JPS6168903A - 鉄道軌道更新用鉄道組列車 - Google Patents

鉄道軌道更新用鉄道組列車

Info

Publication number
JPS6168903A
JPS6168903A JP60152146A JP15214685A JPS6168903A JP S6168903 A JPS6168903 A JP S6168903A JP 60152146 A JP60152146 A JP 60152146A JP 15214685 A JP15214685 A JP 15214685A JP S6168903 A JPS6168903 A JP S6168903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
railway
axle
rail
bogie
renewing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60152146A
Other languages
English (en)
Inventor
エンリコ バルデイテラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6168903A publication Critical patent/JPS6168903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B29/00Laying, rebuilding, or taking-up tracks; Tools or machines therefor
    • E01B29/05Transporting, laying, removing, or renewing both rails and sleepers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、旧レールを除去する装置と、レールから既
に外された鉄道軌道上を少くとも1つの車@を進行させ
る装置とを有する鉄道軌道更新用鉄道組列車に関する。
一つの地点から作業区域に移送されるように鉄道軌道上
を移動され(それら自身の装置または他の組列車の後方
に連結されることにより〕、作業区域に到達したのちに
碌械的手段によって、代替されるレールを除去する作業
を行い、旧まくら木を除去して・々ラスそ平坦化し、ま
たは移動し、もしくは掻きならし、片親まくら木を敷設
し、最後に旧レールの代りに新規レールを敷設する数棟
の鉄道組車輛または鉄道組列車か知られている。このよ
うな鉄道組列車の支持及び案内は、レールを除去した地
点から始まって軌道の支持及び案内は失われるので、こ
の組列車の前方部分のみにおいて依存しなければならな
い。ゆえに、通常はバラス上に載置するクローラ式支持
装置によって形成され、満足が得られない単一の車軸菫
たはボギー車とは異なる特殊の支持装置を具備すること
が必要である。さらに改善された装置として、車輛の車
軸の下方に配置されたローラまたはクローラを有する滑
りシュー、及びまた装着状態にある旧まくら木上のスラ
イドを有する装置か提供されたが、この場合にも車軸に
全荷重を力)けた状態で滑りシューを移動するというこ
とによって困難が生ずる。
この発明の目的は、正しい経路に従ってレールか外され
た鉄道軌道上で鉄道組列車を進行させることができ、既
知の装置の不利点を排除または軽減する支持及び進行案
内装置をもつ鉄道組列車を提供するにある。
旧レールを除去する装置と、既にレールを外した鉄道軌
道上で少くとも1つの車軸を進行させる装置とを具備す
る作業車@を有するこの発明による鉄道組列車の主たる
特徴は、既にレールを外した鉄道軌道上で1つの車@そ
進行させる装置か、横方向にも移動されるのに適した軸
方向に昇降可能な補助ボギー車と、補助ボギー車の昇降
運動を制御する装置と、補助ボギー車を達成された横方
向位誼に固定する装置と、作業期間中に補助ボギー車の
下方及び車軸の下側に配置されてそれらの上を補助ボギ
ー車及び車軸を移行させるのに適した第1、第2レール
部分と、第1、第2レール部分8縦方同に前進移動させ
る第1、第2装置とを有することにある。
これらの特徴によって、この発明による鉄道組列車の作
業車輛it (通常は敷設される賃規装備を搬送し、除
去した旧装備を受入れるための車輛が先行し、作業装置
を搬送する別の車輛が後続する)、車軸より前方の1つ
または複数の車軸を用いて取付は部材を前もって外され
て更新される鉄道軌道上を移行して旧レールの除去を行
い、まだ装着されている旧まくら木上で車軸を用いてま
くら木上に(またはレール保持板がまくら木上に配設さ
れた場合はそれらの上K)載置するレール部分を介して
進行してそれらによって案内され、それによって車輌は
正しい様態で支持されて既存の経路を正偽に追従する。
各レール部分の進行は、対応する車軸または補助ボギー
車かなんらの荷重も受けず、従ってレールの進行上の困
難、また(ばまくら木の移動上の困難のおそれが無い。
好ましくはさらにレールか外されている鉄道軌道上で少
くとも1つの車軸を進行させる装置は、レール部分の作
業移!IIh範囲の前端及び後端に補助ボギー車及び車
軸か接近したことを検出するために配設された検出装置
と、検出装置によって制御されて車軸用及び補助ボギー
車用に交互にそれらのうちの他のものへの荷重の伝達及
び自身のレール部分の進行を生ずるように配置され、同
時に荷重か加わっている間のみ補助ボギー車の横方同移
動を固定させるように配置された装置とを有する。
これらの他の特徴によって、この粗列車の支持及び進行
案内装置の作業は、完全に自動化されて使用者による作
業も制御も介入しない。
この発明の上記及び他の特徴及び利点は、この発明を限
定するものではない図面に示された実施例についての以
下の説明から十分に理解できるであろう。
この発明による鉄道軌道更新用鉄道組列車は、第1図に
示すように作業車輛(図面において右、、〆  側から
左側に進行するように配置された)と、□   作業車
輛に付随する図示しない車輛に取付けられた公知の別の
作業装置と、敷設される新規の装備を運び及び除去した
旧装備を塔載するための所定数の保管車抑を有し、車輛
は第1図の作業車@を進行する(この粗列車の進行方向
に)ように配置される。
第1図の作業車輛は球形関節連結部3によって連結され
た車輛1,2を有する。車←イlは第1車軸4及び第2
車軸(ただしこれらは対応するボギー車で代行すること
ができる)をもち、一方、車輛2は関節連結部3を介し
て、前方においては車輛11C幅置され、後方にSいて
はそれ自身の車軸6(これもボギー車で代行できる)上
に受けられる。
第1車輛lは、上方部において除去した旧まくら木用の
保管台8に連続するコンベヤ7と敷設°する新規まくら
木用の保管台9と、保管台8゜9と作業車@1,2に先
行配置された保管車輛間で装備品を操作するための門形
コンベヤ(公知であるので図示は省略する)用の作業軌
道10を支持する。さらに車Mlはその下方部分におい
て、流体動力学的動力源及び車輌の種々の作動部材に給
電する発電わ′Aを作動するディーゼルエンジンからな
る原動機11、除去される旧レールを下側のまくら木か
らもち上げて取外すために配置された(既知の方法で)
ローラはさみ装置13を具備するフレーム12、及びレ
ールを既に除去した旧まくら木上で第2車軸5そ進行さ
せるために関連した補助ボギー車14(液圧シリンダ1
5によって揚扛可能な)を担持し、この装置については
第2図を参照してさらにその詳lJUを記述する。
第2車捕2は、その上方部分に除去した旧才くら木用の
i1車輛のコンベヤ7に連続するコンベヤ16、敷設作
業の監視用及び各機構での作用を可能にさせるためのレ
ール敷設段階板18、作業室19及び例えば平面交差点
のような特別な場所に敷設される特殊なまくら木用の保
管装Bzoを担持する。阜抽2は下方部分にコンベヤ1
6に給送する旧まくら木を除去するための装置211ノ
々ラスをならしまたは除去するすき刃具22、新規のま
くら木の敷設用ユニット2亀保管装置20から到来する
特殊まくら木の分配装置24、及びクローラ式支持装置
258担持する。車軸6が使用されるとき軌道上での接
近運動のために揚扛されるクローラ式支持装置は、この
運動中に下降(図に示す位置に)シ、第2車輛2を才だ
レールを取付けていない載置されたばかりのまくら木上
に載せるように進行する(またはこれとは別にまくら木
を側面から接近させることもできる)。
上述の作業車輛は、第1図の左方に向けて連続的に進行
され、車軸4によってボルトを抜かれた旧レール上を走
行し、装置12.13を使用して旧レールを持ち上けて
除外し、旧まくら木はそのまま残置し、車@5及び補助
ボギー車14によってこれらの旧まくら木を滑動しく後
述するように)、除去装置21を用いて旧まくら木を除
去し、除去したまくら木をコンベヤ16.7が保管台8
に搬送し、すき刃具22及び関連作業装置によってバラ
スを平坦化才たは移動もしくはならし、装置23.24
によって實規まくら木を敷設し、その上でクローラ式支
持装置25によって車@を進行する。次に種々の作業(
新規レールの敷設、バラスの敷き詰めなど)が後続する
種々の作業装置(図示せず)によって実施される。
次に第2図において、車@1の第2車軸50区域におい
て、装置12.13によって除去された旧レールから既
に外された旧まくら木上で該車軸5を進行させる装置は
、液圧シリンダ15を用いて昇降可能な補助ボギー車1
4を有する。
上昇位置において、ボギー車14はレールとは接触する
ことなく、また鉄道組列車の移動を妨げず、一方下降位
置においては補助ボギー車14は、シリンダ15を介し
て圧力を受けて補助ボギー車14によって吸収された車
輌1の荷重を車軸5から解放し、またはシリンダ15か
加圧状態にないときは、なんらの荷重も与えずに単にレ
ール上に載置される。補助ボギー車14の昇降は例えば
平行四辺形V、構35のような適切な運動学的システム
によって案内される。さらに補助ボギー車14は液圧シ
リンダ36によって固定することができるが、横方向へ
の移動を行うことが許される。作梁期間中旧まくら木上
でかつボギー車14の下方には、位置検出装置38によ
ってボギー車14と協働し、レノζ−システム40によ
って液圧シリンダ41によって縦方向に移動される短い
レール部分37が配設される。同様に作業期間中に、位
置検出装置43.44を具備したレール部分42が車軸
5の下方の旧まくら木上に載置され、レバーシステム4
5によって液圧シリンダ468用いて縦方向に移動され
る。
この装置の作用はつぎのとおりである。鉄道組列車の作
業進行中に、レール部分37.42はボギー車14及び
車軸5それぞれの下方に配置され、軌道経路に従って下
側のまくら木を案内する下側のまくら木のレール保持板
上に載置される。レール保持板の使用を装備品が意図し
ない場合、レール部分37.42はまくら木の上方部分
上(直接に載置される。第1段階において、車軸5(こ
の段階ではフレーム1の荷重を受けている)はレール部
分42上を進行し、このレール部分は下側のまくら木に
対して静止状態を保つ。シリンダ15は、不作動状態に
あり、従ってボギー車14は荷重を受けない。車軸5に
荷重かかけられているこの進行段階においてシリンダ4
1は作動され、レール部分37を下側のレールに対し及
びボギー車14に対して進行させるが、ボギー車14に
は荷重がかかつていないのでこの行為には困難が生じな
い。ボギー車14に対するレール部分37の進行(ま、
シリンダ410作用が位置検出装置44によって中断さ
れるまで継続する。この位置検出装置はシリンダ15も
作動させ、車輛1の荷重を補助ボギー車14に伝達して
車軸5を浮かせ、さらにシリンダ46を作動させる。こ
の時点で、第2段階か開始され、ボギー車14(現時点
では車輛1の荷重を受けている)は、下側のまくら木に
対しては静止関係をもつレール部分37上を進行する。
荷重がその圧力をボギー車14に作用しているこの進行
段階中に、作動状態にあるシリンダ46はレール部分4
2を下側のまくら木及び車軸5に対して進行させるが、
車軸5にはなんらの荷重もかかつていないのでその実施
には困難を生じない。車軸5に対するレール部分42の
この進行運動及びボギー車14上に載置する車軸の進行
段階は、位置検出装置43゜38がシリンダ46の作動
を中断してシリンダ15を不作動にし、シリンダ41を
作動させるまで継続するので、車軸5は再び車IIVj
1の荷重を受けることになる。この時点で、作業サイク
ルは終了し、上述の2つの作業段階は反偵弐にくり返さ
れるように継続し、Cれによって車輛を連続進行させ、
る。よってレールを外したまくら木上の進行は、レール
部分37.42の交互の前進移動によって行われ、一方
進行車輛の荷重は常に静止レール部分上に作用し、前進
されたレール部分は、常にこの段階ではなんらの荷重も
受けていない支持装置の下方に位置するレール部分であ
る。
シリンダ36は車輛の荷重が車軸5に加えられている間
にボギー車14の自由な横方向の移′#J8許し、車輛
の荷重がボギー車14に移されたときにボギー歪の横方
向の移動を固定するように連結される。このようにして
、ボギー車14は車幅の横方向位置か車軸5によって決
められて、ボギー車14が荷重を支持する期間中この横
方向位置を不変に保つ全期IW中、軌道の局部的な曲率
の関数としてそれ自身の横方向位置に適合する可能性を
もっている。最大可能距離まで車軸5を位置させるよう
に車輛の横方向位置を制御するためには、レール部分4
2の進行移動量は、レール部分37の進行移動量よりも
かなり大きくシ、ボギー車14へ移送される荷重はレー
ル部分42の移動に必要な時間の長さに制限されること
か好適である。例えば、レール部分42の移動の長さは
40anであれば、レー(ル部分37の移動の長さは2
0zとするように″)   え。; fL6゜ この発明による装置を、2つの車軸4,5をもち、2つ
の車軸間に配置された旧レールを取除くための装置12
.13をもち、単一車軸6をもつ別の1楠2を付随させ
た車輛1の第2車軸5に関して述べた。しかしクローラ
式支持装置25の代りに、第2車1tNの車軸6を支持
して案内するのに類似の装置−を用いるこ七が理解され
る。さらに旧レールを除去する装置12.13が、車輛
1の車軸4の後方に配置されずに鉄道組列車の車@1に
先行する業種に配設さイする場合には、既述のような装
置はホ杓1の第1車軸4そ支持して案内するために適用
されることが分かる。この場合、この6−24.4の作
業性はレールの除去作業中にレール内に誘起される内部
応力を無視できるし4ルまで減することによって増大さ
れる。
一定長さの軌道の更新作業の終段階において、レール゛
部分37,42は除去される。しかし好ましくは、レー
ル部分42はそれらを根にまたは通常の取付部材によっ
て下l1Fiのまくら木に固定することにより、及びそ
れらのレールを一方においてまだ更新されていない旧軌
道に晋通の継ぎ目板によって連結し、他方において装着
済の新規レールに連結することによって、装着されたま
まに配置され、このようにして鉄道軌道上で鉄道組列車
を移動するのに必要なレールの連続性を確保する。この
作業は更新作業が通行可能状態にしており)なければな
らない鉄道軌道上で行われる場合、実質的な価値を伴っ
て鉄道組列車の行動の中断と復帰の上で好都合である。
歳述の装置は、車幅の′iL軸の下方に配置されたロー
ラシューまたはクローラ式シューをもつ一層進歩したも
のであっても、既知の装置aの作業信頼性よりもかなり
高い信頼性をもち、なぜならばシューは車幅の車軸か受
ける全荷重の下でまくら木上を滑るものであり、従って
進行の点で困難、抵抗または障害に遭遇し、もしくは旧
まくら木を移動するときに、シューが滑動しなヴればな
らない経路の膨径を生じさせるおそれがあるからである
この発明による車幅組列車は上述の特徴のすべてを具備
し、または特詠使用目的に対しては、これらの特徴の一
部のみを利用できることが理解される。上述の詳細構造
については種々の変更態様が実施でき、すべての部品及
び部品組はそれらと技術的に相等する手段をもって替え
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の正面図、第2図は、前記
の実施例においてレールが除去されたまくら木上で第1
車輛の第2車軸を進行させる装置を示す拡大側面図であ
る。 1−2・・・作業車@   1・・・第1車輛2・・・
第2車輛     3・・・関節式連結部4.5.6・
・・車軸     14・・・補助ボギー車15・・・
揚扛装置     35・・・平行四辺形機構36・・
・水平固定用シリンダ  37.42・・・レール部分
38.43.44・・・検出要素 40.45・・・レ
バーシステム41.46・・・液圧シリンダ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、旧レールを除去する装置及びレールが外された鉄道
    軌道上で少くとも1つの車軸を進行させる装置を具備す
    る作業車輛を有し、レールが外された鉄道軌道上で1つ
    の車軸を進行させる前記装置が、横方向にも移動可能な
    昇降式補助ボギー車と、補助ボギー車の昇降運動を制御
    する装置と、補助ボギー車をそれが得られた横方向位置
    に固定する装置と、作業期間中に補助ボギー車の下方及
    び車軸の下方に配置されて、それらの上を補助ボギー車
    及び車軸を移動させるのに適した第1、第2レール部分
    と、第1、第2レール部分を縦方向に前進させる第1、
    第2装置とを有することを特徴とする鉄道軌道更新用鉄
    道組列車。 2、レールが外された鉄道軌道上で少くとも1つの車軸
    を進行させる装置が、レール部分上での作業移動の前端
    及び後端への補助ボギー車及び車軸の接近を検出するた
    めに配設された検出装置と、検出装置によつて制御され
    て車軸及び補助ボギー車に対して交互にそれらの他方に
    荷重を移送して各部分レールの進行を行わせ、同時に荷
    重かかかつている期間中においてのみ、補助ボギー車の
    横方同移動を固定する部分レールの動作と協働する装置
    とを有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の鉄道軌道更新用鉄道組列車。 3、前記部分レールを縦方向に移動する装置が、液圧シ
    リンダによつて作動されるレバーシステムを有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項記載の鉄道軌道更新
    用鉄道組列車。 4、前記部分レールを縦方向に移動する装置がかなり異
    なる大きさの移動量をもつように配置され、車軸と協働
    する部分レールに関する移動量が、補助ボギー車と協働
    する部分レールに関する移動量よりも大きいことを特徴
    とする特許請求の範囲第2項記載の鉄軌軌道更新用鉄道
    組列車。 5、レールが外された鉄道軌道上で進行させる装置が、
    鉄道組列車の1つ以上の車軸上に付設されてることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の鉄道軌道更新用鉄
    道組列車。 6、部分レールの少くとも一部が、未更新の鉄道軌道部
    分と装着済の新規レールとの間の接合部として、鉄道軌
    道更新組列車の2つの行動期間の間に装着されたままで
    残されるように配置されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の鉄道軌道更新用鉄道組列車。
JP60152146A 1984-07-10 1985-07-10 鉄道軌道更新用鉄道組列車 Pending JPS6168903A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT67701/84A IT1179730B (it) 1984-07-10 1984-07-10 Convoglio per il rinnovamento di strade ferrate con mezzi di sostegno e di guida dell avanzamento

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6168903A true JPS6168903A (ja) 1986-04-09

Family

ID=11304616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60152146A Pending JPS6168903A (ja) 1984-07-10 1985-07-10 鉄道軌道更新用鉄道組列車

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4643100A (ja)
EP (1) EP0168101B1 (ja)
JP (1) JPS6168903A (ja)
AT (1) ATE42980T1 (ja)
CA (1) CA1242932A (ja)
DE (1) DE3570099D1 (ja)
IT (1) IT1179730B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110863394A (zh) * 2019-11-04 2020-03-06 洛阳科博思新材料科技有限公司 一种轨道减振扣件

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4794861A (en) * 1986-10-13 1989-01-03 Franz Plasser Bahnbaumaschinen-Industriegesellschaft M.B.H. Tie exchange method
AT389338B (de) * 1987-02-06 1989-11-27 Plasser Bahnbaumasch Franz Gleisverfahrbare anlage bzw. maschinenkombination zum aufnehmen, transportieren und ablegen bzw. auswechseln von guetern, insbesondere schwellen
DE3705773A1 (de) * 1987-02-24 1988-09-01 Dyckerhoff & Widmann Ag Verfahren zur justierung, befestigung und/oder bearbeitung von funktionsflaechen eines fahrwegs einer elektromagnetischen schnellbahn
IT1210796B (it) * 1987-06-08 1989-09-20 Enrico Valditerra Convoglio di rinnovamento di strade ferrate con mezzi di sostituzione totale o parziale delle traverse disostegno dei binari
US5048424A (en) * 1990-04-20 1991-09-17 Harsco Corporation Tie replacer and method
AT402952B (de) * 1991-03-26 1997-10-27 Plasser Bahnbaumasch Franz Gleisbaumaschine zum kontrollierten absenken einesgleises
AT400339B (de) * 1991-09-10 1995-12-27 Plasser Bahnbaumasch Franz Maschinenanordnung zur erneuerung eines gleises
CH686144A5 (fr) * 1991-10-30 1996-01-15 Matisa Materiel Ind Sa Train de renouvellement d'une voie ferree.
ATA96796A (de) * 1996-06-04 1997-09-15 Plasser Bahnbaumasch Franz Maschine zum verlegen eines gleises
AT4857U3 (de) * 2001-09-21 2002-06-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Maschine zum entfernen von schwellen eines gleises
EP1799909B1 (en) * 2004-08-20 2016-03-09 Loram Maintenance Of Way, Inc. Long rail pick-up and delivery system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA610841A (en) * 1960-12-20 Societe D'exploitation De Procedes Mecaniques Mecaprodex Track laying vehicle
US396633A (en) * 1889-01-22 Electric-railway system
GB825626A (en) * 1955-02-15 1959-12-16 Schweizerische Lokomotiv Improvements in or relating to rail vehicles
CH426919A (fr) * 1964-04-06 1966-12-31 Donovan Jacobs Joseph Procédé pour déplacer des ensembles de voies et appareil pour la mise en oeuvre de ce procédé
AU534740B2 (en) * 1978-03-15 1984-02-16 Canron Inc.(Montreal) Canada Succursale De Crissier Machine for the renewel of railway tracks
AT362812B (de) * 1978-11-16 1981-06-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Fahrbare einrichtung zum aufnehmen und bzw. oder verlegen von gleisweichen oder -kreuzungen
GB2082231A (en) * 1980-07-18 1982-03-03 Pandrol Ltd Apparatus for performing operations on a railway track
CH640904A5 (fr) * 1981-03-18 1984-01-31 Canron Inc Crissier Machine de chantier d'une voie ferree.
CH646480A5 (fr) * 1982-03-12 1984-11-30 Canron Inc Crissier Train de pose d'une nouvelle voie ferree.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110863394A (zh) * 2019-11-04 2020-03-06 洛阳科博思新材料科技有限公司 一种轨道减振扣件

Also Published As

Publication number Publication date
DE3570099D1 (en) 1989-06-15
ATE42980T1 (de) 1989-05-15
CA1242932A (en) 1988-10-11
IT8467701A0 (it) 1984-07-10
IT1179730B (it) 1987-09-16
EP0168101B1 (fr) 1989-05-10
EP0168101A2 (fr) 1986-01-15
IT8467701A1 (it) 1986-01-10
US4643100A (en) 1987-02-17
EP0168101A3 (en) 1987-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3699894A (en) Movable apparatus for replacing an old track by a new track
US4428296A (en) Railroad track relaying train
RU2062313C1 (ru) Машина для ремонта или укладки железнодорожного пути
US4160418A (en) Mobile apparatus for continuous track renewal
AU706712B2 (en) A machine and an installation for implementing track maintenance operations
US5619928A (en) Apparatus for transporting an assembled track section
US4211170A (en) Mobile apparatus for the continuous replacement of an old track by a new track
US4534295A (en) Track tamping, leveling and lining operating unit
JPS6168903A (ja) 鉄道軌道更新用鉄道組列車
JP3295213B2 (ja) 軌道突固め機械
GB2024288A (en) Machine for replacing the rails and sleepers of a railway track
US4207820A (en) Mobile apparatus for the renewal and for the construction of railway tracks
CA1206808A (en) Train for laying a new railroad track
US5778794A (en) Machine for laying a railroad track having multiple-part carrier frame connected by a disengageable joint
JP3978381B2 (ja) 道床処理装置
JPH089202Y2 (ja) 鉄道軌道更新用鉄道組列車
CA1093386A (en) Mobile device for renewal of railway tracks
JP4191846B2 (ja) 工事用車両昇降装置及びその使用方法
US3472174A (en) Track aligning devices
GB1585746A (en) Railway track maintenance machine more particularly a track consolidating machine for narrow-gauge tracks
JPS5880002A (ja) 弾性枕木直結軌道敷設機械
CZ710688A3 (en) Track renovation machine