JPS6172059A - 熱可塑性樹脂とフライアツシユとの混合物 - Google Patents

熱可塑性樹脂とフライアツシユとの混合物

Info

Publication number
JPS6172059A
JPS6172059A JP19404484A JP19404484A JPS6172059A JP S6172059 A JPS6172059 A JP S6172059A JP 19404484 A JP19404484 A JP 19404484A JP 19404484 A JP19404484 A JP 19404484A JP S6172059 A JPS6172059 A JP S6172059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fly ash
thermoplastic resin
mixture
mixing
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19404484A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kazama
風間 日出男
Bunro Tsuda
津田 文朗
Satoshi Kondo
近藤 訓
Tatsuaki Sakakawa
坂川 竜昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP19404484A priority Critical patent/JPS6172059A/ja
Publication of JPS6172059A publication Critical patent/JPS6172059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は建築用材料、特に床材などとして用いられる
熱可塑性樹脂とフライアッシュとの混合物に関づるもの
である。
(ロ) 従来の技術 6炭を火力発電所などで燃焼させると、およそその17
%(重量比)の灰分が残る。近時、火力発電所などでは
、微粉炭燃焼方式が主流となり、灰分の内70〜85%
(重量比)がフライアッシュとして生成される。
このフライアッシュの国内1.成eは年間で175〜2
10万トンと+11定され、その内J3よそ30%がモ
ルタルやコンクリートの混和材として有効利用されてい
るに過ぎず、70%あまりは廃棄物として捨てられ、主
に埋立てなど海洋投棄されていた。
しかし、近時、環境問題や漁業権などの問題がからみ、
廃棄物として海洋投棄することもままならず、その処置
に苦慮していた。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点前記したように
、従来、火力発電所などで生成するフライアッシュの大
部分が廃棄物として海洋投棄されるなど、どちらかとい
えばやっかいもの扱いされており、本願発明者らは、こ
のフライアッシュを資源として有効活用する道を探し求
めていた。
なお、フライアッシュの主成分は、けい酸、アルミナ、
酸化鉄、石灰などで、不燃f[の球状微粒粉であり、粒
麿分子ljは150μ以下のものが99%を占めている
本願は、上述したようなフライアッシュの持つ特性と、
すでによく知られた熱可塑性樹脂の待慴に6目し、この
両者を適度の割合で混合して新しい建築材料、特に床材
などの成形に適した熱可塑性樹脂とフライアッシュどの
混合物を提供φることを目的とするものである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 上述した目的を達成4“るため1本願による熱可塑性樹
脂どフライアッシュとの混合物のti4成は、小吊比に
、15いて、フライアッシュの最大含有率を70%とし
、残余の部分を熱可塑性樹脂とした。
(ボ) 作用 本願による熱可塑性樹脂とフライ7ツシユとの混合1力
は、熱可塑性樹脂が粘結剤としてのya x*+を11
い、一方フライアッシュが無機質のフィラー及び顔料と
しての役割を担い、両者の特性を生かし、以下に述べる
敗々の効果を発揮す°ることができた。
(1・)  発明の効果 本願による熱可塑性任(脂とフライアッシュとの混合物
は、次のような効果を上げることができる。
すなわら、混合物自体が熱可塑性の性71を保持しCい
るので、t)+1熱することにより可塑化し、成形が容
易となるので種々な形状の成形品を召ることができる。
またフライアッシュの特f1である球状微粒粉で粒度分
布か小さいことと、熱可塑性樹脂の可塑化による流動1
!1性とが生かされ、複雑な成形加工ができ、【Jとん
どプラスチックの加工法と同様の加工手段、例えば射出
成形加工、押出し成形加工、ロール成形加工などの成形
加りが可能ぐある。
ま1.:フライアッシュそのものは不燃性であるので、
成形された製品ち難燃性の特性を示し、建築資材に適し
Cいる。
また実験例として熱可塑性樹脂にポリスチレンを用いた
成形品の硬度を測定すると、フライアッシュ50%含有
のものでトIV、14.2、フライアッシJ、 60%
含有のものでHV、19.9という値を示し、これは従
来の塩化ビニールに無1茂質フイラーを添加して成形さ
れた3g化ビニール系床材の持つ硬11UHV、8〜1
2に比べてかなり高い値であり、このことは引張り強さ
、耐摩耗特性も優れたものであることを示すもので、従
って床(オとして用いた場合、従来の塩化ビニール系床
材に比較して表面に閣がつきにくかったり、スI命が長
いといった効果をbたらす・ またフライアッシュは濶い灰色をしてJ3す、これがそ
のまま顔料としての役割を果し、床材<rとに成形した
場合G3Lその色彩、光沢、質感は天然石に似て千但硯
のある優れたものであり、商品1i11i 1Lrを高
める要素となる。
また床材に成形した場合、フライアッシュの持つ1!r
性である球状微粒粉が成形品の表面に適度の粗度を与え
、滑りにくいといった効果もbたらす。
以上述べた効果はむしろ熱可塑性1と1脂とフライアッ
シュとの混合物の特性といえるもので、それよりも従来
フライアッシュの大部分が廃棄物としてα分され、どら
らかといえばやつがいもの1及いされていたのを、資源
として有効活用り”る通を開いたことが最大の効果とい
える。史に床材における比較においても、従来製品に比
べてそのコストを茗るしく低減することがでさ゛た。
イ【お本願でLLフライアツシIの含有率を最高7O%
と規定したが、これは各種の成形テストを繰り返し行っ
た結宋決めたものであり、すど1わらフライアッシュの
含有率が70%を越えると茗しく成形性が低下し、はと
んど熱可塑成形が不可能となるためである。
また理想的なフライアッシュの含有率は40〜60%で
必り、30%未満になるとフライアッシュの特性がほと
んど失われる6!J″なわち色彩的にも美観が失われ、
硬度も低下し、耐摩耗特性も低下する。
特訂出願人  株式会社  日本製鋼所代表者   舘
野万古

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 重量比において、フライアッシュの最大含有率を70%
    とし、残余の部分を熱可塑性樹脂となした、熱可塑性樹
    脂とフライアッシュとの混合物。
JP19404484A 1984-09-18 1984-09-18 熱可塑性樹脂とフライアツシユとの混合物 Pending JPS6172059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19404484A JPS6172059A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 熱可塑性樹脂とフライアツシユとの混合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19404484A JPS6172059A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 熱可塑性樹脂とフライアツシユとの混合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6172059A true JPS6172059A (ja) 1986-04-14

Family

ID=16318002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19404484A Pending JPS6172059A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 熱可塑性樹脂とフライアツシユとの混合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6172059A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05294695A (ja) * 1992-04-21 1993-11-09 Morikawa Sangyo Kk 成型体及びその製造方法
WO1999007531A1 (de) * 1997-08-04 1999-02-18 Huml Jiri Verfahren zur verarbeitung von textilabfall mit einem thermoplastfaseranteil
JP2007077335A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 金属メッキ用樹脂組成物、導電性部材及び導電性部材の製造方法
WO2010140908A3 (de) * 2009-06-03 2011-03-17 Moszczanski Janusz Verfahren und anlage zum herstellen von verbundwerkstoffen aus abfällen thermoplastischer kunststoffe
JP2012517510A (ja) * 2009-02-13 2012-08-02 章建華 環境保護型セラミックス・プラスチック複合材料処方及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05294695A (ja) * 1992-04-21 1993-11-09 Morikawa Sangyo Kk 成型体及びその製造方法
WO1999007531A1 (de) * 1997-08-04 1999-02-18 Huml Jiri Verfahren zur verarbeitung von textilabfall mit einem thermoplastfaseranteil
JP2007077335A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 金属メッキ用樹脂組成物、導電性部材及び導電性部材の製造方法
JP2012517510A (ja) * 2009-02-13 2012-08-02 章建華 環境保護型セラミックス・プラスチック複合材料処方及びその製造方法
WO2010140908A3 (de) * 2009-06-03 2011-03-17 Moszczanski Janusz Verfahren und anlage zum herstellen von verbundwerkstoffen aus abfällen thermoplastischer kunststoffe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA02005597A (es) Revestimientos resistentes a la abrasion.
MX2009011890A (es) Composiciones de concreto durables.
US3719512A (en) Brick composition
WO2006020724A3 (en) Retentive concrete material
JPS6172059A (ja) 熱可塑性樹脂とフライアツシユとの混合物
US2993799A (en) Plastic containing composition and the process of making the same
CN103772966A (zh) 微硅粉增强尼龙材料及其制备方法
JPS61178085A (ja) 熱硬化性樹脂とフライアツシユとの混合物
CN106587760B (zh) 一种防水防腐蚀彩色预拌砂浆
GB2451440A (en) Building cladding material comprising crushed whelk shells
GB2300417A (en) Composite material containing cellulosic component and inorganic binder
US1867180A (en) Cementitious composition and method of making same
CA2932592A1 (en) Synthetic aggregate and method of manufacturing same
CN109400025B (zh) 一种建筑外墙防水砂浆及其制备方法
CN106832677A (zh) 一种超仿木质感pvc发泡板材
US662643A (en) Wall-plaster and cement for brickwork.
US1140559A (en) Artificial stone.
JPS6168356A (ja) 熱可塑性樹脂と赤泥との混合物
JPH0446044A (ja) 建築物の壁塗り混和材
US1446238A (en) Brick
Khristoforova et al. Modeling the properties of lightweight polymer concrete produced from polyvinyl chloride and combined heat and power plant waste
US241281A (en) William h
KR850000271B1 (ko) 인조 석판재의 조성물
US1014995A (en) Cement material.
JPH0446041A (ja) 建築物の壁塗り混和材