JPS6172760A - 置換された1,1‐ビス‐アゾリル‐ブタン‐2‐オン類及び‐オール類 - Google Patents
置換された1,1‐ビス‐アゾリル‐ブタン‐2‐オン類及び‐オール類Info
- Publication number
- JPS6172760A JPS6172760A JP60204551A JP20455185A JPS6172760A JP S6172760 A JPS6172760 A JP S6172760A JP 60204551 A JP60204551 A JP 60204551A JP 20455185 A JP20455185 A JP 20455185A JP S6172760 A JPS6172760 A JP S6172760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- substituted
- carbon atoms
- butan
- bis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D231/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
- C07D231/02—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
- C07D231/10—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D231/12—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/50—1,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/64—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/647—Triazoles; Hydrogenated triazoles
- A01N43/653—1,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N47/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
- A01N47/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/56—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D249/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D249/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
- C07D249/08—1,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発E!A/fi新規な置換された1、1−ビス−アゾ
リル−ブタン−2−オン類及び−オール類、その製造方
法並びに殺菌・殺カビ剤(fwngictdes )と
してのその用途に関する。
リル−ブタン−2−オン類及び−オール類、その製造方
法並びに殺菌・殺カビ剤(fwngictdes )と
してのその用途に関する。
成る稲の1−アプリループタン−2−オン類及ヒーオー
ル類、例、tば4−クロロフェニル−5゜5−ツメチル
−1−(I,2,4−1リアゾル−1−イル、ンーブタ
/−2−オ/及び−オールは一般に良好な殺菌・殺カビ
活性を有することがすでに開示されている(ヨーロツ・
ぐ特許出願第A−0、055,853号[:Le A
20,762]及び同第A −0,054,865
号[:Le A 20,763:]参照)。しかし
ながら、これらの化合物の作用は、特に少量及び低濃度
を用いた場合、必ずしも完全に満足できない。
ル類、例、tば4−クロロフェニル−5゜5−ツメチル
−1−(I,2,4−1リアゾル−1−イル、ンーブタ
/−2−オ/及び−オールは一般に良好な殺菌・殺カビ
活性を有することがすでに開示されている(ヨーロツ・
ぐ特許出願第A−0、055,853号[:Le A
20,762]及び同第A −0,054,865
号[:Le A 20,763:]参照)。しかし
ながら、これらの化合物の作用は、特に少量及び低濃度
を用いた場合、必ずしも完全に満足できない。
′1 本発明により、
CH。
zCHB
式中、Axは1.2.4−トリアゾル−1−イルまたは
イミダゾルー1−イルを表わし、 RIは随時置換されていてもよいアリールまたは基−X
R2を表わし、ここで 82はアルキル、戸口rノアルキル、随時置換されてい
てもよいアリールまたは随時置換されていてもよいアラ
ルキルを我わし、Xは酸素または硫黄を表わし、 nは数0.1tたは2を表わし、そしてYはCO−また
はCH(OH)−基を表わす、 の新規な置換された1、1−ビス−アゾリル−ブタン−
2−オン類及び−オール類並びにその酸付加塩及び金属
錯塩が見出された。
イミダゾルー1−イルを表わし、 RIは随時置換されていてもよいアリールまたは基−X
R2を表わし、ここで 82はアルキル、戸口rノアルキル、随時置換されてい
てもよいアリールまたは随時置換されていてもよいアラ
ルキルを我わし、Xは酸素または硫黄を表わし、 nは数0.1tたは2を表わし、そしてYはCO−また
はCH(OH)−基を表わす、 の新規な置換された1、1−ビス−アゾリル−ブタン−
2−オン類及び−オール類並びにその酸付加塩及び金属
錯塩が見出された。
更に、式(I)の置換された1、1−ビス−アゾリル−
ブタン−2−オン類及び−オール類並びにその酸付加塩
及び金属塩錯体は式 式中、Malはハロク°ン、殊に塩素または臭素を表わ
し、そして R1及びnは上記の意味を有する、 のソハロrツメチルケト7類を希釈剤の存在下において
且つ酸結合剤の存在下において式%式%) 式中、Atは上記の意味を有する、 のアゾール類と反応させ、適当ならば、かくして得られ
る式(I)のケト誘導体を普通の公知の方法によって還
元する方法によって得られることが見出された。
ブタン−2−オン類及び−オール類並びにその酸付加塩
及び金属塩錯体は式 式中、Malはハロク°ン、殊に塩素または臭素を表わ
し、そして R1及びnは上記の意味を有する、 のソハロrツメチルケト7類を希釈剤の存在下において
且つ酸結合剤の存在下において式%式%) 式中、Atは上記の意味を有する、 のアゾール類と反応させ、適当ならば、かくして得られ
る式(I)のケト誘導体を普通の公知の方法によって還
元する方法によって得られることが見出された。
適当ならば、次にかくして得られる式(I)の化合物に
酸または金属塩を付加することができる。
酸または金属塩を付加することができる。
最後に、式(I)の新規な置換された1、1−ビルーア
シリルーブタン−2−オン類及び−オール類並びにその
酸付加塩及び金属塩錯体は強い殺菌・殺カビ特性を有す
ることが見出された。
シリルーブタン−2−オン類及び−オール類並びにその
酸付加塩及び金属塩錯体は強い殺菌・殺カビ特性を有す
ることが見出された。
加えて、式(I)の新規な置換された1、1−ビス−7
ゾリルーブタンー2−オン類及び−オール類は他の植物
保護剤の製造に対する興味るる中間体である。ケト誘導
体の場合、ケト基を−CH(OR)基またはCR(OH
)基に還元すること類が対応する反応によって得られる
。カルボニル誘導体を普通の方法でヒドロキシル基にお
いて対応するエーテルに転化することができる。更に、
式(りの化合物のアシル及びカルバモイル誘導体は原則
として公知の方法において、例えばアシルハライドまた
はカルバモイルクロライドとの反応によって得ることが
できる。
ゾリルーブタンー2−オン類及び−オール類は他の植物
保護剤の製造に対する興味るる中間体である。ケト誘導
体の場合、ケト基を−CH(OR)基またはCR(OH
)基に還元すること類が対応する反応によって得られる
。カルボニル誘導体を普通の方法でヒドロキシル基にお
いて対応するエーテルに転化することができる。更に、
式(りの化合物のアシル及びカルバモイル誘導体は原則
として公知の方法において、例えばアシルハライドまた
はカルバモイルクロライドとの反応によって得ることが
できる。
驚くべきことに、本発明による化合物は、化学的及び生
物学的に類似した化合物である当該分野において公知の
1−アゾリル−ブタン−2−オ/、類及ヒーオール類、
例えば4−クロロフェニル−3,3−ジメチル−1−(
I,2,4−トリアゾル−1−イル)−ブタン−2−オ
ン及び−オールよシも良好な殺菌・殺カビ特性を有して
いる。かくして、本発明による活性化合物は当該分野に
おいて価値あるものでろる。
物学的に類似した化合物である当該分野において公知の
1−アゾリル−ブタン−2−オ/、類及ヒーオール類、
例えば4−クロロフェニル−3,3−ジメチル−1−(
I,2,4−トリアゾル−1−イル)−ブタン−2−オ
ン及び−オールよシも良好な殺菌・殺カビ特性を有して
いる。かくして、本発明による活性化合物は当該分野に
おいて価値あるものでろる。
本発明による置換された1、1−ビス−アゾリル−ブタ
ン−2−オン類及び−オール類は一般に式(I)によっ
て定義される。好ましくはこの式において、 Atは1.2.4−トリアゾル−1−イルまたはイミダ
ゾルー1−イルを表わし;R1は同一もしくは相異なる
置換基で随時−置換、二置換または三置換されていても
よいフェニルを表わし、挙げ得る置換基はハロゲノ、炭
素原子1〜4個を有するアルキル、各々炭素原子1個ま
たは2個を有するアルコキシ及びアルキルチオ、シクロ
ヘキシル、各アルキル部分に炭素原子1〜4搾 個を有するノアルキルアミノ、各々の場合に炭素原子1
個または2個及び同一もしくは相異なるハロダン原子1
〜5個を有するハC1)fノアルキル、ハロゲノアルコ
キシ及びハロゲノアルキルチオ、ニトロ、シアン、アル
キル部分に炭素原子1〜4個を有するアルコキシカルボ
ニル、各々の場合に随時ハロr/−?を換されていても
よいフェニル及びフェノキン、炭素原子1〜4個を有す
るヒドロキシイミノアルキル並びに各アルキル部分に炭
素原子1〜4個を有するアルコキシイミノアルキルであ
υ、或いは更にR1け基−XR” を表わし、ここで Xは酸素または硫黄を表わし、 R2は炭素原子1〜6個を有する直鎖状または分校鎖状
アルキル、炭素原子1〜4個及び同一もしくは相異なる
ハロダン原子1〜5個を有するハロゲノアルキル、並び
に各々随時同一もしくは相異なる置換基で一置換、二置
換または三置換されていてもよいフェニルもしくはアル
キル部分に炭素原子1個または2個を有するフェニルア
ルキルを表わし、挙げ得る該フェニル上の置換基はR1
に対して上に述べた置換基であり;nは数O11または
2を表わし、セしてYはCO−またはCH(OH)−基
を表わす。
ン−2−オン類及び−オール類は一般に式(I)によっ
て定義される。好ましくはこの式において、 Atは1.2.4−トリアゾル−1−イルまたはイミダ
ゾルー1−イルを表わし;R1は同一もしくは相異なる
置換基で随時−置換、二置換または三置換されていても
よいフェニルを表わし、挙げ得る置換基はハロゲノ、炭
素原子1〜4個を有するアルキル、各々炭素原子1個ま
たは2個を有するアルコキシ及びアルキルチオ、シクロ
ヘキシル、各アルキル部分に炭素原子1〜4搾 個を有するノアルキルアミノ、各々の場合に炭素原子1
個または2個及び同一もしくは相異なるハロダン原子1
〜5個を有するハC1)fノアルキル、ハロゲノアルコ
キシ及びハロゲノアルキルチオ、ニトロ、シアン、アル
キル部分に炭素原子1〜4個を有するアルコキシカルボ
ニル、各々の場合に随時ハロr/−?を換されていても
よいフェニル及びフェノキン、炭素原子1〜4個を有す
るヒドロキシイミノアルキル並びに各アルキル部分に炭
素原子1〜4個を有するアルコキシイミノアルキルであ
υ、或いは更にR1け基−XR” を表わし、ここで Xは酸素または硫黄を表わし、 R2は炭素原子1〜6個を有する直鎖状または分校鎖状
アルキル、炭素原子1〜4個及び同一もしくは相異なる
ハロダン原子1〜5個を有するハロゲノアルキル、並び
に各々随時同一もしくは相異なる置換基で一置換、二置
換または三置換されていてもよいフェニルもしくはアル
キル部分に炭素原子1個または2個を有するフェニルア
ルキルを表わし、挙げ得る該フェニル上の置換基はR1
に対して上に述べた置換基であり;nは数O11または
2を表わし、セしてYはCO−またはCH(OH)−基
を表わす。
式(I)の殊に好ましい化合物は、
Azが1.2.4−トリアゾル−1−イルまたはイミダ
ゾルー1−イルを表わし;R′が同一もしくは相異なる
置換基で一置換または二置換されるフェニルを表わし、
挙げ得る置換基はフッ素、塩素、メチル、エチル、イソ
プロピル、ttrt、−ブチル、メトキシ、メチルチオ
、シクロヘキシル、ジメチルアミノ、トリフ/I/オロ
メテル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチ
オ、ニトロ及びシアノ、各々随時フッ素及び塩素で置換
されていてもよいフェニル及びフェノキシ、並びにメト
キシカルボニル、エトキシカルボニル、ヒドロキシイミ
ノメチル、1−とドロ牛ジイミノエテル、メトキシイミ
ノメチル及び1〜メトキシイミノメチルであり;或いは
基−X R’を衣わし、ここで Xは酸素または硫黄を表わし、 R2はメチル、エチル、n−グロぎル、イソプロピル、
ループチルもしくはイソブチル、または各々随時同一も
しくは相異なる置換基で一置換または二置換されていて
もよいフェニル及びぺ/ツルを表わし、可能な置換基は
R′に対してすでに述べた7エ二ル上の置換基であり; nが数0.1またFi2を表わし、セしてYがCO−ま
たはCH(OH)−基を表わす、 化合物でおる。
ゾルー1−イルを表わし;R′が同一もしくは相異なる
置換基で一置換または二置換されるフェニルを表わし、
挙げ得る置換基はフッ素、塩素、メチル、エチル、イソ
プロピル、ttrt、−ブチル、メトキシ、メチルチオ
、シクロヘキシル、ジメチルアミノ、トリフ/I/オロ
メテル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチ
オ、ニトロ及びシアノ、各々随時フッ素及び塩素で置換
されていてもよいフェニル及びフェノキシ、並びにメト
キシカルボニル、エトキシカルボニル、ヒドロキシイミ
ノメチル、1−とドロ牛ジイミノエテル、メトキシイミ
ノメチル及び1〜メトキシイミノメチルであり;或いは
基−X R’を衣わし、ここで Xは酸素または硫黄を表わし、 R2はメチル、エチル、n−グロぎル、イソプロピル、
ループチルもしくはイソブチル、または各々随時同一も
しくは相異なる置換基で一置換または二置換されていて
もよいフェニル及びぺ/ツルを表わし、可能な置換基は
R′に対してすでに述べた7エ二ル上の置換基であり; nが数0.1またFi2を表わし、セしてYがCO−ま
たはCH(OH)−基を表わす、 化合物でおる。
また式(■)、但し、R1、R1、X、Y、Az及び指
数nはこれらの基及び指数に対して好ましいものとして
すでに述べた意味を有する、の置換された1、1−ビス
−アゾリル−ブタン−2〜オン類及び−オール類と酸と
の付加物が不発明による好ましい化合物である。
数nはこれらの基及び指数に対して好ましいものとして
すでに述べた意味を有する、の置換された1、1−ビス
−アゾリル−ブタン−2〜オン類及び−オール類と酸と
の付加物が不発明による好ましい化合物である。
付加し得る酸には好ましくは・・ロケ°ン化水素酸、例
えば塩化水素酸及び臭化水素酸、殊に塩化水素酸、そし
て更に、リン酸、硝酸、硫酸、単官能性及ヒ二官能性カ
ルボン酸及びヒドロキシカルボン酸、例えば硫酸、マレ
イン酸、コノ・り酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、サ
リチル酸、ンルビン酸及び乳酸、並びにスルホン酸、例
えばp−トルエンスルホン酸及び1,5−ナフタレンソ
スルホ/酸が含まれる。
えば塩化水素酸及び臭化水素酸、殊に塩化水素酸、そし
て更に、リン酸、硝酸、硫酸、単官能性及ヒ二官能性カ
ルボン酸及びヒドロキシカルボン酸、例えば硫酸、マレ
イン酸、コノ・り酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、サ
リチル酸、ンルビン酸及び乳酸、並びにスルホン酸、例
えばp−トルエンスルホン酸及び1,5−ナフタレンソ
スルホ/酸が含まれる。
元素周期表の主族■〜■並びに亜族I及び■、及び■〜
■の金属の塩と式(I)、但し、R11R” 、X、Y
、Ax及び指数nはこれらお基及び指数に対して好まし
いものとしてすでに述べた意味を有する、の置換された
1、1−ビス−アゾリル−ブタ/−2−オン類及び−オ
ール類との付加物が本発明による更に好ましい化合物で
ある。
■の金属の塩と式(I)、但し、R11R” 、X、Y
、Ax及び指数nはこれらお基及び指数に対して好まし
いものとしてすでに述べた意味を有する、の置換された
1、1−ビス−アゾリル−ブタ/−2−オン類及び−オ
ール類との付加物が本発明による更に好ましい化合物で
ある。
銅、亜鉛、マンガン、マグネシウム、スズ、鉄よ、
及びニッケルの塩が殊に好ましい。これらの塩の可
能な陰イオンは生理学的に許容し得る付加物を誘導する
酸に由来するものである。これに関して、このタイプの
殊に好ましい酸はノ・ロダン化水素酸、例えば塩化水素
酸及び臭化水素酸、並びに更にリン酸、硝酸及び硫酸で
ある。
及びニッケルの塩が殊に好ましい。これらの塩の可
能な陰イオンは生理学的に許容し得る付加物を誘導する
酸に由来するものである。これに関して、このタイプの
殊に好ましい酸はノ・ロダン化水素酸、例えば塩化水素
酸及び臭化水素酸、並びに更にリン酸、硝酸及び硫酸で
ある。
例えば出発物質として1,1−ノプロモ−5−(4−ク
ロロフェノキシ)−3−メチル−2−ブタノン及び1.
2.4−トリアゾールを用いる場合、本発明における反
応過程は次の反応式によって表わすことができる: 例えば出発物質として3−(4−クロロフェノキシ)−
1,1−ノー(I,2,4−トリアゾル−1−イル)−
3−メチル−2−ブタノ/及び水素化ホウ素ナトリウム
を用いる場合、本発明による還元における反応過程は次
の反応式によって表わすことができる: 本発明による方法に対して出発物質として用いるソハロ
rツメチルケト7類は一般に式(n)によって定義され
る。この式において、R′及び指数nは好ましくは本発
明による式(I)の物質の記述に関連して、この置換基
及び指数に対して好まし伝ものとしてすでに述べた意味
を有する。
ロロフェノキシ)−3−メチル−2−ブタノン及び1.
2.4−トリアゾールを用いる場合、本発明における反
応過程は次の反応式によって表わすことができる: 例えば出発物質として3−(4−クロロフェノキシ)−
1,1−ノー(I,2,4−トリアゾル−1−イル)−
3−メチル−2−ブタノ/及び水素化ホウ素ナトリウム
を用いる場合、本発明による還元における反応過程は次
の反応式によって表わすことができる: 本発明による方法に対して出発物質として用いるソハロ
rツメチルケト7類は一般に式(n)によって定義され
る。この式において、R′及び指数nは好ましくは本発
明による式(I)の物質の記述に関連して、この置換基
及び指数に対して好まし伝ものとしてすでに述べた意味
を有する。
HClは好ましくは臭素または塩素を表わす。
式(II)のヅハロrツメチルケトン類はこれまで未公
知のものである。これらのものは一般に普通の方法にお
いて、対応する式(mV)CH。
知のものである。これらのものは一般に普通の方法にお
いて、対応する式(mV)CH。
式中、R1及びnは上記の意味を有する、のケト/類を
不活性有機溶媒、例えばエーテル類または塩素化された
もしくは塩素化されていない炭化水素の存在下において
室温で塩素または臭素と反応させるか、或いは20〜6
0℃の温度で普通の塩素化剤、例えばスルフリルクロラ
イドと反応させる方法によって得られる。
不活性有機溶媒、例えばエーテル類または塩素化された
もしくは塩素化されていない炭化水素の存在下において
室温で塩素または臭素と反応させるか、或いは20〜6
0℃の温度で普通の塩素化剤、例えばスルフリルクロラ
イドと反応させる方法によって得られる。
式(rV)のケトン類は公知のものである(例えばヨー
ロツ・ぐ特許出願箱、4−0.054,865号[L
g A 20.765 ]及び同第A −0,08
4゜834号(:Le A 21,425]参照)
。
ロツ・ぐ特許出願箱、4−0.054,865号[L
g A 20.765 ]及び同第A −0,08
4゜834号(:Le A 21,425]参照)
。
また本発明による方法に対して出発物質として用いる式
(m)のアゾール類は有機化学において一般に公知の化
合物である。
(m)のアゾール類は有機化学において一般に公知の化
合物である。
本発明による方法に対して使用可能な希釈剤は不活性有
機溶媒である。これらの溶媒には、好ましくはケト/類
、例えばソエテルケトン、そして殊にアセトン及びメチ
ルエチルケトン;ニトリル類、例えばグロピオニトリル
及び殊にアセトニトリル;アルコール類、例えばエタノ
ールまたはインブロックノール;エーテル類、例えばテ
トラヒドロフランまたはソオキサン;芳香族炭化水素、
例エバトルエン、ベンゼンマタハクロロベンゼン;ホル
ムアミド類、例えば殊にソメチルホルムアばド:並びに
ハロダン化された炭化水素が含まれる。
機溶媒である。これらの溶媒には、好ましくはケト/類
、例えばソエテルケトン、そして殊にアセトン及びメチ
ルエチルケトン;ニトリル類、例えばグロピオニトリル
及び殊にアセトニトリル;アルコール類、例えばエタノ
ールまたはインブロックノール;エーテル類、例えばテ
トラヒドロフランまたはソオキサン;芳香族炭化水素、
例エバトルエン、ベンゼンマタハクロロベンゼン;ホル
ムアミド類、例えば殊にソメチルホルムアばド:並びに
ハロダン化された炭化水素が含まれる。
本発明による方法は酸結合剤の存在下ておいて行われる
。通常使用して得る全ての無機及び有機性酸結合剤、例
えばアルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸
カリウム及び重炭酸ナトリウム、或いは低級第三アミン
類、ジクロアルキルアばン頌またはアラルキルアミン類
、例えばトリ(エテルアミン、N、N−ツメチル−シク
ロヘキシルアミン、ソンクロロヘキゾルアミン及□N
、 N−ノメチルペ/ジルアミン、そして更にピリジノ
及びノアザビシクロオクタンを加えることができる。好
ましくはアゾールの対応する過剰量を用いる。
。通常使用して得る全ての無機及び有機性酸結合剤、例
えばアルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸
カリウム及び重炭酸ナトリウム、或いは低級第三アミン
類、ジクロアルキルアばン頌またはアラルキルアミン類
、例えばトリ(エテルアミン、N、N−ツメチル−シク
ロヘキシルアミン、ソンクロロヘキゾルアミン及□N
、 N−ノメチルペ/ジルアミン、そして更にピリジノ
及びノアザビシクロオクタンを加えることができる。好
ましくはアゾールの対応する過剰量を用いる。
本発明による方法において、反応温度は実質的な範囲内
で変えることができる。一般に、この反応は約20乃至
150℃間、好ましくは60〜120°Cで行われる。
で変えることができる。一般に、この反応は約20乃至
150℃間、好ましくは60〜120°Cで行われる。
溶媒が存在する場合、反応は特定の溶媒の棉点で有利に
行われる。
行われる。
本発明による方法を行う際に、式(n)の化合物1モル
当り好ましくはアゾール2〜6モル及び酸結合剤2〜6
モルを用いる。式(I)の化合物を単離するために、溶
媒を留去し、残渣を普通の方法で処理する。
当り好ましくはアゾール2〜6モル及び酸結合剤2〜6
モルを用いる。式(I)の化合物を単離するために、溶
媒を留去し、残渣を普通の方法で処理する。
本発明による還元は普通の方法において、例えば適当な
らば希釈剤の存在下において水素化物錯体との反応によ
って;或いは希釈剤の存在下においてアルミニワムイソ
プロビレートとの反応によって行われる。
らば希釈剤の存在下において水素化物錯体との反応によ
って;或いは希釈剤の存在下においてアルミニワムイソ
プロビレートとの反応によって行われる。
水素化物錯体を用いる場合、本発明による反応に対して
使用可能な希釈剤は有極性の有機溶媒でるる。これらの
溶媒には好ましくはアルコール類、例えばメタノール、
エタノール、ブタノール及びインプロパツール、並びに
エーテル類、例えばソエテルエーテルまたはテトラヒド
ロフランが含まれる。
使用可能な希釈剤は有極性の有機溶媒でるる。これらの
溶媒には好ましくはアルコール類、例えばメタノール、
エタノール、ブタノール及びインプロパツール、並びに
エーテル類、例えばソエテルエーテルまたはテトラヒド
ロフランが含まれる。
一般にこの反応は0〜30℃、好ましくは0〜20℃で
行われる。このために、式(I)のケト誘導体1モル当
り水素化物錯体、例えば水素化ナトリウムまたはりテウ
ムア2ネート約1還元当量を用いる。式(I)の還元て
れた化合物を単離するために、残渣を希塩酸で中和し、
この混せ物を真空下で濃縮し、残渣を有機溶媒で抽出す
る。それ以上の処理は普通の方法で行われる。
行われる。このために、式(I)のケト誘導体1モル当
り水素化物錯体、例えば水素化ナトリウムまたはりテウ
ムア2ネート約1還元当量を用いる。式(I)の還元て
れた化合物を単離するために、残渣を希塩酸で中和し、
この混せ物を真空下で濃縮し、残渣を有機溶媒で抽出す
る。それ以上の処理は普通の方法で行われる。
アルミニクムインブロビレートを用いる場合、本発明に
よる反応に対して使用可能な好ましい溶媒はアルコール
類、例えばイソプロパツール、または不活性炭化水素、
例えばベンゼンである。反応温度は実質的な範囲内で変
えることができる;一般にこの反応は20乃至120℃
間、好ましくは50〜100℃で行われる。この反応を
行う際には、式(I)のケト誘導体1モル当りアルミニ
ウムイソプロピレート約1〜2モルを用いる。式(I)
の還元された化合物を単離するために、過剰量の溶媒を
真空下で蒸留によって除去し、得られたアルミニウム化
合物を希硫酸または水酸化ナトリウム溶液で分解する。
よる反応に対して使用可能な好ましい溶媒はアルコール
類、例えばイソプロパツール、または不活性炭化水素、
例えばベンゼンである。反応温度は実質的な範囲内で変
えることができる;一般にこの反応は20乃至120℃
間、好ましくは50〜100℃で行われる。この反応を
行う際には、式(I)のケト誘導体1モル当りアルミニ
ウムイソプロピレート約1〜2モルを用いる。式(I)
の還元された化合物を単離するために、過剰量の溶媒を
真空下で蒸留によって除去し、得られたアルミニウム化
合物を希硫酸または水酸化ナトリウム溶液で分解する。
それ以上の処理は普通の方法で行われる。
式(I)の置換された1、1−ビス−7ゾリルーブタン
ー2−オン類及び−オール類の酸付加塩を9i造する際
に、好ましくは本発明による酸付加塩の記述に関連して
、好ましい酸としてすでに述べた酸を用いる。
ー2−オン類及び−オール類の酸付加塩を9i造する際
に、好ましくは本発明による酸付加塩の記述に関連して
、好ましい酸としてすでに述べた酸を用いる。
式(I)の化合物の酸付加塩は普通の塩生成法による簡
単な方法で、例えば式(I)の化合物を適当な不活性溶
媒に溶解し、酸、例えば塩化水素酸を加えて得るこてと
ができ、そしてこのものを公知の方法、例えば濾過によ
って単離し、適当ならば不活性有機溶媒で洗浄すること
によって精製することができる。
単な方法で、例えば式(I)の化合物を適当な不活性溶
媒に溶解し、酸、例えば塩化水素酸を加えて得るこてと
ができ、そしてこのものを公知の方法、例えば濾過によ
って単離し、適当ならば不活性有機溶媒で洗浄すること
によって精製することができる。
式(I)の置換された1、1−ビス−アゾリル−ブタン
−2−オン類及び−オール類の金属塩錯体を製造する際
に、好ましくは本発明による金属塩錯体の記述に関連し
で、好ましいものとしてすでに述べた陰イオン及び陽イ
オンの塩を用いる。
−2−オン類及び−オール類の金属塩錯体を製造する際
に、好ましくは本発明による金属塩錯体の記述に関連し
で、好ましいものとしてすでに述べた陰イオン及び陽イ
オンの塩を用いる。
式(I)の化合物の金属塩錯体は普通の方法による簡単
な方法で、例えば金属塩をアルコール、例えばエタノー
ルに溶解し、この溶液を式(I)の化合物に加えること
によって得ることができる。この金属塩錯体を公知の方
法において、例えば−過1 によって単離し、適
当ならば再結晶によって精製することができる。
な方法で、例えば金属塩をアルコール、例えばエタノー
ルに溶解し、この溶液を式(I)の化合物に加えること
によって得ることができる。この金属塩錯体を公知の方
法において、例えば−過1 によって単離し、適
当ならば再結晶によって精製することができる。
本発明における活性化合物は強い殺微生物作用(mic
robicidal action)を示し、望ましく
ない微生物を防除するために実際に使用することができ
る1本活性化合物は植物保護剤として使用する際に適し
ている。
robicidal action)を示し、望ましく
ない微生物を防除するために実際に使用することができ
る1本活性化合物は植物保護剤として使用する際に適し
ている。
植物保護の殺菌・殺カビ剤はブ2スモジオ7オロミセテ
ス(P Iasmodiophoroa+ycetes
)、卵菌類(Ooa+ycetes)、チトリノオミ七
テス(Chytridiom−ycetes)、接合菌
M (Z ygomyce Les )、素子菌類(A
sco+1yeetes)、担子菌75 (B asi
domycetes)、及び不完全菌B (D eut
eromycetes)を防除する際に用いるられる。
ス(P Iasmodiophoroa+ycetes
)、卵菌類(Ooa+ycetes)、チトリノオミ七
テス(Chytridiom−ycetes)、接合菌
M (Z ygomyce Les )、素子菌類(A
sco+1yeetes)、担子菌75 (B asi
domycetes)、及び不完全菌B (D eut
eromycetes)を防除する際に用いるられる。
植物の病気を防除する際に必要な濃度で、本活性化合物
の植物による良好な許容性があるために、植物の地上部
分、生長増殖茎及び種子、XVに土壌の処理が可能であ
る。
の植物による良好な許容性があるために、植物の地上部
分、生長増殖茎及び種子、XVに土壌の処理が可能であ
る。
植物保護剤として本発明の活性化合物はイネの病気、例
えばイネ@原細菌(P yricularia ory
zae)のいもち病、リンゴ黒星病(apple 5c
ab)及びマメのさび病(bean rust)、並び
に穀物におけるうどんこ病、ふ枯病(septoria
nodorum)及び調理@(Pyre++opho
ra teres)を防除するために殊に有利に用いる
ことができる。
えばイネ@原細菌(P yricularia ory
zae)のいもち病、リンゴ黒星病(apple 5c
ab)及びマメのさび病(bean rust)、並び
に穀物におけるうどんこ病、ふ枯病(septoria
nodorum)及び調理@(Pyre++opho
ra teres)を防除するために殊に有利に用いる
ことができる。
本活性化合物は普通の組成物例えば、溶液、乳液、水郡
剤、懸濁剤、粉末、粉剤、包沫剤、塗布剤、可溶性粉剤
、顆粒、エアロゾル、懸濁−乳液濃厚剤、種子処理用粉
剤、活性化合物を含浸させた天然及び合成物質、種子用
の重合物質中の極く細かいカプセル及びコーティング組
成物、燃焼装置に用いる組成物、例えばくん族カートリ
ッジ、くん蒸カン及びくん蒸コイル等、並びにULV冷
ミスミスト温ミスト組成物に変えることができる。
剤、懸濁剤、粉末、粉剤、包沫剤、塗布剤、可溶性粉剤
、顆粒、エアロゾル、懸濁−乳液濃厚剤、種子処理用粉
剤、活性化合物を含浸させた天然及び合成物質、種子用
の重合物質中の極く細かいカプセル及びコーティング組
成物、燃焼装置に用いる組成物、例えばくん族カートリ
ッジ、くん蒸カン及びくん蒸コイル等、並びにULV冷
ミスミスト温ミスト組成物に変えることができる。
これらの組成物は公知の方法において、例えば活性化合
物を伸展剤、即ち液体溶媒、加圧下で液化した気体及び
/または固体の担体と随時表面活性剤、即ち乳化剤及び
/または分散剤及び/または発泡剤と混合して製造され
る。また伸展剤として水を用いる場合、例えば補助溶媒
として有機溶媒を用いることもできる。液体溶媒として
、主に、芳香族炭化水素例えばキシレン、トルエンもし
くはアルキルナフタレン、塩素化された芳香族もしくは
塩素化された脂肪族炭化水素例えばクロロベンゼン、ク
ロロエチレン4L<ii塩化メチレン、脂肪族炭化水素
例えばシクロヘキサン、またはパラフィン例えば鉱油留
分、アルコール例えばブタノールもしくはグリコール並
びにそのエーテル及びエステル、ケトン例えばアセトン
、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンもしく
はシクロヘキサノン、強い有極性溶媒例えばジメチルホ
ルムアミド及びジメデルスルホキシド並びに水が適して
いる;液化した気体の伸展剤または担体とは、常温及び
常圧では気体である液体を意味し、例えばハロゲン化さ
れた炭化水素並びにブタン、プロノ臂ン、窒素及び二酸
化炭素の如きエアロゾル噴射基剤である;固体の担体と
して、粉砕した天然鉱物、例えばカオリン、クレイ、メ
ルク、チョーク、石英、アタノ々ルジャイト、モントモ
リロナイト、またはケインウ土並びに粉砕した合成鉱物
例えば高度に分散性ケイ酸、アルミナ及びシリク、1
−トが適している;粒剤に対する固体の担体
として、粉砕し且つ分別した天然岩、例えば方解石、大
理石、軽石、海泡石及び白雲石並びに無機及び有機のひ
きわり合成顆粒及び有機物質の顆粒例えばおがくず、や
しから1.トウモロコシ穂軸及びタバコ茎が適している
:乳化剤及び/または発泡剤として非イオン性及び陰イ
オン性乳化剤例えばポリオキシエチレン−脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレン脂肪Wtiアルコールエーテル
例エハアルキルアリールホリグリコールエーテル、アル
キルスルホネート、アルキルスルフェート、アリールス
ルホネート並びにアルブミン加水分解生成物が適してい
る;分散剤として、例えばリグニンスルファイト廃液及
びメチルセルロースが適している。
物を伸展剤、即ち液体溶媒、加圧下で液化した気体及び
/または固体の担体と随時表面活性剤、即ち乳化剤及び
/または分散剤及び/または発泡剤と混合して製造され
る。また伸展剤として水を用いる場合、例えば補助溶媒
として有機溶媒を用いることもできる。液体溶媒として
、主に、芳香族炭化水素例えばキシレン、トルエンもし
くはアルキルナフタレン、塩素化された芳香族もしくは
塩素化された脂肪族炭化水素例えばクロロベンゼン、ク
ロロエチレン4L<ii塩化メチレン、脂肪族炭化水素
例えばシクロヘキサン、またはパラフィン例えば鉱油留
分、アルコール例えばブタノールもしくはグリコール並
びにそのエーテル及びエステル、ケトン例えばアセトン
、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンもしく
はシクロヘキサノン、強い有極性溶媒例えばジメチルホ
ルムアミド及びジメデルスルホキシド並びに水が適して
いる;液化した気体の伸展剤または担体とは、常温及び
常圧では気体である液体を意味し、例えばハロゲン化さ
れた炭化水素並びにブタン、プロノ臂ン、窒素及び二酸
化炭素の如きエアロゾル噴射基剤である;固体の担体と
して、粉砕した天然鉱物、例えばカオリン、クレイ、メ
ルク、チョーク、石英、アタノ々ルジャイト、モントモ
リロナイト、またはケインウ土並びに粉砕した合成鉱物
例えば高度に分散性ケイ酸、アルミナ及びシリク、1
−トが適している;粒剤に対する固体の担体
として、粉砕し且つ分別した天然岩、例えば方解石、大
理石、軽石、海泡石及び白雲石並びに無機及び有機のひ
きわり合成顆粒及び有機物質の顆粒例えばおがくず、や
しから1.トウモロコシ穂軸及びタバコ茎が適している
:乳化剤及び/または発泡剤として非イオン性及び陰イ
オン性乳化剤例えばポリオキシエチレン−脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレン脂肪Wtiアルコールエーテル
例エハアルキルアリールホリグリコールエーテル、アル
キルスルホネート、アルキルスルフェート、アリールス
ルホネート並びにアルブミン加水分解生成物が適してい
る;分散剤として、例えばリグニンスルファイト廃液及
びメチルセルロースが適している。
接着剤例えばカルボキシメチルセルロース並びに粉状、
粒状またはラテックス状の天然及び合成重合体例えばア
ラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルアセ
テートを組成物に用いることができる。
粒状またはラテックス状の天然及び合成重合体例えばア
ラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルアセ
テートを組成物に用いることができる。
着色剤例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタン及び
プルシアンブルー並びに有機染料例えばアリザリン染料
、アゾ染料及び金属フタロシアニン染料、及び微量の栄
養剤例えば鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリ
ブデン及び亜鉛の塩を用いることができる。
プルシアンブルー並びに有機染料例えばアリザリン染料
、アゾ染料及び金属フタロシアニン染料、及び微量の栄
養剤例えば鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリ
ブデン及び亜鉛の塩を用いることができる。
調製物は一般に活性化合物0,1〜95重量%、好まし
くはα5〜90重量%を含有する。
くはα5〜90重量%を含有する。
本発明による活性化合物は配合物として存在し得るか、
または他の公知の活性化合物例えば殺菌・殺カビ剤、殺
バクテリア剤、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、除草剤、
小鳥忌避剤、生長因子剤、植物栄養及び土壌改良剤との
混合物としての種々な施用形態で存在することができる
。
または他の公知の活性化合物例えば殺菌・殺カビ剤、殺
バクテリア剤、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、除草剤、
小鳥忌避剤、生長因子剤、植物栄養及び土壌改良剤との
混合物としての種々な施用形態で存在することができる
。
本活性化合物はそのまま、或いはその配合物の形態また
は該配合物から更に希釈して調製した施用形態、例えば
調製済液剤、乳剤、懸濁剤、粉剤、塗布剤及び粒剤の形
態で用いることができる。この形態のものは普通の方法
で、例えば液剤散布(wateriTLg )、授漬、
スプレー、アトマイジング(atomisixg )、
ミスト施用(misting )、気化施用(υαpo
rising ) 、注入、スラリ・フォーミング(f
orming a 5lurry ) 、はけ塗り、粉
剤散布、粒剤散布、乾式塗床、半湿式塗床、湿式塗床、
スラリ塗床、°またはインクラスティング(encru
sting )によって用いることができる。
は該配合物から更に希釈して調製した施用形態、例えば
調製済液剤、乳剤、懸濁剤、粉剤、塗布剤及び粒剤の形
態で用いることができる。この形態のものは普通の方法
で、例えば液剤散布(wateriTLg )、授漬、
スプレー、アトマイジング(atomisixg )、
ミスト施用(misting )、気化施用(υαpo
rising ) 、注入、スラリ・フォーミング(f
orming a 5lurry ) 、はけ塗り、粉
剤散布、粒剤散布、乾式塗床、半湿式塗床、湿式塗床、
スラリ塗床、°またはインクラスティング(encru
sting )によって用いることができる。
特に植物の部分を処理する場合、施用形態における活性
化合物濃度は実質的な範囲内で変えることができる。一
般に濃度は1乃至o、 o o o を重量%、好まし
くは0.5乃至0.001重量%間である。
化合物濃度は実質的な範囲内で変えることができる。一
般に濃度は1乃至o、 o o o を重量%、好まし
くは0.5乃至0.001重量%間である。
種子を処理する際には、一般に種子1kg当りo、oo
t〜501!、好ましくは0.1〜10gの活性化合物
を必要とする。
t〜501!、好ましくは0.1〜10gの活性化合物
を必要とする。
土壌を処理する際には、一般に作用場所に0.0000
1〜0.1重量%、好ましくはo、 o o 。
1〜0.1重量%、好ましくはo、 o o 。
1〜0.02重tit%の活性化合物濃度を必要とする
。
。
製造実施例
実施例1
4−(4−クロロフェニルチオ)−1,1−ジブロモ−
3,3−ジメチル−2−プタッン79.3JF(0,z
モル)をアセトンT OOd中(7)1 、2 。
3,3−ジメチル−2−プタッン79.3JF(0,z
モル)をアセトンT OOd中(7)1 、2 。
4−トリアゾール41.4.9(0,6モル)及び炭酸
カリウム1669に加えた。添加終了後、反応混合物を
沸点に10時間保持し、還流下で攪拌した。
カリウム1669に加えた。添加終了後、反応混合物を
沸点に10時間保持し、還流下で攪拌した。
処理するために、混合物を冷却し、吸引フィルター上で
濾過した。母液を濃縮し、残渣を塩化メチレンに採)入
れ、この混合物を水で2回洗浄し、硫酸ナトリウム上で
乾燥し、そして濃縮した。残渣をエーテルと共に攪拌し
、混合物を濃縮し、残渣を乾燥した。融点122℃の4
−(4−クロロフェニルチオ)−3,3−ジメチル−1
,1−ジー(I,2,4−トリアゾル−1−イル)−2
−ブタノン45g(理論量の59.8%)が得られた。
濾過した。母液を濃縮し、残渣を塩化メチレンに採)入
れ、この混合物を水で2回洗浄し、硫酸ナトリウム上で
乾燥し、そして濃縮した。残渣をエーテルと共に攪拌し
、混合物を濃縮し、残渣を乾燥した。融点122℃の4
−(4−クロロフェニルチオ)−3,3−ジメチル−1
,1−ジー(I,2,4−トリアゾル−1−イル)−2
−ブタノン45g(理論量の59.8%)が得られた。
11 臭素20.3 ml(0,4モル)を
りooホルム200コ中の1−(4−クロロフェニルチ
オ)−2,2−ジメチル−3−ブタノン48.5 、F
(0,2モル)に室温で滴下した。添加終了後、混合
物を室温で30分間攪拌した。次にこのものを濃縮した
。屈折4n”A= 1.6083の4−(4−りo o
7 工=ルチオ)−111−ジブロモ−3,3−ジメ
チル−2−ブタノン?9.3.r(理論量の99%)が
得られた。
りooホルム200コ中の1−(4−クロロフェニルチ
オ)−2,2−ジメチル−3−ブタノン48.5 、F
(0,2モル)に室温で滴下した。添加終了後、混合
物を室温で30分間攪拌した。次にこのものを濃縮した
。屈折4n”A= 1.6083の4−(4−りo o
7 工=ルチオ)−111−ジブロモ−3,3−ジメ
チル−2−ブタノン?9.3.r(理論量の99%)が
得られた。
4−クロロビナコリン1345y(Iモル)全ジメチル
ホルムアミド500−中の4−クロロチオフェノール2
16g(I,5モル)及び炭酸カリウム21(I(I,
52モル)と共に2〜4バールの圧力下にて150℃で
15時間攪拌した。混合物を室温に冷却し、水lO1と
共に攪拌し、エーテルで抽出した。エーテル相を硫酸ナ
トリウム上で乾燥し、濃縮し、残渣を真空下で蒸留した
。沸点1466C/ o、 sバールの1−(4−クロ
ロフェニルメルカプ) ) −2,、2−ジメチル−ブ
タン−3−オンxs1.9(理論量の62チ)が得られ
た。
ホルムアミド500−中の4−クロロチオフェノール2
16g(I,5モル)及び炭酸カリウム21(I(I,
52モル)と共に2〜4バールの圧力下にて150℃で
15時間攪拌した。混合物を室温に冷却し、水lO1と
共に攪拌し、エーテルで抽出した。エーテル相を硫酸ナ
トリウム上で乾燥し、濃縮し、残渣を真空下で蒸留した
。沸点1466C/ o、 sバールの1−(4−クロ
ロフェニルメルカプ) ) −2,、2−ジメチル−ブ
タン−3−オンxs1.9(理論量の62チ)が得られ
た。
CM。
CH3−Co−C−CH,C1
CH。
2.2−ジメチル−1−ヒドロキシ−ブタ/−3−オン
(製造は実施例3参照)iL6F(o、tモル)をN、
N−ジエチル−1,2,2−トリクロロビニル−アミン
20.5 F (0,1モル)に50〜60’で(氷で
冷却しながら)滴下した。混合物を60℃で2時間攪拌
した後、このものを水流ポンプによる真空下で蒸留した
。沸点60〜620C/12ミリバールの4−クロロビ
ナコリン&11(理論量の60%)が得られた。
(製造は実施例3参照)iL6F(o、tモル)をN、
N−ジエチル−1,2,2−トリクロロビニル−アミン
20.5 F (0,1モル)に50〜60’で(氷で
冷却しながら)滴下した。混合物を60℃で2時間攪拌
した後、このものを水流ポンプによる真空下で蒸留した
。沸点60〜620C/12ミリバールの4−クロロビ
ナコリン&11(理論量の60%)が得られた。
実施例2
水5rnt中の水素化ホウ素ナトリウムo、 s y(
o、o1aモル)をメタノール200 ml中の4−(
4−クロロフェニルチオ)−3,3−ジメチル−1,1
−ジー(I1214−)リアゾル−1−イル)−2−ブ
タノン(実施例1)15.F(0,04モル)に加えた
。次に反応混合物を室温で2時間攪拌した。次いでpH
値を希塩酸によって5〜6にし、そして混合物を濃縮し
た。残渣を塩化メチレンに採り入れ、この混合物を硫酸
ナトリウム上で乾燥し、そして濃縮した。ガラス状生成
物として4−(4−クロロフェニルチオ)−3,3−ジ
メチル−1,1−ジー(I,2,4−)リアゾル−1−
イル)−2−ブタノール15!i(理論量の99.7%
)が得られた。
o、o1aモル)をメタノール200 ml中の4−(
4−クロロフェニルチオ)−3,3−ジメチル−1,1
−ジー(I1214−)リアゾル−1−イル)−2−ブ
タノン(実施例1)15.F(0,04モル)に加えた
。次に反応混合物を室温で2時間攪拌した。次いでpH
値を希塩酸によって5〜6にし、そして混合物を濃縮し
た。残渣を塩化メチレンに採り入れ、この混合物を硫酸
ナトリウム上で乾燥し、そして濃縮した。ガラス状生成
物として4−(4−クロロフェニルチオ)−3,3−ジ
メチル−1,1−ジー(I,2,4−)リアゾル−1−
イル)−2−ブタノール15!i(理論量の99.7%
)が得られた。
次の一般式(I)の化合物を上記の対応する方法によっ
て得ることができた: 10 1*2+4−)リアゾル−1−イk
CM(OH) 118 イミダゾルー1
−イル CO1191,2,4−)
リアゾル−1−イル24 イミダゾルー1−イル C( ゑE護υ鮎1 以下の使用実施例において比較物質として下記の化合物
を用いた: (ヨーロッパ特許出願第一4−0.055,833号に
より公知の化合物) (ヨーロッパ特許出願第A −0,054,865号に
より公知の化合物) 一 実施例A 1 いもち病(pyriclLlaria)
試験(イネ)/保護溶媒:アセトン125重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル0.
3重量部 活性化合物の適当な調製物を製造するために、活性化合
物1重量部を上記量の溶媒と混合し、この濃厚物を水及
び上記量の乳化剤で希釈して所望の濃度にした。
て得ることができた: 10 1*2+4−)リアゾル−1−イk
CM(OH) 118 イミダゾルー1
−イル CO1191,2,4−)
リアゾル−1−イル24 イミダゾルー1−イル C( ゑE護υ鮎1 以下の使用実施例において比較物質として下記の化合物
を用いた: (ヨーロッパ特許出願第一4−0.055,833号に
より公知の化合物) (ヨーロッパ特許出願第A −0,054,865号に
より公知の化合物) 一 実施例A 1 いもち病(pyriclLlaria)
試験(イネ)/保護溶媒:アセトン125重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル0.
3重量部 活性化合物の適当な調製物を製造するために、活性化合
物1重量部を上記量の溶媒と混合し、この濃厚物を水及
び上記量の乳化剤で希釈して所望の濃度にした。
保護活性を試験するために、若いイネ植物に活性化合物
の調製物をしたたり落る程度にぬれるまで噴霧した。噴
霧コーティングが乾燥した後、植物にいもち病(pyr
scwlaria oryzae )の水性胞子懸濁液
を接種した。次に植物を相対湿度100チ及び25℃の
温床に置いた。
の調製物をしたたり落る程度にぬれるまで噴霧した。噴
霧コーティングが乾燥した後、植物にいもち病(pyr
scwlaria oryzae )の水性胞子懸濁液
を接種した。次に植物を相対湿度100チ及び25℃の
温床に置いた。
病気感染の評価を接種の4日後に行った。
この試験において、当該分野において公知の化合物(,
4)及び(B)と比較して、例えば製造実施例9,10
,12.5及び6による化合物は明らかにすぐれた活性
を示した。その結果を第7表に示す。
4)及び(B)と比較して、例えば製造実施例9,10
,12.5及び6による化合物は明らかにすぐれた活性
を示した。その結果を第7表に示す。
ロ ロ!
(、、内
(、、内
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、Azは1,2,4−トリアゾル−1 −イルまたはイミダゾル−1−イルを表わ し、 R^1は随始置換されていてもよいアリールまたは基−
XR^2を表わし、ここで R^2はアルキル、ハロゲノアルキル、随時置換されて
いてもよいアリールまたは随時 置換されていてもよいアラルキルを表わし、Xは酸素ま
たは硫黄を表わし、 nは数0、1または2を表わし、そして YはCO−またはCH(OH)−基を表わ す、 の置換された1,1−ビス−アゾリル−ブタン−2−オ
ン類及び−オール類並びにその酸付加塩及び金属錯塩。 2、Azが1,2,4−トリアゾル−1−イルまたはイ
ミダゾル−1−イルを表わし; R^1が同一もしくは相異なる置換基で随時一置換、二
置換または三置換されていても よいフェニルを表わし、挙げ得る置換基は ハロゲン、炭素原子1〜4個を有するアル キル、各々炭素原子1個または2個を有す るアルコキシ及びアルキルチオ、シクロヘ キシル、各アルキル部分に炭素原子1〜4 個を有するジアルキルアミノ、各々の場合 に炭素原子1個または2個及び同一 もしくは相異なるハロゲン原子1個 〜5個を有するハロゲノアルキル、ハ ロゲノアルコキシ及びハロゲノアルキルチ オ、ニトロ、シアノ、アルキル部分に炭素 原子1〜4個を有するアルコキシカルボニ ル、各々の場合に随時ハロゲン−置換され ていてもよいフェニル及びフェノキシ、炭 素原子1〜4個を有するヒドロキシイミノ アルキル並びに各アルキル部分に炭素原子 1〜4個を有するアルコキシイミノアルキ ルであり、或いは更にR^1が基−XR^2を表わし、
ここで Xは酸素または硫黄を表わし、 R^2が炭素原子1〜6個を有する直鎖状または分枝鎖
状アルキル、炭素原子1〜4個 及び同一もしくは相異なるハロゲン原子1 〜5個を有するハロゲノアルキル、並びに 各々随時同一もしくは相異なる置換基で一 置換、二置換または三置換されていてもよ いフェニルもしくはアルキル部分に炭素原 子1個または2個を有するフェニルアルキ ルを表わし、挙げ得る該フェニル上の置換 基はR^1に対して上に述べた置換基であり;nが数0
、1または2を表わし、そして YがCO−またはCH(OH)−基を表わ す、 特許請求の範囲第1項記載の式( I )の化合物。 3、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、Azは1,2,4−トリアゾル−1 −イルまたはイミダゾル−1−イルを表わ し、 R^1は随時置換されていてもよいアリールまたは基−
XR^2を表わし、ここで、 R^2はアルキル、ハロゲノアルキル、随時置換されて
いてもよいアリールまたは随時 置換されていてもよいアラルキルを表わし、Xは酸素ま
たは硫黄を表わし、 nは数0、1または2を表わし、そして YはCO−またはCH(OH)−基を表わ す、 の置換された1,1−ビス−アゾリル−ブタン−2−オ
ン類及び−オール類を製造するにあたり、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、Halはハロゲン、殊に塩素または 臭素を表わし、そして R^1及びnは上記の意味を有する、 のジハロゲンメチルケトン類を希釈剤の存在下において
且つ酸結合剤の存在下において式 H−Az(III) 式中、Azは上記の意味を有する、 のアゾール類と反応させ、適当ならば、かくして得られ
る式( I )のケト誘導体を普通の公知の方法によって
還元し、そして適当ならば、式( I )の化合物に酸ま
たは金属塩を付加することを特徴とする上記一般式(
I )の化合物の製造方法。 4、少なくとも1種の特許請求の範囲第1項及び第3項
記載の式( I )の置換された1,1−ビス−アゾリル
−ブタン−2−オンまたは−オールを含有することを特
徴とする殺菌・殺カビ剤。 5、特許請求の範囲第1項及び第3項記載の式( I )
の置換された1,1−ビス−アゾリル−ブタン−2−オ
ン類または−オール類を菌・カビ類またはその生息場所
に作用させることからなる菌・カビ類の防除方法。 6、植物保護剤として特許請求の範囲第1項及び第3項
記載の式( I )の置換された1,1−ビス−アゾリル
−ブタン−2−オン類または−オール類の使用。 7、菌・カビ類を防除するために特許請求の範囲第1項
及び第3項記載の式( I )の置換された1,1−ビス
−アゾリル−ブタン−2−オン類または−オール類の使
用。 8、特許請求の範囲第1項及び第3項記載の式( I )
の置換された1,1−ビス−アゾリル−ブタン−2−オ
ン類または−オール類を伸展剤及び/または表面活性剤
と混合することを特徴とする殺菌・殺カビ剤の製造方法
。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19843434158 DE3434158A1 (de) | 1984-09-18 | 1984-09-18 | Substituierte 1,1-bis-azolyl-butan-2-one und -ole |
DE3434158.7 | 1984-09-18 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6172760A true JPS6172760A (ja) | 1986-04-14 |
Family
ID=6245647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60204551A Pending JPS6172760A (ja) | 1984-09-18 | 1985-09-18 | 置換された1,1‐ビス‐アゾリル‐ブタン‐2‐オン類及び‐オール類 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0175233A3 (ja) |
JP (1) | JPS6172760A (ja) |
KR (1) | KR860002278A (ja) |
BR (1) | BR8504526A (ja) |
DE (1) | DE3434158A1 (ja) |
DK (1) | DK421485A (ja) |
HU (1) | HUT39970A (ja) |
IL (1) | IL76391A0 (ja) |
ZA (1) | ZA857123B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3725397A1 (de) * | 1987-07-31 | 1989-02-09 | Bayer Ag | 1,4-disubstituierte 1-azolyl-3,3-dimethylbutan-derivate |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3048266A1 (de) * | 1980-12-20 | 1982-07-29 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Substituierte 1-azolyl-butan-2one, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als fungizide sowie als zwischenprodukte |
DE3048267A1 (de) * | 1980-12-20 | 1982-07-15 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Substituierte 1-azolyl-butan-2-ole, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als pflanzenschutzmittel sowie als zwischenprodukte |
DE3307216A1 (de) * | 1983-03-02 | 1984-09-06 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Fungizide mittel |
-
1984
- 1984-09-18 DE DE19843434158 patent/DE3434158A1/de not_active Withdrawn
-
1985
- 1985-09-06 EP EP85111269A patent/EP0175233A3/de not_active Withdrawn
- 1985-09-13 IL IL76391A patent/IL76391A0/xx unknown
- 1985-09-17 ZA ZA857123A patent/ZA857123B/xx unknown
- 1985-09-17 DK DK421485A patent/DK421485A/da not_active Application Discontinuation
- 1985-09-17 HU HU853499A patent/HUT39970A/hu unknown
- 1985-09-17 BR BR8504526A patent/BR8504526A/pt unknown
- 1985-09-17 KR KR1019850006780A patent/KR860002278A/ko not_active Application Discontinuation
- 1985-09-18 JP JP60204551A patent/JPS6172760A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL76391A0 (en) | 1986-01-31 |
DE3434158A1 (de) | 1986-03-20 |
BR8504526A (pt) | 1986-07-15 |
EP0175233A2 (de) | 1986-03-26 |
DK421485D0 (da) | 1985-09-17 |
EP0175233A3 (de) | 1987-05-27 |
DK421485A (da) | 1986-03-19 |
ZA857123B (en) | 1986-05-28 |
HUT39970A (en) | 1986-11-28 |
KR860002278A (ko) | 1986-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4438122A (en) | Combating fungi with 1-phenoxy-2-pyridinyl-alkanols | |
JPS6133174A (ja) | アゾ−ル化合物 | |
JPS6026110B2 (ja) | 新規アゾリル−カルボン酸誘導体,その製造方法およびそれを有効成分として含有する殺菌剤組成物 | |
JPS5921667A (ja) | ヒドロキシアルキニル−アゾリル誘導体、その製法及び殺菌剤としてのその利用 | |
JPS6052148B2 (ja) | α−アゾリル−β−ヒドロキシ−ケトン、その製造方法および殺菌剤組成物 | |
JPS6337764B2 (ja) | ||
JPS59184107A (ja) | 殺菌・殺カビ剤、その製造方法およびその使用 | |
HU185888B (en) | Fungicide compositions containing fluorized 1-triazolyl-butane derivatives as active agents, and process for producing the active agents | |
HU195078B (en) | Fungicide compositions against fitopatogenous fungi containing bisazolyl-alkanol derivatives as active components | |
JPS59112904A (ja) | 殺菌剤 | |
HU192005B (en) | Fungicide composition and process for preparing azolyl-3-pyrazolyl-2-propanol derivatives | |
US4427673A (en) | Azolylalkyl ketone and alcohol fungicides | |
JPH0363521B2 (ja) | ||
JPS6337788B2 (ja) | ||
US4472416A (en) | Combating fungi with substituted azolyl-phenoxy derivatives | |
JPS6026111B2 (ja) | 新規な1−アゾリル−4−ヒドロキシ−ブタン誘導体,その製造方法およびそれを活性成分として含有する殺菌剤組成物 | |
JPH0422913B2 (ja) | ||
CS219299B2 (en) | Fungicide means and method of making the active substance | |
US4559355A (en) | 2-Aryl-2-azolylmethyl-1,3-dioxepine fungicides | |
US4870092A (en) | 1,3-Diazolyl-2-propanols as fungicidal agents | |
US4237142A (en) | Combating fungi with 2-carbamoyloxy-3,3-dimethyl-1-phenoxy-1-(1,2,4-tri azol-1-yl)-1-butanes | |
JPS5896073A (ja) | アゾリルビニルジチオアセタ−ル類、それらの製造法および殺菌剤としての用途 | |
US4428949A (en) | Combating fungi with fluorinated 1-azolylbutane derivatives | |
JPS58167575A (ja) | フエノキシプロピルトリアゾリル−ケトン及びカルビノ−ル、その製法並びに利用 | |
JPS6172760A (ja) | 置換された1,1‐ビス‐アゾリル‐ブタン‐2‐オン類及び‐オール類 |