JPS6167967A - 太陽電池bsr電極構造 - Google Patents
太陽電池bsr電極構造Info
- Publication number
- JPS6167967A JPS6167967A JP59190039A JP19003984A JPS6167967A JP S6167967 A JPS6167967 A JP S6167967A JP 59190039 A JP59190039 A JP 59190039A JP 19003984 A JP19003984 A JP 19003984A JP S6167967 A JPS6167967 A JP S6167967A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- bsr
- blocks
- contact
- back surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 11
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 12
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0224—Electrodes
- H01L31/022408—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
- H01L31/022425—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/054—Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
- H01L31/056—Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means the light-reflecting means being of the back surface reflector [BSR] type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/52—PV systems with concentrators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はシリコンを基板とした太陽電池におけるBSR
電極構造に関する。
電極構造に関する。
(従来の技術)
従来、太陽電池セルから取り出される出力電流を増加さ
せるために種々の技術が開発されており。
せるために種々の技術が開発されており。
太陽電池セルの裏面側電極の一つとして裏面反射電極(
Back 5urface I?eflector;以
降BSR電極と称す)を形成したものがある。このBS
R電極は主として以下に述べる二つの効果を有している
ために、特に宇宙開発用の太陽電池セルに設けられてい
る。
Back 5urface I?eflector;以
降BSR電極と称す)を形成したものがある。このBS
R電極は主として以下に述べる二つの効果を有している
ために、特に宇宙開発用の太陽電池セルに設けられてい
る。
BSR電極の第一の効果としては、太陽電池によって発
生する起電力に寄与しない入射光(波長が約1200n
m以上の光)を反射することによって無用の入射光の吸
収率を小さくして動作時の温度上昇の低減を図ることに
ある。また、第二の効果としては、吸収率の小さい波長
部分を当該BSR電掻によって反射させて再度シリコン
中で起電力発生に寄与せしめ、変換効率の向上を図るこ
とにある。
生する起電力に寄与しない入射光(波長が約1200n
m以上の光)を反射することによって無用の入射光の吸
収率を小さくして動作時の温度上昇の低減を図ることに
ある。また、第二の効果としては、吸収率の小さい波長
部分を当該BSR電掻によって反射させて再度シリコン
中で起電力発生に寄与せしめ、変換効率の向上を図るこ
とにある。
一方、BSR電極としては、Au、Ag、Cu等がA1
に比べて上述したBSR効果が大きいことが確認されて
いる(例えば、 Ar+−Ti Chat、 Proc
eedrngs of the 14th IEEE
Photovoltaic 5pec。
に比べて上述したBSR効果が大きいことが確認されて
いる(例えば、 Ar+−Ti Chat、 Proc
eedrngs of the 14th IEEE
Photovoltaic 5pec。
Conf、、 1980、p、156〜160 ) 、
また、逆にAlはAu、Ag、Cu等に比べて、シリコ
ンとの密着性に優れ、宇宙空間及び地上を想定した環境
テストに強いことが確認されている(例えば、 F、H
o and P、A、 l1es他、 Proceed
ings of the 16th IEEEPhot
ovoltaic 5pec、Conf、、1982.
p、156〜159)。
また、逆にAlはAu、Ag、Cu等に比べて、シリコ
ンとの密着性に優れ、宇宙空間及び地上を想定した環境
テストに強いことが確認されている(例えば、 F、H
o and P、A、 l1es他、 Proceed
ings of the 16th IEEEPhot
ovoltaic 5pec、Conf、、1982.
p、156〜159)。
以上の検討から、従来考案されているBSR電極の構造
を第3図乃至第5図に示す。
を第3図乃至第5図に示す。
第3図(A)(B)は、シリコン基板aの裏面側にBS
R電極す、密着性電極C1導電性電極dを順次積み重ね
て形成されている。
R電極す、密着性電極C1導電性電極dを順次積み重ね
て形成されている。
第4図(A)(B)は密着性電極Cが、<シ状に形成さ
れ、シリコン基板aおよび密着性電極Cを被覆してBS
R電極すが形成されている。
れ、シリコン基板aおよび密着性電極Cを被覆してBS
R電極すが形成されている。
第5図(A)(B)はシリコン基板aとBSR電極す間
、およびBSR電極すと導電性電極d間に密着性電極C
がそれぞれ形成されている。
、およびBSR電極すと導電性電極d間に密着性電極C
がそれぞれ形成されている。
(発明が解決しようとする問題点)
第3図に示すBSR電極構造は、BSR電極すが直接シ
リコン基板aの裏面全面に形成されているので、かなり
のBSR効果を得ることができるが、BSR電極すには
シリコンと密着性のよいANの電極しか用いることがで
きず、BSR効果の優れたAu、Ag、Cu等の電極は
適さない。
リコン基板aの裏面全面に形成されているので、かなり
のBSR効果を得ることができるが、BSR電極すには
シリコンと密着性のよいANの電極しか用いることがで
きず、BSR効果の優れたAu、Ag、Cu等の電極は
適さない。
第4図に示すBSR電極構造は、BSR電極すがシリコ
ン基板aの他に、密着性電極Cに接触されているので、
BSR電極すとしては、必ずしもシリコンと密着性のよ
い金属を選ぶ必要はないが。
ン基板aの他に、密着性電極Cに接触されているので、
BSR電極すとしては、必ずしもシリコンと密着性のよ
い金属を選ぶ必要はないが。
しかしBSR電極すと密着性電極Cとは強い密着性を必
要とする。また、この構造のものでは、密着性電極Cを
形成したのち、熱処理工程を経てから、BSR電極すを
形成しているために、工程が複雑である。
要とする。また、この構造のものでは、密着性電極Cを
形成したのち、熱処理工程を経てから、BSR電極すを
形成しているために、工程が複雑である。
さらに、第5図に示すBSR電極構造は、密着性電極C
がシリコン基板aとBSR電極すとの間に介在している
ので、十分なりSR効果は得られない。
がシリコン基板aとBSR電極すとの間に介在している
ので、十分なりSR効果は得られない。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、複数のBSR電極ブロックが間隙をあけてシ
リコン基板の裏面全面を縦横にわたって形成され、前記
間隙およびBSR電極ブロックの裏面全面を被覆して密
着性電極が形成された太陽電池BSR電極構造に係わる
。
リコン基板の裏面全面を縦横にわたって形成され、前記
間隙およびBSR電極ブロックの裏面全面を被覆して密
着性電極が形成された太陽電池BSR電極構造に係わる
。
(実施例)
以下2本発明の実施例について図面を参照して説明する
。
。
第1図に本発明に係る太陽電池セルを示し、同図(A)
は側面視、同図(B)は裏面視である。
は側面視、同図(B)は裏面視である。
シリコン基板1の裏面側には、略方形の複数のBSR電
極ブロック2が間隙3をあけて裏面全面を縦横にわたっ
て形成されている。なお1本例では、BSR電極ブロッ
ク2は一定間隔をあけた格子状に形成されているがこれ
に限定するものではない。BSR電極ブロック2には、
BSR効果の優れたAu、Ag、Cu等の電極が用いら
れている。
極ブロック2が間隙3をあけて裏面全面を縦横にわたっ
て形成されている。なお1本例では、BSR電極ブロッ
ク2は一定間隔をあけた格子状に形成されているがこれ
に限定するものではない。BSR電極ブロック2には、
BSR効果の優れたAu、Ag、Cu等の電極が用いら
れている。
密着性電極4は前記間隙3およびBSR電極ブロック2
の裏面全面を被覆して形成されている。
の裏面全面を被覆して形成されている。
この密着性電極4としては2例えば、T、が用いられる
。
。
導電性電極5は外部端子に接続される電極であって、前
記密着性電極4の裏面全面にわたって形成されている。
記密着性電極4の裏面全面にわたって形成されている。
以上のように各電極が形成された結果、当該太陽電池セ
ルを縦方向に切断して望んだときの構造が。
ルを縦方向に切断して望んだときの構造が。
(1) シリコン−BSR電極ブロック2−密着性電
極4−導電性電極5からなる構造(第1図切断線X−X
参照)。
極4−導電性電極5からなる構造(第1図切断線X−X
参照)。
(2) シリコン−密着性電極4−導電性電極5から
なる構造(第1図切断′faY−Y参照)。
なる構造(第1図切断′faY−Y参照)。
の2種類の構造が形成される。
この場合、(2)の構造は、シリコンの密着性電極4が
直接接合されているのできわめて密着性に優れ、(1)
の構造では、BSR電極ブロック2が介在しているので
密着性においてはやや不安定であるので、好ましくはB
SR電極ブロック2を微細にすれば一層密着性に優れる
ことができる。
直接接合されているのできわめて密着性に優れ、(1)
の構造では、BSR電極ブロック2が介在しているので
密着性においてはやや不安定であるので、好ましくはB
SR電極ブロック2を微細にすれば一層密着性に優れる
ことができる。
以上の構成からなる太陽電池セルを製作するには格子状
のメタルマスクを通してBSR電極材料を蒸着しく第2
図参照)1次いで、密着性電極材料、導電性電極材料を
順次蒸着する。
のメタルマスクを通してBSR電極材料を蒸着しく第2
図参照)1次いで、密着性電極材料、導電性電極材料を
順次蒸着する。
(発明の効果)
以上述べたように1本発明はBSR効果が優れているが
、シリコンとの密着性の良くないAu。
、シリコンとの密着性の良くないAu。
Ag、Cu等の材料を密着性良(形成でき、宇宙空間及
び地上等の環境変化にも十分対応できるものである。
び地上等の環境変化にも十分対応できるものである。
また、BSR電極がブロック毎に区切っているので、ひ
とつのブロックで起こった不具合が、他のブロックに移
らず、全体として安定で信鯨性の向上を図ることができ
る。
とつのブロックで起こった不具合が、他のブロックに移
らず、全体として安定で信鯨性の向上を図ることができ
る。
第1図(A)(B)は本発明のBSR電極構造の実施例
を示し、同図(A)は側面図、同図(B)は裏面図、第
2図(A)、 (B)は同BSR電極の製造時の状態
を示し、同図(A)は側面図。 同図(B)は裏面図、第3図乃至第5図は従来のBSR
電極構造を示し、 (A)図は側面図、 (B)図は
裏面図である。
を示し、同図(A)は側面図、同図(B)は裏面図、第
2図(A)、 (B)は同BSR電極の製造時の状態
を示し、同図(A)は側面図。 同図(B)は裏面図、第3図乃至第5図は従来のBSR
電極構造を示し、 (A)図は側面図、 (B)図は
裏面図である。
Claims (1)
- 1)複数のBSR電極ブロックが間隙をあけてシリコン
基板の裏面全面を縦横にわたって形成され、前記間隙お
よびBSR電極ブロックの裏面全面を被覆して密着性電
極が形成されたことを特徴とする太陽電池BSR電極構
造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59190039A JPS6167967A (ja) | 1984-09-11 | 1984-09-11 | 太陽電池bsr電極構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59190039A JPS6167967A (ja) | 1984-09-11 | 1984-09-11 | 太陽電池bsr電極構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6167967A true JPS6167967A (ja) | 1986-04-08 |
Family
ID=16251340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59190039A Pending JPS6167967A (ja) | 1984-09-11 | 1984-09-11 | 太陽電池bsr電極構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6167967A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0332445U (ja) * | 1989-08-08 | 1991-03-29 | ||
FR2959872A1 (fr) * | 2010-05-05 | 2011-11-11 | Commissariat Energie Atomique | Cellule photovoltaique a face arriere structuree et procede de fabrication associe. |
JP2013541835A (ja) * | 2010-09-03 | 2013-11-14 | テトラサン インコーポレイテッド | 光学的コーティングの部分的なリフトオフによる光起電力デバイスの細かいラインのメタライゼーション |
WO2014054605A1 (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-10 | シャープ株式会社 | 光電変換装置、光電変換装置の製造方法および光電変換モジュール |
-
1984
- 1984-09-11 JP JP59190039A patent/JPS6167967A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0332445U (ja) * | 1989-08-08 | 1991-03-29 | ||
FR2959872A1 (fr) * | 2010-05-05 | 2011-11-11 | Commissariat Energie Atomique | Cellule photovoltaique a face arriere structuree et procede de fabrication associe. |
WO2011138739A3 (fr) * | 2010-05-05 | 2013-01-03 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Cellule photovoltaïque à face arrière structurée et procédé de fabrication associé |
JP2013541835A (ja) * | 2010-09-03 | 2013-11-14 | テトラサン インコーポレイテッド | 光学的コーティングの部分的なリフトオフによる光起電力デバイスの細かいラインのメタライゼーション |
JP2015038992A (ja) * | 2010-09-03 | 2015-02-26 | テトラサン インコーポレイテッド | 光学的コーティングの部分的なリフトオフによる光起電力デバイスの細かいラインのメタライゼーション |
WO2014054605A1 (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-10 | シャープ株式会社 | 光電変換装置、光電変換装置の製造方法および光電変換モジュール |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6211455B1 (en) | Silicon thin-film, integrated solar cell, module, and methods of manufacturing the same | |
US5268037A (en) | Monolithic, parallel connected photovoltaic array and method for its manufacture | |
JPS60158678A (ja) | 太陽電池及びその製造方法 | |
US4453030A (en) | Solar cell having a grooved photosensitive surface | |
JPS60117649A (ja) | 光電池配列体とその製造法 | |
EP2141747B1 (en) | Solar cell module | |
JPS60239067A (ja) | 太陽電池素子 | |
US5045481A (en) | Method of manufacturing a solar cell | |
JPS636158B2 (ja) | ||
JPS6167967A (ja) | 太陽電池bsr電極構造 | |
JPH05129640A (ja) | 太陽電池およびその製造方法 | |
JPS5863179A (ja) | 光起電力装置 | |
JPS63119273A (ja) | 光電変換素子 | |
JPS6213829B2 (ja) | ||
JPS6229180A (ja) | 光起電力素子 | |
JPS6381986A (ja) | 光電変換素子 | |
CA1088191A (en) | Solar cell | |
JPH05235385A (ja) | シリコン太陽電池素子 | |
JPS62139362A (ja) | 太陽電池 | |
AU2002301188B2 (en) | Silicon thin-film, integrated solar cell, module, and methods of manufacturing the same | |
JPH0536283Y2 (ja) | ||
JPS5923572A (ja) | 太陽電池 | |
JPS5852691Y2 (ja) | 光電変換素子 | |
JPS59138387A (ja) | 太陽電池 | |
JPS624870B2 (ja) |