JPS6163579A - 炭素含有れんが - Google Patents
炭素含有れんがInfo
- Publication number
- JPS6163579A JPS6163579A JP18696984A JP18696984A JPS6163579A JP S6163579 A JPS6163579 A JP S6163579A JP 18696984 A JP18696984 A JP 18696984A JP 18696984 A JP18696984 A JP 18696984A JP S6163579 A JPS6163579 A JP S6163579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- carbon
- resin
- bricks
- brick
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
- Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、溶融金属容器の内張り材として使用される炭
素含有れんかに関するものである。
素含有れんかに関するものである。
(従来の技術)
溶融金属容器の内張り材として炭素含有れんが、例えば
マグネツアー炭素質れんが、マグネシア−炭化珪素−炭
素質れんが、アルミナ−炭素質れんが、アルミナ−炭化
珪素−炭素質れんが、ジルコニア−炭素質れんがなどが
知られている。これらは耐スポーリング性、耐スラグ性
に優れ、転炉、混銑車、高炉などの内張り材として良好
な結果を得ても)る。
マグネツアー炭素質れんが、マグネシア−炭化珪素−炭
素質れんが、アルミナ−炭素質れんが、アルミナ−炭化
珪素−炭素質れんが、ジルコニア−炭素質れんがなどが
知られている。これらは耐スポーリング性、耐スラグ性
に優れ、転炉、混銑車、高炉などの内張り材として良好
な結果を得ても)る。
(従来技術の欠点)
炭素含有れんがは、高圧プレス成形されること、および
その材質から表面が平滑で、非常に滑りやすいため、築
炉時の取扱いが困難かつ危険である。
その材質から表面が平滑で、非常に滑りやすいため、築
炉時の取扱いが困難かつ危険である。
また、築炉後も炉体の振動、傾動に伴って抜は落ちやす
い。
い。
そこで、例えば特開昭57−145090号に見られる
ように、滑り止めとして、非金属無機材料粉と樹脂から
なる被覆剤でれんがの表面を被覆することが知られてい
る。しかし、運搬・築炉の際に、れんが同士、ローラコ
ンベアなどの接触による衝撃で被覆剤が摩耗や剥離を生
じやすい欠点があった。
ように、滑り止めとして、非金属無機材料粉と樹脂から
なる被覆剤でれんがの表面を被覆することが知られてい
る。しかし、運搬・築炉の際に、れんが同士、ローラコ
ンベアなどの接触による衝撃で被覆剤が摩耗や剥離を生
じやすい欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明は、被覆剤の摩耗や剥離を防止することにより、
滑り止め効果に優れた炭素含有れ/L/がを得ることを
目的としている。
滑り止め効果に優れた炭素含有れ/L/がを得ることを
目的としている。
ゝ/J脂または瀝青物質と非金属前世材料粉との組成に
対し、短繊維を外掛けで5〜vL%以下添加(7てなる
被覆剤を、表面に被覆したことを特徴とする炭素含有れ
んがである。以下、さらに詳述する。
対し、短繊維を外掛けで5〜vL%以下添加(7てなる
被覆剤を、表面に被覆したことを特徴とする炭素含有れ
んがである。以下、さらに詳述する。
まず、被覆剤に使用する樹脂または瀝青物質は、被覆剤
をれんが表面Iζ付着させる役割をもつ。樹脂の種類は
合成、天然の0ずれでもよい。合成樹脂としてはフェノ
ール樹脂、フラノ樹脂、エポキー樹脂、アクリル樹脂、
酢酸ヒニール樹脂、塩化ヒニール樹脂などが例示される
。天然樹脂としては、バルサム、コロホニウム、タマー
ルf9:(Dti物性樹脂、シェラツクなどの動物性樹
脂、コバール、コハクなどの化石樹脂などがある。経済
性、入手が容易であるなどの観点から、この中でも合成
制服が好ましい。瀝青物質としては各種のピンチ、ター
ルなどである。
をれんが表面Iζ付着させる役割をもつ。樹脂の種類は
合成、天然の0ずれでもよい。合成樹脂としてはフェノ
ール樹脂、フラノ樹脂、エポキー樹脂、アクリル樹脂、
酢酸ヒニール樹脂、塩化ヒニール樹脂などが例示される
。天然樹脂としては、バルサム、コロホニウム、タマー
ルf9:(Dti物性樹脂、シェラツクなどの動物性樹
脂、コバール、コハクなどの化石樹脂などがある。経済
性、入手が容易であるなどの観点から、この中でも合成
制服が好ましい。瀝青物質としては各種のピンチ、ター
ルなどである。
非金属無機材料粉は、被覆剤に滑り止め作用を付与する
。非金属無機材料粉の種類は特に限定するものではなく
、例えばマグネノア、カルレア。
。非金属無機材料粉の種類は特に限定するものではなく
、例えばマグネノア、カルレア。
アルミナ、うり力、ジルコニアなどの金属酸化物、コー
クス、カーボンブラックなどの炭素、炭酸マグネシウム
、炭酸カルシウムなどの炭酸塩などである。この他、炭
化物、窒化物、硼化物などでもよい。割合は、これらの
一種または二押以上を好ましくは10〜90〜vし%と
じ、残部を樹脂また1は瀝青物質とする。また、非金属
無機材料粉の粒径はl cm以下が好ましい。
クス、カーボンブラックなどの炭素、炭酸マグネシウム
、炭酸カルシウムなどの炭酸塩などである。この他、炭
化物、窒化物、硼化物などでもよい。割合は、これらの
一種または二押以上を好ましくは10〜90〜vし%と
じ、残部を樹脂また1は瀝青物質とする。また、非金属
無機材料粉の粒径はl cm以下が好ましい。
短繊維の材質は有機質、無機質あるいはこれらの併用で
もよC)。有機質としてはバルブ繊維、綿。
もよC)。有機質としてはバルブ繊維、綿。
麻、故紙叩解物などの天然繊維、ナイロン繊維。
ヒニロン繊維、ポリエチレン繊維、ポリエステル繊維、
ポリプロピレノ繊維などの合成繊維である。
ポリプロピレノ繊維などの合成繊維である。
無機繊維としてはンリカ繊維、アルミナ繊維、アルミナ
−シリカ繊維、アスベスト、ガラス繊維。
−シリカ繊維、アスベスト、ガラス繊維。
炭素繊維などの非金属繊維、鋼繊維、アルミニウム繊維
などの金属繊維である。この他にもm雑材質であれば殆
んどのものが使用できる。繊維の寸法は、直径4〜50
0μ、長さ1〜20−が好ましい。
などの金属繊維である。この他にもm雑材質であれば殆
んどのものが使用できる。繊維の寸法は、直径4〜50
0μ、長さ1〜20−が好ましい。
樹脂または瀝青物質と非金属無機材料粉との組成に対す
る添加割合は、外掛けで5〜vL%以下、好ましくは0
.01〜3 wt%である。ごく少量でも効果があるが
、5 wt%を超えると樹脂または瀝青物質中への分散
性ζこ劣る。
る添加割合は、外掛けで5〜vL%以下、好ましくは0
.01〜3 wt%である。ごく少量でも効果があるが
、5 wt%を超えると樹脂または瀝青物質中への分散
性ζこ劣る。
この他、必要により樹脂または瀝青物質(こ対する溶剤
、酸化防止剤などを添加してもよい。溶剤は被覆剤をれ
んが表面に被覆させる際の作業性を向上するもので、メ
チルアルコール、エチルアルコール、エチレングリコー
ル、ポリエチレングリコールなどのアルコール、あるい
は水などが好適である。酸化防止剤はアルミニウム、シ
リコン。
、酸化防止剤などを添加してもよい。溶剤は被覆剤をれ
んが表面に被覆させる際の作業性を向上するもので、メ
チルアルコール、エチルアルコール、エチレングリコー
ル、ポリエチレングリコールなどのアルコール、あるい
は水などが好適である。酸化防止剤はアルミニウム、シ
リコン。
マグネシウムあるいはその合金などの金属粉が例示され
る。
る。
本発明では、以上からなる被覆剤をカーボッ含宵れんが
の表面に被覆する。被覆法はドブ漬け。
の表面に被覆する。被覆法はドブ漬け。
ハケ塗り、ローラー塗り、吹付けなど任意の方法で行う
ことができる。被覆剤は必要により加熱し、粘性を低下
させて被覆の作業性を向上しでもよC)。
ことができる。被覆剤は必要により加熱し、粘性を低下
させて被覆の作業性を向上しでもよC)。
被覆後、乾燥硬化が遅いものは加熱乾燥させてもよい。
また被覆面は、れんが全面が効果的である。
図は、炭素含有れ/しが1の表面に被覆材2を被覆した
状態を示す要部断面である。
状態を示す要部断面である。
従来から、れ/しがをクール含浸処理して耐食性などを
向上することが知られているが、本発明では、このター
ル含浸処理をした炭素含有れんかに被覆剤を被覆しても
よいことはもちろんである。
向上することが知られているが、本発明では、このター
ル含浸処理をした炭素含有れんかに被覆剤を被覆しても
よいことはもちろんである。
(作 用)
本発明によると、れんが表面の被覆剤が摩耗や剥離を生
じにくい。これは短繊維の混入で被覆剤の機械的強度が
増すと共に、仮に被覆剤にキレッが入っても短m維の牽
引力で剥離を防止するためと、包われる。一方、内張り
構造において、熱膨張を吸収するために個々のれんがの
接触面に膨張代を設けることが知られている。この膨張
代は大型れんがの場合、5 ww iこも達することが
ある。被覆剤が膨張代の役割を持つことが知られでいる
が、本発明では被覆剤の強度が太きいために、膨張代に
台せてその厚みを増すことができる。
じにくい。これは短繊維の混入で被覆剤の機械的強度が
増すと共に、仮に被覆剤にキレッが入っても短m維の牽
引力で剥離を防止するためと、包われる。一方、内張り
構造において、熱膨張を吸収するために個々のれんがの
接触面に膨張代を設けることが知られている。この膨張
代は大型れんがの場合、5 ww iこも達することが
ある。被覆剤が膨張代の役割を持つことが知られでいる
が、本発明では被覆剤の強度が太きいために、膨張代に
台せてその厚みを増すことができる。
(効 果)
以上のとおり本発明の炭素含有れんがは、被覆剤の摩耗
と剥離を防止し、被覆剤がもつ滑り止め効果をいかんな
く発揮することができる。また、従来の被覆剤は薄層し
か形成できなかったが、本発明では被覆剤の強度が大き
j、)ため(こ厚手の波覆同を形成することが可能とな
り、膨張吸収式を自由(こ調整できる。
と剥離を防止し、被覆剤がもつ滑り止め効果をいかんな
く発揮することができる。また、従来の被覆剤は薄層し
か形成できなかったが、本発明では被覆剤の強度が大き
j、)ため(こ厚手の波覆同を形成することが可能とな
り、膨張吸収式を自由(こ調整できる。
本発明のれんがは転炉、混銑車、高炉の他、電気炉、取
鍋、真空脱ガス炉などの内張り材としても使用できる。
鍋、真空脱ガス炉などの内張り材としても使用できる。
(実施例1)
酢酸ヒニール樹脂5Q wt%、0.21以下の炭酸カ
ル−ラム粉40〜vt%および故紙叩解物外掛け0.2
+vL%からなる被覆剤を、不焼成マグネシア−炭素れ
/しかの表面(こドブ漬けで被覆した。
ル−ラム粉40〜vt%および故紙叩解物外掛け0.2
+vL%からなる被覆剤を、不焼成マグネシア−炭素れ
/しかの表面(こドブ漬けで被覆した。
(実施例2)
アクリル圏脂4Qwt%、平均粒径5μ以五のカーホン
フラノクロQ wt%、1テニール(長す5 ” )
(7)ヒニロノ繊維外去けQ、8wt%、水外掛20〜
vt%、金慎アルミニウム扮外掛け3 wL%からなる
被覆剤を、アルミナ−炭素質焼成れんがの表面)こハケ
塗りで彼れML tこ。
フラノクロQ wt%、1テニール(長す5 ” )
(7)ヒニロノ繊維外去けQ、8wt%、水外掛20〜
vt%、金慎アルミニウム扮外掛け3 wL%からなる
被覆剤を、アルミナ−炭素質焼成れんがの表面)こハケ
塗りで彼れML tこ。
(実施例3)
ピッチ5QwL%、1鱒肩以下のマグネソア粉5Q w
L%、アスヘスI〜外掛け2wt%からなる彼【剤を不
焼成マグネシア−炭化珪素−炭素れんがの表面に被覆し
た。被覆法は、160〜180′Cて加熱溶融させた被
覆剤中にドブ漬けした。
L%、アスヘスI〜外掛け2wt%からなる彼【剤を不
焼成マグネシア−炭化珪素−炭素れんがの表面に被覆し
た。被覆法は、160〜180′Cて加熱溶融させた被
覆剤中にドブ漬けした。
以上の実施例1〜3のれA、がは運搬中および築炉にお
0ても被覆剤の摩耗、剥離は殆メ1.ど認められず、滑
り止め効果が太きかった。また、被覆剤の厚さを1から
5順まで変化させたが、被覆剤はいずれの厚さのものも
十分な強度を示し、太きff膨張代が必要な場合でも目
地部(こボール紙などを介在使用する必要がなくなり、
築炉能率が犬山(こ向上した。
0ても被覆剤の摩耗、剥離は殆メ1.ど認められず、滑
り止め効果が太きかった。また、被覆剤の厚さを1から
5順まで変化させたが、被覆剤はいずれの厚さのものも
十分な強度を示し、太きff膨張代が必要な場合でも目
地部(こボール紙などを介在使用する必要がなくなり、
築炉能率が犬山(こ向上した。
これに対し、実施例1〜3において被覆剤の組成から繊
維物のみを除いたものについて同様(こ試験したところ
、築炉時に、れんが同士の接触やローラコンベアによる
衝撃で被覆剤の摩耗および剥離が著しかった。この傾向
は、転炉内張用れんがなどの大型れんかに特に顕著であ
った。また、被覆剤の強度がないために被覆の厚さはI
MM程度か限度であった。
維物のみを除いたものについて同様(こ試験したところ
、築炉時に、れんが同士の接触やローラコンベアによる
衝撃で被覆剤の摩耗および剥離が著しかった。この傾向
は、転炉内張用れんがなどの大型れんかに特に顕著であ
った。また、被覆剤の強度がないために被覆の厚さはI
MM程度か限度であった。
図は、本発明による炭素含有れんがの要部断面を示す。
■・・・炭素含有れんが 2・・・被覆剤特許出願人
播磨耐火煉瓦株式会社 2被覆剤 l 炭素含有れんが
播磨耐火煉瓦株式会社 2被覆剤 l 炭素含有れんが
Claims (1)
- 樹脂または瀝青物質と非金属無機材料粉との組成に対し
、短繊維を外掛けで5wt%以下添加してなる被覆剤を
、表面に被覆したことを特徴とする炭素含有れんが。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18696984A JPS6163579A (ja) | 1984-09-05 | 1984-09-05 | 炭素含有れんが |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18696984A JPS6163579A (ja) | 1984-09-05 | 1984-09-05 | 炭素含有れんが |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6163579A true JPS6163579A (ja) | 1986-04-01 |
JPH052634B2 JPH052634B2 (ja) | 1993-01-12 |
Family
ID=16197891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18696984A Granted JPS6163579A (ja) | 1984-09-05 | 1984-09-05 | 炭素含有れんが |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6163579A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0418643U (ja) * | 1990-06-06 | 1992-02-17 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57145090A (en) * | 1981-03-04 | 1982-09-07 | Kyushu Refractories | Carbon-containing brick |
JPS59153877A (ja) * | 1983-02-22 | 1984-09-01 | Tateho Kagaku Kogyo Kk | セラミツク系針状繊維を含有する溶射材料 |
-
1984
- 1984-09-05 JP JP18696984A patent/JPS6163579A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57145090A (en) * | 1981-03-04 | 1982-09-07 | Kyushu Refractories | Carbon-containing brick |
JPS59153877A (ja) * | 1983-02-22 | 1984-09-01 | Tateho Kagaku Kogyo Kk | セラミツク系針状繊維を含有する溶射材料 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0418643U (ja) * | 1990-06-06 | 1992-02-17 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH052634B2 (ja) | 1993-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4296921A (en) | Lance pipe for refining and method of making the same | |
JP2001248972A (ja) | 高耐用性断熱材及びその製造方法並びにその用途およびその施工方法 | |
JPS6163579A (ja) | 炭素含有れんが | |
JPS61115663A (ja) | 溶湯の出湯用耐火消耗部材の製造方法 | |
JPS6156191B2 (ja) | ||
JPS6219477B2 (ja) | ||
JP2968258B1 (ja) | 高耐スポーリング性炭素含有耐火物及びその製造方法 | |
JPS6021886A (ja) | セラミツクフアイバ−用コ−テイング材 | |
JPS62176963A (ja) | 流し込み施工される高炉出銑孔周り充填材 | |
JPS6112969B2 (ja) | ||
KR100276313B1 (ko) | 산화방지용 저팽창성 도포제와 이를 이용한 도포방법 | |
JP3254283B2 (ja) | 製鋼炉用熱間吹付補修材 | |
JPH07187831A (ja) | 耐酸化性に優れた非酸化物系耐火物原料及び耐火物 | |
JP2004500988A (ja) | 注ぎ口、注湯管、溶湯流保護管、および溶湯の注入または移送のためのその他の工作物を被覆するための絶縁材料およびその方法 | |
JPH08239274A (ja) | 吹付補修材 | |
CN109928781A (zh) | 一种用于治金水口的石墨烯陶瓷膜制备方法 | |
JPH01275714A (ja) | 耐火物ブロックの装着方法 | |
JPH0356268B2 (ja) | ||
JPH01215777A (ja) | 含炭素耐火物用酸化防止材 | |
JPS60148649A (ja) | 溶鋼鋳造用ノズルの製造方法 | |
JP3060590B2 (ja) | 高温耐熱強度部材 | |
JPH0587474B2 (ja) | ||
JPH0633205B2 (ja) | 炭素含有れんがの被覆材 | |
JPH01258863A (ja) | 鋳造用ストッパー | |
JPS6054981A (ja) | 高炉出銑樋の火炎溶射吹付補修材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |