JPS6161820A - 射出成形機の保圧制御方式 - Google Patents

射出成形機の保圧制御方式

Info

Publication number
JPS6161820A
JPS6161820A JP59185049A JP18504984A JPS6161820A JP S6161820 A JPS6161820 A JP S6161820A JP 59185049 A JP59185049 A JP 59185049A JP 18504984 A JP18504984 A JP 18504984A JP S6161820 A JPS6161820 A JP S6161820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
injection
motor
control
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59185049A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0420364B2 (ja
Inventor
Hideaki Kawamura
川村 英昭
Nobuyuki Kitani
木谷 信之
Keiji Sakamoto
坂本 啓二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16163900&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6161820(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP59185049A priority Critical patent/JPS6161820A/ja
Priority to PCT/JP1985/000496 priority patent/WO1986001456A1/ja
Priority to DE8585904488T priority patent/DE3581190D1/de
Priority to US06/863,377 priority patent/US4734025A/en
Priority to KR1019860700245A priority patent/KR910005152B1/ko
Priority to EP85904488A priority patent/EP0192780B1/en
Publication of JPS6161820A publication Critical patent/JPS6161820A/ja
Publication of JPH0420364B2 publication Critical patent/JPH0420364B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/21Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device
    • G05B19/23Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control
    • G05B19/231Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude
    • G05B19/237Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude with a combination of feedback covered by G05B19/232 - G05B19/235
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45244Injection molding

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、射出成形機の保圧力式に係り、特に、数値制
御(NC)装置のトルクリミットを用いて、保圧を行な
い得る射出成形機の保圧力式に関する。
(従来技術) 最近、プラスチック、特に塩化ビニル樹脂など多くの熱
可塑性エラストマーの加工は、その加工の省力化により
、生産性の向上と共にその製品の品質の均性化が強く要
望されてきている。このような状況下にあって、加工装
置の制御部へのコンピュータの導入が活発になってきて
いる。かかる加工装置の一例として第3図に示される射
出成形機の制御システムについて簡単に説明する。
図中、1は溶封溜め、2はスクリュ、3はノズル、4は
タコジェネレータ、5は圧力センサ、6はインクリメン
タルエンコーダ、7はアブソリュートエンコーダ、8は
キャビ圧センサ、9はサーボ弁、10はコンピュータを
有するプロセス制御装置である。ここで、射出される温
材は溶封溜め工よりスクリュの回転に応じてノズル3に
充填される。一方、型はクランプされセットされた後、
ノズル3から温材が型に射出される。射出して、所定時
間保圧を行ない、その後、冷却を行なって射出を終了し
、クランプは開かれる。
この射出成形の制御を行なうために、射出成形機の各部
にセンサが設けられ、それらのセンサからの信号はプロ
セス制御装置10に入力される。
つまり、スクリュ回転信号はタコジェネレータ4から、
射出圧力、背圧信号は圧力センサ5から、射出速度信号
はインクリメンタルエンコーダ6から、スクリュ位置信
号はアブソリュートエンコーダ7から、キャビ圧信号は
キャビ圧センサ8から金型、加熱筒温度信号は金型、加
熱筒に設けられる温度検出器からそれぞれプロセス制御
位置lOへ入力され、プロセス制御装置10内において
これらの入力信号に基づいて、サーボ弁制御信号、流量
制御弁制御信号、温度制御信号が出力されるように構成
されている。そして、かかる射出成形機の制御は流体圧
制御方式となっている。
(従来技術の問題点) 前記した射出成形機の制御方式によると流体圧制御方式
であるため、制御の応速性が遅く、機構が複雑であり、
保守上も面倒であり問題である。
一方、射出成形機の制御部はコンピユータ化されつつあ
ることもあり、流体制御系も電気的制御系に転換してコ
ンピュータによる一次的な制御を行なうことが要請され
てきている。
しかし、射出成形機の制御部を実際に電気的制御系に改
善するに際しては種々の問題がある。
例えば、射出成形機における射出行程においては、溶封
となっている材料を射出後、一定時間圧力をかける保圧
という動作が必要であるが、これを電気的制御系で実行
するには困難であるという問題があった。
(発明の目的) 本発明は、上記問題点を解決するために、NC装置のト
ルクリミット手法を用いてモータにトルクリミットをか
けることにより、射出成形機の制御系を簡素化を図ると
共に迅速、かつ的確な保圧を行ない得る射出成形機の保
圧力式を提供することを目的とする。
(発明の概要) 本発明は、射出軸を駆動するモータと、該モータを制御
する数値制御装置とを設け、前記射出軸が速度制御され
、最終移動位置へ位置決めされた後に、前記モータにト
ルクリミット′指令をかけて圧力制御を行なうようにす
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。
第1図は、本発明に係る射出成形機の保圧力式を説明す
るための全体構成図である0図中、第3図の従来システ
ムと同一部分には同一符号を付し、その詳細な説明は省
略する。20は射出軸駆動用モータ、21は該モータの
回転情報を得るためのパルスジェネレータ、22はスク
リュ回転用モータ、23は該モータの回転位置及び速度
信号を得るためのパスルジェネレータ、30はコンピュ
ータを有するCNC装置、31はCPU、32は入出力
ボート、33は送りhr FljJ御回路、34はRO
M、35はRAM、36はディスプレイ付の操作盤、3
7はテープリーグ、38はNCテープである。
次に、かかる射出成形機の速度制御方式の動作について
説明する。
第1図において、射出軸の駆動はモータ20によって行
なわれ、その送り軸制御はモータ20の回転情報をパル
スジェネレータ21で検出し、その検出信号を送り軸制
御回路33を介してCNC50に読込み、CNC50内
部にて情報処理を行なってモータ20の制御を行なうよ
うに構成されている。また、スクリュ2の回転はモータ
22によって行なわれ、その回転情報はパルスジェネレ
ータ23から得られ、CNC50において指令値と比較
され、所定回転数を得るように構成されている。更に、
射出成形機の各部から各種の制御のための櫃報を得て、
CNC50に入力し、このCNC50にて情報処理を行
なって、温度を制御したり、射出、背圧の制御を行なっ
たりするように構成されている。
次に、射出成形機の射出軸の保圧の具体例について説明
する。
射出成形機の射出行程においては、射出後、一定時間圧
力をかける保圧という動作が必要になる。この保圧を本
発明におては、NC装置のトルクリミット手法を用いて
達成する。
第2図は、かかる保圧動作を説明する説明図である。
まず、射出後は個々の位置P。乃至P3において速度を
変化させるように速度制御が行なわれる。この速度制御
法はプログラムによって位置P5の位置と基準となる速
度を1ブロツクで指令しておき、個々の位置に対応する
オーバライドテーブルを作成して、RAM35のパラメ
ータ領域に記憶しておき、プログラムの指令に従って送
り速度オーバライド値を得るようにする。その後、トル
クリミットをかけて保圧を行なうようにする。
この点について詳述すると、指令としては、例えば、次
のように行なう。
GaXP5 FfM tlin ; G 00 X P4 M ine; ここで、Gaは速度制御分配指令、Xは位置を指示する
アドレス、P5及びP4は位置、Fは送り速度を指示す
るアドレス、fは基準となる速度、 tlinは保圧指
示、 insは射出完了指示、MはMコードを示してい
る。そして、射出においては、位置P3まで射出軸の速
度制御を行ない、位置P3で圧力制御に変換、時間S5
まで殺階的に保圧する。つまり。
(1)射出軸の多段の速度制御を行なって位置P5に位
置決めする。
(2)位置P5に位置決めされたことを確認後、モータ
20のトルクリミットをtlとする。
(3)位置指令P4を行なう。つまり、速度電圧(VC
MD)の発生と保圧により押込む限界点を指示する。
(4)時間S、になるとトルクリミットt2に切換える
(5)更に、時間S2になるとトルクリミットL3に切
換える。
尚、時間S5になると冷却タイマを起動し、射出行程を
完了する。
このようにNC装置のトルクリミット手法を射出成形機
の保圧に適合させるようにすることができる。
尚、本発明を一実施例によって説明したが、本発明はこ
の実施例に限定されるものではなく、本発明の主旨に従
い、種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲か
ら排除するものではない。
(発明の効果) 本発明によれば、射出成形機の射出軸を駆動するモータ
と、該モータを制御する数値制御装置とを設け、前記射
出軸が速度制御され、最終移動位置へ位置決めされた後
に、前記モータにトルクリミット指令をかけて圧力制御
を行なうようにしたので、(1)従来のものに比べて射
出成形機の制御系を簡素化することができる。(2)射
出成形機の保圧を迅速、かつ的確に行なうことができる
。特に、従来の流体制御による射出成形機の保圧機構に
代替してNC装置を組込んだ新規な保圧方式を確立した
ものであり、その効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る射出成形機の保圧方式を説明する
全体構成図、第2図はかかる保圧について説明する説明
図、m3図は従来の射出成形機の制御システム構成図で
ある。 20.22・・・モータ、21.23・・・パルスジェ
ネレータ、30・・・CNC,31・・・CPU、32
・・・入出力ボート、33・・・送り軸制御回路、34
・・・ROM、35・・・RAM、36・・・CI(T
&MDI、37・・・テープリーグ、38・・・NCテ
ープ。 特許出願人  ファナック株式会社 代  理  人   弁理士  辻        實
(外1名) 手 fr−、光 ネ山 jI日 −ト1)(自発)昭和
1+o年1ノ月2r日 1、事件の表示 昭和59年 特許願 第185049号2、発明の名称 射出成形機の保圧制御方式 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名称  ファナック株式会社 代表者 稲 葉 清右衛門 4、代理人 住所 〒101東京都千代田区神田小川町3−14明 
 細  書 l・発明の名称 射出成形機の保圧制御方式 2、特許請求の範囲 1亘上ユ」射出成形機の保圧肌」方式。 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、射出成形機の保圧側(2u方式に係り、特に
、数値制御(N C)装4のトルクリミット機能を用い
て、保圧を行ない得る射出成形機の保圧制御方式に関す
る。 (従来の技術) 最近、プラスチック、特に男化ビニル樹脂など多くの熱
可塑性エラストマの加工は、その加工の省力化により生
産性の向上を図ると共に、その製品の品質の均一化が強
く要望されてきている。このような状況下にあって、射
出成形機などのプラスチック加工装置は、その制御部に
コンピュータを導入し、正確な加工制御を可能にしたも
のが実用化されてきている。かかる加工装置の一例とし
て第3図に示される射出成形機の制御システムについて
簡単に説明する。 図中、lは溶封溜め、2はスクリュ、3はノズル、4は
タコジェネレータ、5は圧力センサ、6はインクリメン
タルエンコーダ、7はアブソリュートエンコーダ、8は
キャヒ圧センサ、9はサーボ弁、lOはコンピュータを
f了するプロセス制御装置である。 ここで、射出される溶封は溶封溜めlよりスクリュ2の
回転に応じてノズル3に充填される。一方、ノズル3の
出口側に金型をクランプした状態でセットした後、ノズ
ル3から溶封が金型内に射出される。射出してから所定
時間保圧を行ない。 その後、冷却を行なってすべての射出成形プロセスが終
了すると、クランプは開かれる。 この射出成形プロセスの制御を行なうために、射出成形
機の各部にはセンサ4〜8などが設けられ、それらのセ
ンサ4〜8からの信号はプロセス制i1’l装置10に
人力される。つまり、スクリュ回転信号はタコジェネレ
ータ4から、射出圧力、背圧信号は圧力センサ5から、
射出速度信号はインクリメンタルエンコーダ6から、ス
クリュ位置信号はアブソリュートエンコーダ7から、キ
ャビ圧信号はキャビ圧センサ8から、金型、加熱筒温度
信号は金型、加熱筒内に設けられる温度検出器(図示せ
ず)からそれぞれプロセス制御装置lOへ入力され、プ
ロセス制御装置10内においてこれらの入力信号に基づ
いて、サーボ弁制御信号、流量制御弁制御信号、fil
l1度制Hra イ、−1すか出力されるように構成さ
れている。 かかる射出成形機は、スクリュを油圧モータ、油圧シリ
ングによって駆動制御する流体圧制御方式となっている
。 (発明が解決しようとする問題点) このように従来の射出成形機のプロセス制御では流体圧
制御方式が採用されているため、射出後に一定時間だけ
辻力を持続させるための保圧側tJlはその応答が遅く
、そのための機構が複雑であり、保守上も面倒であるな
ど種々の問題があった。 一方、射出成形機の制御部がコンピユータ化されつつあ
ることもあり、流体制御系も電気的制御系に転換してコ
ンピュータによる−・次的な制御を行なうことが要請さ
れてきている。 しかし、射出成形機の保圧制御を実際に電気的制御系で
行なえるように改善するに際しては、次のような問題が
ある。 例えば、射出成形機における射出行程においては、溶封
となっている材料を射出後の一定時間保圧をしてから冷
却する必要があるが、これを電気的制御系で実行するこ
とは困難であった。 本発明は、干犯問題点を解決するために、NC装置のド
ルクリミント機能を用いてモータにトルクリミットをか
けることにより、射出成形機の制御系の簡素化を図ると
共に迅速、かつ的確な保圧制御を行ない得る射出成形機
の保圧制御方式を提供することを目的とする。 (問題点を解決するための手段) 本発明によれば、ホッパ内の原料チップをスクリュによ
りシリンダ内に移送し、該スクリュの移動によりシリン
ダ内の原料を所定の金型内に射出する射出成形機の保圧
制御方式において、スクリュを41する射出軸と、この
射出軸を前記シリンダ内でその長手方向に移動せしめか
つトルクリミット機能を備えた射出軸移動制御手段と、
前記射出軸の顔終移動位置を設定する手段と1.没定位
1市まで移動した後に圧力制御による射出軸の移動限界
点を指令する手段とを具mi L、最終移動位置へ位置
決めされた後に、前記射出軸のスクリュへの回転駆動力
をドルクリミツI・指令により制御するようにしたこと
を特徴とする射出成形機の保圧制御方式が提供される。 (作用) 本発明によれば、保圧時に射出I抽を駆動する例えば電
動モータに数値制御装置からトルクリミット指令を与え
るようにして、前記射出軸が速度制御されて最終移動位
置へ位置決めされた後に、前記モータにトルクリミット
指令をかけて圧力制御を行なうことが可能である。 (実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。 第1図は、本発明に係る射出成形機の保圧制御方式を説
明するための全体構成図である0図中、第3図の従来シ
ステムと同一部分には同一符号を付し、その詳細な説明
は省略する。20は射出6(1(スクリュ前後軸)駆動
用モータ、21は該モータの回転情報を得るためのパル
スシェネレーク、22はスクリュ回転用モータ、23は
該モータの回転付置及び速度信号を71)るためのパス
ルジェネレータ、30はコンピュータを有するCNC装
置、31はCPU、32は入出力ボート、33は送り軸
制御回路、34はROM、35はRAM、36はディス
プレイ付の操作盤、37はテープリーグ、38はNCテ
ープである。 次に、かかる射出成形機の保圧制御方式の動作について
説明する。 第1図において、射出軸の駆動はモータ20によって行
なわれ、その送り軸制御はモータ20の回転情報をパル
スジェネレータ21で検出し、その検出信号を送り軸制
御回路33を介してCNCJJt買30に読買占0CN
C装#30内部にて情報処理を行なってモータ20の制
御を行なうように構成されている。また、スクリュ2の
回転はモータ22によって行なわれ、その回転情報はパ
ルスジェネレータ23から得られ、CNC装置30にお
いて指令値と比較され、所定回転数を得るように構成さ
れている。更に、射出成形機の各部から各種の制御のだ
めの情報を?llて、CNCNC装置i、 30に入力
し、このCNCJA置30装て情報処理を行なって、温
度を制御したり、射出圧力や背圧の制御を行なうように
構成されている。 次に、射出成形機の射出軸の保圧制(nの具体例につい
て説明する。 射出成形機の射出行程においては、射出後、一定時間圧
力をかける保圧という動作が必要になる。この保圧を本
発明におては、NC装置のトルクリミット機能を用いて
達成する。 第2図は、かかる保圧動作を説明する説明図である0図
において、Po−p4は射出軸の位置、■1〜v5は射
出軸の移動速度、s、−3,Hは保圧制御時間、1.−
1.はトルクリミット値、即ち保圧力を示している。 CNC装置30はまず、射出軸を個々の位置P。乃至P
5において速度変化させるように速度a)制御を行なう
、この速度制御法では、プログラムによって位置Pgの
位置と基準となる速度とを1ブロツクで指令しておき、
個々の位置に対応するオーバライドテーブルを作成して
、RAM35のパラメータ領域に記憶しておき、プログ
ラムの指令に従って送り速度オーバライド値を得るよう
にする。その後、トルクリミットをかけて保圧制御が行
なわれる。 この点について詳述すると、指令としては、例えば、次
のように行なう。 G aXP5 F f M tlin ;G 00 X
 P、4 M  ine;ここで、Gaは速度制御分配
指令、又は位置を指示するアドレス、P5及びP4は位
置、Fは送り速度を指示するアドレス、fは基準となる
速度、tlinは保圧指示、insは射出完了指示、M
はMコードを示している。溶封射出プロセスでは設定さ
れた@終移動位置PSまで射出軸を速度制御し、この設
定位置P5で圧力制御に変換し、時間S3まで段階的に
保圧制御が行なわれる。 つまり、 (1)CNC装置!1.30は、射出軸を多段の速度制
御を行なって位置P5に位置決めする。 (2)位置P5に位置決めされたことを確認後、モータ
20のドルクリミツ) finを1.に設定する。 (3)CNC装f130は、最A? 移動位置P5より
さらに奥に設定される射出軸の移動限界点P4を指令す
る。この移動限界点P4は、所定の速度電圧(VCMD
)を発生して、射出軸を保圧して押込む限界点を意味し
ている。 (4)時間51になると、CNC装置30はトルクリミ
ット値をL2にν】換える。 (5)更に、時間S2になるとトルクリミット値をt3
に切換える。 尚、時間S5になると冷却タイマを起動し、射出行程を
完了する。 このようにNC装置のトルクリミット機能を射出成形機
の保圧制σ−に適合させるようにすることができる。 尚、本発明を一実施例によって説明したが1本発明はこ
の実施例に限定されるものではなく、本発明の主旨に従
い1種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲か
ら排除するものではない。 (発明の効果) 本発明によれば、保圧時に射出軸を駆動する例えば電動
モータに数値制御装置からトルクリミット指令を与える
ようにして、前記射出軸が速度制御されて最終移動位置
へ位置決めされた後に、前記モータにトルクリミット指
令をかけて圧力側(1を行なうようにしたので、(1)
従来のものに比べて射出成形機の保圧制御系を簡素化す
ることができる。(2)射出成形機の保圧を迅速かつ的
確に行なうことができる。特に、本発明では、従来の流
体制御方式による射出成形機の保圧機構に代替してNG
装置を組込んだ新規な保圧力式を確立したものであり、
その効果は顕著である。 4、図面の簡単な説明 第1図は本発明に係る射出成形機の保圧  方式を説明
する全体構成図、f52図はかかる保圧を説明する説明
図、第3図は従来の射出成形機の制御システム構成図で
ある。 20.22・・・モータ、21.23・・・パルスジェ
ネレータ、30・・・CNC,31・・・CPU、32
・・・入出力ボート、33・・・送り軸制御回路、34
・・・ROM、35・・・RAM、36・・・CRT&
MDI、37・・・テープリーグ、38・・・NCテー
プ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 射出軸を駆動するモータと、該モータを制御する数値制
    御装置とを設け、前記射出軸が速度制御され、最終移動
    位置へ位置決めされた後に、前記モータにトルクリミッ
    ト指令をかけて圧力制御を行なうようにした射出成形機
    の保圧方式。
JP59185049A 1984-09-04 1984-09-04 射出成形機の保圧制御方式 Granted JPS6161820A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59185049A JPS6161820A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 射出成形機の保圧制御方式
PCT/JP1985/000496 WO1986001456A1 (en) 1984-09-04 1985-09-04 System for maintaining pressure in an injection molding machine
DE8585904488T DE3581190D1 (de) 1984-09-04 1985-09-04 System zum aufrechterhalten des drucks in einer einspritzgiessvorrichtung.
US06/863,377 US4734025A (en) 1984-09-04 1985-09-04 Injection molding machine dwell control system
KR1019860700245A KR910005152B1 (ko) 1984-09-04 1985-09-04 사출 성형기의 보압 제어방식
EP85904488A EP0192780B1 (en) 1984-09-04 1985-09-04 System for maintaining pressure in an injection molding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59185049A JPS6161820A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 射出成形機の保圧制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6161820A true JPS6161820A (ja) 1986-03-29
JPH0420364B2 JPH0420364B2 (ja) 1992-04-02

Family

ID=16163900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59185049A Granted JPS6161820A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 射出成形機の保圧制御方式

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4734025A (ja)
EP (1) EP0192780B1 (ja)
JP (1) JPS6161820A (ja)
KR (1) KR910005152B1 (ja)
DE (1) DE3581190D1 (ja)
WO (1) WO1986001456A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178416A (ja) * 1989-12-07 1991-08-02 Niigata Eng Co Ltd 電動式射出成形機の射出保圧制御方法および装置
CN103042651A (zh) * 2012-12-13 2013-04-17 江苏大学 一种基于激光塑化和冲击技术的微注塑方法及装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235119A (ja) * 1985-04-12 1986-10-20 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の射出制御方法及び装置
JPS62218118A (ja) * 1986-03-20 1987-09-25 Fanuc Ltd 射出成形機の射出制御装置
JPS6330226A (ja) * 1986-07-24 1988-02-08 Fanuc Ltd 保圧から計量への切換制御方法
JPS6330227A (ja) * 1986-07-24 1988-02-08 Fanuc Ltd 計量終了時におけるスクリュ−停止制御方式
JPH07112711B2 (ja) * 1987-07-15 1995-12-06 ファナック株式会社 デジタルサ−ボによる射出成形機制御方式
US4889478A (en) * 1987-12-29 1989-12-26 Toshiba Kikai K. K. Apparatus for operating an injection compression molding machine
JP2608784B2 (ja) * 1989-07-27 1997-05-14 ファナック株式会社 電動式射出成形機
US5336073A (en) * 1992-12-16 1994-08-09 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Injection pressure limiting device for injection molding machine
WO1994022655A1 (de) * 1993-04-05 1994-10-13 Procontrol Ag Spritzgiessmaschine mit elektrischem antrieb sowie verfahren zur führung derselben
DE4431264A1 (de) * 1994-09-02 1996-03-07 Fahr Bucher Gmbh Vorrichtung zum Einbringen eines Spritzgutes in eine Form
JP3547845B2 (ja) * 1995-04-25 2004-07-28 東芝機械株式会社 射出成形機の射出速度制御方法および装置
JP3035524B2 (ja) * 1998-07-22 2000-04-24 ファナック株式会社 射出成形機の制御装置
JP3794252B2 (ja) * 2000-07-26 2006-07-05 東芝機械株式会社 電動式射出成形機および電動式射出成形機の射出制御方法
US7144532B2 (en) * 2002-10-28 2006-12-05 Trexel, Inc. Blowing agent introduction systems and methods
US9145769B2 (en) * 2011-07-11 2015-09-29 Michael Hall Lee Underground mining rib support system and method
JP6305963B2 (ja) * 2015-08-17 2018-04-04 株式会社ソディック 射出成形機支援システムおよび射出成形機支援方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3797808A (en) * 1970-10-22 1974-03-19 Cincinnati Milacron Inc Plastication control system for injection molding machines
JPS5759060B2 (ja) * 1972-03-22 1982-12-13 Toshiba Machine Co Ltd
US3870445A (en) * 1973-01-26 1975-03-11 Usm Corp Injection molding machine controls
CH554741A (de) * 1973-02-07 1974-10-15 Netstal Ag Maschf Giesserei Kunststoff-spritzgiessmaschine mit programmiereinrichtung.
US4161380A (en) * 1974-10-21 1979-07-17 Hpm Corporation Injection molding process control
JPS56134A (en) * 1979-06-15 1981-01-06 Hitachi Ltd Pressure-holding control method for injection-molded and device thereof
JPS58179631A (ja) * 1982-04-15 1983-10-20 Nissei Plastics Ind Co 射出装置のスクリユ背圧制御方法及び装置
CA1196458A (en) * 1981-10-08 1985-11-12 Yoshihiko Yamazaki Injection molding machine
JPS5964336A (ja) * 1983-07-08 1984-04-12 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形機の射出工程制御方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178416A (ja) * 1989-12-07 1991-08-02 Niigata Eng Co Ltd 電動式射出成形機の射出保圧制御方法および装置
JPH0544892B2 (ja) * 1989-12-07 1993-07-07 Niigata Engineering Co Ltd
CN103042651A (zh) * 2012-12-13 2013-04-17 江苏大学 一种基于激光塑化和冲击技术的微注塑方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3581190D1 (de) 1991-02-07
EP0192780A1 (en) 1986-09-03
KR860700231A (ko) 1986-08-01
EP0192780A4 (en) 1988-01-28
US4734025A (en) 1988-03-29
JPH0420364B2 (ja) 1992-04-02
WO1986001456A1 (en) 1986-03-13
EP0192780B1 (en) 1990-12-27
KR910005152B1 (ko) 1991-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6161820A (ja) 射出成形機の保圧制御方式
EP0167631B1 (en) Injection molding machine
JPS61220817A (ja) 射出成形機の計量混練方式
KR910005151B1 (ko) 사출 성형기의 스크루우 회전 제어 방식
EP0273979A4 (en) METHOD AND DEVICE FOR SIMULTANEOUS NUMERIC CONTROL OF TWO AXES IN AN INJECTION MOLDING MACHINE.
KR970002297B1 (ko) 전동식 사출성형기의 배압제어방법 및 그의 장치
US4970447A (en) Software servo control apparatus for use in an injection molding machine
US5251146A (en) Injection compression molding method and an apparatus therefor
KR910005153B1 (ko) 사출성형기의 사출축의 속도제어방식
JPH0416056B2 (ja)
JPS62119019A (ja) 射出成形機
JPH085107B2 (ja) 電動式射出成形機における位置決め方式
EP0362395B1 (en) Method and apparatus for injection compression molding
JP3291124B2 (ja) 射出成形機の射出圧力制御方法及び装置
JP2544654B2 (ja) 電動式射出成形機の射出制御方式
JP3550206B2 (ja) 射出成形機の射出制御方法
JPH07205228A (ja) 射出成形機におけるリザーバ内圧調整方法
KR960016030B1 (ko) 사출 압축 성형 방법 및 그 장치
JP2633226B2 (ja) 電動サーボモータで駆動される射出成形機
JPH04347616A (ja) 成形機
JPH0813485B2 (ja) 電動式射出成形機の保圧制御方法
JPS61160218A (ja) 射出成形機