JPS6171846A - 磨砕物粒形調整装置 - Google Patents

磨砕物粒形調整装置

Info

Publication number
JPS6171846A
JPS6171846A JP19417684A JP19417684A JPS6171846A JP S6171846 A JPS6171846 A JP S6171846A JP 19417684 A JP19417684 A JP 19417684A JP 19417684 A JP19417684 A JP 19417684A JP S6171846 A JPS6171846 A JP S6171846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
gap
particle shape
storage space
crushed material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19417684A
Other languages
English (en)
Inventor
萩原 達雄
今井 敬司
長岡 茂徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP19417684A priority Critical patent/JPS6171846A/ja
Publication of JPS6171846A publication Critical patent/JPS6171846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ショークラッシャ、コーンクラッシャ等によ
り一旦通常の破砕作用を受けた一次破砕物に対して、揺
動磨砕板等の磨砕部材により磨砕作用を与えて粒度調整
及び粒形調整を行い、建設用骨材等の自然粒形に近い粒
形の磨砕物を生産する磨砕物粒形調整装置の改良に関す
る0 (従来技術とその問題点) 従来のショークラッシャ、コーンクラッシャ等の圧縮型
破砕@は、一対の相対向する破砕部材を有し、その破砕
部材の一万或いに双方を揺動させることにより破砕部材
間の破砕間隙を周期的に拡縮させ、それによって被破砕
物を出口間隙以下の大きさに圧縮破砕し、生産された破
砕物粒子は下方の出口間隙から重力により速やかに排出
されるように構成されている。
この為、基本的に破砕間隙に対する被破砕物の充填率が
低く、しかも被破砕物の破砕間隙に介装される状Bは一
層形成光填送給状態である為、破砕の前後における粒子
相互間の若摺、圧縮等の磨砕作用ニ災質的に殆んど起ら
ず、その為粒子は破砕間隙に沿う扁平、偏長状のものが
多く、また原料の粗破砕状態のもの、二次破砕等による
鋭角尖突部を多く有する異形破砕物を生産する欠点があ
った。
従って、この種生産破砕物を、例えばコンクリート骨材
として使用すると、その粒形の影響により自然粒形の骨
材を使用したコンクリートと同一強度を有するコンクリ
ートを作る為に、水量、セメント量を多くする必要が生
じたり、養生中に水が表面に浮き上がってきたシして種
々のトラブルの発生の因となるので、この種生産破砕物
をそのまま建設用骨材等の最終製品として使用すること
ができない。
このような問題に対処する為になされた本出願人の出願
せる特公昭58−26975号公報に記載の磨砕物粒形
調整装置は、相対向する一対の磨砕部材を有し、その磨
砕部材の一方式いは双方を揺動させることにより、磨砕
部材間の磨砕間隙を周期的に間欠拡縮させると共に、磨
砕間隙の出口を閉塞する位置に、調整面体と呼ばれる部
材を傾斜して設けて、前記磨砕間隙の出口に連なる磨砕
物排出間隙を側方に延在形成している。
第2図にその磨砕物粒形調整装置の一例の要部の構造を
示す。図において、1,2は相対向する一対の磨砕部材
で、この磨砕部材1,2間の空間が磨砕間隙Bである。
本例では磨砕部材1は固定され、磨砕部材2は矢印の如
く揺動し、磨砕間@Bを周期的に間欠拡縮せしめるよう
になっている。3は磨砕間隙Bの出口Cを閉塞する位置
に傾斜して設けられた調整面体で、この調整面体3によ
り出口Cに連なって磨砕物排出間隙りが側方に延在形成
されている。本例では調整面体3の傾斜角lが可変とな
っているOこのように構成された磨砕物粒形調整装置に
おいて、ショークラッシャ等で一旦破砕された一次破砕
物を上方入口Aよυ供給すると、磨砕間隙Bで磨砕され
、その磨砕物が出口Cを通り、調整面体3を排出間隙り
より排出される。この過程において、調整面体3が出口
Cを閉塞する位置にある為、磨砕物は速やかには排出さ
れず、そこに滞溜し、その滞溜が磨砕間隙B内にも及ん
で、磨砕間隙Bは磨砕物で充満することになる。、壱砕
物が充満した状態で磨砕間隙Bの拡縮が行われると、磨
砕物相互の摺接、圧縮、圧砕作用により磨砕物の弱所が
破砕され、扁平、傷長粒子及び鋭角尖突部は優先的に磨
砕されることになり、粒形調整が行われるつ磨砕物の排
出は、出口Cに連なる側方の排出間隙りより間欠的に行
われる。
このように磨砕物粒形調整装置は、調整面体3の作用に
よって磨砕間隙B内に磨砕物を滞溜。
充満させ−ることにより粒形調整を行い、しかも調整面
体3が図示の例のように可変な場合は、調整面体3の傾
斜角θを調節することにより磨砕間隙Bの出口C′ir
、最適な閉塞状態にすることができ、それによって最も
好ましい粒形調整を得ることができる。寸た前記の磨砕
は、主に粒子相互間で行われる為、磨砕部材の損耗が極
めテ少すく、メンテナンスコストが安い。
然し乍ら、この磨砕物粒形調整装塁が前記のような効果
を発揮するには、磨砕間隙Bが常に磨砕物で充満してい
ることが不可欠の条件であり、またその充満状態を一定
に保つことが一定した粒形調整を得る為の必須条件であ
る。従って、条件変動がある度に調整面体3を調整しな
ければならない為、稼動率が悪く、一定した製品を得る
ことが極めて困難である。また一次破砕物の供給開始直
後は、磨砕間隙Bが空であるので、一次破砕物が磨砕を
受けることなく、素通りし易く、このことも製品にばら
つきを与える一因となっていた。
(発明の目的) 本発明は斯かる欠点を解消すべくなされたもので、磨砕
間隙が常に磨砕物で充満している状態でもって磨砕作用
できるようにし、且つその磨砕物の充満状態を一定に保
って磨砕作用できるようにして、一定粒形の磨砕物を常
時生産できるようにした磨砕物粒形調整装置を提供する
ことを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明の摩砕物粒形調整装置は、前述の特公昭58−2
6975号公報記載の磨砕物粒形調整置が基本構成とな
され、即ち、相対向する一対の磨砕部材により形成され
る磨砕間隙の出口に調整面体を設けることによって、磨
砕物の排出を遅延、滞留させ、磨砕間隙内に被磨砕物を
充満させて粒子相互の摺接、圧縮、圧砕作用を著しくし
、それによって粒形調整を行う点は従来通りである。本
発明の摩砕物粒形調整装置は、さらVす2磨砕間隙の入
口上方に、一次破砕物を貯留する専用の空間を設け、該
貯留空間にレベル検出器を設け、一次破砕物の供給フィ
ーダにその駆動力を調節する制御装置を設け、該制御装
置を前記レベル検出器による前記貯留空間の一次破砕物
のレベル検出信号により動作するようになして、貯留空
間に貯留される一次破砕物のレベルを自動的に一定範囲
内に保って磨砕間隙内に一次破砕物を常に充満し、しか
もその充満の度合を常に一定ならしめる。
(実施例) 本発明の摩砕物粒形調整装置の一実施例を第2図によっ
て説明する。同図中第1図と同一符号は同一物を示すの
で、その説明を省略する。
4は磨砕部材2を揺動運動する為のモータであり、5は
調整面体3の支点で、調整面体3はこの支点5を中心に
固定磨砕部材1側の一端に結合されたシリンダ6の駆動
により上下方向に揺動するようになっている。相対向す
る一対の磨砕部材1,2間の磨砕間隙人の上方には一次
破砕物を貯留する専用の貯留空間Eが設けられ、この貯
留空間Eの上方にはフィーダー7が設けられている。貯
留空間Eには一次破砕物の貯留レベルを検出するレベル
センサー8,9.10が設ケラれ、このレベルセンナ−
はフィーダー制御装置11に連結されている。
以上の如く構成された実施例において、フィーダ7よシ
貯留空間Eに供給された一次破砕物は、磨砕間隙Bに落
ち込み、との磨砕間隙B内に充満して固定磨砕部材1と
モータ4により揺動運動する磨砕部材2とにより充分な
磨砕作用を受ける。そして磨砕間隙Bの上方の貯留空間
E内に一次破砕物が連続的に供給され、その貯留空間E
内に貯留されるようKなると、レベルセンサー8,9.
10のいずれかによりそのレベルが検出され、その検出
信号がフィーダー制御装置11に送られ、これによりフ
ィーダー制御装置11が動作して、フィーダー7の駆動
力が調整される。その結果貯留空間Eへの一次破砕物の
供給量が調整されて、貯留空間E内における一次破砕物
のレベルが一定となシ、磨砕間隙B内の一次破砕物の充
満の度合が一定に保たれるので、磨砕度も一定に保たれ
て、一定の粒形の磨砕物が得られる。そしてとの磨砕物
は調整面体3が下方に回動して所定量開かれた磨砕間隙
Bの出口Cよシ落下し、所定量開かれた排出間詠りより
排出される。
尚、前記実施例の磨砕物粒形調整装五におけるフィーダ
ー7は、振動フィーダであるが、べ° ルトフィーダー
等の供給量の調整可能なフィーダーであればいかなるも
のでも良い。またレベルセンサー8,9.10が貯留空
間Eにのみ取付けられているが、磨砕間隙Bに取付けて
そこのレベル検出を行い、そのレベルを基準にフィーダ
ー7の制御を行うようにしても良い。さらにレベルセン
サー8,9.10の形式1個数、取付は位置等は、前記
フィーダー7の制御を行うのに充分なレベル検出が行え
るならば任意で曳い。
(発明の効果) 以上の説明で判るように本発明の摩砕物粒形調整装置は
、磨砕間隙の上方に、一次破砕物を貯留する専用の貯留
空間が設けられ、そこに供給された一次破砕物のレベル
が一定範囲内に保たれるようにしているので、磨砕間隙
が常に一定の度合で一次破砕物が充満され、一次破砕物
の粒子間相互の磨摺8圧縮等の磨砕作用が一定に保たれ
て一定粒形の磨砕物が得られるという効果がある。。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磨砕物粒形調整装宜の−実施例の概略
構成図、第2図は従来の磨砕物粒形調整装置の概略を示
す縦断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相対向する一対の磨砕部材の内少くとも一方の磨砕部材
    を揺動可能になして磨砕間隙を可変可能になし、磨砕間
    隙の出口に対しその出口を開閉し且つその出口に続いて
    側方に排出間隙を形成する調整面体を変位可能に設けて
    成る磨砕物粒形調整装置に於いて、前記磨砕間隙の入口
    上方に一次破砕物貯留空間を設け、該貯留空間にレベル
    検出器を設け、一次破砕物の供給フィーダにその駆動力
    を調節する制御装置を設け、該制御装置を前記レベル検
    出器による前記貯留空間の一次破砕物のレベル検出信号
    により動作するようになしたことを特徴とする磨砕物粒
    形調整装置。
JP19417684A 1984-09-17 1984-09-17 磨砕物粒形調整装置 Pending JPS6171846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19417684A JPS6171846A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 磨砕物粒形調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19417684A JPS6171846A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 磨砕物粒形調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6171846A true JPS6171846A (ja) 1986-04-12

Family

ID=16320190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19417684A Pending JPS6171846A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 磨砕物粒形調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171846A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279849A (ja) * 1986-05-27 1987-12-04 川崎重工業株式会社 ジヨ−クラツシヤ
WO2007086148A1 (ja) * 2006-01-30 2007-08-02 Yasuaki Okuya 鋳物の折断方法
JP2007261870A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Earth Technica:Kk コンクリート再生骨材製造システム
JP4959857B1 (ja) * 2011-03-31 2012-06-27 有限会社大東土木 摩砕機
WO2012132041A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 有限会社大東土木 摩砕機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5153663A (en) * 1974-11-05 1976-05-12 Kobe Steel Ltd Jidoseigyokiko osonaeta hasaiki
JPS5340987A (en) * 1976-09-22 1978-04-13 Hidehiro Shigenaga Constant quantity feeder of milk powder
JPS5826975A (ja) * 1981-08-07 1983-02-17 日新興業株式会社 冷凍装置の蒸発器への冷媒供給方法並びに其の装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5153663A (en) * 1974-11-05 1976-05-12 Kobe Steel Ltd Jidoseigyokiko osonaeta hasaiki
JPS5340987A (en) * 1976-09-22 1978-04-13 Hidehiro Shigenaga Constant quantity feeder of milk powder
JPS5826975A (ja) * 1981-08-07 1983-02-17 日新興業株式会社 冷凍装置の蒸発器への冷媒供給方法並びに其の装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279849A (ja) * 1986-05-27 1987-12-04 川崎重工業株式会社 ジヨ−クラツシヤ
WO2007086148A1 (ja) * 2006-01-30 2007-08-02 Yasuaki Okuya 鋳物の折断方法
JPWO2007086148A1 (ja) * 2006-01-30 2009-06-18 保明 奥谷 鋳物の折断方法
JP2007261870A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Earth Technica:Kk コンクリート再生骨材製造システム
JP4959857B1 (ja) * 2011-03-31 2012-06-27 有限会社大東土木 摩砕機
WO2012132041A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 有限会社大東土木 摩砕機
JP5825646B2 (ja) * 2011-03-31 2015-12-02 有限会社大東土木 摩砕機
US9427742B2 (en) 2011-03-31 2016-08-30 Daito Doboku, Ltd. Mill

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703897A (en) Method and apparatus for continuous pressure comminution of brittle grinding stock
US4152255A (en) Vibratory material handling apparatus including screens
KR970009562B1 (ko) 분립체 원료의 분쇄 방법 및 장치
US11027287B2 (en) Gyratory crusher including a variable speed drive and control system
JPH07509404A (ja) 円錐部を有する振動クラッシャと前記クラッシャの運転を制御する方法
US5417374A (en) System and method for pressure treatment of granular material
JPS6171846A (ja) 磨砕物粒形調整装置
US5591074A (en) Vibratory tumbling apparatus with reduced force transmission
JP2007070143A (ja) 砕砂製造装置及び砕砂製造方法
US4712743A (en) Crusher gap setting
JPS61278363A (ja) 脆い材料に対する2段粉砕方法及び装置
JPS61103551A (ja) 磨砕物粒形調整装置
JPS6241783B2 (ja)
JPS6241787B2 (ja)
JP2007261870A (ja) コンクリート再生骨材製造システム
EP0783373B1 (en) Synchroniser and accelerator system for feeding aggregates which coincides with the hammer action to be used with a hammer mill
JPS61103552A (ja) 磨砕物粒形調整装置
JPS61107949A (ja) 磨砕物粒形調整装置
RU2272671C2 (ru) Щековая дробилка
US2094465A (en) Crusher
JPS5826975B2 (ja) 磨砕物粒形調整装置
JPH0626677B2 (ja) 竪型ロ−ラミルの運転制御方法
JP2568473B2 (ja) ビリ砂利の破砕方法およびビリ砂利破砕装置
SU1079292A1 (ru) Способ регулировани загрузки конусной дробилки
JPH09262489A (ja) 磨砕方法及び装置