して
すぐれた牛用を示すことが公知であるにれらのものは1
0年間にわたって植物の殺菌・殺カビ剤として用いられ
ていた。
それにもかかわらず、長期間のこれらの高度に活性な殺
菌・殺カビ剤の使用は問題があり、はとんどの種々な微
生物において耐性が認められている。
更に、ペンズイミグゾールー力ルバメー)!及びフェニ
レンノアミンチオウレアーカルバメートの組合せにも実
質的な耐性が検出されているC例えばエム・スイー・ブ
ラウン(M、 C,Brown)等、プラント・パソル
(P 1rLnL、 P athol、 )、33(I
)、101〜111=ケミカル・アブストラフ)(C,
A、  H00(23):1 8 7 、 1 7 8
n:C。
A、100(7):46.896h及びC,、A、10
0(I):2.204b参照] 更に、成る種のN−7二二ルーカルバメート類、例えば
N−(3,5−ジイソプロピルオキシフェニル)−カル
バミン酸エチルはベンズイミグゾール−力ルバメート誘
導体に対して耐性である菌・カビ類の菌株に対して殺菌
・殺カビ作用を有することが公知である[ヨーロッパ特
許出願公告第0f051.871号及び同第0.063
.9.05号参照1゜しかしながら、本発明に従って用
いる物質は、これらのものがなかでも菌・カビ類のB 
Cki−耐性菌株に対してすぐれた殺誼・殺カビ作用を
有する利点をもっている。
一部公知である式(I) K+ 式中、Rは水素、アルキルまたはナルケニルを表わし、 R1は水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アル
コキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカ
ルボニルアルキル、カルボキンアルキルまたはアラルキ
ル、或いは随時同一もしくは相異なる置換基で一置換ま
たは多置換されていてもよいシクロアルキルを表わすか
、或いは R及びR’は、これらが結合した窒素原子と一緒になっ
て飽和複素環式基を形成し、鉄基は更にヘテロ原子を含
んでいてもよく、そしで R2及ゾR3は同一もしくは相異なるものであワ、フル
コキシ、アルキルチオまたはフェニルチオを表わす、 のトリアジン誘導体は殊に菌・カと頚のBCM−耐性菌
株に対して殺菌・殺カビ作用を有することが見出された
驚くべきことに、本発明に従って用いるトリアジン誘導
体はBGMに対して耐性を有する菌類分離物に対してす
ぐれr−特異的作用を示す。
これに関して、菌・カビ類のBGM−耐性菌株は、BC
M、BCM同族体及び施用前、中または後にBGMを生
成する化合物、例えばフェニレン■ ノアミンチオウレアーカルバメートに対して耐性である
菌・カビ類の菌株として理解されよう6本発明に従って
用いるトリアジン誘導体は式(I)によって明確に定義
され、そして成る場合には公知のものである[DE−O
8(ドイツ国特許出願公開明細書)#S2,309.1
05号;エイチ・ラワチxyり(H、HIawatsc
hek)等、ツアイトシュリフト・7エール・ア/ルγ
ニツシヱ・ラント・アルデマイネ・ヘミ−(Zeits
ehrift  Anorg。
A11g、 Chel+1. )501 、 201 
:日本土壌肥料学雑誌41.4,133〜141;ケイ
・スタムバノハ等、Weed  Res、  4.64
−67;またはDE−O3(ドイツ国特許出願公開明細
書)f52,453.142号参照]6 好ましくは式(I)において、 Rは水素を表わすか、炭素原子1〜8個を有するする直
鎖状または分枝鎖状アルキルを表わすか、或いは炭素原
子3〜6個を有する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを
表わし、 R’が水素を表わすか、炭素原子1〜8個を有する直鎖
状または分枝鎖状アルキルを表わすか、炭素原子3〜6
個を有する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わすか
、炭素原子3〜5個を有する直鎖状または分枝鎖状アル
キニルを表わすか、直鎖状または分枝鎖状アルコキシ及
びアルキル部分に各々の場合に炭素原子1〜6個を有す
るアルコキシアルキルまたはアルコキシカルボニルアル
キルを表わすか、直鎖状または分枝鎖状アルコキシ部分
に炭素原子1〜6個を有するアルコキシカルボニルを表
わすか、直鎖状または分枝鎖状アルキル部分に炭素原子
1〜6個を有するカルボキシアルキルを表わすか、直鎖
状または分枝鎖状アルキル部分に炭素原子1〜4個を有
するフェニルアルキルを表わすか、或いは炭素原子3〜
6個を有し且つ随時炭素原子1〜4個を有するアルキル
及びアルコキシ部分に炭素原子1〜4個を有する低級ア
ルフキジカルボニルよりなる群からの同一もしくは相異
なる置換基で一置換、二置換または三置換されていても
よいシクロアルキルを表わすか、或いは R及びR’が、これらが結合した窒素原子と一緒になっ
て、5〜7環員を有する飽和複素環式基を形成し、鉄基
は更にヘテロ原子、例えば酸素または窒素原子を中間に
含んでいてもよく、そしてR2及びR3が同一もしくは
相異なるものであり、各々の場合に炭素原子1〜6個を
有する直鎖状または分枝鎖状アルコキシまたはアルキル
チオを表わすか、或いはフェニルチオを表わす。
式(I)の殊に好ましい化合物は、 Rが水素を表わすか、炭素原子1〜6個を有する直鎖状
または分枝鎖状アルキルを表わすか、或いは炭素原子3
個または4個を有する直鎖状または分枝鎖状アルケニル
を表わし、 R1が水素を表ねすか、炭素原子1〜6個を有する直鎖
状または分枝鎖状アルキルを表わすか、炭素原子3個ま
たは4個を有する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを表
わすか、炭素原子3個または4個を有する直鎖状または
分枝鎖状アルキニルを表わすか、各々直鎖状または分枝
鎖状アルコキシ及びアルキル部分に炭素原子1〜4個を
有するアルコキシアルキルを表わすか、各々直鎖状また
は分枝鎖状アルコキシ及びアルキル部分に炭素原子1〜
4個を有するアルコキシカルボニルアルキルを表わすか
、直鎖状または分枝鎖状アルフキシ部分に炭素原子1〜
4個を有するアルコキシカルボニルを表わすか、直鎖状
または分枝鎖状アルキル部分に炭素原子1〜3個を有す
るフェニルアルキルを表わすか、或いは炭素原子3〜6
個を有し且つMeメトキシカルボニル、エトキシカルボ
ニル、n−プロポキシカルボニルまたはイソプロポキシ
カルボニルで一置換されていてもよいシクロアルキルを
表わすか、或いは R及びR’が、これらが結合した窒素原子と一緒になっ
て、ピペリジン、モルホリンまたはビベラノン基を形成
し、そして R2及(/R’が同一もしくは相異なるものであり、メ
トキシ、エトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−プロ
ピルチオ、インプロピルチオ、n−ブチルチオ、Ler
t、−ブチルチオまたはフェニルチオを表わす、 化合物である。
製遺大施例に述べた化合物に加えて、本発明に従って用
いる活性化合物の挙げ得る例は次のものである: 2−7ミノー4,6−ビスメトキシ−1,3,5−トリ
アジン、2−7ミノー4,6−ピスエトキシー1.3,
5−トリアジン、2−アミ/−4,6−ピスメチルチオ
ー1.3.5−)リアノン、2−7ミノー4,6−ピス
エチルチオー1.3.5−トリ7ノン、2−アミ/−4
,6−ピスフエニルチオー 1.3.5−トリアジン、
2−7ミノー4−メトキシ−6−メチルチオ−1,3,
5−)リアノン、2−アミノ−4−エトキシ−6−7チ
ルチオー1゜3.5−)リアジン、2−7ミ/−4−二
チルチオー6−メチルチオ−1,3,5−トリアジン、
2−アミ/−4−フェニルチオ−6−メチルチオ−1,
3,5−)リアジン、2−7ミ/−4−7トキシー6−
エチルチオー1.3.5−)リアジン、2−アミノ−4
−エトキシ−6−エチルチオー1゜3.5−)リアジン
、2−7ミノー4−フェニルチオ−6−ニチルチオー1
.3.5−)リアノン、2−7ミノー4−7二二ルチオ
ー6−メトキシー1.3.5−トリアジン、2−アミ/
−4−7エ二ルチオー6−二トキシー1,3.5−)リ
アノン、2−7ミノー4.6−ピスーtcrt、−ブチ
ルチオ−1,3,5−)リアノン、2−メチルアミノ−
416−ピスメトキシー1,3.5−177ジン、2−
メチルアミノ−4,6−ビスエトキシ−1,3,5−ト
リアシン、2−メチル7ミ/−4,6−ピスメチルチオ
ー1.3.5−)リアノン、2−メチルアミノ−4,6
−ピスエチルチオー1.3.5−ト177シーン、2−
メチルアミノ−4,6−ピスフエニルチオー1,3,5
−)す7ノン、2−メチルアミノ−4−メトキシ−6−
メチルチオ−1,3,5−トリアジン、2−メチルアミ
ノ−4−エトキシ−6−メチルナオー1.3.5−)リ
アノン、2−メチルアミノ−4−エチルチオ−6−メチ
ルチオ−1,3,5−)リアシン、2−メチル7ミノー
4−フェニルチオ−6−メチルチオ−1,3,57)リ
アジン、2−メチルアミノ−4−メトキシ−6−エチル
チオー1.3.5−)リアノン、2−メチルアミノ−4
−エトキシ−6−エチルチオー1゜3.5−)リアジン
、2−7チルアミノー4−フェニルチオ−6−二チルチ
オー1.3.5−)す7ノン、2−メチルアミ/−4−
フェニルチオ−6−メドキシー1,3.5−IJ7リア
ノン−メチル7ミ/−4−フェニルチオ−6−ニドキシ
ー1゜3.5−)リアジン、2−メチル7ミノー4,6
−ピスーLert、−ブチルチオ−1,3,5−)リア
ノン、2−(N−アリル−N−カルボキンメチルアミノ
)−4,6−ピスメトキシー1.3.5−)リアジン、
2−(N−アリル−N−カルボキシメチルアミノ アジン、2−(N−アリル−N−カルボキシメチルアミ
ノ)−4.6−ビスメチルチオ−1 、3 、5 −ト
リアクン、2−(N−7リルーN−カルボキシメチルア
ミノ)−4.6−ピスエチルチオー1,3。
5−) IJ 7ジン、2−(N−アリル−N−力ルボ
キシメチル7ミノ)−4.6−ビスフェニルチオ−1、
3.5−)す7ノン、2−(N−79ルーN−カルボキ
シメチルアミノ)−4−メトキシ−6−メチルチオ−1
 、3 、5−トリアジン、2−(N−7リルーN−力
ルボキシメチルアミノ)−4−エトキシ−6−メチルチ
オ−1,3.5−トリアジン、2−(N−アリル−N−
力ルボキシメチルアミ7)−4−二チルチオ−6−メチ
ルチオ−1,3,5−トリアジン、2−(N−アリル−
N−力ルボキシメチルアミノ> −4−フェニルチオ−
6−メチルチオ−1,3,5−)リアノン、2−(N−
アリル−N−カルボキシメチルアミノ)−4−メトキシ
−6−二チルチオー1.3,5−トリアジン、2−(N
−アリル−N−カルボキシメチルアミ/)−4−二トキ
シ−6−二チルチオー1.3.5−トリアジン、2−(
N−7リル−N−カルボキシメチルアミノ 1、3.5−)リアノン、2−(N−アリル−N−力ル
ボキシメチル7ミノ) −4 − 7二二ルチオー6ー
メトキシー1.3.5−トリ7ノン、2−(N−7リル
ーN−力ルポキシメチルアミノ)−4−7二二ルチオー
6−二トキシー1.3.5−トリア11     ジン
、2−(N−アリル−N−力ルボキシメチル7ミ/)−
4.6−ピスーtert.ーブチルチオ−1。
3、5−)リアノン、2−カルボキシメチルアミノ−4
.6−ピスー7トキシー1.3.5−)リアジン、2−
カルボキシメチルアミノ−4.6−ビス−二トキシー1
 、3 、5−トリアジン、2−カルボキシメチルアミ
/−4.6−ビス−メチルチオー1.3.5−)リアシ
ン、2−カルボキシメチルアミノ− トリアジン、2−カルボキシメチルアミ/−4。
6−ビス−フェニルチオー1.3.5−)リアジン、2
−カルボキシメチルアミ/−4−メトキシ−6−メチル
チオ−1 、3 、5−トリアジン、2−カルボキシメ
チルアミノ−4−エトキシ−6−メチルチオ−1.3.
5−トリアジン、2−カルボキシメチルアミ/−4−エ
チルチオ−6−メチルチオ−1、3.5−)リアノン、
2−カルボキシメチル7ミ/−4−フェニルチオ−6−
メチルチオ−1。
3、5−1リアノン、2−カルボキシメチルアミノトI
J7ノンζ2−カルボキシメチル7ミ/−4−エトキシ
−6−エチル、千オー1.3.5ート177ノン、2−
カルボキシメチルアミノ−4−フェニルチオ−6−エチ
ルチオー1 、3 、5 − )リアシン、2−カルボ
キシメチルアミノ−4−フェニルチオ−6−メドキシー
1.3.5−)リアノン、2−カルボキシメチルアミノ
−4−フェニルチオ−6−二トキシー1.3.5−)リ
アノン、2−カルボキシメチルアミノ−4.6−ピスー
tert.ーブチルチオ−1.3.5−)リアクン、2
−(N−7リルーN−7トキシカルボキシアミ/)−4
.6−ピスメトキシー1,3.5−トリアゾン、2−(
N−アリル−N−メトキシカルボニルアミ/)−416
−ピスエトキシー1.3.5−)リアクン、2−(N−
7リルーN−メトキシカルボニルアミノ)−4。
6−ピスメチルチオー1.3.5−)リアジン、2−(
N−アリル−N−メ)−キシカルボニルアミノ)−4,
6−ビスエチルチオ−1 、3 、5−トリアジン、2
−(N−アリル−N−メトキシカルボニルアミノ)−4
.6−ビスフェニルチオ−1 、3 、5 −トリアジ
ン、2−(N−アリル−N−ノドキシカルボニルアミノ
)−4−メトキシ−6−メチルチオ−1.、3.5−ト
リアジン、2−(N−アリル−N−メトキシカルボニル
アミノ)−4−エトキシ−6−メチルチオ−1 、3 
、5−トリアジン、2−(N−アリル−N−ノドキシカ
ルボニルアミノ)−4−エチルチオ−6−メチルチオ−
1.3.5−)97ジン、2−(N−7リルーN−メト
キシカルボニル7ミノ) − 4 − フェニルチオ−
6−メチルチオ−1 、3 、5−トリアジン、2−(
N−アリル−N−メトキシカルボニルアミ/)−4−メ
トキシ−6−エチルチオ−1.3.5ートリアジン、2
−(N−アリル−N−ノドキシカルボニルアミノ)−4
−二トキシ−6−エチルチオ−1.3.5ートリアジン
、2−(N−79ルーN−7トキシカルポニルアミノ)
 − 4 − フェニルチオ−6−エチルチオ−1.3
.5ートリアジン、2−(N−アリル−N−メトキシカ
ルボニルアミノ) − 4 − 7二二ルチオー6ーメ
トキシー1.3.5,)リアジン、2−(N−アリル−
N−メ(キシカルボニルアミノ) − 4 − フェニ
ルチオ−6−ニトキシー1,3。
5−トリアジン、2−(N−アリル−ルーメトキシカル
ボニルアミノ)−4.6−ピスーtcrt,−ブチルチ
オ−1.3.5−トリ7ノン、2−(N−アザル−N−
エトキシカルボニルアミノ)−4,6−ピスメトキシー
1.3.5−)リアジン、2−(N−アリル−N−エト
キシカルボニルアミノ)−4゜6−ピスエトキシー1.
3.5−)リアノン、2−(N−アリル−N−エトキシ
カルボニルアミノ)−4,6−ビスメチルチオ−1,3
,5−)リアノン、2−(N−アリル−N−エトキシカ
ルボニル7ミノ)−4,6−ビスエチルチオ−1,3,
5−)リアジン、2−(N−7リルーN−エトキシカル
ボニル7ミノ)−4、6−とスフェニルチオー1.3.
5−トリアジン、2−(N−7リル−N−エトキシカル
ボニルアミノ)−4−メトキシ−6−メチルチオ−1,
3,5−)リアジン、2−(N−7リル−N−エトキシ
カルボニルアミノ)−4−二トキシ−6−メチルチオ−
1,3,5−)リアノン、2−(N−アリル−N−エト
キシカルボニルアミノ)乱 −4−エチルチオ−6−メチルチオ−1,3,5−トリ
アジン、2−(N−7リル−N−エトキシカルボニル7
ミ/)−4−フェニルチオ−6−メチルチオ−1,3,
5−)リアジン、2−(N−アリル−N−エトキシカル
ボニルアミ/)−4−メトキシ−6−エチルチオ−1,
3,5−トリアジン、2−(N−アリル−N−エトキシ
カルボニルアミ/)−4−二トキシ−6−エチル千オー
1.3.5−トリアジン、2−(N−アリル−N−エト
キシカルボニルアミ/)−4−フェニルチオ−6−エチ
ル千オー1.3.5−)リアジン、2−(N−アリル−
N−エトキシカルボニルアミ/ )−4−7二二ルチオ
ー6−7トキシー1.3.5−)リアノン、2−(N−
アリル−N−エトキシカルボニルアミノ 3、5−トリ7ノン、2−(N−アリル−N−エトキシ
カルボニルエチルアミ/)416−ピスーjert.ー
ブチルチオ−1 、3 、5−)リアジン、2−(I−
メチル−1−メトキシカルボニルエチルアミノ)−4.
6−ピスメトキシー1.3.5−)リアノン、2−(I
−/チルー1ーノドキシカルボニルエチルアミ/)−4
.6−ビスエトキシ−1。
3、5−トリ7ノン、2−(I−メチル−1−メトキシ
カルボニルエチルアミノ)−4.6−ピスメチルチオー
1.3.5−177ジン、2−(I−メチル−1−メト
キシカルボニルエチルアミ/)″″4。
6−ピスエチルチオー1.3.5−)リアジン、2−(
I−メチル−1−メトキシカルボニルエチル7ミノ)−
4.6−ピスフエニルチオー1.3.5−トリ7ノン、
2−(I−メチル−1−メトキシカルボニルエチルアミ
ノ)−4−メトキシ−6−メチルチオ−1.3.5−)
リアジン、2−(I−メチル−1−メトキシカルボニル
エチル7ミノ)−4−二トキシ−6−メチルチオ−1 
、3 、5−)す7ノン、2−(I−メチル−1−メト
キシカルボニルエチル7ミノ)−4−エチルチオ−6−
メチルチオ−1.3.5−)リアジン、2−(I−メチ
ル−1−メトキシカルボニルエチルアミ/)−4−フェ
ニルチオ−6−メチルチオ−1.3.5−)リアノン、
2−(I−メチル−1−メトキシカルボニルエチルアミ
ノ)−4−7トキシー6ーエチルチオー1.3.5−)
リアジン、2−(I−メチル−1−メトキシカルボニル
エチルアミ/)−4−エトキシ−6−エチル千オー1.
3.5−)リアノン、2−(I−メチル−1−メトキシ
カルボニルエチルアミノ) − 4 − フェニルチオ
−6−エチル千オー1.3.5−)+77シン、2−(
I−メチル−1−ノドキシカルボニルエチルアミノ)−
4−7二二ルチオー6ーメトキシー1 、3 、5 −
 )リアジン、2−(I−メチル−1−メトキシカルボ
ニルエチルアミノ) − 4 − フェニルチオ−6−
ニトキシー1.3,5−トリアジン、2−(I−メチル
−1−ノドキシカルボニルエチル7ミ/)−4。
6−ピスーtert,−ブチルチオ−1.3.5−)リ
アジン、2−(I−メトキシカルボニル−シクロベント
−1−イル−アミノ)−4.6−ビスメトキシ−1 、
3 、5−トリアジン、2−(I−メトキシカルボニル
−シクロベン)−1−イル−アミ/)−4.6−ピスエ
トキシー1.3.5−)リアジン、2−(I−メトキシ
カルボニル−シクロベント−1−イル−アミノ)−4.
6−ビスメチルチオ−1。
3、5−)リアノン、2−(I−ノドキシカルボニル−
シクロベント−1−イル−アミ/)−4.6−ピスエチ
ルチオー1.3.5−)リアノン、2−(I−メトキシ
カルボニル−シクロベント−1−イル−アミノ)−4、
6−とスフエールチオ−1,3,5−トリアジン、2−
(I−メトキシカルボニル−シクロベント−1−イル−
アミ/)−4−メトキシ−6−メチルチオ−1,3,5
−トリアジン、2−(I−メトキシカルボニル−シクロ
ベント−1−イル−アミノ)−4−エトキシ−6−メチ
ルチオ−1,3,5−)リアノン、2−(I−メトキシ
カルボニル−シクロベント− −4−エチルチオ−6−メチルチオ−1 、3 、5 
−トリ7ノン、2−(I−メトキシカルボニル−シクロ
ベント−1−イル−アミノ) − 4 − フェニルチ
オ−6−7チルチオー1.3.5−)リアジン、2−(
I−メトキシカルボニル−シクロベント−1−イル−ア
ミノ)−4−メトキシ−6−エチルチオー1.3.5−
)リアジン、2−(I−メトキC     ジカルボニ
ル−シクロベント−1−イル−アミノ)−4−エトキシ
−6−エチルチオー1.3.5−)リアノン、2−(I
−メトキシカルボニル−シクロベント− オー1.3.5−トリアジン、2−(I−ノドキシカル
ボニル−シクロベント−1−イル−アミノ)−4−フェ
ニルチオ−6−7トキシー1 、3 、5 −トリアジ
ン、2−(I−メトキシカルボニル−シクロベント−1
−イル−アミノ) − 4 − フェニルチオ−6−ニ
トキシー1.3.5−)リアジン、2−(I−メトキシ
カルボニル−シクロベント−1−イル−アミ/)−4.
6−ピスーtert.ーブチルチオ−1.3.5−)リ
アジン、2−(I−メトキシカルボニル−シクロベント
−1−イル−アミノ)−4,6−ピスメトキシー1.3
.5−)リアジン、2−(I−エトキンカルボニル−シ
クロベント−1−イル−アミ/)−4.6−ビスエトキ
シ−1。
3、5−)リアジン、2−(I−エトキシカルボニル−
シクロベント−1−イル−アミノ)−4.6−ピスメチ
ルチオー1.3.5−)リアノン、2−(I−エトキシ
カルボニル−シクロベント−1−イル−アミノ)−4.
6−ビスエチルチオ−1 、3 、5 −トリアジン、
2−(I−エトキシカルボニル−シクロベント− ェニルチオ−1 、3 、5−トリアジン、2 −(I
 −エトキシカルボニル−シクロベント−1−イル−ア
ミノ)−4−メトキシ−6−メチルチオ−1.3!5−
)リアジン、2−(I−エトキシカルボニル−シクロベ
ント− キシ−6−7チルチオー1.3.5−)リアジン、2−
(I−エトキシカルボニル−シクロベント−1−イル−
アミノ)−4−エチルチオ−6−メチルチオ−1.3.
5−ドリアノン、2−(I−エトキシカルボニル−シク
ロベント−1−イル−アミ/)−4−フェニルチオ−6
−メチルチオ−1,3。
5−トリアジン、2−(I−エトキシカルボニル−シク
ロベント−1−イル−アミノ)−4−メトキシ−6−エ
チルチオ−1.3.5ートリアジン、2−(I−エトキ
シカルボニル−シクロペン)−1−イル−アミ/)−4
−エトキシ−6−エチルチオー1 、3 、5−トリア
ジン、2−(I−エトキシカルボニル−シクロベント−
1−イル−アミノ)−4−フェニルチオ−6−エチルチ
オー1 、3 、5−トリアジン、2−(I−エトキシ
カルボニル−シクロベント−1−イル−アミ/1)−4
−7エ二ルチオー6ーメトキシー1 、3 、5−ドリ
アノン、−2−(I−エトキシカルボニル−シクロベン
ト−1−イル−アミノ) − 4 − フェニルチオ−
6−エトキシー1 、3 、5−トリアジン、2−(I
−エトキシカルボニル−シクロベント−1−イル−アミ
ノ)−4.6−ピスーtert.ーブチルチオ−1,3
5−トリアジン、2−(N−7リルアミノ)−4−メト
キシ−6−チオメチル−1.3.5−)リアノン、2−
(N−アリルアミ/)−4.6−ピスメトキシー1.3
.5−)リアジン、2−(N−n−プロピル)−4.6
−ピスメトキシー1,3.5−)リアジン、及び2−(
N−n−ブチルアミノ)−4.6−ピスメトキシー1.
3.5−)リアノン。
本発明に従って用いる活性化合物の個々の例は新規なも
のである。公知の化合物か文献から公知の方法によって
Si!造することが′Cさ、同様に、式式中、R′、R
1)、R2)及びR3)は下記の意味を有する、 の新規な17ノン誘導体は、 a)式(II) 式中、Halはハロゲン原子、好ましくは塩素を表わし
、そして R2)及びR1)は下記の意味を有する、の2−ハロプ
ツトリアジン類を適当ならば溶媒まイ      たは
希釈剤の存在下において且つ適当ならば酸結合剤の存在
下において式(I[I) 式中、R′及びR1)は下記の意味を有する、のアミン
類と反応させるか、或いは b)式(R1) 式中、Halはハロゲン、好ましくは塩素を表わし、そ
して R′及IR1)は下記の意味を有する の2−アミノトリアジン類を適当ならば溶媒または希釈
剤の存在下において且つ適当ならば酸結合剤の存在下に
おいて、第一段階で式(V)R2)H(V) の化合物と反応させ、そして適当ならば第二段階で式(
VI) R1)H(VI) 式中、R2)及びR3)は下記の意味を有する、の化合
物と反応させる 方法によって製造することができる。R2)及びR1)
が同一である場合、該2個の基を一段階において導入す
ることができるか、或いは C)式(■) 式中、R4はアルキルチオを表わし、そして全ての基R
”)、R1)及びR4は同一のものである、 の化合物を適当ならば希釈剤または溶媒の存在下におい
て、30℃乃至200℃間の温度で式(In)のアミン
類の化学量論的量と反応させ、そして鉄基を選択的に交
換する。
式(Ia)において、置換基は次の意味を有する:R′
は水素またはアルケニルを表わし、R1)は炭素原子3
個より大を有するアルキル、アルケニル、アルキニル、
アルコキシアルキル、アルコキシカルボニルアルキルま
たはカルボキシアルキルを表わし、そして R2)及びR1)は同一もしくは相異なるものであり、
アルキルチオを表わす。
好ましくは式(Im>において、 R′は水素を表わすか、或いは炭素原子3〜6個を有す
る直鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わし、 R′1)は炭素原子4〜8個を有する直鎖状または分枝
鎖状アルキルを表わすか、炭素原子3〜6個を有する直
鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わすか、炭素原子3
〜5個を有する直鎖状または分枝鎖状アルキニルを表わ
すか、直鎖状または分枝鎖状アルコキシ及びアルキル部
分に各々炭素原子1〜6個を有するアルコキシアルキル
またはアルコキシカルボニルアルキルを表わすか、或い
は直鎖状または分枝鎖状アルキル部分に炭素原子1〜6
個を有するカルボキシアルキルを表わし、そしてR2)
及びRコ)は同一もしくは相異なるものであり、炭素原
子1〜6個を有する直鎖状または分枝鎖状アルキルチオ
を表わす。
式(Ia)の殊に好ましい化合物は R′が水素を表わすか、或いは炭素原子3個または4個
を有する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わし、 R1)が炭素原子4〜6個を有する直鎖状または分枝鎖
状アルキルを表わすか、炭素原子3個または4個を有す
る直鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わすか、炭素原
子3個または4個を有する直鎖状または分枝鎖状フルキ
ニルを表わすか、各々直鎖状または分枝鎖状アルコキシ
及びアルキル部分に炭素原子1〜4個を有するアルコキ
シアルキルを表わすか、各々直鎖状または分枝鎖状アル
コキシ及びアルキル部分に炭素原子1〜4個を有する□
1     アルコキシカルボニルアルキルを表わすか
、或いは直鎖状または分枝鎖状アルキル部分に炭素原子
1〜4個を有するカルボキシアルキルを表わし、そして R2)及びR3)は同一もしくは相異なるものであり、
メチルチオ、エチルチオ、n−プロピル千オ、イソプロ
ピル千オ、n−ブチルチオまたはLert、 −ブチル
チオを表わす、 化合物である。
本発明による方法を行う際に出発物質として必要な2−
ハロゲットリアジン類は一般に式(■)によって定義さ
れる。この式(II)において、R2)及びR1)は本
発明による式([a)の物質の記述においてすでに述べ
たこれらの基を表わす。
式(II)の2−ハロゲットリアジン類はほとんどの場
合に公知のものであり、そしてこれらのものはよく知ら
れた方法によって、例えばトリクロロトリアゾンから、
塩素原子の段階的交換によって9I造することができる
cノエイ・アール・グツドレイ(J、 R,Dudle
y>等、ツヤ−ナル・オブ・アメリカン・ケミカル・ソ
サーテイ−(J ournalAmerican  C
he+n1cal  5ociety  73 298
6(I951)参照]。
本発明による方法を行う際に出発物質として更に必要な
アミン類は一般に式(III)によって定義される。こ
の式において、基R′及びR1)は本発明による式(I
a)の物質の記述において、これらの置換基に対してす
でに述べた基を表わす。
このアミン類は一般に有機化学において公知の化合物で
あり、そして市販品である。
更に、本発明による方法において、式(IV)によって
定義される2−7ミノ)177ノン類が必要である。こ
の式において、基R′及びR1)は本発明による式(I
aンの物質の記述においてすでに述べたこれらの置換基
を表わす。
これらの化合物はほとんどの場合に公知のものであり、
これらの化合物はよく知られた方法によって製造するこ
とができる[エイチ・クープマン(H。
K oopman )及びノエイ・グームス(J、 D
aams)、レッグ・トラプ・ヒム(Rec、 Tra
v、 ChiIll、 )7−ヱー、235(I958
ン;及び英国特許m814,949号参照]。
更に、出発物質として必要な式(V)及び(Vl)の化
合物は、例えばアルコール類及びチオアルフール頚の如
き一般に有機化学において公知の化合物であり、そして
市販品である。
方法C)において用いる式(■)の化合物は公知のもの
である〔ノエイ・グツドレイ等、”J、Am。
CbeIl、  S oc、”73.2986(I95
1);エイ・ホフマン(A 、 Hoffmann)、
ベリヒテ(“Ber、 ”)L影、2196(I985
)参照1゜ 本発明による方法を行う際に使用可能な希釈剤は不活性
有機溶媒である。これらの溶媒には殊に脂肪族または芳
香族の随時ハロゲン化されていてもよい炭化水素、例え
ばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベ
ンゼン、石油エーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、塩
化メチレン、クロロホルムまたは四塩化炭素;エーテル
類、例えばジエチルエーテル、ノオキサン、テトラヒド
ロ7ランまたはエチレングリコールツメチルもしくはジ
エチルエーテル;ケトン類、例えばアセトンまたはブタ
ノン;ニトリル類、例えばアセトニトリルまたはプロピ
オニトリル;アミド類、例えばジメチルホルムアミド、
ジメチルアセトアミド、N−メチルホルムアニリド、N
−メチルピロリドンまたはへキサメチルリン酸トリアミ
ド;或いはエステル類、例えば酢酸エチルが含まれる。
適当ならば、本発明による方法を酸結合剤の存在下にお
いて行う。
使用可能な酸結合剤は全ての普通の黒磯または有機塩基
である。これらの塩基には例えばアルカリ金属水酸化物
、アミド、アルコレートまたは水素化物、例えば水酸化
ナトリウムもしくは水酸化カリウム、ナトリウムメチレ
ートもしくはカリウムt−ブチレート、水素化ナトリウ
ムまたはナトリウムアミド、アルカリ金属炭酸塩、例え
ば炭酸ナトリウム、炭酸カリウムもしくは重炭酸ナトリ
ウム、及び第三アミン、例えばトリエチルアミン、N、
N−ジメチルアニリン、ピリジンまたはN、N−ツメチ
ルアミ7ピリツンが含まれる。
1       本発明による方法(a)及び(b)を
行う際に、反応温度は実質的な範囲内で変えることがで
きる。この反応は一般に0℃乃至+200℃間、好まし
くは50℃乃至120℃間の温度で行われる。
方法(c)において、反応は30°C乃至200℃問、
好ましくは60℃乃至170℃間の温度で行われる。
反応(a)及び(c)において、個々の工程は所望の順
序で行うことができ、最初に1つの基、例えばR勺、次
にアミ/基、次いで基R3を導入することができる。
式(Ia)の化合物は普通の方法によって単aされる。
本発明に従って使用し得る活性化合物は殺菌・殺カビ作
泪、なかでも菌・カビ類のBGM−耐性菌株に対して強
い作用を示す。従って本化合物は望ましくない微生物を
防除するために用いることができる。本活性化合物は、
殊に池の殺菌・殺カビ的に活性な化合物との組合せにお
いて、作用スペクトルを完全にするため、そしてなかで
も菌・カビ類の敏感性及び耐性菌株に影響を与えるため
に殺菌・殺カビ剤としての用途に適している。
本活性化合物はうどんこ病菌(poIl+dery  
mildewfungi)、黒星病菌(scab  f
ungi)+セルフスポラa(Cercospora 
 5pecies)、ミコス7アエレラ種(Mycos
phaerella  5pecies)、ポツリナイ
ス種(Botrytis  5pecies)、プンイ
ドセルコスポレラ種(P 5eudocercospo
rella  5pecies)、ペニシリウム種(P
enicilliu+m  5pecies)、7−ザ
リウム種(F usarium  5pecies)、
スクレロチニ7種(Sclerotinia  5pe
cies)、クラドスポリウム種(CIadospor
ium  5pecies)、コレトトリカム種(Co
lletotrichum  5pecies)及びパ
ーティシリツム種(V erticilliul!1s
pecies)によってもっばら認められる全てのBC
M−耐性菌株に対して用いることができる。
植物の病気を防除するために必要濃度で本活性化合物の
植物による良好な許容性があるために、植物の地上部分
、生長増殖茎及び種子、並びに土壌の処理が可能である
加えて、本発明による活性化合物は葉の昆虫(inse
cts)に対して根−全身的作用を有し、またイネにお
けるいもち病原菌(P yricularia  or
yzae)に対して殺菌・殺カビ作用(保護及び全身的
)を挙げることができる。本活性化合物は普通の調製物
、例えば溶液、乳液、懸濁液、粉剤、泡沫剤、塗布剤、
粒剤、エアロゾル、種子用の重合物質中の極く細かいカ
プセル剤及1コーテイング組成物、並びにULV調製物
に変えることができる。
これらの紙成物は公知の方法において、例えば活性化合
物を伸展剤、即ち液体溶媒、加圧下で液化した気体及び
/または固体の担体と1粗時表面活性剤、即ち乳化剤及
び/または分散剤及び/または発泡剤と混合して!3i
!遺される6また伸展剤として水を用いろ場合、例えば
補助溶媒として有機溶媒を用いることもできる。液体溶
媒として、主に、芳香族炭化水素例えばキシレン、トル
エンもしくはアルキルナフタレン化された芳香族もしく
は脂肪族炭化水素例えばクロロベンゼン、クロロエチレ
ンモジくは塩化メチレン、脂肪族炭化水素例えばシクロ
ヘキサン、またはバフフィン例えば鉱油留分、アルコー
ル例えばブタノールもしくはグリコール並びにそのエー
テル及びエステル、ケトン例えばアセトン、メナルエチ
ルケトン、メチルイソブチルケトンもしくはシクロヘキ
サノン、或いは強い有極性溶媒例えばツメチルホルムア
ミド及びジメチルスルホキシド並びに水が適している。
液化した気体の伸展剤または担体とは、常温及び常圧で
は気体である液体を意味し、例えばへロデン化された炭
化水素並びにブタン、プロパン、窒素及び二酸化炭素の
如さエアロゾル噴射基剤である。固体の担体として、粉
砕した天然鉱物、例えばカオリン、クレイ、タルク、チ
ラーク、石英、アクパルジャイト、モントモリロナイト
、またはケイソウ土並びに粉砕した合成鉱物例えば高度
に分散したケイ酸、アルミナ及びシリケートが適してい
る。粒剤に対する固体の担体として、粉砕し且つ分別し
た天然岩、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石及び白
雲石並びに無機及び有機のひされり合成顆粒及び有機物
質の顆粒例えばおがくず、やしから、トウモロコシ穂軸
及びタパフ茎が適している。乳化剤及び/または発泡剤
として非イオン性及び陰イオン性乳化剤例えばポリオキ
シエチレン−脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪
族アルコールエーテル例えばアルキルアリールポリグリ
コールエーテル、アルキルスルホネート、アルキルスル
フェート、アリールスルホネート並びにアルブミン加水
分解生成物が適している。分散剤として、例えばりゲニ
ンスルファイト廃液及びメチルセルロースが適している
接着剤例えばカルボキシメチルセルロース並1に粉状、
粒状またはラテックス状の天然及び合成重合体例えばア
ラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルアセ
テート並びに天然リン脂質例えばセファリン及びレシチ
ン、及び合成リン脂質を組成物に用いることができる。
更に添加物は鉱油及び植物油であることができる。
着色剤例えば無機顔料、例元ば酸化鉄、酸化チタン及び
プルシアンブルー並びに有機染料例えばアリザリン染料
、アゾ染料または金属7タロシア二ン染料、及び微量の
栄養剤例えば鉄、マンガン、はう素、銅、コバルト、モ
リブデン及び亜鉛の塩を用いることができる。
fi製物は一般に活性化合物0.1〜95重量%、好ま
しくは0.5〜90重量%を含有する。
本発明に従って用いる活性化合物は他の公知の活性化合
物、例えば殺菌・殺カビ剤、殺虫剤(insectic
ides)、殺ダニ剤(acaricides)及び除
草剤との混合物として、並びに肥料及び生長調節剤との
混合物として調製物中に存在することができる。
使用する活性化合物はそのままで、またはその5f製物
の形態で、或いは調製物から製造した使用形態、例えば
調製済液剤、乳化可能な濃厚剤、乳剤、泡沫剤、懸濁剤
、水利剤、塗布剤、可溶性粉剤、粉剤及び粒剤の形態で
施用することができるにれらのものは普通の方法で、例
えば液剤散布(watering)、スプレー、7トマ
イジング(atomising)、粒剤散布(scat
tering)、粉剤散布、泡沫施用、はけ塗り等によ
って用いられる。更に、超低容量法によって活性化合物
を施用するか、或いは活性化合物の調製物または活性化
合物自体を土壌中に注入することができる。また植物の
種子を処理することもできる。
植物の部分を処理する際には、使用形態における活性化
合物濃度は実質的な範囲内で変えることができる。一般
に濃度は1〜0.0001重量%間、好ましくは0,5
〜0.001重景%間である。゛種子を処理する際には
、一般に種子1に、当り活性化合物0.001〜50g
1好ましくは0゜01〜10gの量を必要とする。
土壌を処理するために、作用場所に活性化合物濃度0.
00001〜0.1重量%、好ましくはo、oooi〜
0.02重景%を必要とする。
実際に好ましい具体例においては、殺菌・殺カビ剤のペ
ンズイミグゾールー力ルバメーY1例元ばBCM及び/
または施用前、中もしくは後にBGMを生成する化合物
、例えばフェニレンノアミンチオウレアーカルバメート
群からの化合物と混合した少なくとも1種の式(I)の
トリアジン誘導体が混合物として用いられ、この混合物
は好適の方法において組成物化することがでさる。BG
Mを生成する化合物群の例は次のものである:1−(ブ
チルカルバモイル)−ベンズイミグゾル−2−イ)I、
fJルバミン酸メチル、2−(2−7+Jル)−ベンズ
イミグゾール、2−(4−チアゾリル)−ベンズイミグ
ゾール、ベンズイミグゾル−2−イルカルバミン ルホニルー2−f才ウレイド)−フェニル、1,2−ビ
X−(3−エトキシカルボニル− レ(ド)−フェニル、2−(0,S−ツメチルホスホリ
ルアミノ)−1−(3”−ノドキシカルボニル−2′−
チオウレイド)−フェニル及び2−(0。
O−ジメチルホスホリル7ミ/)−1 −(3 ’ー/
トキシカルボニルー2″ーチオウレイ)1)−フェニル
この具体例は菌・カビ類の敏感性及び耐性菌株に同時に
影響を及ぼすために重要である。
使1」(4碧− 次の使用実施例において比較物質として下記の4   
   化合物を用いた: ペングイミグゾル−2−イル−カルバミン酸メチル(B
GM) 実施例A 灰色カビ病菌(Botrytis  cinerea)
試験(マメ)/保護/灰色カビ病菌BCM−耐性 溶媒:アセトン4.7重量部 乳化剤:アルキル7リールボリグリコールエーテル0.
3重量部 活性化合物の適当な調製物を製造するために、活性化合
物1重量部を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、この濃
厚物を水で希釈して所望−の濃度にした。
保護活性を試験するために、若い植物に活性化合物の調
製物をしたたり落る程度にぬれるまで噴霧した.噴霧コ
ーティングが乾燥した後、灰色カビ病菌でおおわれた寒
天の2個の小片を各葉の上に置いた。接種ルだ植物を暗
い湿度室に20℃で入れた。接種して3日後、葉上の感
染したスポットの大きさを評価した。
この試験において、当該分野において公知の化合物と比
較して、本発明による化合物は明らかにすぐれた活性を
示した.その結果をlll’tA表に示す。
WSA表 (公知の化合物) 本発明によるイ1b4: CH,S 実施例B 灰色カビ病菌(Botrytis  cinerea)
/放射状菌糸体増殖 本発明による化合物を、グルツース、麦芽エキス及びペ
プトンから製造した寒天中に、各々の場合に徐々に変化
する濃度で配合した。活性化合物の適当な調製物を製造
するために、活性化合物を7七トンに溶解した.アセト
ン討培養媒質の比は0、2:99.8であった。寒天が
固化した際、かくして製造した寒天試料に、ベンズイミ
グゾール殺菌・殺カビ剤に対して敏感性または耐性であ
る灰色カビ病菌−純培養物からの新しい菌糸体を接種し
た。
25℃で3日間培養した後、放射状菌糸体増殖を評価し
た.第8表にED,。値として、菌糸体増殖を50%程
度に抑制する活性化合物の濃度を示した。
この試験において、当該分野において公知の化合物と比
較して、ベンズイミグゾール殺菌・殺カビ剤に対して耐
性を有する菌類分離物に関して、本発明による化合物は
明らかにすぐれた活性を示した。その結果を第8表に示
す。
へ             △          
   △実施例C プソイドセルフスボレフ・ヘルボトリチ3イデス(Ps
eudocercosporella  herpoL
richoicies)/放射状菌糸体増殖 本発明による活性化合物を、グルコース、麦芽エキス及
びペプトンから製造した寒天中に、各々の場合に徐々に
変化する濃度で配合した。活性化合物の適当な調製物を
製造するために、活性化合物を7七トンに溶解した。ア
セトン対培養媒質の比は0,2:99,8であった。寒
天が固化した際、かくして製造した寒天試料に、ベンズ
イミダゾール殺菌・殺カビ剤に対して敏感性または耐性
であるブソイドセルコスポレラ・ヘルボトリチ3イデス
ー純培養物からの胞子を接種した。
25℃で3週問培養した後、放射状増殖を評価した。第
0表にE D s。値として、増殖を50%程度に抑制
する活性化合物の濃度を示した。
この試験において、当該分野において公知の化合物と比
較して、ベンズイミダゾール殺菌・殺カビ剤に対して耐
性を有する菌類分離物に関して、本発明による化合物は
明らかにすぐれた活性を示した。その結果を第0表に示
す。
聚】」○l迂 実施例1 2−7リルアミノー4.6−ノクロロー1,3゜5−ド
リアノンLog<0.05モル)をジオキサン200m
fに溶解した。2Nナトリウムメチルメル力プチド溶f
i50mA’を滴下し、この混合物を沸点に3時間加熱
した。反応混合物を水11中に注ぎ、塩化メチレンで抽
出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒を真
空下で除去し、洗浄ベンノンから再結晶させた際、融点
108 ’Cの2−7リルアミノー4,6−ビスメチル
チオ−1,3,5−)す7ジン6.5g(理論量の58
%)を得た。
実施例2 ノオキサン150mβ中の2−クロロ−4,6−ピスメ
トキシー1.3.5−)リアノン9g(0,05モル)
に室温で順次アリルアミン2.9g(0゜05モル)及
びトリエチルアミン5.15g(0゜05モル)を滴下
し、この混合物を沸点(こ6時間加熱した。水12を添
加し、塩化メチレンで抽出し、溶媒を除去した後、得ら
れた残渣をエタ/−ルから再結晶させた。融点82゛C
の2−アリルアミノ−4,6−ピスメトキシー1.3.
5−トリアジン6g(理論量の60%)が得られた。
次の式(I)の化合物を上記実施例と同様にして製造し
た: 25    H−CH2−C0OH 26<Hz<H=CHt   (Hz −COOC3H
t27   H((CHj)2−COOCH。
29   H−CHj、−C■=CI!。
30   H(CHz)i −cH3 31H−CI(、−CミC)1 32   H−COOCJy−i 33   H(:0OC3H7−1 34H−COOC,Ht−i 35   H(:0OCJ7−n 36   H−COOC,115 37H(00C2111 38H−COOC4B、−t ’              39   H−COO
CJ、−n40   H−COOC3Ht−n 41   H−COOCHff −SCH,−5CH,223−226 −SCff、     −5CH,58−6O−SCH
3−SCH*    128−132−5CHs   
  −5CHs    129−134−QC,H,−
OC,Il、   104−SCH,−5CI1.  
 78−8O−SC)1!        −3CH,
178−SCH,−5CH,84 −OCtl、     −QC■、87−5C2H1−
SCJs   1.5722−oCJs    −0C
2H51,5330−SCL     −5CH394 −SC2Hs−SC,Hll、5861−SC)1. 
    −5CHs    117−5CHs    
 −5CH!1.5548−5CH,−5CH,7O −SCHj−SCH,178

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも1種の式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、Rは水素、アルキルまたはアルケニルを表わし、 R^1は水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、ア
    ルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシ
    カルボニルアルキル、カルボキシアルキルまたはアラル
    キル、或いは随時同一もしくは相異なる置換基で一置換
    または多置換されていてもよいシクロアルキルを表わす
    か、或いは R及びR^1は、これらが結合した窒素原子と一緒にな
    って飽和複素環式基を形成し、該基は更にヘテロ原子を
    含んでいてもよく、そして R^2及びR^3は同一もしくは相異なるものであり、
    アルコキシ、アルキルチオまたはフェニルチオを表わす
    、 のトリアジン誘導体を含有することを特徴とする殺菌・
    殺カビ剤。 2、Rが水素を表わすか、炭素原子1〜8個を有する直
    鎖状または分枝鎖状アルキルを表わすか、或いは炭素原
    子3〜6個を有する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを
    表わし、 R^1が水素を表わすか、炭素原子1〜8個を有する直
    鎖状または分枝鎖状アルキルを表わすか、炭素原子3〜
    6個を有する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わす
    か、炭素原子3〜5個を有する直鎖状または分枝鎖状ア
    ルキニルを表わすか、直鎖状または分枝鎖状アルコキシ
    及びアルキル部分に各々の場合に炭素原子1〜6個を有
    するアルコキシアルキルまたはアルコキシカルボニルア
    ルキルを表わすか、直鎖状または分枝鎖状アルコキシ部
    分に炭素原子1〜6個を有するアルコキシカルボニルを
    表わすか、直鎖状または分枝鎖状アルキル部分に炭素原
    子1〜6個を有するカルボキシアルキルを表わすか、直
    鎖状または分枝鎖状アルキル部分に炭素原子1〜4個を
    有するフェニルアルキルを表わすか、或いは炭素原子3
    〜6個を有し且つ随時炭素原子1〜4個を有するアルキ
    ル及びアルコキシ部分に炭素原子1〜4個を有する低級
    アルコキシカルボニルよりなる群からの同一もしくは相
    異なる置換基で一置換、二置換または三置換されていて
    もよいシクロアルキルを表わすか、或いは R及びR^1が、これらが結合した窒素原子と一緒にな
    って、5〜7環員を有する飽和複素環式基を形成し、該
    基は更にヘテロ原子、例えば酸素または窒素原子を含ん
    でいてもよく、そして R^2及びR^3が同一もしくは相異なるものであり、
    各々の場合に炭素原子1〜6個を有する直鎖状または分
    枝鎖状アルコキシまたはアルキルチオを表わすか、或い
    はフェニルチオを表わす、 特許請求の範囲第1項記載の殺菌・殺カビ剤。 3、Rが水素を表わすか、炭素原子1〜6個を有する直
    鎖状または分枝鎖状アルキルを表わすか、或いは炭素原
    子3個または4個を有する直鎖状または分枝鎖状アルケ
    ニルを表わし、 R^1が水素を表わすか、炭素原子1〜6個を有する直
    鎖状または分枝鎖状アルキルを表わすか、炭素原子3個
    または4個を有する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを
    表わすか、炭素原子3個または4個を有する直鎖状また
    は分枝鎖状アルキニルを表わすか、各々直鎖状または分
    枝鎖状アルコキシ及びアルキル部分に炭素原子1〜4個
    を有するアルコキシアルキルを表わすか、各々直鎖状ま
    たは分枝鎖状アルコキシ及びアルキル部分に炭素原子1
    〜4個を有するアルコキシカルボニルアルキルを表わす
    か、直鎖状または分枝鎖状アルコキシ部分に炭素原子1
    〜4個を有するアルコキシカルボニルを表わすか、直鎖
    状または分枝鎖状アルキル部分に炭素原子1〜3個を有
    するフェニルアルキルを表わすか、或いは炭素原子3〜
    6個を有し且つ随時メトキシカルボニル、エトキシカル
    ボニル、n−プロポキシカルボニルまたはイソプロポキ
    シカルボニルで一置換されていてもよいシクロアルキル
    を表わすか、或いは R及びR^1が、これらが結合した窒素原子と一緒にな
    って、ピペリジン、モルホリンまたはピペラジン基を形
    成し、そして R^2及びR^3が同一もしくは相異なるものであり、
    メトキシ、エトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−プ
    ロピルチオ、イソプロピルチオ、n−ブチルチオ、te
    rt.−ブチルチオまたはフェニルチオを表わす、 特許請求の範囲第1項記載の殺菌・殺カビ剤。 4、特許請求の範囲第1項記載の式( I )のトリアジ
    ン誘導体を菌・カビ類及び/またはその生息場所に作用
    させることを特徴とする菌・カビ類の防除方法。 5、菌・カビ類を防除するために特許請求の範囲第1項
    記載の式( I )のトリアジン誘導体の使用。 6、特許請求の範囲第1項記載の式( I )のトリアジ
    ン誘導体を伸展剤及び/または表面活性剤と混合するこ
    とを特徴とする殺菌・殺カビ剤の製造方法。 7、特許請求の範囲第1項記載の式( I )のトリアジ
    ン誘導体をベンズイミダゾール−カルバメート及び/ま
    たはBCM−生成する化合物並びに伸展剤及び/または
    表面活性剤と混合することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項及び第6項記載の殺菌・殺カビ剤の製造方法。 8、式( I a) ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) 式中、R′は水素またはアルケニルを表わし、R^1)
    は炭素原子3個より大を有するアルキル、アルケニル、
    アルキニル、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニ
    ルアルキルまたはカルボキシアルキルを表わし、そして R^2)及びR^3)は同一もしくは相異なるものであ
    り、アルキルチオを表わす、 のトリアジン誘導体。 9、R′が水素を表わすか、或いは炭素原子3〜6個を
    有する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わし、 R^1)が炭素原子4〜8個を有する直鎖状または分枝
    鎖状アルキルを表わすか、炭素原子3〜6個を有する直
    鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わすか、炭素原子3
    〜5個を有する直鎖状または分枝鎖状アルキニルを表わ
    すか、直鎖状または分枝鎖状アルコキシ及びアルキル部
    分に各々炭素原子1〜6個を有するアルコキシアルキル
    またはアルコキシカルボニルアルキルを表わすか、或い
    は直鎖状または分枝鎖状アルキル部分に炭素原子1〜6
    個を有するカルボキシアルキルを表わし、そしてR^2
    )及びR^3)が同一もしくは相異なるものであり、炭
    素原子1〜6個を有する直鎖状または分枝鎖状アルキル
    チオを表わす、 特許請求の範囲第8項記載の式( I a)のトリアジン
    誘導体。 10、R′が水素を表わすか、或いは炭素原子3個また
    は4個を有する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わ
    し、 R^1)が炭素原子4〜6個を有する直鎖状または分枝
    鎖状アルキルを表わすか、炭素原子3個または4個を有
    する直鎖状または分枝鎖状アルケニルを表わすか、炭素
    原子3個または4個を有する直鎖状または分枝鎖状アル
    キニルを表わすか、各々直鎖状または分枝鎖状アルコキ
    シ及びアルキル部分に炭素原子1〜4個を有するアルコ
    キシアルキルを表わすか、各々直鎖状または分枝鎖状ア
    ルコキシ及びアルキル部分に炭素原子1〜4個を有する
    アルコキシカルボニルアルキルを表わすか、或いは直鎖
    状または分枝鎖状アルキル部分に炭素原子1〜4個を有
    するカルボキシアルキルを表わし、そして R^2)及びR^3)が同一もしくは相異なるものであ
    り、メチルチオ、エチルチオ、n−プロピルチオ、イソ
    プロピルチオ、n−ブチルチオまたはtert.−ブチ
    ルチオを表わす、 特許請求の範囲第8項記載の式( I a)のトリアジン
    誘導体。 11、a)式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、Halはハロゲン原子を表わし、そしてR^2)
    及びR^3)は同一もしくは相異なるものであり、アル
    キルチオを表わす、 の2−ハロゲノトリアジン類を適当ならば溶媒または希
    釈剤の存在下において且つ適当ならば酸結合剤の存在下
    において式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R′は水素またはアルケニルを表わし、そして R^1)は炭素原子3個より大を有するアルキル、アル
    ケニル、アルキニル、アルコキシアルキル、アルコキシ
    カルボニルアルキルまたはカルボキシアルキルを表わす
    、 のアミン類と反応させるか、 b)式(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 式中、Halはハロゲンを表わし、そして R′及びR^1)は上記の意味を有する、 の2−アミノトリアジン類を適当ならば溶媒または希釈
    剤の存在下においてかつ適当ならば酸結合剤の存在下に
    おいて、第一段階で式(V) R^2)H(V) の化合物と反応させ、そして適当ならば第二段階で式(
    VI) R^3)H(VI) 式中、R^2)及びR^3)は上記の意味を有する、の
    化合物と反応させるか、或いは c)式(VII) ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) 式中、R^4はアルキルチオを表わし、そして全ての基
    R^2)、R^3)及びR^4は同一である、の化合物
    を適当ならば希釈剤または溶媒の存在下において、30
    ℃乃至200℃間の温度で式(III)のアミン類の化学
    量論的量と反応させる ことを特徴とする式( I a) ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) 式中、R′、R^1)、R^2)及びR^3)は上記の
    意味を有する、 のトリアジン誘導体の製造方法。
JP60200700A 1984-09-13 1985-09-12 殺菌・殺カビ剤 Pending JPS6172768A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3433546.3 1984-09-13
DE19843433546 DE3433546A1 (de) 1984-09-13 1984-09-13 Fungizide mittel auf triazin-derivat-basis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6172768A true JPS6172768A (ja) 1986-04-14

Family

ID=6245255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60200700A Pending JPS6172768A (ja) 1984-09-13 1985-09-12 殺菌・殺カビ剤

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0174574A2 (ja)
JP (1) JPS6172768A (ja)
DE (1) DE3433546A1 (ja)
DK (1) DK415585A (ja)
HU (1) HUT39964A (ja)
IL (1) IL76351A0 (ja)
ZA (1) ZA856992B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4138090A1 (de) * 1991-11-19 1993-05-27 Cg Chemie Gmbh Verwendung von 1,3,5-triazin-2,4,6-tris-alkylaminocarbonsaeurederivaten als biozide mittel in wasserhaltigen systemen sowie diese enthaltende kuehlschmierstoffe

Also Published As

Publication number Publication date
ZA856992B (en) 1986-04-30
EP0174574A2 (de) 1986-03-19
HUT39964A (en) 1986-11-28
DK415585D0 (da) 1985-09-12
IL76351A0 (en) 1986-01-31
DE3433546A1 (de) 1986-03-20
DK415585A (da) 1986-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL44710A (en) 1-phenyl-2-azolyl-formamidines their preparation and their use as herbicides
US3867384A (en) 2-Amino-4(3H)-quinazolinones
KR970004911B1 (ko) 페녹시알킬아민 유도체와 살충제, 살비제 및 살균제
US4783459A (en) Anilinopyrimidine fungicides
US4064261A (en) Agent for the control of plant-pathogenic organisms
US4146646A (en) Bis-amide fungicidal compounds
KR910009416B1 (ko) 살균성 아닐린 유도체의 제조방법
JPH01305064A (ja) 2―フエニルスルフイニル―ニトロ―ピリジン類
PL154972B1 (en) Fungicide
JPH0421672B2 (ja)
JPS62267277A (ja) ベンゾチアジノン誘導体
IL39395A (en) Oxazolidine and thiazolidine 2-(or4)-carbamoyloxime derivatives preparation thereof and compositions containing the
JPS61180772A (ja) イミダゾール誘導体、その製造方法および殺菌剤としてのその使用
US4318924A (en) Combating bacteria with N-cycloalkyl-N'-substituted-N'-acyl-ureas
JPS6172768A (ja) 殺菌・殺カビ剤
JPS58213758A (ja) ヘテロアリ−ルチオビニル化合物、その製造法およびその農薬としての使用
DE69823191T2 (de) 1,2,3-thiadiazol-derivate, mittel zur kontrolle von pflanzenkrankheiten und methode zu seiner anwendung
CA1180334A (en) N-sulphenylated biurets, processes for their preparation and their use as fungicides
US4049820A (en) Substituted urazole and thiourazole compounds as agricultural fungicidal agents
US4405743A (en) Pyrazolylpyrimidine derivatives
US4975443A (en) Fungicidal pyridyl iminocarbonates
JPH0247993B2 (ja)
IL34742A (en) Benzimidazole derivatives,their preparation and their use as fungicides
JPS59222489A (ja) 置換テトラヒドロチオピラン−3,5−ジオン−4−カルボキシアミド類
GB2074561A (en) Benzoxazolone derivatives, processes for preparation thereof and compositions containing them