JPS6171439A - テ−ププレ−ヤ装置 - Google Patents

テ−ププレ−ヤ装置

Info

Publication number
JPS6171439A
JPS6171439A JP59193738A JP19373884A JPS6171439A JP S6171439 A JPS6171439 A JP S6171439A JP 59193738 A JP59193738 A JP 59193738A JP 19373884 A JP19373884 A JP 19373884A JP S6171439 A JPS6171439 A JP S6171439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
fast
tape
instruction
endless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59193738A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kiyono
清野 彬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59193738A priority Critical patent/JPS6171439A/ja
Publication of JPS6171439A publication Critical patent/JPS6171439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はエンドレステープを用いたテーププレーヤ装置
の改良に関する。
[発明の技術的背景1 通常エンドレスのカートリッジテープにあってはエンド
レスにするための継ぎ目にセンシング箔が貼着されてお
り、テープに記録された信号の始まりを検出するために
使用されている。近年カラオケ用として用いられるエン
ドレステープ(,18トラツクの信号が記録されており
、ステレオ再生で4曲分、モノラルでは8曲分の内容が
入っている。
従来の8トラツクエンドレステープの再生は第3図に示
すような回路構成で行なわれていた。
すなわち、エンドレステープ1に記録された信号は再生
ヘッド2の高さを選択して所望の再生トラックが再生さ
れる。ここでスタートスイッチ3を操作し、ラッチ回路
4のセット端子Sがセットされ、出力端子QにHレベル
を呈する。これによりモータ駆動用のトランジスタTr
 Iが駆動され、モータMを再生スピードに設定する。
このモータMの回転によりエンドレスチー71は走行さ
れ、再生ヘッド2から音声信号がイコライザアンプ5に
入力され、その出力が出力端子OUTに導出される。 
しかしてエンドレスチー11の再生中のトラックの再生
が終了するとその時点から、再生の状態で走行しエンド
レステープ1に貼着された導電性のセンシング箔SEN
が再生ヘッド2に並設された検知スイッチSWをショー
i−する。これによってラッチ回路4の出力がLレベル
となる。
従ってトランジスタTr+は0FFL、、モータMが停
止する。また早送りスイッチ6を操作することでラッチ
回路7のセット端子Sをセットとし、出力端子QをHレ
ベルにしてトランジスタTr2をONI、、モータMを
早送りスピードにセットする。これによってエンドレス
テープ1は早送りで走行し、センシング1sENと検知
スイッチSWがショートする。従ってラッチ回路7のリ
セット端子Rに1ε号が印加され、ラッチ回路7の出力
端子Qの出力がLレベルとなる。よっ°Cトランジスタ
Tr+がOFF状態となりモータMは停止する。
このようにしてエンドレステープ1は再生あるいは早送
りされる。エンドレスチー71に記録された池のトラッ
クの信号は再生ヘッド2を図示しないカムで上下するこ
とにより変更して再生することが可能となる。
ラッチ回路4のリセット端子Rは、ダイオードD1を介
してラッチ回路7の出力端子Qに接続されて、スタート
スイッチ3の操作中、早送りスイッチ6を操作を受付け
ないようにしている。同様にラッチ回路7のリセット端
子Rとラッチ回路4の出力端子6間に接続されたダイオ
ードD2も早送りスイッチ6の操作動作中スタートスイ
ッチ3を操作しても受けつけないようにしている。また
スイッチ8はエンドレスチー71を装着することにより
ONするものである。このONによりエンド【メステー
プ装着時はスタートおよび早送りスイッチ3は何れもリ
セット状態に設定される。
[背景技術の問題点] しかしながらエンドテープの各トラックに録音される曲
の良さはまちまらで、曲の短かいものでは曲の終了後、
トラックのエンドであるセンシング箔まで担当の時間を
要し、このための待ち時間が煩られしいものであった。
[発明の目的] 本発明は上記問題点を除去し、再生中記録した信号の再
生が終ると、この終了を検知して早送りするようにした
ものである。
[発明の概要] 本発明はエンドレステープに記録された信号の再生が終
了したことを検知して検知信号を出力し、その出力によ
り前記テープを里送りさせ、この早送り状態から前記テ
ープに貼着したセンシング箔を検知したときにエンド、
レステープの走行を停止さけ待機状態としたことを特徴
とする。
〔発明の実施例] 以下本発明の一実施例につき図面を参照して詳那1に説
明する。
第1図において、カートリッジ内に収められた・8トラ
ツクのエンドレステープ20に録音された信号は再生ヘ
ッド21を介して再生アンプ22より音声出力として出
力端子23に導出される。また再生アンプ22の出力の
一部はエンドレスチー120から再生信号があるか否か
を検出する検出回路24の入力に印加されている。検出
回路24はリミッタ25、コンパレータ26から構成さ
れ、コンパレータ26の入力に接続された抵抗Rにリミ
ッタ25の出力により発生ザ゛る電圧とコンパレータ2
6のスレッショールド電圧との比較により、スレッショ
ールド電圧より抵抗Rに発生り−る電圧が低くなればコ
ンパレータ26から出力パルスを発生する。ところでリ
ミッタ25の出力にはコンデンサCが接続されており、
再生アンプ22からの再生信号がなくなったと同時には
コンパレータ26から出力パルスが発生するわけでなく
、コンデンサCと抵抗Rの時定数によって、所定の時間
差をもってスレッショールド電圧レベルに放電されて初
めて出力パルスを発生ずる。これは曲中の無信号部分に
よる誤動作を防止するためのものである。そして検出回
路24の出力は制御部27の入カポ−1〜28に再生信
号有無の制御信号として入力される。
ここでキー人力部29のスタートキーSTを操作すると
、これに基づくデータが入力ポート28に入力される。
入カポ−1へ28に入力されたスタート命令はROM3
0のプログラムによってCPU31が判断し、かつRA
M33に記憶する。そして出力ボート34のプレイ端子
35をONレベルにする。これによってトランジスタT
r+がONし、モータMを再生スピードで駆動する。そ
こでエンドレスチー720は走行され、再生ヘッド21
、再生アンプ22を介して出力端子23から音声信号と
して出力される。同時に検出回路24にも入力され、再
生信号がある間は検出回路24からは出力パルスの発生
がなく制御部27はモータMを再生駆動しつづける。
次にエンドレステープ20に記録した信号が終了すると
、コンデン)すCに充電されていた電圧が放電され、次
第に抵抗Rの接地間電圧が低下し、コンパレータ26の
スレッショールド電圧より下がる。このためコンパレー
タ26から1発の出力パルスが出力され、これが制御部
27の入力ポート28に入力される。これによって制御
部27は検出回路2/Iの制御信号に基づきROM30
のプログラムによってCPU31が判断して出カポ−1
−3/Iの早送り端子36をONレベルとする。これで
トランジスタTr2がONし、モータMを♀送りのスピ
ードで駆動させる。これにともないエンドレスチー72
0は早送りされ、エンドレステープ20に貼着されたセ
ンシング箔SENがキー人力部2つの検知スイッチSを
ショートすると、検知スイッチSのONデータが入力ポ
ート28に入力される。従って制御部27の制御に基づ
いて出力ポート34のスl〜ツブ端子37がONレベル
となる。そこでトランジスタTrsはONL、モータM
をストップさせる。
ところでエンドレスアープ20のトラックは選曲トラッ
クスイッチ38を操作して設定できる。
選曲トラックスイッチ38の所望のキーを操作すると、
操作したキーに基づいてエンコーダ39から制御部27
の入力ポート28に出力される。そこで制御部27の制
御によって出力ポート34から出力される表示情報はデ
コーダ40を介して表示器41で再生中のエンドレステ
ープ28のトラックNoが表示される。表示器41はセ
グメントのLEDで0〜8までの数字を表示可能として
おり、デコーダ40の出力により数字の表示がなされる
ここで入力ポート28に検出回路24からの出力パルス
が入力されたとき、ROM30のデータに基づいて出力
ポート34から自動的に早送り端子36のONレベルに
より早送りさせると同時にデコーダ40を介して表示器
41のドツト42を点滅さゼることによりセ、ンシング
fFi S E Nをサーチ中であることを可視できる
。なおドツト42の点滅でなく数字全体の点滅あるいは
明暗を変化させてもよい。
なお記録された曲によっては曲中に無信号部がコンデン
サC1低抗Rとの時定数以上続くものがある。この場合
、曲が終了したものと判断し早送りの状態となることが
ある。これを防止するため、曲中の無信号の長い曲のと
さ゛は自動早送りスイッチ43を操作することによって
、フリップフロップ回路/14の出力をLレベルから1
」レベルにし、検出回路24の出力に接続したトランジ
スタTr4をONI、て検出回路24から発生ずる出力
パルスをミツティングする。これによって曲中での誤動
作が防Ilニできる。なお自動早送り動作中しED45
を表示している。これは表示器41と兼用してもよい。
111iる本発明の主要部の制御部27の動作につき第
2図の70−チレ−1〜を用いて説明する。スタートス
イッチSTを操作すると出力ポート34からプレイ動作
の命令が出力される。そこで検出回路24からの制御信
号が入力ポート28に入力されると、再生動作停止の命
令が出力ポート34がら出力されるとともに早送りの命
令が出力され、モータMは早送りの状態となる。同時に
デコーダ40からドラ842点滅の命令も送られる。次
にセンサー箔SENが検知スイッチSをショートしたデ
ータが入力ポート28に入力されると出力ポート34の
早送り動作が停止し、待機状態となる。
再生動作中自動早送りスイッチ43を操作されていれば
、検知スイッチSがセンシングft3sENでショート
したとき出力ポート34から出力され再生動作状態が停
止し待機状態となる。自動早送りスイッチ43が非操作
状態であれば、通常の制御信号で再生動作がOFFとな
る。また再生状態から曲が終了しても検出回路24から
制御信号がなれば、検知スイッチSのONを待って再生
状態を0FFL、て待機状態となる。
なおキー人力部29のFFは早送り用、5TO1)は停
止用、PΔCKは上ンドレステーブ20を収納したパッ
ク装着用の夫々スイッチである。
[発明の効果] 以、l:記載したように本発明のテーププレーヤ装置に
よれば、再生動作中エンドレステープに記録された曲が
終了したことを検出して自動的に次のセンシング箔まで
早送り動作となるようにしたことにより、エンドレステ
ープに記録された曲の長さがセンシング箔の位置まで長
いような場合その待ち時間を極力短縮できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路構成図、第2図は
第1図の制御部のプログラムによって実行されるフロー
チャー1・、第3図は従来の回路イ苫成図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンドレステープに記録された信号の再生が終了したこ
    とを検知して検知信号を出力し、この出力により前記テ
    ープ再生状態から早送りさせ、この早送り状態から前記
    テープに貼着したセンシング箔を検知したときにエンド
    レステープの走行を停止させ待機状態としたテーププレ
    ーヤ装置。
JP59193738A 1984-09-14 1984-09-14 テ−ププレ−ヤ装置 Pending JPS6171439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193738A JPS6171439A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 テ−ププレ−ヤ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193738A JPS6171439A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 テ−ププレ−ヤ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6171439A true JPS6171439A (ja) 1986-04-12

Family

ID=16312985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59193738A Pending JPS6171439A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 テ−ププレ−ヤ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171439A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4228471A (en) Apparatus for searching a piece of information recorded on a magnetic tape
JP2609225B2 (ja) 記録/再生装置
US4553180A (en) Recording start position setting device for use in a tape recorder
EP0632453B1 (en) Method for restarting the reproduction of a tape cassette at the beginning of the music piece being played after a power turn-off and subsequent power turn-on of the cassette player
JPS6171439A (ja) テ−ププレ−ヤ装置
KR920006318B1 (ko) 기록재생시스템의 자동서치장치
JPS59218649A (ja) 磁気記録再生装置
JP2641435B2 (ja) テープ頭出し選択装置
JPH0614273Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0124764Y2 (ja)
KR0150636B1 (ko) 로직 카세트 테이프 레코더의 재생 모드 제어 방법
JPH067418B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS59207448A (ja) 曲間検出回路
KR940002502Y1 (ko) 테이프 공란 자동검지 고속전진 제어회로
JPS62241159A (ja) 磁気テ−ププレ−ヤ
JPH0430663Y2 (ja)
KR900008093B1 (ko) 비디오테이프 비녹화부분 재생시 조속주행장치
KR910004990B1 (ko) 영상녹화 재생기기의 녹화종료 지점 자동탐색회로
JP2542484Y2 (ja) 磁気記録再生器の選曲装置
KR19980021859A (ko) 타임 체크방식에 의한 녹음 제어 장치 및 그 방법
JPS6247852A (ja) 再生専用装置
JPS63244439A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61134978A (ja) 磁気テ−プ再生装置
JPH0565954B2 (ja)
JPS62184645A (ja) テ−プレコ−ダ